岡山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岡山市は岡山県の県庁所在地であり、政令指定都市でもあります。岡山市内には以下の4つの行政区(北区、東区、南区、中区)が設置されており、行政区の数は政令指定都市20市のうちで3番目に少ないです。温暖な瀬戸内の気候により育まれたマスカット・オブ・アレキサンドリア、シャインマスカット、ニューピオーネ、桃太郎ぶどう、白桃、愛宕梨(あたご梨)、鴨梨(ヤーリー)など高級フルーツの産地としても有名な都市であります。(Wikipedia参照)<br />今回は日本三大庭園の一つ後楽園、竹久夢二博物館、岡山城近くで船旅をしました。岡山市には歴史好きにお勧めな黒田官兵衛・豊臣秀吉ゆかりの地を周るコース、紅葉スポットを巡るコース、子供と楽しめるレジャーコースなどの魅力ある観光コースがあります。(おかやま観光ネット参照)<br />最後になりますが、私の旅行記を見て岡山市に旅行に行く時の参考、岡山市行きたいきっかけになれば幸いです。岡山市の旅行が皆様にとって忘れられない思い出になります事を心よりお祈り申し上げます。

旅行体験記2021~岡山~初の岡山。桃太郎の舞台で美味しい料理、美しい庭園、心地よい船旅

8いいね!

2021/06/29 - 2021/06/29

3909位(同エリア6854件中)

旅行記グループ 中国シリーズ

0

13

旅行ブロガー電車丸(嶋拓)

旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん

岡山市は岡山県の県庁所在地であり、政令指定都市でもあります。岡山市内には以下の4つの行政区(北区、東区、南区、中区)が設置されており、行政区の数は政令指定都市20市のうちで3番目に少ないです。温暖な瀬戸内の気候により育まれたマスカット・オブ・アレキサンドリア、シャインマスカット、ニューピオーネ、桃太郎ぶどう、白桃、愛宕梨(あたご梨)、鴨梨(ヤーリー)など高級フルーツの産地としても有名な都市であります。(Wikipedia参照)
今回は日本三大庭園の一つ後楽園、竹久夢二博物館、岡山城近くで船旅をしました。岡山市には歴史好きにお勧めな黒田官兵衛・豊臣秀吉ゆかりの地を周るコース、紅葉スポットを巡るコース、子供と楽しめるレジャーコースなどの魅力ある観光コースがあります。(おかやま観光ネット参照)
最後になりますが、私の旅行記を見て岡山市に旅行に行く時の参考、岡山市行きたいきっかけになれば幸いです。岡山市の旅行が皆様にとって忘れられない思い出になります事を心よりお祈り申し上げます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス 新幹線 JRローカル 徒歩

PR

  • 人生初の岡山。最初は県庁所在地の岡山市にしました。

    人生初の岡山。最初は県庁所在地の岡山市にしました。

    岡山駅

  • 最初は日本三大庭園の一つである後楽園に行きました。本来であれば岡山城に行きたかったのですが、改修工事の関係で出来ませんでした。後楽園の入る前に城見茶屋で昼飯を食べました。岡山城を一望出来て、絶景スポットです。

    最初は日本三大庭園の一つである後楽園に行きました。本来であれば岡山城に行きたかったのですが、改修工事の関係で出来ませんでした。後楽園の入る前に城見茶屋で昼飯を食べました。岡山城を一望出来て、絶景スポットです。

    城見茶屋 グルメ・レストラン

  • 営業時間は11:30~17:00、定休日は月曜日です。城見茶屋岡山特産の「手延べうどん」や、岡山の地元産の旬の食材を楽しむ事が出来ます。玉ねぎと豚肉に自家製の(岡山後楽園参照)魅力あるメニューの中からおかやま桃豚丼にしました。お漬物が付いていてお得です!後楽園を散策する際の休憩スポットとしてはいかかでしょうか。

    営業時間は11:30~17:00、定休日は月曜日です。城見茶屋岡山特産の「手延べうどん」や、岡山の地元産の旬の食材を楽しむ事が出来ます。玉ねぎと豚肉に自家製の(岡山後楽園参照)魅力あるメニューの中からおかやま桃豚丼にしました。お漬物が付いていてお得です!後楽園を散策する際の休憩スポットとしてはいかかでしょうか。

