美ら海・本部・今帰仁旅行記(ブログ) 一覧に戻る
寒緋桜の今帰仁城に行きたい!<br />と、以前から思っていました。<br />昨年3月に行こう!と旅行を計画<br />し始めて、今帰仁城の寒緋桜は2月だ<br />と知り断念。。<br />来年こそは! と仕切直しました。<br /><br />早々と色々予約計画して準備していた<br />ものの、家の事情で微妙な雲行きに…<br />旅行直前にはキャンセルする事も<br />考える事態でしたが、家族の了解で<br />『行くからには楽しんでおいで』と<br />送り出してもらいました。<br /><br />楽しみにしていた今帰仁城を皮切りに<br />南下しながら世界遺産を巡る3泊4日の<br />沖縄の旅。<br />では第一日目、寒緋桜満開の北部沖縄<br />今帰仁グスクからスタートです!

沖縄世界遺産巡り【1】北部、桜まつりの今帰仁城跡 2020年 2月

51いいね!

2020/02/08 - 2020/02/08

273位(同エリア2583件中)

旅行記グループ 世界遺産巡りの旅(日本)

2

130

azura

azuraさん

この旅行記スケジュールを元に

寒緋桜の今帰仁城に行きたい!
と、以前から思っていました。
昨年3月に行こう!と旅行を計画
し始めて、今帰仁城の寒緋桜は2月だ
と知り断念。。
来年こそは! と仕切直しました。

早々と色々予約計画して準備していた
ものの、家の事情で微妙な雲行きに…
旅行直前にはキャンセルする事も
考える事態でしたが、家族の了解で
『行くからには楽しんでおいで』と
送り出してもらいました。

楽しみにしていた今帰仁城を皮切りに
南下しながら世界遺産を巡る3泊4日の
沖縄の旅。
では第一日目、寒緋桜満開の北部沖縄
今帰仁グスクからスタートです!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝日に霞む大阪の景色<br />見えてるのはあべのハルカス?<br /><br />出発地の大阪は穏やかでしたが<br />沖縄の周辺はジェット気流で<br />到着も遅延。。

    朝日に霞む大阪の景色
    見えてるのはあべのハルカス?

    出発地の大阪は穏やかでしたが
    沖縄の周辺はジェット気流で
    到着も遅延。。

    関西国際空港 空港

  • 『めんそーれ』の看板健在でした ♪

    『めんそーれ』の看板健在でした ♪

    那覇空港 空港

  • お目当のテイクアウトのお昼ご飯は<br />長蛇の列。。他のオススメを聞こうと<br />観光案内のお姉さんに相談すると<br />国際線にある同じお店なら大丈夫!と。。

    お目当のテイクアウトのお昼ご飯は
    長蛇の列。。他のオススメを聞こうと
    観光案内のお姉さんに相談すると
    国際線にある同じお店なら大丈夫!と。。

  • 半信半疑でひとっ走り!

    半信半疑でひとっ走り!

  • 飛行機の遅延で、1時間近くあると<br />思っていたバスの出発まで30分足らずに<br />なり焦った!!

    飛行機の遅延で、1時間近くあると
    思っていたバスの出発まで30分足らずに
    なり焦った!!

    やんばる急行バス 乗り物

    那覇空港から今帰仁城入口まで ♪ by azuraさん
  • 無事にお昼ご飯 GET!<br /><br />ポークたまごおにぎり <br />那覇空港(国際線)店

    無事にお昼ご飯 GET!

    ポークたまごおにぎり
    那覇空港(国際線)店

  • 高菜とスパイシー・ツナ・コーン!<br />玉子が甘めで美味しいやん ♪

    高菜とスパイシー・ツナ・コーン!
    玉子が甘めで美味しいやん ♪

  • バスは定刻に出発!

    バスは定刻に出発!

  • 市内を走っていたバスも

    市内を走っていたバスも

  • 途中から高速道路へ

    途中から高速道路へ

  • 丁度半分くらい、伊芸SAで10分間の<br />休憩です。

    丁度半分くらい、伊芸SAで10分間の
    休憩です。

    伊芸サービスエリア (下り) 道の駅

    やんばる急行バスのトイレ休憩で ♪ by azuraさん
  • 金武湾が見えてる。。

    金武湾が見えてる。。

  • 今日は雲が多めなので<br />海が青くなりません。

    今日は雲が多めなので
    海が青くなりません。

  • それでも、やっぱり綺麗なのだ!

    それでも、やっぱり綺麗なのだ!

  • 『あっかんベー』顔のシーサー

    『あっかんベー』顔のシーサー

  • もう片方のシーサーの向こうに

    もう片方のシーサーの向こうに

  • 何か建物ある。。

    何か建物ある。。

  • 展望台ですね。。

    展望台ですね。。

  • それにしても風が強い!!

    それにしても風が強い!!

  • やんばる急行バス。乗車時に先払の為<br />どこまで乗るか訪ねられるのですが<br />本部港へ向かう『おばぁ』たちが<br />多かったです。<br />週末離島へ帰るみたい。。

    やんばる急行バス。乗車時に先払の為
    どこまで乗るか訪ねられるのですが
    本部港へ向かう『おばぁ』たちが
    多かったです。
    週末離島へ帰るみたい。。

  • THE ALFEE 桜井さん似の運転手さん<br />真っ赤なハンドルカバーと大きな大きな<br />ルビーがとっても気になったazuraです。

    THE ALFEE 桜井さん似の運転手さん
    真っ赤なハンドルカバーと大きな大きな
    ルビーがとっても気になったazuraです。

  • 金武ダム湖の上を通り

    金武ダム湖の上を通り

  • そろそろ名護を超え、本部付近に<br />入って来ました。

    そろそろ名護を超え、本部付近に
    入って来ました。

  • 海岸線を行きますが、風がきつい!

    海岸線を行きますが、風がきつい!

  • リーフの中でも凄く波が立ってます。

    リーフの中でも凄く波が立ってます。

  • まもなく本部港です。<br />瀬底大橋が観えて来ました。

    まもなく本部港です。
    瀬底大橋が観えて来ました。

    瀬底大橋 名所・史跡

  • 運転手さんに「又明日ヨロシク!」と<br />言って『おばぁ』達が降りられました。<br />本部港は、与論など離島と結ぶフェリー<br />の発着所だそうです。<br /><br />翌日、観光タクシーの運転手さんに<br />この週末は旧暦の1月16日、沖縄では<br />「ジュウルクニチー(十六日祭)」と<br />呼ばれる『あの世のお正月』で<br />お墓参りをする風習があるのだと<br />教えてもらいました。<br />初めて聞きました『あの世のお正月』!<br />

    運転手さんに「又明日ヨロシク!」と
    言って『おばぁ』達が降りられました。
    本部港は、与論など離島と結ぶフェリー
    の発着所だそうです。

    翌日、観光タクシーの運転手さんに
    この週末は旧暦の1月16日、沖縄では
    「ジュウルクニチー(十六日祭)」と
    呼ばれる『あの世のお正月』で
    お墓参りをする風習があるのだと
    教えてもらいました。
    初めて聞きました『あの世のお正月』!

    本部港フェリーターミナル 乗り物

  • 太陽は出たり入ったり、時々雨も<br />降っています。

    太陽は出たり入ったり、時々雨も
    降っています。

  • 今帰仁城入口というバス停で<br />やんばる急行バスを降りました。<br />ここから歩いて約20分で今帰仁城だ<br />そうですが。。私は先ずは宿泊へ<br />荷物を預けに行きます。<br />聞いた話だと、この道は急な坂道を<br />登って行くのだそうです。

    今帰仁城入口というバス停で
    やんばる急行バスを降りました。
    ここから歩いて約20分で今帰仁城だ
    そうですが。。私は先ずは宿泊へ
    荷物を預けに行きます。
    聞いた話だと、この道は急な坂道を
    登って行くのだそうです。

  • 路線バスなら今宵の宿の最寄駅になる<br />「今泊」。さっき降りた停留所から<br />5分くらい戻った場所にあります。<br />今泊のバス停前にはよろず屋さんが<br />あります。

    路線バスなら今宵の宿の最寄駅になる
    「今泊」。さっき降りた停留所から
    5分くらい戻った場所にあります。
    今泊のバス停前にはよろず屋さんが
    あります。

    北山スーパー スーパー・コンビニ・量販店

    今泊 バス停の真ん前にあります ♪ by azuraさん
  • うーん!沖縄っぽい景色なのだ!<br />気になるけど、先ずは宿泊へ!

    うーん!沖縄っぽい景色なのだ!
    気になるけど、先ずは宿泊へ!

  • バスを降りて約15分程戻りました。。<br />今夜お世話になる<br />ウッドペッカー今帰仁さん

    バスを降りて約15分程戻りました。。
    今夜お世話になる
    ウッドペッカー今帰仁さん

    WOODPECKER Nakijin 宿・ホテル

    トレーラーハウスでキャンプ気分も ♪ by azuraさん
  • キャンピングカーがコテージになってるの!

    キャンピングカーがコテージになってるの!

  • 入って直ぐがリビング

    入って直ぐがリビング

  • 思ったより広くて

    思ったより広くて

  • 真ん中左にトイレ<br />右はシャワー、洗面

    真ん中左にトイレ
    右はシャワー、洗面

  • 奥はダブルベッドの寝室

    奥はダブルベッドの寝室

  • ロールカーテンを開けると開放的!

    ロールカーテンを開けると開放的!

  • シングルベッドは荷物台として利用<br />番組は読売系の放送が無かったみたい。。

    シングルベッドは荷物台として利用
    番組は読売系の放送が無かったみたい。。

  • 大きな冷蔵庫と電子レンジがある<br />キッチンスペース。<br />料理は出来ませんけどね。。

    大きな冷蔵庫と電子レンジがある
    キッチンスペース。
    料理は出来ませんけどね。。

  • 裏にはプライベートビーチもらあるらしい。。

    裏にはプライベートビーチもらあるらしい。。

  • 何か面白そうだ!

    イチオシ

    何か面白そうだ!

  • 入口にあるフロント棟で傘と<br />懐中電灯をお借りして

    入口にあるフロント棟で傘と
    懐中電灯をお借りして

  • 早速お出掛け!<br />ホテルの人に楽な道を教えてもらい<br />歩いていたら

    早速お出掛け!
    ホテルの人に楽な道を教えてもらい
    歩いていたら

  • 北山病院の駐車場から「桜まつり」の<br />期間中シャトルバスが出ていると<br />看板を見つけ

    北山病院の駐車場から「桜まつり」の
    期間中シャトルバスが出ていると
    看板を見つけ

  • 乗ってみたら、私一人なのに出発(汗)

    乗ってみたら、私一人なのに出発(汗)

  • 先に資料館を観ようと思ったら

    先に資料館を観ようと思ったら

    今帰仁村歴史文化センター 美術館・博物館

    今帰仁城と村の歴史や暮らしが解ります ♪ by azuraさん
  • チケットはお城のチケットと共通だと…<br />ボランティアガイドのおじさまに<br />ガイドをしてもらった後でも<br />資料館は間に合うと解り

    チケットはお城のチケットと共通だと…
    ボランティアガイドのおじさまに
    ガイドをしてもらった後でも
    資料館は間に合うと解り

  • 先にお城の見学へ

    先にお城の見学へ

  • 左端が今帰仁城で使われた古代の石灰岩<br />とても石灰岩に見えない目の詰まった<br />ツルツルの石です。右に行くほど<br />若い石灰岩になるそうですが<br />石灰岩といえば穴の空いたゴツゴツした<br />石のイメージ。<br />右に行くほどイメージ通りの石灰岩でした。

    左端が今帰仁城で使われた古代の石灰岩
    とても石灰岩に見えない目の詰まった
    ツルツルの石です。右に行くほど
    若い石灰岩になるそうですが
    石灰岩といえば穴の空いたゴツゴツした
    石のイメージ。
    右に行くほどイメージ通りの石灰岩でした。

  • 発掘作業中の石から解るとおり<br />今帰仁城の特徴は、この様な長い石を<br />使っていると。。<br />

    発掘作業中の石から解るとおり
    今帰仁城の特徴は、この様な長い石を
    使っていると。。

  • 三大勢力が争ったグスク時代<br />14世紀の中国の史書に琉球国 北山王<br />怕尼芝(はにじ)・珉(みん)・攀安知<br />(はんあんち)の三人が登場するとか。。<br />この頃の沖縄本島は北部地域を北山<br />中部地域を中山、南部地域を南山と呼び<br />それぞれを支配した、三山鼎立の時代。<br /><br />北山王は今帰仁城を拠点に沖縄の北部を<br />支配下とし、中国と貿易をしていました。

    三大勢力が争ったグスク時代
    14世紀の中国の史書に琉球国 北山王
    怕尼芝(はにじ)・珉(みん)・攀安知
    (はんあんち)の三人が登場するとか。。
    この頃の沖縄本島は北部地域を北山
    中部地域を中山、南部地域を南山と呼び
    それぞれを支配した、三山鼎立の時代。

    北山王は今帰仁城を拠点に沖縄の北部を
    支配下とし、中国と貿易をしていました。

  • 世界遺産 今帰仁城跡です。<br />13世紀に建てられた沖縄でも古い城

    世界遺産 今帰仁城跡です。
    13世紀に建てられた沖縄でも古い城

    今帰仁城跡 名所・史跡

    沖縄世界遺産巡り(1)今帰仁城跡 ♪ by azuraさん
  • 何億年も前の石を使って建てた城だと<br />いう証拠が、アンモナイトの化石

    何億年も前の石を使って建てた城だと
    いう証拠が、アンモナイトの化石

  • では、いよいよお城の中に入ります。

    では、いよいよお城の中に入ります。

  • お城の入口の石畳の端っこ<br />手前は又未発掘で砂利道<br />発掘調査された所まで現在石畳が<br />敷かれているそう。。<br />

    お城の入口の石畳の端っこ
    手前は又未発掘で砂利道
    発掘調査された所まで現在石畳が
    敷かれているそう。。

  • 「七五三の階段だよ。」とガイドさん。<br />平郎門と呼ばれる正門。<br />こちらの道は、修復された現在の<br />お城への通用道。

    「七五三の階段だよ。」とガイドさん。
    平郎門と呼ばれる正門。
    こちらの道は、修復された現在の
    お城への通用道。

  • 戦後、七五三の階段が参道に設置され

    戦後、七五三の階段が参道に設置され

  • その両脇には地元の人々により<br />寒緋桜が植樹されたのだとか。。

    その両脇には地元の人々により
    寒緋桜が植樹されたのだとか。。

    第17回 今帰仁グスク桜まつり 祭り・イベント

    寒緋サクラの今帰仁城跡 ♪ by azuraさん
  • 桜まつりの週末

    桜まつりの週末

  • 満開という事で

    満開という事で

  • 城内もかなりの賑わいです。

    城内もかなりの賑わいです。

  • 本来の城への道である旧道。<br />整備されずに、昔のままだとか。。<br />我々はこちらを登ります。<br />大庭に近く程、道は細く急になります。

    イチオシ

    本来の城への道である旧道。
    整備されずに、昔のままだとか。。
    我々はこちらを登ります。
    大庭に近く程、道は細く急になります。

  • 今帰仁城の石垣は野面積み

    今帰仁城の石垣は野面積み

  • カラウカーと呼ばれる場所。カーは泉。<br />常時水をたたえ、女官達が髪を洗ったり<br />その水量で吉凶を占った場所。<br />雨水を貯めて使っていたので<br />あろうとのこと。<br />

    カラウカーと呼ばれる場所。カーは泉。
    常時水をたたえ、女官達が髪を洗ったり
    その水量で吉凶を占った場所。
    雨水を貯めて使っていたので
    あろうとのこと。

  • 寒緋桜は染井吉野の様にひらひらと<br />花弁が落ちるのでは無く、椿の様に<br />花ごと散るのですね。

    寒緋桜は染井吉野の様にひらひらと
    花弁が落ちるのでは無く、椿の様に
    花ごと散るのですね。

  • 大庭(ウーミャ)にある正殿跡の礎石。

    大庭(ウーミャ)にある正殿跡の礎石。

  • 首里城以外は資料が残っておらず

    首里城以外は資料が残っておらず

  • 建物の再現は出来ないそうです。

    建物の再現は出来ないそうです。

  • 琉球時代は文字の無い、伝承の文化。<br />発掘による出土品や、冊封国である<br />中国の文献から当時の事を紐解いて<br />いるみたい。。

    琉球時代は文字の無い、伝承の文化。
    発掘による出土品や、冊封国である
    中国の文献から当時の事を紐解いて
    いるみたい。。

  • 文字が伝わったのは、薩摩による<br />琉球侵攻以降だそうです。

    文字が伝わったのは、薩摩による
    琉球侵攻以降だそうです。

  • 主郭(本丸)には、沖縄では各家庭に<br />必ずあるという火の神を祀っています。<br /><br />我が家にもあった三宝さんみたいな存在<br />の様ですね。

    主郭(本丸)には、沖縄では各家庭に
    必ずあるという火の神を祀っています。

    我が家にもあった三宝さんみたいな存在
    の様ですね。

  • 火の神 → 火ぬ神 → ヒヌカン<br />かまどを守る神様は、家全体を厄災から<br />守り、食事を作る場所で健康をも守って<br />くれると考えられているとか。。

    火の神 → 火ぬ神 → ヒヌカン
    かまどを守る神様は、家全体を厄災から
    守り、食事を作る場所で健康をも守って
    くれると考えられているとか。。

  • この崖の下には志慶真川(しげまがわ)<br />が流れており、当時下へ降りていく<br />抜け道があり、そこから海の方へ<br />逃げる事もできたとか。。<br />崖を伝って?ロープで降りる?<br />現在では、ハブもいるらしく未だ誰も<br />検証していないそうです。。

    この崖の下には志慶真川(しげまがわ)
    が流れており、当時下へ降りていく
    抜け道があり、そこから海の方へ
    逃げる事もできたとか。。
    崖を伝って?ロープで降りる?
    現在では、ハブもいるらしく未だ誰も
    検証していないそうです。。

  • 中山の連合軍に攻められた時、北山王<br />攀安知(はんあんち)は崇めてきた<br />御嶽 テンチジアマチジの神が守護して<br />くれなかったと怒り岩を切りつけた<br />そうです。<br />その時の刀傷が残っているとされる岩。

    中山の連合軍に攻められた時、北山王
    攀安知(はんあんち)は崇めてきた
    御嶽 テンチジアマチジの神が守護して
    くれなかったと怒り岩を切りつけた
    そうです。
    その時の刀傷が残っているとされる岩。

  • 見晴らしの良いこの場所は御内原<br />(うーちばる)と呼ばれる場所。

    見晴らしの良いこの場所は御内原
    (うーちばる)と呼ばれる場所。

  • 徳川幕府でいう男子禁制の大奥です。<br />今帰仁城第一の御嶽<br />テンチジアマチジも御内原内にあります。

    徳川幕府でいう男子禁制の大奥です。
    今帰仁城第一の御嶽
    テンチジアマチジも御内原内にあります。

  • 写真の中央、リーフが途切れている<br />場所は志慶真川が流れ出ている場所。<br />真水が通る事でサンゴが育たない為<br />そのリーフの切れ目から船は出入り<br />していたそうです。<br /><br />そう言えば、この辺りは今泊という<br />地名ですが、泊とは港という意味が<br />あると、翌日のドライバーKさんに<br />教えてもらいました。

    写真の中央、リーフが途切れている
    場所は志慶真川が流れ出ている場所。
    真水が通る事でサンゴが育たない為
    そのリーフの切れ目から船は出入り
    していたそうです。

    そう言えば、この辺りは今泊という
    地名ですが、泊とは港という意味が
    あると、翌日のドライバーKさんに
    教えてもらいました。

  • 城の一番眺めの良い場所に御内原が<br />ある事から、昔から女性が強い所<br />だったと言われているそうな。。

    城の一番眺めの良い場所に御内原が
    ある事から、昔から女性が強い所
    だったと言われているそうな。。

  • 恐らく、女性はお城に入ったら簡単には<br />外へは出られなかったはず。。<br />せめて、景色の良い場所に住めたら<br />少しでも慰めになるよね。。

    イチオシ

    恐らく、女性はお城に入ったら簡単には
    外へは出られなかったはず。。
    せめて、景色の良い場所に住めたら
    少しでも慰めになるよね。。

  • 城内にはあちこちと御嶽があります。<br /><br />御嶽とは、沖縄で神を祀る聖所の事。<br />祝女(のろ)と呼ばれる女性が<br />祈りをささげる男子禁制の場所です。<br />男性より女性の方が霊力があると<br />信じられていた為ですね。<br /><br />仏教は女人禁制だったけど、昔は<br />邪馬台国の卑弥呼も巫女だったね。。<br />

    城内にはあちこちと御嶽があります。

    御嶽とは、沖縄で神を祀る聖所の事。
    祝女(のろ)と呼ばれる女性が
    祈りをささげる男子禁制の場所です。
    男性より女性の方が霊力があると
    信じられていた為ですね。

    仏教は女人禁制だったけど、昔は
    邪馬台国の卑弥呼も巫女だったね。。

  • 今帰仁の城(なちじんぬぐしく)<br />しもなりの九年母(しむないぬくにぶ)<br />志慶真乙樽が ぬきゃぃ はきゃぃ <br />(しじまうとぅだるが …  )<br /><br />『志慶真乙樽(しげまうとぅだる)の<br />様になりなさい。』と言われる<br />絶世の美女の碑。<br /><br />その美貌を北山王に見染められ側室と<br />なった人。王や王妃に献身的に仕え<br />心根もとても美しい方だったとか…<br />沖縄では、彼女の様に心が綺麗な人に<br />なりなさい。と娘や孫娘に言うそうです。<br /><br />王の子どもを産んだ人なので<br />『九年母(くにぶ)』が使われて<br />いますね。

    今帰仁の城(なちじんぬぐしく)
    しもなりの九年母(しむないぬくにぶ)
    志慶真乙樽が ぬきゃぃ はきゃぃ 
    (しじまうとぅだるが … )

    『志慶真乙樽(しげまうとぅだる)の
    様になりなさい。』と言われる
    絶世の美女の碑。

    その美貌を北山王に見染められ側室と
    なった人。王や王妃に献身的に仕え
    心根もとても美しい方だったとか…
    沖縄では、彼女の様に心が綺麗な人に
    なりなさい。と娘や孫娘に言うそうです。

    王の子どもを産んだ人なので
    『九年母(くにぶ)』が使われて
    いますね。

  • 琉装の方もチラホラ…<br />紅型の着物を着て観光させてもらえます。<br /><br />1時間ほどガイドして貰いました。<br />沖縄の風習や今帰仁城の歴史などが<br />解りとても良かったです。(無料)<br />

    琉装の方もチラホラ…
    紅型の着物を着て観光させてもらえます。

    1時間ほどガイドして貰いました。
    沖縄の風習や今帰仁城の歴史などが
    解りとても良かったです。(無料)

  • では、歴史文化センターへ<br />大きな壁面に今帰仁村の絵が描かれて<br />います。大きなお城であった事が<br />良くわかりますね。

    では、歴史文化センターへ
    大きな壁面に今帰仁村の絵が描かれて
    います。大きなお城であった事が
    良くわかりますね。

  • 国宝 金装宝剣拵(千代金丸)<br />北山 王攀安知(はんあんち)は御嶽の<br />岩を切りつけた王様でその時の刀が<br />千代金丸です。<br /><br />自害しようとしたが切れず、志慶真川に<br />投げ捨てたそうですが、後に下流域で<br />伊平屋島の人に拾われ王府に献上された<br />と伝わる。。ここのはレプリカだと…<br />本物は那覇歴史博物館にあるそうです。<br /><br />因みにこの事件で、北山は滅び中山王<br />の支配に変わって行きます。<br />今帰仁城は北山監守の居城として<br />使われていましたが、17世紀薩摩の琉球<br />侵攻で城は炎上。<br />その後は遥拝所として精神的拠り所と<br />なったそうです。

    国宝 金装宝剣拵(千代金丸)
    北山 王攀安知(はんあんち)は御嶽の
    岩を切りつけた王様でその時の刀が
    千代金丸です。

    自害しようとしたが切れず、志慶真川に
    投げ捨てたそうですが、後に下流域で
    伊平屋島の人に拾われ王府に献上された
    と伝わる。。ここのはレプリカだと…
    本物は那覇歴史博物館にあるそうです。

    因みにこの事件で、北山は滅び中山王
    の支配に変わって行きます。
    今帰仁城は北山監守の居城として
    使われていましたが、17世紀薩摩の琉球
    侵攻で城は炎上。
    その後は遥拝所として精神的拠り所と
    なったそうです。

  • だから、今帰仁城の入口には鳥居か<br />あったんだね。

    だから、今帰仁城の入口には鳥居か
    あったんだね。

  • 船や

    船や

  • 家財道具

    家財道具

  • バザージンと呼ばれる男性用の着物

    バザージンと呼ばれる男性用の着物

  • 植物で染められた糸など<br />歴史的文化的な資料が観られます。

    植物で染められた糸など
    歴史的文化的な資料が観られます。

  • ここ、さっき気になったとこだ!<br />行ってみよう!!

    ここ、さっき気になったとこだ!
    行ってみよう!!

  • 奥に進むと

    奥に進むと

  • 具志堅ビーチ ♪<br />

    具志堅ビーチ ♪

  • それにしても風が強い!<br />雨も少し降って来たし…

    それにしても風が強い!
    雨も少し降って来たし…

  • 宿舎に戻りました。夜10:00までは<br />スパが使えます。

    宿舎に戻りました。夜10:00までは
    スパが使えます。

    WOODPECKER Nakijin 宿・ホテル

    トレーラーハウスでキャンプ気分も ♪ by azuraさん
  • 県外人の私には、気温18~19℃は<br />過ごし易いですが、強風が少し肌寒く<br />感じさせます。<br />扉は閉まっていますが、風の音が<br />凄いです。

    県外人の私には、気温18~19℃は
    過ごし易いですが、強風が少し肌寒く
    感じさせます。
    扉は閉まっていますが、風の音が
    凄いです。

  • 誰もいないスパを堪能して

    誰もいないスパを堪能して

  • ディナーを頂きに施設内の<br />今帰仁 Blue Cafeへ

    ディナーを頂きに施設内の
    今帰仁 Blue Cafeへ

  • シークァーサー・サワーと

    シークァーサー・サワーと

  • お店のお姉さんに勧めて頂いた<br />アグー肉のチーズハンバーガーを ♪

    お店のお姉さんに勧めて頂いた
    アグー肉のチーズハンバーガーを ♪

  • 若いママ友グループが入って来られ<br />全然大丈夫だったのに、私が出る時に<br />騒がしくしてごめんなさい。。と<br /><br />ちゃんとしてます ♪  ^^<br />お互いを気遣う、一言の声掛けで随分と<br />気持ちの良い空間に変わる物ですね。<br />私も見習いたいと思います。

    若いママ友グループが入って来られ
    全然大丈夫だったのに、私が出る時に
    騒がしくしてごめんなさい。。と

    ちゃんとしてます ♪ ^^
    お互いを気遣う、一言の声掛けで随分と
    気持ちの良い空間に変わる物ですね。
    私も見習いたいと思います。

  • 日が落ちた後の宿舎の様子(19:00頃)

    日が落ちた後の宿舎の様子(19:00頃)

  • スパの入口

    スパの入口

  • 隣のキャビンには宿泊者はいない模様

    隣のキャビンには宿泊者はいない模様

  • 真っ暗な国道を懐中電灯照らしながら<br />歩いて来ました。例のよろず屋さん。<br />でも、街道は桜まつりの為か<br />車の往来は多めです。

    真っ暗な国道を懐中電灯照らしながら
    歩いて来ました。例のよろず屋さん。
    でも、街道は桜まつりの為か
    車の往来は多めです。

  • 夜は車道も少しライトアップ

    夜は車道も少しライトアップ

  • 本当に満開ですね。

    本当に満開ですね。

  • 今帰仁城は七色に変化します。

    今帰仁城は七色に変化します。

  • 夜も人が多いです。

    夜も人が多いです。

  • お昼間撮り忘れたので…一応

    お昼間撮り忘れたので…一応

  • オレンジにも

    オレンジにも

  • 赤くもなります。

    赤くもなります。

  • 七五三の階段には行く人戻る人の列

    七五三の階段には行く人戻る人の列

  • 城壁が見えると、七色のライトが<br />加わります。

    イチオシ

    城壁が見えると、七色のライトが
    加わります。

  • 夜も風に震える寒緋桜

    夜も風に震える寒緋桜

  • 本当に凄い人。。

    本当に凄い人。。

  • 昼間訪ねたお陰で、どこを歩いているか<br />わかり助かりました。

    昼間訪ねたお陰で、どこを歩いているか
    わかり助かりました。

  • 民家の灯は少なめ

    民家の灯は少なめ

  • 桜って、やはり健気ですね。。

    桜って、やはり健気ですね。。

  • 御内原からの景色

    御内原からの景色

  • 桜並木のライトアップが綺麗です。

    桜並木のライトアップが綺麗です。

  • 琉球ガラスのシェード

    琉球ガラスのシェード

  • 帰りも黒とピンクの世界です。

    帰りも黒とピンクの世界です。

  • 古宇利島の遥拝所

    古宇利島の遥拝所

  • 城壁の窓から覗いてみた

    城壁の窓から覗いてみた

  • 帰りもシャトルバスを利用させてもらい

    帰りもシャトルバスを利用させてもらい

  • そこから10分程徒歩で宿舎まで。。

    そこから10分程徒歩で宿舎まで。。

    WOODPECKER Nakijin 宿・ホテル

    トレーラーハウスでキャンプ気分も ♪ by azuraさん
  • 20:30頃には戻って来ました。

    20:30頃には戻って来ました。

  • 夕方、よろず屋さんで買ったもの。<br />月桃茶はお土産に。<br />さんぴん茶は旅行中の持ち歩き用に購入。

    夕方、よろず屋さんで買ったもの。
    月桃茶はお土産に。
    さんぴん茶は旅行中の持ち歩き用に購入。

  • スパで温まった後、お楽しみ部屋飲み ♪<br />オリオンは薄味で荒いと思ってましたが<br />『贅沢仕込』はイケました!<br />久々のブルーシール、バニラで今宵は〆<br />第一日目が更けて行きます。。<br /><br />=【2】中部編へつづく =<br /><br />

    スパで温まった後、お楽しみ部屋飲み ♪
    オリオンは薄味で荒いと思ってましたが
    『贅沢仕込』はイケました!
    久々のブルーシール、バニラで今宵は〆
    第一日目が更けて行きます。。

    =【2】中部編へつづく =

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

世界遺産巡りの旅(日本)

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • かずさんさん 2020/04/01 11:33:35
    充実の沖縄旅ですね♪
    azura様こんにちは(^^)

    今回の沖縄旅も楽しく拝見しています。
    キャンピングカーのコテージ、ユニークで楽しいですね♪
    スパも使えて、カフェもあって最高!

    桜のライトアップ、素敵でしたね~
    いつもazura様の旅行記の
    楽しい文章と美しいお写真に胸をときめかせています。表紙のお写真からわくわくが始まるんですよね(*^^*)

    実は我が家
    GWに沖縄旅行を予定しているのですが…
    どうなるんでしょう…

    早く安心して生活出来る日がくることを心から願います。
    沖縄旅の続き、楽しみにしていますね(^-^)/

    azura

    azuraさん からの返信 2020/04/01 23:08:25
    RE: 充実の沖縄旅ですね♪
    かずさんさま

    こんばんは。^^
    いつも私のページに訪問、投票して下さりありがとうございます。


    写真やコメントは自己満足の域ですが、身に余る大変素敵なお言葉を頂き、嬉し恥ずかし…
    ありがとうございます♪(*^.^*)♪

    Woodpecker今帰仁さんは、うちなーの方に人気の宿の様でした。
    2019年泊まりたい宿の3位だった様です。
    実際泊まってみて面白い宿でした♪

    今回の沖縄旅、次で完結する予定ですが自分でも大満足の旅になりました。
    私は家の事情で当分は旅行に行けそうにありませんが、沖縄旅の余韻で暫くは我慢できそうです。

    沖縄に出発した頃は、中国帰り・クルーズ船での感染が主でした。
    地元でも沖縄でも一桁数名の感染者発覚で、空港さえ気を付けていれば…という感じでしたが、今はどこで感染するかわからない状態。。
    自分がキャリアーとして行動する事が、逆に自分を又家族を護る事に成り得そうな状態ですよね。。
    旅行好きな我々には、暫く窮屈な時期です。。
    本当に、早く治療薬が出来て、罹患された方が完治されます様に…
    皆が安心して外出できます様に…願うばかりです。。


    今の中国の様に、GWまでに少しでもマシになって、かずさんさまご一家が無事に沖縄旅行楽しむ事が出来ます様に…
    かずさんさまの旅行記のファンとしても、沖縄旅行記楽しみにしております!

    コメントお寄せいただき、ありがとうございました。^^


    azura

azuraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP