1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 宇治
  6. 宇治 観光
  7. 宇治上神社本殿 拝殿
宇治×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宇治上神社本殿 拝殿

寺・神社・教会

宇治

このスポットの情報をシェアする

宇治上神社本殿 拝殿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10002202

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

本殿は、現存する神社建築では日本最古(平安時代後期建築)。藤原時代の一間社流造りという3棟の社で、正面のかえるの股の飾りは藤原期の三かえる股のひとつとして知られる。拝殿は鎌倉期のものでいずれも国宝。世界遺産にも登録された。

施設名
宇治上神社本殿 拝殿
住所
  • 京都府宇治市宇治山田59
電話番号
0774-21-4634
アクセス
京阪宇治線宇治駅 徒歩 10分
JR奈良線宇治駅 徒歩 15分
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
  1. 観光・遊ぶ
  2. 宿・ホテル
  3. 世界遺産
  4. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(229件)

宇治 観光 満足度ランキング 2位
3.99
アクセス:
3.52
京阪宇治駅の方が近いです。JRからはちょっと遠い。 by けついちさん
人混みの少なさ:
3.79
正月の初詣で行きましたが混んでませんでした。 by けついちさん
バリアフリー:
3.02
昔の建物なのでしょうがないですよね。 by けついちさん
見ごたえ:
3.74
背後を深い森に囲まれ、厳かな雰囲気が漂ってました。 by けついちさん
  • 満足度の高いクチコミ(141件)

    ~世界遺産に登録されてますが、境内は静かです~

    4.0

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/04/22

    宇治市内を一日ドライブした時に参詣しました。 現存する神社建築では最古という本殿(国宝)は、平安時代の建築で、世界文化遺...  続きを読む産に登録されています。 「一間社流造り」という建築技法で建てられた、連続した三殿は左右の社殿が大きくて中央の社殿が小さいのが特徴です。 拝殿(国宝)は「宇治離宮」の遺構と伝わる寝殿造り風の建築。 元々は下社の「宇治神社」と一体で平等院の鎮守社だったといわれています。 神社周辺の道を「うさぎのみち(莵道)」と書いて、「うじ」と呼んでいたそうですが、現在の地名「宇治」と関係があるのでしょうね。 境内の社務所では、かわいいウサギさんのおみくじ、お守り、ご朱印帳などが購入できます。 歴史のある神社は、観光客も少なくて、静かな境内をゆっくり散策しました。  閉じる

    ダメちゃん

    by ダメちゃんさん(男性)

    宇治 クチコミ:6件

  • 世界文化遺産

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    世界文化遺産の神社で、菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)と父の応神天皇と兄の仁徳天皇を祀っています。このうち、菟道稚郎子は兄...  続きを読むの仁徳天皇に皇位を譲るため自死した悲劇の王子で、その名の菟道が宇治の地名の元になったそうです。本殿は神社建築として日本最古だそうです。紅葉が美しく、七五三参りの方もいました。  閉じる

    投稿日:2023/12/18

  • 飾り気のなさが良いところ

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 8

    いつのまにか世界遺産になっていた小さな神社です。
    専門的なことはわかりませんが、方形を多用したデザインで、柱や窓にも装飾...  続きを読むらしいものが無く、正面からの佇まいはかっちりとしていて端正。気に入りました。
    境内には宇治七名水唯一の生き残り桐原水と呼ばれる湧水による手水舎もあり、ひんやりとした湧き水で手を清めることができます。
    祭神の菟道稚郎子のエピソードにちなんだウサギさんのお守りも販売しているなど、コンパクトのなかに見所がたくさんありました。
    最古の神社建築という触れ込みですが、謎の多い建物のようで、いつ誰が建てたのかも所説あるようです。推定で本殿は1060年、拝殿は1215年の建築とのことです。使われている木材はそれより100年近く前に伐採されたものも使用されているのだそうです。  閉じる

    投稿日:2023/10/10

  • 世界遺産の宇治上神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    宇治上神社の本殿は平安時代に建立された日本最古の神社建築です。
    世界遺産ということでかまえて参拝に向かいましたが、意外に...  続きを読むこじんまりとしていて落ち着く神社でした。
    本殿前にある拝殿は国宝で、鎌倉時代のヒノキを使用した寝殿造りです。
    拝殿の前には、「清めの砂」がきれいにもられていました。
    樹齢300年以上のご神木のケヤキも立派です。
    境内で湧き出る宇治七名水 桐原水もあり、少し階段を降りたところで、厳粛な気持ちで参拝前に清めさせていただきました。
    大きな石は、かつてここに社があった社跡という神聖な場所という意味だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 荘厳

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    宇治ならば、同じ世界遺産でも平等院が人気なのだけれど、小生はちょっと志向を変えて宇治上神社を訪ねてみたくなった次第。
    ...  続きを読む治橋を渡りお団子を買って美化地区をお散歩すると木漏れ日の向こうに茅葺の拝殿が現れる。

    拝殿は鎌倉時代の桧を使った建築物でこれはこれで日本古代の建築美が詰まっているが更にその奥の本殿は日本最古の神社建築で平安時代まで遡る。
      閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 世界遺産です

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    平等院の鎮守社です。祭神は応神天皇とその皇子菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)、仁徳天皇とされています。平安後期に建立された...  続きを読む本殿は現存する寺社建築としては日本最古です。境内からは宇治七名水の一つ桐原水が湧き出る。  閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • 自然の手水が珍しい。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    宇治神社とセットで来たい処。こちらは世界遺産にも登録されてるけど、人出はマシ。
    手水が、自然の湧き水をそのまま使っている...  続きを読むのが珍しい。境内は広くないけど、ウサギのおみくじがいろんな種類があって迷います。
    ブログに詳しく載せてます。よろしかったら見てください。
    https://happysenior.asia/2023/01/06/ujigami_shrine/
      閉じる

    投稿日:2023/02/13

  • うさぎ年

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     年男を迎えた2023年、初詣はウサギにゆかりのあるこの神社を選んだ。祭神は菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)と父の応神天皇...  続きを読むと兄の仁徳天皇の三柱だ。このうち、菟道稚郎子は兄の仁徳天皇に皇位を譲るため自死した悲劇の王子で、その名の菟道が宇治の地名の元になった。神社は大きくはないが雰囲気がある場所で、流麗な屋根の拝殿、神社建築としては最古の本殿と建築物も見どころだ。また、色とりどりの御朱印など授与品も人気だ。  閉じる

    投稿日:2023/01/19

  • ユネスコの世界遺産に登録されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    2023年のお正月に初詣で行きました。観光ガイドブックなどには近隣に宇治神社も記載されているものの、世界遺産であるこちらを...  続きを読む大きく書いてあったので、皆こちらにやってくるのかと思いきや人出は宇治神社の方が圧倒的で意外でした。本殿が地味で、拍子抜けした感はありました。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • うさぎの

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    ガイドさんから世界遺産ときいてビックリ。あまり大きくはないのですがかなり歴史のある神社であると。でも私がいいなと思ったのは...  続きを読む本殿や拝殿ではなくウサギのおみくじ。かわいらしい陶器のウサギの中におみくじが。家に持ち帰り飾ってあります。色も数色あるので好みのものをえらんでみては。  閉じる

    投稿日:2023/08/30

  • うさぎ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    平等院の宇治川対岸にある宇治上神社。
    世界遺産に登録されてます。
    昔は宇治=兎道と表記されていたとのことで、うさぎのお...  続きを読むみくじがあります。これがまたかわいい。
    本堂は現存する神社建築で最古、平安時代建立。国宝に指定されてます。  閉じる

    投稿日:2022/12/16

  • 平等院の対岸に建っています

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    紅葉の季節の京都観光は混雑するとの評判の通り京都駅前などは大混雑をしていましたが、少し離れた宇治まで来ると観光客も少なくほ...  続きを読むっとしました
    こちらの宇治上神社は平等院とは宇治川をはさんだ対岸に建っていました
    鳥居を潜ってさわらびの道と名付けられた参道を進むと正面に拝殿がありました、本殿は拝殿の後ろに建っていました
    本殿は神社建築としては現存最古のものだそうです、一見の価値があります  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 拝殿、本殿とも国宝、世界遺産です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    京阪宇治駅から少し北に上がって、さわらびの道を源氏物語ミュージアムへ。源氏物語を堪能した後、宇治上神社に参拝しました。この...  続きを読む道順だと逆順ですが宇治川沿いへは下りとなり楽です。
    世界遺産に指定されているだけあって、小さいけれど趣のある神社でした。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 静寂に包まれた、こじんまりした神社です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    平等院から橋を渡った反対側にあります。世界遺産に登録されているにも関わらず、平等院に比べれば観光客も少なく、ひっそりと佇ん...  続きを読むでいる感じの神社で、非常に趣があります。また、神社から続くさわらびの道も静かで、雰囲気のある素敵な道です。平等院側の賑やかなエリアから来ると、また違ったしっとりとした宇治を味わうことができます。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • 世界遺産!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    宇治にある世界遺産の神社です。京阪宇治駅から、さわらびの道を歩き、宇治神社の先に、参道があります。この参道、鬱蒼とした森の...  続きを読むようで、神聖な雰囲気です。長い参道のわりには、神社の境内は狭く感じました。また、16時ぐらいに、境内への門は閉まってしまいます。  閉じる

    投稿日:2022/12/07

  • 世界文化遺産です

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京都にある世界遺産として、宇治市の平等院とここ宇治上神社を忘れてはいけませんね。しかも本殿・拝殿ともに国宝指定です。それに...  続きを読むしても格上の神社というのは敷居が高くて本殿にはなかなか近づけないと思っていました。そのための拝殿で参拝はそこで行うのものだと。宇治上神社では拝殿の向こう側に本殿があって、拝殿と本殿の間に入り込めます。両方で手を合わせるのが正解、なのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 世界遺産の平安時代の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    宇治駅から宇治川沿いにしばらく歩いた奥にある神社です。本殿は日本最古の建物で、宇治平等院の鎮守社とされていたそうです。パワ...  続きを読むースポットといえるような、静かな雰囲気の神社です。そんなに古いとは思えないしっかりとしたつくりの神社でした。参拝者むけの無料駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2022/06/04

  • 新緑が美しいということは、紅葉も美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 1

    夏も近づく八十八夜、新茶の季節に宇治上神社を訪ねました。みんなの足は平等院に向かいがちですが、宇治上神社も国宝かつ世界遺産...  続きを読むです。宇治川沿いからさわらびの道が整備されていて、神社~源氏物語ミュージアムまで散策できます。宇治上神社参道の新緑はとても綺麗で、心が洗われます。新緑がこんなに綺麗ということは、紅葉もいわずもがな。境内はこじんまりとしていますが、御朱印やお守りを求める人で賑わっていました。見どころマップも置いてあったので、参拝を楽しめると思います。  閉じる

    投稿日:2022/05/07

  • もっと大きな神社かと思ってました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    宇治の主要観光スポットの一つでユネスコ
    の世界文化遺産です。世界遺産の割にはそれほど
    おおきな施設ではなく、若干表紙抜...  続きを読むけしましたが、
    日本最古の神社だそうで、本殿に使われている木材
    は平安時代のものだそうで、そう言われれば納得
    しました。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 屋根の造りに特徴があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    宇治川を渡り、手前の宇治神社に参ってから宇治上神社へという順路。本堂の屋根はゆるい傾斜で手前にせり出すような形で、平安時代...  続きを読むでイメージされる神社の造りとは異なります。恐らく初期の建築様式だったから?この日は結婚式が行われていたようで気を遣ってあまり写真を撮れませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/23

  • 宇治散策で訪問

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    宇治散策で訪問。京都って京都市ばかりで他の地域にはほとんどいったことなかったので、おしゃれスタバにも行きたかったので、宇治...  続きを読む散策に挑みました。京阪の宇治駅からトータル3時間くらいの散策でJRの宇治駅まで、途中に平等院鳳凰堂、スタバ、中洲の公園といろいろ訪問できました。駅からの散策中に人のながれは宇治上神社に向かっていたのでついでに訪問しました。ついで訪問の割には人が多くてびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

1件目~20件目を表示(全229件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 12

このスポットに関するQ&A(0件)

宇治上神社本殿 拝殿について質問してみよう!

宇治に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • よしめさん

    よしめさん

  • ブラリさん

    ブラリさん

  • トゥーバーズさん

    トゥーバーズさん

  • ton114さん

    ton114さん

  • ざわわさん

    ざわわさん

  • TakoManさん

    TakoManさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宇治 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP