新座・朝霞・和光・志木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
幻の難波田城…<br /> ここから川越夜戦に馬を出して北条をやっつけに行ったのですが、鎌倉公方扇谷上杉家は滅亡へ <br />まるで<br /> 夏草や兵どもが夢の跡…  国破れて山河あり…<br />一句、詠めるものならよみたかったなあ。<br /><br />

難波田城

62いいね!

2020/07/28 - 2020/07/28

24位(同エリア281件中)

旅行記グループ 埼玉36景

0

49

ミロのブイ茄子

ミロのブイ茄子さん

幻の難波田城…
ここから川越夜戦に馬を出して北条をやっつけに行ったのですが、鎌倉公方扇谷上杉家は滅亡へ
まるで
夏草や兵どもが夢の跡… 国破れて山河あり…
一句、詠めるものならよみたかったなあ。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 駐車場は無料で、曲輪を見たり古民家をみたりできます。ただスポット、また発見してしまいました。

    駐車場は無料で、曲輪を見たり古民家をみたりできます。ただスポット、また発見してしまいました。

    難波田城公園 資料館 公園・植物園

  • 迷路みたいで、広くて楽しい<br />何か、かくれんぼおにごっこする場所のようで<br />城入門にはわかりやすいところでした。難波田氏の館だったのを北条が改修して城にしたらしいけど。<br />川越も、もとは河越氏の館があって、滅ぼされたほうだから、私は今の都市の城下町と川越ていう名前はどこかちぐはぐな気がして、家光公という小江戸という他に、じゃあ、河越氏は?という何かさみしい面もなきにしもあらずです。<br />

    迷路みたいで、広くて楽しい
    何か、かくれんぼおにごっこする場所のようで
    城入門にはわかりやすいところでした。難波田氏の館だったのを北条が改修して城にしたらしいけど。
    川越も、もとは河越氏の館があって、滅ぼされたほうだから、私は今の都市の城下町と川越ていう名前はどこかちぐはぐな気がして、家光公という小江戸という他に、じゃあ、河越氏は?という何かさみしい面もなきにしもあらずです。

  • あっちが 追手門

    あっちが 追手門

  • 曲輪2 (くるわ)<br /> 二の丸に馬出の門がありました

    曲輪2 (くるわ)
    二の丸に馬出の門がありました

  • 馬出からみた門かな

    馬出からみた門かな

  • 資料館があります

    資料館があります

  • ここは縄文遺跡から近いのですが、この江戸時代の前の頃は悲劇ですな

    ここは縄文遺跡から近いのですが、この江戸時代の前の頃は悲劇ですな

  • 移築した古民家

    移築した古民家

  • <br />


  • 追手門 こういう字なんだ

    追手門 こういう字なんだ

  • 資料館の前が本丸か?

    資料館の前が本丸か?

  • 上杉朝定ともさだは東松山城にいたそう 。河越城を北条にとられちゃってこっちにきたのかな?鉢形城も、結局は北条の城と言うので誰の持ち物か、名前書いとかないとね。

    上杉朝定ともさだは東松山城にいたそう 。河越城を北条にとられちゃってこっちにきたのかな?鉢形城も、結局は北条の城と言うので誰の持ち物か、名前書いとかないとね。

  • 国会図書館 デジタルアーカイブ 新武蔵風土記  南畑城あと <br />いつ出来たのかはわからないとのことで<br />鎌倉期と言われてます。<br />扇谷上杉家の家臣 難波田 憲重 なんばだ のりしげ が松山城城主<br />太田道灌(1432生まれ 名前は 太田資長  中国の諸葛亮の再来と言われた天才  鉢方城 城主の長尾景春はいとこ)が川越城や江戸城を作ったそうだけど、立地はここもつながってるわけで、荒川に沿って考えるとワクワクします。ここは荒川と新河岸川の自然要塞の地なので、すると荒川から隅田川で江戸の堀切につながります。<br />江戸城の原型もどんな感じだったのかな。<br />難波田氏は娘が道灌の甥の子孫に嫁ぎ、外孫の子孫は江戸幕府の幕臣となったそう。<br />いや、鎌倉幕府から経て凄まじいものがあります。 <br />難波田城は古き良き扇谷上杉家おうぎがやつうえすぎの時代を垣間見れたのかな。<br /><br /><br /><br />

    国会図書館 デジタルアーカイブ 新武蔵風土記 南畑城あと
    いつ出来たのかはわからないとのことで
    鎌倉期と言われてます。
    扇谷上杉家の家臣 難波田 憲重 なんばだ のりしげ が松山城城主
    太田道灌(1432生まれ 名前は 太田資長  中国の諸葛亮の再来と言われた天才 鉢方城 城主の長尾景春はいとこ)が川越城や江戸城を作ったそうだけど、立地はここもつながってるわけで、荒川に沿って考えるとワクワクします。ここは荒川と新河岸川の自然要塞の地なので、すると荒川から隅田川で江戸の堀切につながります。
    江戸城の原型もどんな感じだったのかな。
    難波田氏は娘が道灌の甥の子孫に嫁ぎ、外孫の子孫は江戸幕府の幕臣となったそう。
    いや、鎌倉幕府から経て凄まじいものがあります。
    難波田城は古き良き扇谷上杉家おうぎがやつうえすぎの時代を垣間見れたのかな。



この旅行記のタグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

埼玉36景

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP