
2019/06/12 - 2019/06/12
111位(同エリア2057件中)
kiju-jiさん
- kiju-jiさんTOP
- 旅行記102冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 46,602アクセス
- フォロワー22人
10日目(6/12・水)
昼食が終わったら自由時間。ミニクルーズ。オプションだったがツアーの仲間が全員参加。その後はツアーの仲間の6人でロヴィリイエナツ要塞に行き、また旧市街に戻り城壁巡り。その後は希望者でレストランRobravka Peskarijaで夕食。ルジャ広場の戻り、夜の聖ヴラホ教会を見てホテルに戻る。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
旧港のレストラン・Lokanda Peskarijaの前からミニクルーズに。
-
聖イヴァン要塞の横からロヴィリイェナツ要塞を目指す。
ロクルム島方向からの風で波が高く小さいクルーズ船はゆれる。写真を撮るのに苦労する。角度補正をした写真・・・。 -
聖イヴァン要塞。
-
外海に出るとロクルム島方向から吹く風でさらに波が高い。
写真を撮るのに苦労をする。 -
城壁の海側の一番高いピーター砦辺り。
-
ロヴィリイェナツ要塞。ここでロクルム島方向に。
-
ロクルム島近くからの旧市街。風もロクルム島が遮り少しだけ波が静かに。
-
宿泊しているホテル辺り。
-
宿泊しているホテル・Argentina。
-
その下の高級ホテル・Excilsior。
-
旧港に近ずく。
-
アナセラル(造船所)跡はレストラン。
ミニクルーズは約1時間。波が高く小舟のクルーズ船は揺れたが・・・。 -
15:00 レストランLokanda・Peskarijaの前で下船し、ポンテ門から旧市街。
城壁巡りはもっと夕方が涼しくて良いと私の提案で、Kさん、Mさん、Sさん、U夫妻と私の6人で先ずロヴィリイエナツ要塞に行くことにする。
プラツア通りは陽が射して暑いので細い路地を行くとセルビア正教会。入場することに・・・。 -
正面の主祭壇?・・・。
-
主祭壇の上には最後の晩餐の絵。
-
主祭壇横の聖母子像とキリスト像。
-
同じくキリスト像と大聖ヨハネ像か?・・・。
青い幕の奥が気にかかるが・・・。 -
大天使ガブリエルによる受胎告知の絵。
-
聖母子像。
-
大聖ヨハネによるキリストの洗礼?・・・。
-
こちらも大天使ガブリエルによる受胎告知。
-
なにやら分からない聖遺物?・・・。
-
マリア様が持つ十字架は横が3本・・・。
-
セルビア正教会を出て、ピレ門の左手の城壁巡りのチケット売り場で入場券を買う。200Kn。年々値上がりだ。ロヴィリイェナツ要塞は共通券なのだ。
-
ロヴィリイェナツ要塞の階段から旧市街を。
-
旧市街のパノラマ写真。
-
ロヴィリイェナツ要塞の2階に。
-
城壁の見張窓からピレ門とCafe Robravka1836方向。
-
青銅製の大砲。
-
もう一度ピレ門方向を。ここで6人の記念写真を・・・。
-
ロヴィリイェナツ要塞を出る。
-
ロヴィリイェナツ要塞への階段を見下ろす。
-
旧市街の遠望。ボカール要塞とピーター砦。
-
ロヴィリイェナツ要塞への道筋を見下ろす。
-
ロヴィリイェナツ要塞への階段を振り返る。結構急なのだ。
-
ここで入り江を・・・。
-
ピレ門の前の広場まではもう少し。広場からピレ門に、プラツア通りに。
-
アイスクリーム屋のDolce Vitaでアイスクリームを食べることにする。
バニラアイスクリームが13Kn。 -
Dolce Vitaの紙ナプキンのイラスト。切り取ってアルバムに・・・。
-
ミネラルウォーターを欲しいという人がいて、グンドウリッチ広場のスーパーマーケットのコンズムに。
イヴァン・グンドウリッチの立像の下の台座4面には何やらいわくありげな銅版画がある。逆光でうまく撮れない。 -
こちらは後ろから、銅板画が良く見える。
イヴァン・グンドウリッチェはドブロヴニク共和国時代の国民的詩人?、その詩の意味する銅板画らしいが・・・。 -
こちらは予め作って作っておいた城壁歩きの観光地図。
-
城壁への入口は、ピレ門の横、聖イヴァン要塞、聖ルカ要塞とレヴェリン要塞の間の3カ所にある。グンドウリッチ広場からはドミニコ会修道院の横の入口が近い。
入口から入ると聖母被昇天大聖堂や聖イグナチオ教会が見える。 -
そして旧港も。
-
もう一寸上がって旧港に停泊中の小型ボート。
-
ドミニコ会修道院の鐘楼。
-
ルジャ広場と聖母被昇天大聖堂と聖イグナチオ教会を臨む。
-
一寸振返ってレヴェリン要塞を。ここは旧市街の北側の入口のブジャ門あたり。
-
ブジャ門の上からドミニコ会修道院。
-
路地を覗く。
-
ピータ―砦辺りからロヴィリイエナツ要塞方向を。
夕方になると全体に景色が霞んで見える。暑いのを我慢すれば午前中が良いかも・・・。 -
聖イグナチオ教会からピーター砦辺りを・・・。
赤色が鮮やかな屋根瓦はボスニア・ヘルツェゴビナとの紛争で壊れて再建されたところ。淡い赤は古い瓦を使っているところらしい。 -
ミンチェタ要塞の見張孔から。
-
ミンチェタ要塞から。
-
城壁の中にブドウ畑が。
-
ミンチェタ要塞からロクルム島を。
-
もう一度ブジャ門の方向を。
-
ロヴィリイエナツ要塞を。日陰になっている。
-
レヴェリン要塞方向。ミンチェタ要塞は旧市街で一番高い位置にある。
-
ミンチェタ要塞のすぐ下に何やら怪しいバスケットコートが。
-
ミンチェタ要塞を出る。
-
ピレ門へ急ぐ。
-
ミンチェタ要塞を振返る。
-
ピレ門は近い。
-
ミンチェタ要塞からの階段は結構に急なのだ。
-
ピレ門の上に来ました。入り江の向こうにロヴィリイェナツ要塞。
昨夜はこの門の上に月が・・・。 -
フランシスコ会修道院の鐘楼。手前の屋根瓦は古そう。
-
プラツア通りは人も少ない。
-
オノフリオの大噴水を見下ろす。
-
路地を。
-
手前の黒い部分は城壁。
-
ロヴィリイェナツ要塞。
-
また路地を。同じ路地の写真が3枚、意味はありません。写真を選びそこなった・・・。
-
ピーター砦までの上り。
-
ミンチェタ要塞方向を振返る。
-
ピーター砦への階段。遊歩道は狭い。
-
ロヴィリイェナツ要塞の方向を振返るが完全に逆光。
-
もう少し早い時間だとこのような写真が撮れたかも。ネットからの借用。
-
ピーター砦からは下りだ。ピーター砦にはカフェがあったが逆光で・・・。
-
前にマルガリータ砦?・・・。
-
内側に植栽が。民家の屋根瓦は古そう。
-
カラーフルなバスケットコート。ここは学校か?・・・。
-
岩場がある。ここから飛び込む男女がいる。少し前の日本のTV局がシンクロスイミングの元選手A嬢が頭から飛び込み、そして足だけ出してクルクルと・・・。喝采を浴びていたが・・・。
-
ステファノ砦?・・・。
-
振り向くと逆光。
-
旧市街の下を見る。どうも岩場への出入り口がありそう。
-
ここにも岩場が。カフェもある。
-
岩場をアップ。スパシテル砦?・・・。
-
城壁から聖イグナチオ教会が見える。扉が開いているので同行の5人に聖イグナチオ教会は綺麗と教える。
-
スパシテル砦を振返る。
-
聖イヴァン要塞の横から5人は出て、聖イグナチオ教会に。
-
聖イヴァン要塞?・・・。
-
聖母被昇天大聖堂のドームが見える。
-
聖イヴァン要塞は広そう。
-
またまた紛争跡の廃墟が・・・。
-
聖イヴァン要塞。
-
鐘が3つの教会?・・・。
-
聖イヴァン要塞から旧港を。3つのアーチがある所がアナセラル(造船所)跡。今はレストラン。
-
レストランLokanda Peskarijaを見下ろす所まで来ました。
19:00からツアーの仲間の希望者で夕食の予定。 -
レヴェリン要塞を臨む。
-
振返って聖イヴァン要塞。
-
まだまだ続く城壁。その先に昔の検疫所が見える。疫病の水際作戦だ。40日ぐらい隔離したのだ。日本の厚労省は防疫対策が遅い(この旅行記を書いているのは2020年2月初旬)。
-
やっとドミニコ会修道院が見えてきました。
-
旧港にミニクルーズ船が停泊。
-
ルジャ広場の時計塔の鐘楼。
-
ドミニコ会修道院の入口階段を見下ろす。
-
ルジャ広場の時計塔の鐘楼と聖母被昇天大聖堂のドーム。
-
もうすぐ出口。
-
そして旧港を振返る。
-
城壁の一部分を入れて1ショット。
-
もう一度、旧港を。下にも遊歩道、どこで分かれたのかな?・・・。
-
レヴェリン要塞を・・・。左に上って行ったのだ。
-
チケットをチェックする管理人。どこか暇そう。
-
ここの教会跡らしい建物脇の階段を下りると出口。
-
出口を出て、美女2人。
-
またまたルジャ広場に。聖ヴラホ教会。
-
逆光のプラツア通りは。
-
聖母被昇天大聖堂方向を見る。今日は観光客が少ない。
-
シェイクスピアより一時代前の劇作家マリン・ドウリジッチの銅像がひっそりと。
鼻の天辺と手先がピカピカに・・・。何か物憂げな佇まい・・・。 -
グンドウリッチ広場に行き聖イグナチオ教会から戻ってくるUさん夫妻を・・・。
Kさん、Mさん、Sさんは別行動。
この後、19:00 ポンテ門の傍のレストランLokanda Peskarijaで添乗員のW氏を含めて12人で夕食。 -
夕食を終えて、パックツアーの仲間の皆が旧港沿いに帰ろうとするので、ポンテ門から入りルジャ広場の聖ヴラホ教会の逆ステンドグラスを見せる。
写真はプロチェ門で夜警団と遭遇。
21:00 無事にホテルArgentinaに戻る。
また、シャワーを浴びバスローブを纏ってご就寝。
明日はスルジ山から旧市街を見て、下りて来て旧市街の散策。
そして、帰国するのだ。
旅行記⑳に続く。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記
-
前の旅行記
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑱ドブロヴニクの旧市街の街歩き
2019/06/12~
ドブロブニク
-
次の旅行記
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑳ドブロヴニクのスルジ山からの眺望と街歩き、帰国
2019/06/13~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記①出国
2019/06/03~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記②ザグレブ市街観光
2019/06/04~
ザグレブ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記④ブレッド湖を俯瞰するならMala Osojnicaに
2019/06/05~
ブレッド湖周辺
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記③ブレッド城とブレッド島の観光
2019/06/05~
ブレッド湖周辺
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑤リュブリャーナの観光
2019/06/06~
リュブリャナ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑥ポストイナ鍾乳洞の観光
2019/06/06~
ポストイナ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑦ポレチュの観光
2019/06/07~
ポレチュ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑧ロヴィニの観光
2019/06/07~
ロヴィニ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑨プリトヴィツェ湖群・下湖群の絶景ポイントへの行き方
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑩プリトヴィツェ湖群・下湖群を歩く
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑪プリトヴィツェ湖群・上湖群を歩く
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑫ザダルの街歩き
2019/06/09~
ザダール
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑬シベニクの街歩き
2019/06/09~
シベニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑭フヴァル島の観光
2019/06/10~
フヴァル
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑮トロギールの街歩き
2019/06/11~
トロギール
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑯スプリトの街歩き
2019/06/11~
スプリット
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑰夜のドブロヴニクの街歩き
2019/06/11~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑱ドブロヴニクの旧市街の街歩き
2019/06/12~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑲ドブロヴニクのミニクルーズと城壁巡り
2019/06/12~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑳ドブロヴニクのスルジ山からの眺望と街歩き、帰国
2019/06/13~
ドブロブニク
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- kiju-jiさん 2020/04/29 19:51:46
- ももであさん。いいね有難う。kiju-jiと云います。
- ももであさんのクロアチアの旅行記を遅まきながら読ませていただきました。
もっと早く知りたかったです。田舎の結婚式に潜り込みのブログ面白かった。
私もフヴァル島からの帰途、クロアチア軍人と出会いがありました。拙い英語で1時間半語り合いました。今年は新型コロナウィルスの影響で海外旅行は全滅。私も最後の回外旅行として、ローマに滞在しオリヴィエートの日帰りを計画していた矢先残念です。
ではまた。
- ももであさん からの返信 2020/04/29 20:10:58
- 人生100年時代
- >ローマに滞在しオリヴィエートの日帰りを計画していた矢先残念です。
オルヴィエートやさらにそこから先のチヴィタとか面白いですよ。
諦めずに是非是非頑張って再チャレンジください!!
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドブロブニク(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ドブロブニク(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
283円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記
2
121