    城見茶屋 グルメ・レストラン

  • 後楽園は岡山市北区にあり、日本三名園の一つです。岡山藩主であった池田綱政が岡山郡代官・津田永忠に命じて造らせたもので、1687年(貞享4年)に着工し14年の歳月をかけ1700年(元禄13年)に完成しました。同園は岡山県が所有管理しているが、管理業務については県の外郭団体である公益財団法人岡山県郷土文化財団が県からの受託業務として行っている。面積は13.3haです。(Wikipedia参照)後楽園には園内外の景勝が一望できるように作られた延養亭、 山腹には唯心堂(ゆいしんどう)があり、斜面には石組に合わせて、ツツジやサツキが植えられ、季節には紅白の花で彩られる唯心山などの見どころ満載です。(岡山後楽園参照)

    後楽園は岡山市北区にあり、日本三名園の一つです。岡山藩主であった池田綱政が岡山郡代官・津田永忠に命じて造らせたもので、1687年(貞享4年)に着工し14年の歳月をかけ1700年(元禄13年)に完成しました。同園は岡山県が所有管理しているが、管理業務については県の外郭団体である公益財団法人岡山県郷土文化財団が県からの受託業務として行っている。面積は13.3haです。(Wikipedia参照)後楽園には園内外の景勝が一望できるように作られた延養亭、 山腹には唯心堂(ゆいしんどう)があり、斜面には石組に合わせて、ツツジやサツキが植えられ、季節には紅白の花で彩られる唯心山などの見どころ満載です。(岡山後楽園参照)

    岡山後楽園 公園・植物園

  • 後楽園をしばらく散策した後はさざなみ茶屋で一休憩しました。営業時間は 夏季(3月20日~9月30日)、8:30 ~ 17:30冬季(10月1日~3月19日)8:30 ~ 16:30で定休日は水曜不定休です。後楽園の中でも閑静な雰囲気になっていて、しっとり大人な雰囲気を味わうことができます。(HAREnote参照)さざなみ茶屋は甘未を満喫するだけではなく、お土産を買う事も可能です。

    後楽園をしばらく散策した後はさざなみ茶屋で一休憩しました。営業時間は 夏季(3月20日~9月30日)、8:30 ~ 17:30冬季(10月1日~3月19日)8:30 ~ 16:30で定休日は水曜不定休です。後楽園の中でも閑静な雰囲気になっていて、しっとり大人な雰囲気を味わうことができます。(HAREnote参照)さざなみ茶屋は甘未を満喫するだけではなく、お土産を買う事も可能です。

    さざなみ茶屋 グルメ・レストラン

  • その中で自分はきびだんご付き 抹茶セットを注文しました。モチモチした食感がたまらない甘いきびだんごと落ち着いた香りがする冷たい抹茶の組み合わせは最高でした!岡山の魅力を体験出来ました。

    その中で自分はきびだんご付き 抹茶セットを注文しました。モチモチした食感がたまらない甘いきびだんごと落ち着いた香りがする冷たい抹茶の組み合わせは最高でした!岡山の魅力を体験出来ました。

    さざなみ茶屋 グルメ・レストラン

  • 写真は後楽園内にある延養亭です。延養亭は貞享3年(1686)岡山藩主池田綱政が、家臣津田永忠に命じて後楽園の築庭に着手し、後楽園の要の建物として第一番に  <br />建てられました。(岡山後楽園参照)

    写真は後楽園内にある延養亭です。延養亭は貞享3年(1686)岡山藩主池田綱政が、家臣津田永忠に命じて後楽園の築庭に着手し、後楽園の要の建物として第一番に  
    建てられました。(岡山後楽園参照)

    岡山後楽園 公園・植物園

  • 次はおかやま旭川遊覧クルーズにしました。おかやま旭川遊覧クルーズは岡山市の中心部を流れる旭川から岡山後楽園、岡山城を眺望するクルーズを楽しめます。営業時間は、10:00 ~ 18:00です。1時間おき 全8本[各30分]乗船料金は大人 / 2,000円、子ども / 1,000円です。お支払い方法は電子マネーでも可能です。(おかやま旭川遊覧クルーズ)天候や潮位の関係で運航ができない場合があるので、ご確認ください。(おかやま観光WEB参照)

    次はおかやま旭川遊覧クルーズにしました。おかやま旭川遊覧クルーズは岡山市の中心部を流れる旭川から岡山後楽園、岡山城を眺望するクルーズを楽しめます。営業時間は、10:00 ~ 18:00です。1時間おき 全8本[各30分]乗船料金は大人 / 2,000円、子ども / 1,000円です。お支払い方法は電子マネーでも可能です。(おかやま旭川遊覧クルーズ)天候や潮位の関係で運航ができない場合があるので、ご確認ください。(おかやま観光WEB参照)

    碧水園 グルメ・レストラン

  • 最初に見えたのは岡山城天守閣!船から見ると素敵でした。旭川が鏡のように岡山城天守閣を映していました。

    最初に見えたのは岡山城天守閣!船から見ると素敵でした。旭川が鏡のように岡山城天守閣を映していました。

    碧水園 グルメ・レストラン

  • 鶴見橋の裏側。普段あまり見ることが出来ない橋の裏側を見ること出来て貴重な経験になりました。

    鶴見橋の裏側。普段あまり見ることが出来ない橋の裏側を見ること出来て貴重な経験になりました。

    鶴見橋 名所・史跡

  • 次は後楽園近くにあるお土産屋さん残夢軒に寄りました。営業時間は3月20日から9月30日は9時から18時。10月1日から3月19日は9時から17時です。ご当地銘菓から焼き物までたくさんあります。「黄金のミルク」と呼ばれる岡山県産ジャージー牛のミルクを使ったソフトクリーム「スーパー・プレミアム・ジャージー」、厳選した契約農家の白桃をまるごと1個使用したかき氷「白桃かき氷」なども販売しています。(おかやま観光ネット参照)

    次は後楽園近くにあるお土産屋さん残夢軒に寄りました。営業時間は3月20日から9月30日は9時から18時。10月1日から3月19日は9時から17時です。ご当地銘菓から焼き物までたくさんあります。「黄金のミルク」と呼ばれる岡山県産ジャージー牛のミルクを使ったソフトクリーム「スーパー・プレミアム・ジャージー」、厳選した契約農家の白桃をまるごと1個使用したかき氷「白桃かき氷」なども販売しています。(おかやま観光ネット参照)

    残夢軒 グルメ・レストラン

  • 最後は夢二郷土美術館に行きました。竹久夢二(1884~1934)は大正浪漫を代表する画家であり、文筆の分野でも、詩、歌謡、童話など創作しておりました。(Wikipedia参照)また、雑誌の表紙や広告から、千代紙、便箋、封筒、うちわ、半襟、浴衣などの日用品まで幅広くデザインを手がけ、商業美術や出版の世界でも卓越した存在でした。(夢二郷土美術館ホームページ参照)作品は露地の細道(春陽堂 1919年)、黒船屋(1919年)長崎十二景(1920年)、女十題(1921年) などがあります。 (weblio辞書)

    最後は夢二郷土美術館に行きました。竹久夢二(1884~1934)は大正浪漫を代表する画家であり、文筆の分野でも、詩、歌謡、童話など創作しておりました。(Wikipedia参照)また、雑誌の表紙や広告から、千代紙、便箋、封筒、うちわ、半襟、浴衣などの日用品まで幅広くデザインを手がけ、商業美術や出版の世界でも卓越した存在でした。(夢二郷土美術館ホームページ参照)作品は露地の細道(春陽堂 1919年)、黒船屋(1919年)長崎十二景(1920年)、女十題(1921年) などがあります。 (weblio辞書)

    夢二郷土美術館本館 美術館・博物館

  • 開館時間は9:00から17:00(入館は午後16:30まで)、休館日は月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日が休館)、年末年始(12/28~1/1)です。

    開館時間は9:00から17:00(入館は午後16:30まで)、休館日は月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日が休館)、年末年始(12/28~1/1)です。

    夢二郷土美術館本館 美術館・博物館

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

中国シリーズ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP