唐津・虹の松原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
佐賀は日本の有数なの「やきもの」の産地。<br />晴馬君はその中で、多々良焼の「金子窯」という窯元を訪ねた。<br />(+ACT 2016年5月号掲載)<br /><br />「金子窯」調べてみたら、<br />有田、伊万里、唐津でもなく、武雄市にあった。<br /><br />武雄市って、スタバと蔦屋とコラボした市立図書館で有名になったところね。<br /><br />でも、「金子窯」は武雄温泉よりも伊万里に近く、<br />なんかだとてもカントリーサイドにあるのよね・・・・・。<br /><br />ここは、電車で行ったら、一日かかってしまう・・・。しかも、駅から遠いい・・・・。<br />独りでレンタカーは危険すぎるので無理だし、<br />男たちをここの連れて行くのは・・・・。<br /><br />まっ、佐賀の焼物なら、それでいいんじゃない?<br />「高崎だるま」でもそうだったように、自分が気に入った日本製に触れる事がこの本の趣旨だと思うしね。<br /><br />なので、今回は博多からアクセスが良くて、<br />行ってみたいなって思っていた唐津で唐津焼に触れてみよう。<br />って、事になったよ。<br /><br />(+ACT 2016年5月号掲載)

伝統の焼物@佐賀県_47のメイドインジャパン

13いいね!

2020/11/05 - 2020/11/08

253位(同エリア553件中)

旅行記グループ 軌跡を辿る_彼の見た景色

0

25

まめこは

まめこはさん

佐賀は日本の有数なの「やきもの」の産地。
晴馬君はその中で、多々良焼の「金子窯」という窯元を訪ねた。
(+ACT 2016年5月号掲載)

「金子窯」調べてみたら、
有田、伊万里、唐津でもなく、武雄市にあった。

武雄市って、スタバと蔦屋とコラボした市立図書館で有名になったところね。

でも、「金子窯」は武雄温泉よりも伊万里に近く、
なんかだとてもカントリーサイドにあるのよね・・・・・。

ここは、電車で行ったら、一日かかってしまう・・・。しかも、駅から遠いい・・・・。
独りでレンタカーは危険すぎるので無理だし、
男たちをここの連れて行くのは・・・・。

まっ、佐賀の焼物なら、それでいいんじゃない?
「高崎だるま」でもそうだったように、自分が気に入った日本製に触れる事がこの本の趣旨だと思うしね。

なので、今回は博多からアクセスが良くて、
行ってみたいなって思っていた唐津で唐津焼に触れてみよう。
って、事になったよ。

(+ACT 2016年5月号掲載)

旅行の満足度
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー スカイマーク 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 「裏日本製」(スタッフの方によるロケのリポート)によると、<br />「金子窯」の後に唐津によったらしい。<br />その時、訪れたと思われる、「川島豆腐店」が第一のチェックポイント。<br /><br />「創業200年余という老舗豆腐店」との書き方で明確にお店の名前は出ていないけれど、唐津で該当する店と言えば、ここしかない。<br />超有名店だもんね。<br /><br />「ざる豆腐」でいろんなメディアで目にしたことがあったけれど、<br />「発祥の店」とは知らんかった。<br /><br />お店は完全予約制。<br />「Go to EAT」を利用したかったけれど、<br />サイトを通した予約は2名からとなっていたので、無理だった。<br />なので、1名から可能だったお店のHPから直接予約した。<br /><br />「アルピノ」からチャリンコで1分ちょっとで到着。<br />アーケードの中にあった。<br />12時からの予約。<br />まだ、10分以上あるので、ちょっと周りをプラプラしてみる。

    「裏日本製」(スタッフの方によるロケのリポート)によると、
    「金子窯」の後に唐津によったらしい。
    その時、訪れたと思われる、「川島豆腐店」が第一のチェックポイント。

    「創業200年余という老舗豆腐店」との書き方で明確にお店の名前は出ていないけれど、唐津で該当する店と言えば、ここしかない。
    超有名店だもんね。

    「ざる豆腐」でいろんなメディアで目にしたことがあったけれど、
    「発祥の店」とは知らんかった。

    お店は完全予約制。
    「Go to EAT」を利用したかったけれど、
    サイトを通した予約は2名からとなっていたので、無理だった。
    なので、1名から可能だったお店のHPから直接予約した。

    「アルピノ」からチャリンコで1分ちょっとで到着。
    アーケードの中にあった。
    12時からの予約。
    まだ、10分以上あるので、ちょっと周りをプラプラしてみる。

  • アーケードは懐かしい雰囲気のお店が健在。

    アーケードは懐かしい雰囲気のお店が健在。

  • 何やら、おしゃれな佇まい。<br />KARAE<br />https://karae.info/<br />と言う商業施設。

    何やら、おしゃれな佇まい。
    KARAE
    https://karae.info/
    と言う商業施設。

    HOTEL KARAE 宿・ホテル

  • 映画館、ホテル等が入っている。<br />居心地の良さげなCafeが1Fにあって入ってみたかったけれど、<br />これから、豆腐なので、パス。<br /><br />唐津焼が展示してあるSHOPがあったので、入ってみた。<br /><br />「・・・・・・・・・・・・うっ!!」<br />唐津焼、想像以上にお高い!<br />これは、シャレオツな作家さんの作品だから・・・・・だと思いたい。<br /><br />(今、HPを確認したら、ここはSHOPではなく、INFORMATIONだった。)

    映画館、ホテル等が入っている。
    居心地の良さげなCafeが1Fにあって入ってみたかったけれど、
    これから、豆腐なので、パス。

    唐津焼が展示してあるSHOPがあったので、入ってみた。

    「・・・・・・・・・・・・うっ!!」
    唐津焼、想像以上にお高い!
    これは、シャレオツな作家さんの作品だから・・・・・だと思いたい。

    (今、HPを確認したら、ここはSHOPではなく、INFORMATIONだった。)

  • 奥に進むと可愛いお土産屋さんのようなお店があったので、入ってみた。<br />「唐津、佐賀、九州の魅力の詰まったKARAEのコンセプトショップ。」<br />だそう。<br /><br />そこで、表紙にした「ミミズク」ちゃんに出会った。<br /><br />佐賀の郷土玩具で「のごみ人形」と言うもの。<br />鈴になっていて、振ると、カラカラと素焼きの乾いた音がする。<br /><br />他のコたちもキモカワでとっても良い。<br />集めたくなってしまうな。<br />https://www.nogominingyo.com/blank<br /><br />魔除け、開運の人形なんだって。<br />工房は佐賀県鹿島市って、有明海沿いにある。<br />それなら、「アマビエ」のを作って欲しいな。<br />このテイストで「アマビエ」はきっと可愛いハズ。<br />「魔除け」なら益々ぴったりだと思うけど。

    奥に進むと可愛いお土産屋さんのようなお店があったので、入ってみた。
    「唐津、佐賀、九州の魅力の詰まったKARAEのコンセプトショップ。」
    だそう。

    そこで、表紙にした「ミミズク」ちゃんに出会った。

    佐賀の郷土玩具で「のごみ人形」と言うもの。
    鈴になっていて、振ると、カラカラと素焼きの乾いた音がする。

    他のコたちもキモカワでとっても良い。
    集めたくなってしまうな。
    https://www.nogominingyo.com/blank

    魔除け、開運の人形なんだって。
    工房は佐賀県鹿島市って、有明海沿いにある。
    それなら、「アマビエ」のを作って欲しいな。
    このテイストで「アマビエ」はきっと可愛いハズ。
    「魔除け」なら益々ぴったりだと思うけど。

  • 時間になったので、いざ、「川島豆腐店」へ。

    時間になったので、いざ、「川島豆腐店」へ。

    日本料理 川島 グルメ・レストラン

  • おじゃまします。

    おじゃまします。

  • L字になったカウンターのみのお店で、先客が1組(二人)。<br />昼間は、<br />8:00~<br />10:00~<br />12:00~と、三部構成になっていて、<br />私が予約した12時からの時間帯は二組だけだった。<br /><br />ソーシャルディスタンス、良し!

    L字になったカウンターのみのお店で、先客が1組(二人)。
    昼間は、
    8:00~
    10:00~
    12:00~と、三部構成になっていて、
    私が予約した12時からの時間帯は二組だけだった。

    ソーシャルディスタンス、良し!

  • お店お勧めのBコース(焼き魚コース)2,200円(税込)を予約しておりました。<br /><br />まずは、豆乳、おから炒り、胡麻豆腐、ざる豆腐とお茶が出てきた。

    お店お勧めのBコース(焼き魚コース)2,200円(税込)を予約しておりました。

    まずは、豆乳、おから炒り、胡麻豆腐、ざる豆腐とお茶が出てきた。

  • お願いしてオリーブオイルを出してもらった。<br />塩とEXオリーブオイルで冷ややっこ、食べるの好きなんだよね。<br /><br />ざる豆腐はお替り自由。

    お願いしてオリーブオイルを出してもらった。
    塩とEXオリーブオイルで冷ややっこ、食べるの好きなんだよね。

    ざる豆腐はお替り自由。

  • それから、厚揚げ。<br />これもお替りできる。<br /><br />かぷっ! パリ! ふぁ~~・・・・。<br /><br />既にお腹にたまってきていたけれど、美味しかったので、<br />両方ともお替りしかったよ。

    それから、厚揚げ。
    これもお替りできる。

    かぷっ! パリ! ふぁ~~・・・・。

    既にお腹にたまってきていたけれど、美味しかったので、
    両方ともお替りしかったよ。

  • 『日本製』の中で、晴馬君が「これいいですね。」っと言ったように、<br />こちらでは、唐津焼きを使っていて、それが本当に素敵なのだ。

    『日本製』の中で、晴馬君が「これいいですね。」っと言ったように、
    こちらでは、唐津焼きを使っていて、それが本当に素敵なのだ。

  • それから、焼き魚(西京焼き)。

    それから、焼き魚(西京焼き)。

  • みそ汁、うずみ豆腐、香の物。

    みそ汁、うずみ豆腐、香の物。

  • うずみ豆腐って初めて食べた。<br />と言うか、今まで存在、知らなかった。<br />こちらのは、麦ごはんで薬味は入っておらず、山葵のみ。<br />これが、すごく美味しいの。<br /><br />焼き魚あたりでお腹がかなり苦しくなったから、ご飯は残そうかなって思っていたのだけれど、美味しくて完食してしまったよ。

    うずみ豆腐って初めて食べた。
    と言うか、今まで存在、知らなかった。
    こちらのは、麦ごはんで薬味は入っておらず、山葵のみ。
    これが、すごく美味しいの。

    焼き魚あたりでお腹がかなり苦しくなったから、ご飯は残そうかなって思っていたのだけれど、美味しくて完食してしまったよ。

  • デザート(豆腐のブランマンジェ)は別腹なので、余裕。

    デザート(豆腐のブランマンジェ)は別腹なので、余裕。

  • 料理は美味しかった。<br />でも、みそ汁だけはいまひとつだったかな・・・・。<br />豆腐店ならではで、具が豆腐だけなんだけれど、味噌とのマリアージュを感じなかったんだよね。

    料理は美味しかった。
    でも、みそ汁だけはいまひとつだったかな・・・・。
    豆腐店ならではで、具が豆腐だけなんだけれど、味噌とのマリアージュを感じなかったんだよね。

  • 建物は京都の鰻の寝床風で奥に長い。<br />食事処の奥にトイレ等があって、その奥が豆腐工場の様だった。

    建物は京都の鰻の寝床風で奥に長い。
    食事処の奥にトイレ等があって、その奥が豆腐工場の様だった。

  • ご馳走様。<br />晴馬君が喜んだという、厚揚げを堪能できて、おばちゃん、嬉しいよ。<br /><br />ただ、こちらのお店には取材等のお仕事での訪問ではなく、<br />プライベート扱いとなるので(『日本製』に名前も書いていないし)、その点ご留意下さい。

    ご馳走様。
    晴馬君が喜んだという、厚揚げを堪能できて、おばちゃん、嬉しいよ。

    ただ、こちらのお店には取材等のお仕事での訪問ではなく、
    プライベート扱いとなるので(『日本製』に名前も書いていないし)、その点ご留意下さい。

  • 紅い暖簾のところが食事処の入り口で、隣が豆腐屋さん(食事の支払いはここで)。<br />上の画像で「とうふ」と書かれた暖簾(?)がかかっているところは事務所の入り口の様だった。<br />三つも入口があるから、二回も間違えちゃったよ。

    紅い暖簾のところが食事処の入り口で、隣が豆腐屋さん(食事の支払いはここで)。
    上の画像で「とうふ」と書かれた暖簾(?)がかかっているところは事務所の入り口の様だった。
    三つも入口があるから、二回も間違えちゃったよ。

  • 次はメインの「伝統の焼物@佐賀」だ。<br /><br />チャリンコを借りた「アルピノ」の2Fが唐津焼協同組合の唐津焼総合展示場・販売場になっていて、<br />そこもみたかったのだが、生憎、木曜日が定休日。<br /><br />なので、有名店の「一番館」にやってきた。<br />「川島豆腐店」から、徒歩2分ぐらいの商店街の中にある。

    次はメインの「伝統の焼物@佐賀」だ。

    チャリンコを借りた「アルピノ」の2Fが唐津焼協同組合の唐津焼総合展示場・販売場になっていて、
    そこもみたかったのだが、生憎、木曜日が定休日。

    なので、有名店の「一番館」にやってきた。
    「川島豆腐店」から、徒歩2分ぐらいの商店街の中にある。

    美術陶磁器の店 一番館 唐津本店 専門店

  • 唐津焼でも、普段使いが出来るものも中にはある。<br />って事前情報があったから、毎日使える「マグカップ」を買おうかなと。<br />予算は3,000円ぐらいで。<br /><br />・・・・・・・・・・無知って怖いものだよね。<br />マグカップ、あったけど、安くて5,000円。<br />しかも、デザインがいまいち。<br />「お、良いね。」って思ったのは、10,000円。<br />マグカップに万券はきれないよ!

    唐津焼でも、普段使いが出来るものも中にはある。
    って事前情報があったから、毎日使える「マグカップ」を買おうかなと。
    予算は3,000円ぐらいで。

    ・・・・・・・・・・無知って怖いものだよね。
    マグカップ、あったけど、安くて5,000円。
    しかも、デザインがいまいち。
    「お、良いね。」って思ったのは、10,000円。
    マグカップに万券はきれないよ!

  • 場違いな私がうろいろしていたら、品の良い女性の店員の方が接客してくれて、2Fのギャラリーも見せてくれた。<br /><br />このお店、渋谷のセルリアンタワーにもあったんだけれど、春に閉店しちゃったんだって。コロナの影響で。

    場違いな私がうろいろしていたら、品の良い女性の店員の方が接客してくれて、2Fのギャラリーも見せてくれた。

    このお店、渋谷のセルリアンタワーにもあったんだけれど、春に閉店しちゃったんだって。コロナの影響で。

  • 「『普段使いが出来る品』が欲しいんだけれど、<br />唐津焼って高級だから、食洗器は入れられないし・・・・。」とブツブツ言っていたら、<br />「食洗器は食器同士がぶつからない様に入れれば使用可ですよ。」って教えてくれた。<br />食洗器が使えるなら、敷居が低くなるね。

    「『普段使いが出来る品』が欲しいんだけれど、
    唐津焼って高級だから、食洗器は入れられないし・・・・。」とブツブツ言っていたら、
    「食洗器は食器同士がぶつからない様に入れれば使用可ですよ。」って教えてくれた。
    食洗器が使えるなら、敷居が低くなるね。

  • で、結局買ったのは、お茶碗。<br />ダイエットを兼ねて(全然効果ないけど)、子供が小さい時に使っていたお茶碗を利用中だけれど、<br />車(ブッブー)の絵とか入っているので、変えたかったんだよね。<br />丁度良かった。<br /><br />2,200円。しかし、箱代が300円もしたので私的には、2,500円の品物だぞ。<br /><br />女性作家さんの作品だそうだ(肝心の名前を聞くのを忘れてしまった!)<br />なかなか素敵。予算内だったし、良い買い物した。<br />『日本製』をきっかけにして、出会えたお茶碗、大切にするよ。<br /><br />母の教えに従って、大切な瀬戸物を使うときは米のとぎ汁で煮たい。<br />今、食べているの米は無洗米なので、洗うけど、とぎ汁が薄いからこれじゃ嫌なんだよ。<br />義母からの救援物資に米が入っている時があるから、それが届くまで封印じゃ。<br /><br />唐津の市内には、窯元のお店やギャラリーが点在しているらしいけれど、今回は時間がなかったので、<br />このお店のみとなってしまった。<br />(お店なら、色んな窯の作品が一度に観れるからね。)<br /><br />唐津焼、素朴の中に品があってとても素敵なので、時間がある人は、是非、窯元を回って下さい。<br />素敵な出会いがあるかも。<br /><br />次回があるなら、「粉引き」の大皿、欲しいなぁ・・・・・。<br /><br />これで、『日本製』スタンプラリー、3つ目完了!<br />後44コ。<br />まだまだ、先はながーーーーーいな。<br /><br />行けるうちに行っとけって事で、今回の旅行で件数稼ぐのだ!<br />福岡県へ、つづく!

    で、結局買ったのは、お茶碗。
    ダイエットを兼ねて(全然効果ないけど)、子供が小さい時に使っていたお茶碗を利用中だけれど、
    車(ブッブー)の絵とか入っているので、変えたかったんだよね。
    丁度良かった。

    2,200円。しかし、箱代が300円もしたので私的には、2,500円の品物だぞ。

    女性作家さんの作品だそうだ(肝心の名前を聞くのを忘れてしまった!)
    なかなか素敵。予算内だったし、良い買い物した。
    『日本製』をきっかけにして、出会えたお茶碗、大切にするよ。

    母の教えに従って、大切な瀬戸物を使うときは米のとぎ汁で煮たい。
    今、食べているの米は無洗米なので、洗うけど、とぎ汁が薄いからこれじゃ嫌なんだよ。
    義母からの救援物資に米が入っている時があるから、それが届くまで封印じゃ。

    唐津の市内には、窯元のお店やギャラリーが点在しているらしいけれど、今回は時間がなかったので、
    このお店のみとなってしまった。
    (お店なら、色んな窯の作品が一度に観れるからね。)

    唐津焼、素朴の中に品があってとても素敵なので、時間がある人は、是非、窯元を回って下さい。
    素敵な出会いがあるかも。

    次回があるなら、「粉引き」の大皿、欲しいなぁ・・・・・。

    これで、『日本製』スタンプラリー、3つ目完了!
    後44コ。
    まだまだ、先はながーーーーーいな。

    行けるうちに行っとけって事で、今回の旅行で件数稼ぐのだ!
    福岡県へ、つづく!

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

軌跡を辿る_彼の見た景色

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP