
2019/06/11 - 2019/06/11
213位(同エリア2057件中)
kiju-jiさん
- kiju-jiさんTOP
- 旅行記102冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 46,602アクセス
- フォロワー22人
9日目(6/11・火)
17:30 ドブロヴニクのホテル・Argentinaに到着。212号室。残念ながら海側の部屋ですが植栽が邪魔で見晴らしがよくない。
シャワーを浴び洗濯をして、ここもバスローブが備えられている。パジャマの洗濯をしていないので有難い。
19:00 夕食。20:20 夕食後、夜の旧市街に出掛ける。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
19:00 ホテル・Argentinaのレストランで夕食。
やっとまともな夕食。 -
牛肉の煮込みPasticadaだったか?・・・。
デザートはチョコレート系のケーキ。 -
20:20 ツアーの仲間の数人と出掛ける。プロチェ門まで10分弱。
この写真はホテル・Excelsiorの下から撮った旧市街。ここで一人の女性Kさんを除いてホテルに引き返す。
Kさんはクロアチアの民族舞踊(民族舞踊団・リンジョ)を見たいと云うので、ラザレティ(写真の光っている建物)まで同行。 -
これは予め作っておいたドブロヴニクの観光地図。
-
これは3日分の実際に歩いた地図。
-
プロチェ門からは一人歩き。
真っ先に聖ヴラホ教会にいく。この逆ステンドグラスが見たかった。
教会の前のルジャ広場は観光客でいっぱい。 -
ルジャ広場の右手のプラツア通りも人人人。
-
オノフリオの小噴水。泉の水は飲んでも大丈夫?・・・。
-
夜のスポンザ宮殿はひっそりと。
-
聖ヴラホ教会の通りを挟んで総督邸。その向こうは聖母被昇天大聖堂。
-
総督邸を角度を変えて。
この後、聖ヴラホ教会のすぐ裏の路地に入り、一寸だけ夜の路地散歩。
ドブロヴニクは 幾筋ものの路地の塊り。筋を間違えると目的地に行けない。
本当はグンドウリッチ広場を目指したのだけど・・・。 -
横を一筋間違えたのを気づき、縦を4筋戻る。
グンドウリッチ広場に到着。夜は屋外のレストランとなっている。因みに昼は青空市場。 -
グンドウリッチ広場に面する生牡蠣で有名なレストラン・KAMENICEの前を通り聖イグナチオ教会を目指す。
-
聖イグナチオ教会への階段。
-
階段の途中で女性が二人・・・。聖イグナチオ教会の全体を見たいので左の階段を・・・。
-
聖イグナチオ教会。静かに眠むっている。
-
聖イグナチオ教会の横。
-
階段の上からグンドウリッチ広場を見る。
-
そして、スルジ山方向を見る。
-
階段を下り、聖母被昇天大聖堂の左横を通り、城壁の内側の薄暗い細い路地を歩き聖イヴァン要塞に近い小さな出入り口から旧港に出る。
-
聖イヴァン要塞方向を振り返る。
-
旧港側の海岸を少し歩いての1ショット。
-
海賊船もどきの遊覧船も停泊している。
-
大衆レストランLokanda Peskarijaが左手に。
-
レストランLokanda Peskarijaの脇のポンテ門から旧市街に入る。
-
聖母被昇天大聖堂が目の前に。こちらも静かに眠っているようだ。
-
また、ルジャ広場に、聖ヴラホ教会の前は人人人。
-
ルジャ広場の端から、時計塔と聖ヴラホ教会を。
-
プラツァ通りを歩くと北側の路地にアイスクリーム屋のDolce Vitaの看板が・・・。
-
フランシスコ会修道院の入口。ピエタ像が・・・。
-
斜め左手を見るとオノフリオの大噴水。
-
オノフリオの大噴水に近づいて・・・。
-
この小さな入口はフランシスコ会修道院の?・・・。
-
隣の小さな教会の救世主教会。
-
救世主教会の横には城壁巡りの入口階段が。
-
ピレ門に入る(出る)。
-
ピレ門は二重になっている。さらに左手の階段を上る。
-
ピレ門の上の城壁の上に月が・・・。
-
ピレ門を出て振返ると聖ヴラホの彫像が。
-
ピレ門の前の橋の歩道は右側歩行?・・・。
-
ピレ門の前は広場になっていて、空港バス、市内バスの乗場とタクシー乗場になっている。ここに来た目的は3日前に愛知県から一人参加のSさんがスルジ山のロープウェイはストをやっていると教えてくれたのでタクシー料金を調べに・・・。
スルジ山から旧市街のパノラマを見て、また旧市街に戻る料金は350Knまたは50ユーロ。ここもユーロの方が安い(写真、下から4列目参照)。
一応4人で行き割り勘だ。 -
またピレ門に戻り、プラツア通りをホテルに。
-
オノフリオの大噴水を別な方向から。
-
オノフリオの大噴水の12個ある人面の給水口?・・・。
-
プラツア通りに戻る。フランシスコ会修道院の鐘楼が目立つ。
夜の10時近い時間なのに人人人。 -
フランシスコ会修道院の壁にある突起。この突起の上に乗りTシャツが脱げたら幸運が舞い込むとか・・・。狭く滑って無理らしい。
-
プラツア通りの右の路地にあるレストラン。日本ではまず見掛けない光景。
-
プラツア通りからルジャ広場の時計台を見る。
プラツア通りの路面は照明が反射してピカピカと輝いている。 -
またまた聖ヴラホ教会。何度見てもステンドグラスが美しい。
-
ルジャ広場のオルランドの柱は補修工事らしい。
-
もう一度、聖ヴラホ教会。
-
オノフリオの小噴水を横から。
-
旧港からの出入り口。
-
スポンザ宮殿の右手をホテル・Argentinaに戻る道筋にも、何かいわくありげな彫像が・・・。
-
ホテル・Argentinaに戻る道筋。
-
ドミニコ会修道院の階段と入口。アベックがスマホで写真を撮り合っている(写真をよく見ると女性同士でした)。
-
ドミニコ会修道院は工事中。
-
この教会跡らしき建物の右横に城壁への入口がある。城壁への入口は3カ所。
-
その隣のまたまた小さな教会。
-
やっとプロチェ門に・・・。
-
プロチェ門も二重(3重というべきか)になっている。
-
ここはレヴェリン要塞の脇の道。
-
そこから旧港と聖イヴァン要塞を臨む。
-
プロチェ門を出る。
-
もう一度、旧港と聖イヴァン要塞方向を見る。
-
ホテル・Argentinaへの道筋からクロアチア民族舞踊のラザレティと超高級ホテル・Excilsiorを臨む。
22:25 ホテル・Argentinaに無事に戻る。2時間の夜の旧市街歩きだった。
明日はドブロヴニクの旧市街見物とミニクルーズと城壁巡りの予定。
観光記⑱⑲⑳に続く。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記
-
前の旅行記
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑯スプリトの街歩き
2019/06/11~
スプリット
-
次の旅行記
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑱ドブロヴニクの旧市街の街歩き
2019/06/12~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記①出国
2019/06/03~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記②ザグレブ市街観光
2019/06/04~
ザグレブ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記④ブレッド湖を俯瞰するならMala Osojnicaに
2019/06/05~
ブレッド湖周辺
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記③ブレッド城とブレッド島の観光
2019/06/05~
ブレッド湖周辺
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑤リュブリャーナの観光
2019/06/06~
リュブリャナ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑥ポストイナ鍾乳洞の観光
2019/06/06~
ポストイナ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑦ポレチュの観光
2019/06/07~
ポレチュ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑧ロヴィニの観光
2019/06/07~
ロヴィニ
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑨プリトヴィツェ湖群・下湖群の絶景ポイントへの行き方
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑩プリトヴィツェ湖群・下湖群を歩く
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑪プリトヴィツェ湖群・上湖群を歩く
2019/06/08~
その他の都市
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑫ザダルの街歩き
2019/06/09~
ザダール
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑬シベニクの街歩き
2019/06/09~
シベニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑭フヴァル島の観光
2019/06/10~
フヴァル
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑮トロギールの街歩き
2019/06/11~
トロギール
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑯スプリトの街歩き
2019/06/11~
スプリット
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑰夜のドブロヴニクの街歩き
2019/06/11~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑱ドブロヴニクの旧市街の街歩き
2019/06/12~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑲ドブロヴニクのミニクルーズと城壁巡り
2019/06/12~
ドブロブニク
-
喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記⑳ドブロヴニクのスルジ山からの眺望と街歩き、帰国
2019/06/13~
ドブロブニク
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (1)
-
- kiju-jiさん 2020/03/16 11:24:32
- jmb_srさん。こんにちは。Kiju-jiです。
- いいねを沢山有難うございます。旅行記20編の内、4-トラベルさんに教わり初めて書いたのが④のブレッドを俯瞰するポイントのMala Osojnicaでした。今後、旅行される方々の参考になればと思い地図などを入れ、行き方・歩き方などをまとめました。
次はイタリアのローマに滞在してからオルヴィエートに行こうかと計画していますが、新型コロナウィルスでイタリアは危なさそうで今年は無理なようです。私も今年78歳、終活旅行をと考えるとあまりチャンスがありません。全部の旅行記にイイねを有難う。ではまた。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ドブロブニク(クロアチア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ドブロブニク(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
283円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 喜寿記念スロヴェニア・クロアチア12日間旅行記
1
66