成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつもの友人の車で「駿河屋」の鰻!目的で成田へ行って来ました。スタンバイ時間と食後の腹ごなしに久しぶりに成田山新勝寺境内を散策しました。美味しい鰻と紅葉と御朱印巡りを楽しんで来ました。宜しければ目を通してみて下さい。

シニアトラベラー! 久しぶりの成田山の旅

51いいね!

2020/11/17 - 2020/11/17

391位(同エリア3089件中)

3104ねえねえ

3104ねえねえさん

いつもの友人の車で「駿河屋」の鰻!目的で成田へ行って来ました。スタンバイ時間と食後の腹ごなしに久しぶりに成田山新勝寺境内を散策しました。美味しい鰻と紅葉と御朱印巡りを楽しんで来ました。宜しければ目を通してみて下さい。

PR

  • 道の駅「多古 あじさい館」に立ち寄りました。

    道の駅「多古 あじさい館」に立ち寄りました。

  • 紫陽花の季節にも来てみたいです!

    紫陽花の季節にも来てみたいです!

  • 多古町の紹介が書かれています。

    多古町の紹介が書かれています。

  • 多古米の新米を購入して来ました。美味しくいただきました。

    多古米の新米を購入して来ました。美味しくいただきました。

  • 成田山参道の老舗「駿河屋」に到着しましたが40分待ちとの事でスタンバイ時間で先に御朱印を1ヶ所いただきに行く事にしました。

    成田山参道の老舗「駿河屋」に到着しましたが40分待ちとの事でスタンバイ時間で先に御朱印を1ヶ所いただきに行く事にしました。

  • 久しぶりの成田山です。総門をくぐります。

    久しぶりの成田山です。総門をくぐります。

  • 先に光輪閣で不動明王の御朱印をいただきました。密の心配はありません。急な階段を頑張って仁王門もくぐります。

    先に光輪閣で不動明王の御朱印をいただきました。密の心配はありません。急な階段を頑張って仁王門もくぐります。

  • 花壇も綺麗でした。

    花壇も綺麗でした。

  • 香閣で煙を浴び、大本堂に向かいます。

    香閣で煙を浴び、大本堂に向かいます。

  • 成田山新勝寺の御本尊「不動明王」が安置されている大本堂でコロナ退散のため厄除開運、健康長寿を祈りました。

    成田山新勝寺の御本尊「不動明王」が安置されている大本堂でコロナ退散のため厄除開運、健康長寿を祈りました。

  • 成田山新勝寺のかつての本堂だった釈迦堂にも参拝しました。

    成田山新勝寺のかつての本堂だった釈迦堂にも参拝しました。

  • 黄葉が綺麗です!

    黄葉が綺麗です!

  • 時間が近づいて来たので黄葉を眺めながら駿河屋に戻ります。

    時間が近づいて来たので黄葉を眺めながら駿河屋に戻ります。

  • 入口でスタンバイです。

    入口でスタンバイです。

  • 代々受け継がれた秘伝のたれを使用した上質な鰻を料理してくれています!

    代々受け継がれた秘伝のたれを使用した上質な鰻を料理してくれています!

  • 季節の紅葉が素敵です。

    季節の紅葉が素敵です。

  • 勿論幻のうなぎ・大井川共水うなぎ重です!共水うなぎは大井川の南アルプス伏流水で育てられた天然鰻に近い養殖鰻だそうです。

    勿論幻のうなぎ・大井川共水うなぎ重です!共水うなぎは大井川の南アルプス伏流水で育てられた天然鰻に近い養殖鰻だそうです。

  • 昔の鰻を捕まえる道具みたいです。

    昔の鰻を捕まえる道具みたいです。

  • 案内された正面に歴史が感じられる立派な魚河岸一覧がありました。

    案内された正面に歴史が感じられる立派な魚河岸一覧がありました。

  • 大井川共水うな重(肝吸付)と生ビール(白穂乃香)です!笑

    大井川共水うな重(肝吸付)と生ビール(白穂乃香)です!笑

  • 店頭にも表示されているタレは下総醤油使用の甘さ控えめで素材の良さが存分に堪能できました。香り高いぶどう山椒も美味しさ増し増しでした!

    店頭にも表示されているタレは下総醤油使用の甘さ控えめで素材の良さが存分に堪能できました。香り高いぶどう山椒も美味しさ増し増しでした!

  • 歴史を感じる箪笥です。

    歴史を感じる箪笥です。

  • 大満足で駿河屋店頭をパチリ!腹ごなしに再び成田山へ向かいます。

    大満足で駿河屋店頭をパチリ!腹ごなしに再び成田山へ向かいます。

  • 仁王門は江戸時代に建立され、国の重要文化財にも指定されているそうです。

    仁王門は江戸時代に建立され、国の重要文化財にも指定されているそうです。

  • 階段の手前にある手水舎で清めます。

    階段の手前にある手水舎で清めます。

  • 門の中央大提灯には大きな文字で「魚がし」と書かれています。築地の魚河岸から奉納されそうです。

    門の中央大提灯には大きな文字で「魚がし」と書かれています。築地の魚河岸から奉納されそうです。

  • 狛犬越しの黄葉をパチリ!

    狛犬越しの黄葉をパチリ!

  • 三重塔・一切経堂・鐘楼が並び建ちます。

    三重塔・一切経堂・鐘楼が並び建ちます。

  • 大本堂近くにある色鮮やかな三重塔は1712年に造られ国の重要文化財にも指定されているそうです。

    大本堂近くにある色鮮やかな三重塔は1712年に造られ国の重要文化財にも指定されているそうです。

  • 東京ドーム約3.5個分の大きな成田山公園も少しだけ散策しました。

    東京ドーム約3.5個分の大きな成田山公園も少しだけ散策しました。

  • ところどころ色づき始めた木々が目を楽しませてくれます。

    ところどころ色づき始めた木々が目を楽しませてくれます。

  • 色づきの変化が比較出来ます。

    色づきの変化が比較出来ます。

  • このようなグラデーションも楽しめました。

    このようなグラデーションも楽しめました。

  • 絵画が描けたらチャレンジしてみたい色合いです。

    絵画が描けたらチャレンジしてみたい色合いです。

  • 石燈籠と紅葉のコラボが素敵です。

    石燈籠と紅葉のコラボが素敵です。

  • 大本堂の裏側にはたくさんの石像がありました。

    大本堂の裏側にはたくさんの石像がありました。

  • こちらのアングルも素敵です!

    こちらのアングルも素敵です!

  • 絵馬や奉納額を掲げる額堂です。

    絵馬や奉納額を掲げる額堂です。

  • お堂には歌舞伎界の名優・七代目市川團十郎の石像があるそうです。

    お堂には歌舞伎界の名優・七代目市川團十郎の石像があるそうです。

  • 額堂の先にある光明堂です。成田山新勝寺の本堂だった事もあり堂内には大日如来、愛染明王、不動明王が奉安されているそうです。

    額堂の先にある光明堂です。成田山新勝寺の本堂だった事もあり堂内には大日如来、愛染明王、不動明王が奉安されているそうです。

  • 光明堂の後方に洞窟の奥之院があります。中には不動明王の本地仏、大日如来像が安置されているそうです。

    光明堂の後方に洞窟の奥之院があります。中には不動明王の本地仏、大日如来像が安置されているそうです。

  • 境内は閑散としているので密を意識しないで自分達のペースでのんびり歩けます。

    境内は閑散としているので密を意識しないで自分達のペースでのんびり歩けます。

  • 開山堂と紅葉の素敵なコラボです。

    開山堂と紅葉の素敵なコラボです。

  • こちらのアングルも好きです!

    こちらのアングルも好きです!

  • 平和大塔が見えます。

    平和大塔が見えます。

  • 手前が薬師如来像がある醫王殿、奧に平和大塔があります。平和大塔は真言密教の教えを象徴する高さ58メートルの塔です。

    手前が薬師如来像がある醫王殿、奧に平和大塔があります。平和大塔は真言密教の教えを象徴する高さ58メートルの塔です。

  • 塔の上から紅葉をパチリ!

    塔の上から紅葉をパチリ!

  • 上から見下ろす紅葉も素敵です!

    上から見下ろす紅葉も素敵です!

  • スロープを降りながら真横でパチリ!

    スロープを降りながら真横でパチリ!

  • なかなかの枝振りです。

    なかなかの枝振りです。

  • 御朱印をいただきに下のフロアにも入りました。歌舞伎関連の展示がありました。

    御朱印をいただきに下のフロアにも入りました。歌舞伎関連の展示がありました。

  • 平和大塔の正面下方には噴水があります。逆光になってしまいました。笑

    平和大塔の正面下方には噴水があります。逆光になってしまいました。笑

  • 最後に出世稲荷に向かいます。

    最後に出世稲荷に向かいます。

  • 出世稲荷の階段の上からの眺めです。

    出世稲荷の階段の上からの眺めです。

  • 出世稲荷の由来が書かれています。

    出世稲荷の由来が書かれています。

  • 出世稲荷大明神が祀られています。

    出世稲荷大明神が祀られています。

  • 御本尊の荼枳尼天は商売繁昌、開運成就、火伏せのご利益があるそうです。

    御本尊の荼枳尼天は商売繁昌、開運成就、火伏せのご利益があるそうです。

  • 大本堂 不動明王の御朱印です。

    大本堂 不動明王の御朱印です。

  • 釈迦堂 釈迦如来の御朱印です。

    釈迦堂 釈迦如来の御朱印です。

  • 光明堂 大日如来の御朱印です。

    光明堂 大日如来の御朱印です。

  • 醫王殿 薬師如来の御朱印です。

    醫王殿 薬師如来の御朱印です。

  • 平和大塔 不動明王の御朱印です。

    平和大塔 不動明王の御朱印です。

  • 出世稲荷 荼枳尼天の御朱印です。鰻重を食べて満腹でしたが紅葉を楽しみながら腹ごなしはバッチリ出来ました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    出世稲荷 荼枳尼天の御朱印です。鰻重を食べて満腹でしたが紅葉を楽しみながら腹ごなしはバッチリ出来ました。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP