姶良・加治木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ポタ=ポタリング。散策的サイクリングのコト。<br />今回は南国は鹿児島県。姶良市にある鍋倉の町。<br /><br />ココに洞窟と磨崖仏を一緒に楽しめちゃうスポットがあって。<br />まさに『一粒で二度美味しい』です!(≧m≦)<br /><br />▽使用機材:CANON IXY 150<br />

鍋倉ポタ・洞窟と磨崖仏を攻めてみる

376いいね!

2018/05/01 - 2018/05/31

2位(同エリア116件中)

ほわほわわかな。

ほわほわわかな。さん

ポタ=ポタリング。散策的サイクリングのコト。
今回は南国は鹿児島県。姶良市にある鍋倉の町。

ココに洞窟と磨崖仏を一緒に楽しめちゃうスポットがあって。
まさに『一粒で二度美味しい』です!(≧m≦)

▽使用機材:CANON IXY 150

旅行の満足度
4.5

PR

  • 姶良市ってどこ?って方のために。<br />鹿児島市のお隣にある街です。<br /><br />有名な名所は、山田の凱旋門とか蒲生の大クスとか。<br />あとは龍門滝とかかな?

    姶良市ってどこ?って方のために。
    鹿児島市のお隣にある街です。

    有名な名所は、山田の凱旋門とか蒲生の大クスとか。
    あとは龍門滝とかかな?

  • でも、今回はもっとマイナーなトコロ。<br />鍋倉洞窟を攻めます♪<br /><br />実は前にもちょろっと来たことあるのです。<br />この辺りも勝手知ったる道とゆーやつで(〃&#39;▽&#39;〃)

    でも、今回はもっとマイナーなトコロ。
    鍋倉洞窟を攻めます♪

    実は前にもちょろっと来たことあるのです。
    この辺りも勝手知ったる道とゆーやつで(〃'▽'〃)

  • ココは洞窟と磨崖仏がセットで見れる美味しい場所。<br />田んぼの奥がそれ。なんか賑やかでしょ?<br /><br />回りは田んぼなので、向こう側へはあぜ道を通って。<br />ちなみに周りには駐車場はないし、道幅も狭く。<br />クルマで来るのは難易度高し。自転車は超楽勝~♪

    ココは洞窟と磨崖仏がセットで見れる美味しい場所。
    田んぼの奥がそれ。なんか賑やかでしょ?

    回りは田んぼなので、向こう側へはあぜ道を通って。
    ちなみに周りには駐車場はないし、道幅も狭く。
    クルマで来るのは難易度高し。自転車は超楽勝~♪

  • 山のすぐ手前は墓地になってて。<br />その昔、ココにお寺さんがあったことの名残り。<br /><br />天福寺さんというお寺がありました。<br />お寺はなくなっちゃったけど、墓地は残されています。

    山のすぐ手前は墓地になってて。
    その昔、ココにお寺さんがあったことの名残り。

    天福寺さんというお寺がありました。
    お寺はなくなっちゃったけど、墓地は残されています。

  • 鎌倉時代に山肌に彫られた磨崖仏。<br />加治木三郎為平という人物によって彫られたそう。<br /><br />加治木為平は当時、鍋倉殿の名で呼ばれていたとのことで。<br />恐らくは在地領主で、自らの手で磨崖仏を彫ったんじゃなく、音頭を取ったプロジェクトリーダーだったんじゃないかなぁと。

    鎌倉時代に山肌に彫られた磨崖仏。
    加治木三郎為平という人物によって彫られたそう。

    加治木為平は当時、鍋倉殿の名で呼ばれていたとのことで。
    恐らくは在地領主で、自らの手で磨崖仏を彫ったんじゃなく、音頭を取ったプロジェクトリーダーだったんじゃないかなぁと。

  • あるいはお寺の住職だったのかも。<br />何らかの理由で仏門に入り、一寺の住職となっていたとかー。<br /><br />在地領主の家系から入ったなら、一目置かれていても不思議じゃなさそ。<br />ま、あくまで想像だけど。<br /><br />結構ね、謎な部分多いのですよ、この人。

    あるいはお寺の住職だったのかも。
    何らかの理由で仏門に入り、一寺の住職となっていたとかー。

    在地領主の家系から入ったなら、一目置かれていても不思議じゃなさそ。
    ま、あくまで想像だけど。

    結構ね、謎な部分多いのですよ、この人。

  • 謎といえば、天福寺のほうも由緒がはっきりしないの。<br /><br />島津義弘の娘が再興したって言われているけど、それ以前のことが全く不明。<br />誰が創建した、誰が住職だったということもデータなし。<br /><br />磨崖仏と天福寺を結びつけるものが何もないのです。

    謎といえば、天福寺のほうも由緒がはっきりしないの。

    島津義弘の娘が再興したって言われているけど、それ以前のことが全く不明。
    誰が創建した、誰が住職だったということもデータなし。

    磨崖仏と天福寺を結びつけるものが何もないのです。

  • 加治木為平が生きた時代・天福年間(1233~1234年)に建立したので天福寺とした・・・とゆーコトにすれば何とか繋がるけど。<br /><br />自分でゆーのもなんだけど、眉唾っぽい(≧m≦)

    加治木為平が生きた時代・天福年間(1233~1234年)に建立したので天福寺とした・・・とゆーコトにすれば何とか繋がるけど。

    自分でゆーのもなんだけど、眉唾っぽい(≧m≦)

  • 加治木為平も天福寺もとにかく謎だらけで。<br />わかっているのは、磨崖仏が23体あることだけ。<br /><br />九州は石文化の国だけあって、磨崖仏が多い。<br />大分ばっかりじゃないんですね(〃&#39;▽&#39;〃)

    加治木為平も天福寺もとにかく謎だらけで。
    わかっているのは、磨崖仏が23体あることだけ。

    九州は石文化の国だけあって、磨崖仏が多い。
    大分ばっかりじゃないんですね(〃'▽'〃)

  • 次は鍋倉洞窟のほうに行きましょ。<br /><br />場所的には磨崖仏とほぼ一緒。<br />磨崖仏の彫られている山肌の一部が洞窟になってるカンジ。<br />

    次は鍋倉洞窟のほうに行きましょ。

    場所的には磨崖仏とほぼ一緒。
    磨崖仏の彫られている山肌の一部が洞窟になってるカンジ。

  • 縄文時代後期・約3500年前の住居跡です。<br /><br />土器や貝殻なんかも出土したらしいとのこと。

    縄文時代後期・約3500年前の住居跡です。

    土器や貝殻なんかも出土したらしいとのこと。

  • ちょっと中に入ってみましょうか♪<br /><br />かなりヒンヤリしてて、めっちゃ涼しい。<br />まさに天然のクーラーです (*´ω`*)

    ちょっと中に入ってみましょうか♪

    かなりヒンヤリしてて、めっちゃ涼しい。
    まさに天然のクーラーです (*´ω`*)

  • 時折、ぽたっぽたっと水が落ちてきます。<br />地下水脈かな?<br /><br />この山もシラスだとしたら、水はけよすぎて染み出してくるのかも。

    時折、ぽたっぽたっと水が落ちてきます。
    地下水脈かな?

    この山もシラスだとしたら、水はけよすぎて染み出してくるのかも。

  • コウモリとかムカデとかサソリとか。<br />出るかなって思って用心してたけど、全然出てきません。<br /><br />結構、安全な洞窟かも。断言はできないけど(≧m≦)

    コウモリとかムカデとかサソリとか。
    出るかなって思って用心してたけど、全然出てきません。

    結構、安全な洞窟かも。断言はできないけど(≧m≦)

  • こーゆートコでキャンプしたら、サバイバル感あって楽しそう。<br />野宿旅ならそれもありだなぁ♪<br /><br />文化財だから、それはダメかー(≧m≦)

    こーゆートコでキャンプしたら、サバイバル感あって楽しそう。
    野宿旅ならそれもありだなぁ♪

    文化財だから、それはダメかー(≧m≦)

  • 今回も無事に拝観できました。<br />サソリにもやられませんでした。<br /><br />ありがとう (-∧-)合掌・・・

    今回も無事に拝観できました。
    サソリにもやられませんでした。

    ありがとう (-∧-)合掌・・・

  • ココから見える風景。いつ見てものどか。<br />民家はあるけど、そんなに人も歩いていなくって。<br /><br />ゆるゆるな空気がいいですなぁ(*´ω`*)

    ココから見える風景。いつ見てものどか。
    民家はあるけど、そんなに人も歩いていなくって。

    ゆるゆるな空気がいいですなぁ(*´ω`*)

  • でも、ここにあったお寺さんってどの辺りなのかな?<br />本堂跡は田んぼの中とか?<br /><br />もぅ今じゃ全然わかんないです。<br />周りはすっかり里山の景色ってカンジだもん。

    でも、ここにあったお寺さんってどの辺りなのかな?
    本堂跡は田んぼの中とか?

    もぅ今じゃ全然わかんないです。
    周りはすっかり里山の景色ってカンジだもん。

  • お腹が空いたので、ゴハン食べに行こ♪<br /><br />帖佐駅前を通過です~♪<br />ローカルな雰囲気がいいですね(〃&#39;▽&#39;〃)

    お腹が空いたので、ゴハン食べに行こ♪

    帖佐駅前を通過です~♪
    ローカルな雰囲気がいいですね(〃'▽'〃)

  • 重富駅前も通過~♪<br /><br />個人的には重富の町って好き。<br />大河ドラマの『篤姫』にも重富島津家ってゆーのが出てきたし♪<br /><br />幕末の名将・島津斉彬公の弟、久光公が養子に入ったのが重富島津家。<br />島津本家を支える御一門四家の筆頭でした(*^-^*)

    重富駅前も通過~♪

    個人的には重富の町って好き。
    大河ドラマの『篤姫』にも重富島津家ってゆーのが出てきたし♪

    幕末の名将・島津斉彬公の弟、久光公が養子に入ったのが重富島津家。
    島津本家を支える御一門四家の筆頭でした(*^-^*)

  • オーバーパスから。ちょっぴりいい景色 (〃&#39;▽&#39;〃)<br /><br />街並みが低いから、見晴らしもすごくいい。<br />こーゆーゆったりした街に住みたいよね♪

    オーバーパスから。ちょっぴりいい景色 (〃'▽'〃)

    街並みが低いから、見晴らしもすごくいい。
    こーゆーゆったりした街に住みたいよね♪

  • 前に来て、すっごい美味しかったのでリピっちゃう。<br /><br />この辺に来ると、必ず立ち寄るお店。<br />私の中の定番になりつつあります♪

    前に来て、すっごい美味しかったのでリピっちゃう。

    この辺に来ると、必ず立ち寄るお店。
    私の中の定番になりつつあります♪

  • スープカレーは札幌が本場だけど。<br />下手すれば、札幌のものより美味しいんじゃないかと。<br /><br /> 屋号はラーメン屋さんみたいだけどねー(〃&#39;▽&#39;〃)

    スープカレーは札幌が本場だけど。
    下手すれば、札幌のものより美味しいんじゃないかと。

    屋号はラーメン屋さんみたいだけどねー(〃'▽'〃)

  • お腹ペコペコだから、ゴハン大盛り~♪(*^¬^)ノ<br /><br />はい、自転車はムダにお腹空きます。<br />食費、かかりすぎです(≧m≦)

    お腹ペコペコだから、ゴハン大盛り~♪(*^¬^)ノ

    はい、自転車はムダにお腹空きます。
    食費、かかりすぎです(≧m≦)

  • お世辞抜きにして、ココのカレーは激うま!<br />ちょっとスパイシーなのも私好み。<br /><br />具沢山なのもすっごい嬉しい。<br />『ごちそう』カレーです♪

    お世辞抜きにして、ココのカレーは激うま!
    ちょっとスパイシーなのも私好み。

    具沢山なのもすっごい嬉しい。
    『ごちそう』カレーです♪

  • 家の近所にあったら、絶対通っちゃうなぁ。<br />や、美味しいものはタマに食べるぐらいが丁度いい? <br /><br />うんうん。毎日いいもの食べてたら贅沢舌になっちゃう。<br />美味しいものはほどほどに・・・ね(*´ω`*)

    家の近所にあったら、絶対通っちゃうなぁ。
    や、美味しいものはタマに食べるぐらいが丁度いい?

    うんうん。毎日いいもの食べてたら贅沢舌になっちゃう。
    美味しいものはほどほどに・・・ね(*´ω`*)

  • お店から近い愛宕社は絶景ビューの神社。<br />この後、予定が詰まってたので今回は撮影だけ。<br /><br />また今度ゆっくり遊びに来ますね (*´ω`*)<br /><br />おしまい。

    お店から近い愛宕社は絶景ビューの神社。
    この後、予定が詰まってたので今回は撮影だけ。

    また今度ゆっくり遊びに来ますね (*´ω`*)

    おしまい。

376いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP