湯田中渋温泉郷・志賀高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から夜行バスで長野へ、長野電鉄(ながでん)沿線の志賀高原、渋温泉、小布施を旅します。夏の志賀高原は涼しく、ワタスゲやニッコウキスゲを見ることができました。

長電沿線の旅(須坂・志賀高原・渋温泉・小布施)

13いいね!

2019/07/06 - 2019/07/06

457位(同エリア1086件中)

0

43

Tomo

Tomoさん

大阪から夜行バスで長野へ、長野電鉄(ながでん)沿線の志賀高原、渋温泉、小布施を旅します。夏の志賀高原は涼しく、ワタスゲやニッコウキスゲを見ることができました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪から週末で混み合う新快速に乗って京都へ行き、南海の夜行バスに乗って長野県の須坂駅までやってきました。

    大阪から週末で混み合う新快速に乗って京都へ行き、南海の夜行バスに乗って長野県の須坂駅までやってきました。

    須坂駅

  • 電車まで1時間あるので、さっそく朝の散歩。673年、奈良・大和の部族が移住する際に宇陀郡榛原から墨坂神を遷祀したのが始まりと伝えられる墨坂神社をお参りしました。

    電車まで1時間あるので、さっそく朝の散歩。673年、奈良・大和の部族が移住する際に宇陀郡榛原から墨坂神を遷祀したのが始まりと伝えられる墨坂神社をお参りしました。

  • 須坂は蔵のまちとして知られ、駅から少し歩いたところには蔵通りという道があります。

    須坂は蔵のまちとして知られ、駅から少し歩いたところには蔵通りという道があります。

    蔵のまち観光交流センター 名所・史跡

  • 蔵の美術館です。国の有形文化財の建物も多く見られます。

    蔵の美術館です。国の有形文化財の建物も多く見られます。

  • まだ営業していませんが、塩屋醸造です。江戸後期の塩の販売から始まり、嘉永年間には味噌・醤油の醸造を始めました。

    まだ営業していませんが、塩屋醸造です。江戸後期の塩の販売から始まり、嘉永年間には味噌・醤油の醸造を始めました。

    塩屋醸造 名所・史跡

  • 薄緑色をした洋風建築、旧上高井郡役所です。大正6年に建築され、長野県で唯一残る貴重な郡役所の建物だそうです。

    薄緑色をした洋風建築、旧上高井郡役所です。大正6年に建築され、長野県で唯一残る貴重な郡役所の建物だそうです。

  • 須坂駅に戻り、長電の2DAYフリーきっぷを買って7:08発の信州中野行きの電車に乗りました。電車と長電バスが2日間乗り放題というおトクなきっぷです。

    須坂駅に戻り、長電の2DAYフリーきっぷを買って7:08発の信州中野行きの電車に乗りました。電車と長電バスが2日間乗り放題というおトクなきっぷです。

  • 信州中野で乗り換えて湯田中まで向かいます。もと、営団・日比谷線で使われていた車両が走っています。

    信州中野で乗り換えて湯田中まで向かいます。もと、営団・日比谷線で使われていた車両が走っています。

    信濃竹原駅

  • 8時に湯田中駅に着くと、渋峠行きのバスに乗り換えて志賀高原へと向かいます。モンキーパークを過ぎると、山深い景色に。

    8時に湯田中駅に着くと、渋峠行きのバスに乗り換えて志賀高原へと向かいます。モンキーパークを過ぎると、山深い景色に。

    湯田中駅

  • 乗ること40分、木戸池で下車して、ここからサンバレーまで散策コースをたどっていきます。

    乗ること40分、木戸池で下車して、ここからサンバレーまで散策コースをたどっていきます。

    志賀高原木戸池スキー場 スキー場

  • この季節、高原に咲くニッコウキスゲです。これが見れると、山に来たと実感します。

    この季節、高原に咲くニッコウキスゲです。これが見れると、山に来たと実感します。

    志賀高原木戸池スキー場 スキー場

  • 次に通る、田ノ原湿原は標高1610mのところにある志賀高原を代表する湿原です。

    次に通る、田ノ原湿原は標高1610mのところにある志賀高原を代表する湿原です。

  • ミズゴケ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲ等の植物を見ることができます。

    ミズゴケ、ヒメシャクナゲ、ワタスゲ等の植物を見ることができます。

  • 三角池です。この池は腐植栄養型の池で、酸性度が高いため水中生物は少ないようです。

    イチオシ

    三角池です。この池は腐植栄養型の池で、酸性度が高いため水中生物は少ないようです。

  • 途中にも何ヶ所か湿原があり、きれいなワタスゲを見ることができました。

    イチオシ

    途中にも何ヶ所か湿原があり、きれいなワタスゲを見ることができました。

  • さて、このハイキングコースですが、なかなか急な山道を通ります。かなりの樹齢と思われる杉がたくさん生えていました。上の小池を通って、長池からは信大植物園のエリアに入っていきます。

    さて、このハイキングコースですが、なかなか急な山道を通ります。かなりの樹齢と思われる杉がたくさん生えていました。上の小池を通って、長池からは信大植物園のエリアに入っていきます。

  • 長池に沿って散策道があるが、すぐ横は池なので、なかなかスリルがある道。水辺でカメラを構えているハイキング客は、バードウォッチングかな。

    長池に沿って散策道があるが、すぐ横は池なので、なかなかスリルがある道。水辺でカメラを構えているハイキング客は、バードウォッチングかな。

  • 長池は志賀火山の新しい溶岩台地と古い溶岩の丘のくぼ地にできた池で、志賀高原で3番目に大きいものです。

    長池は志賀火山の新しい溶岩台地と古い溶岩の丘のくぼ地にできた池で、志賀高原で3番目に大きいものです。

    信州大学志賀自然教育園 公園・植物園

  • ワタスゲの群生が見られました。

    ワタスゲの群生が見られました。

  • 蓮池までは冬になるとスキー場として使われている斜面を下ります。夏場は緑が豊かな場所であり、ニッコウキスゲの黄色い花がたくさん咲きます。

    イチオシ

    蓮池までは冬になるとスキー場として使われている斜面を下ります。夏場は緑が豊かな場所であり、ニッコウキスゲの黄色い花がたくさん咲きます。

  • 志賀高原の玄関口である蓮池の周辺は山の駅というバスターミナルがある他、ホテルやペンションも多く、観光客で賑わいを見せます。ここから琵琶池を通ってサンバレーまではあと2kmほど。。

    志賀高原の玄関口である蓮池の周辺は山の駅というバスターミナルがある他、ホテルやペンションも多く、観光客で賑わいを見せます。ここから琵琶池を通ってサンバレーまではあと2kmほど。。

    蓮池(長野県山ノ内町) 自然・景勝地

  • 琵琶池は1396mのところにあり、いつの間にかここまで200m下ってきていました。楽器の琵琶に似ていることからこの名前が付き、周囲は2.3kmという広大な池。

    琵琶池は1396mのところにあり、いつの間にかここまで200m下ってきていました。楽器の琵琶に似ていることからこの名前が付き、周囲は2.3kmという広大な池。

    琵琶池 自然・景勝地

  • バスの発車時刻10分前にサンバレーに到着、久々に疲れた、と感じましたが、よい景色をたくさん見れたのでよかったと思います。

    バスの発車時刻10分前にサンバレーに到着、久々に疲れた、と感じましたが、よい景色をたくさん見れたのでよかったと思います。

    志賀高原中央エリア「サンバレースキー場」 スキー場

  • 志賀高原を散策した後、バスで湯田中駅の約2km手前にある渋温泉に立ち寄ります。

    志賀高原を散策した後、バスで湯田中駅の約2km手前にある渋温泉に立ち寄ります。

    渋温泉 温泉

  • 渋温泉は開湯1300年という長い歴史を持つ温泉街で、湯治場や宿場町として栄えました。

    渋温泉は開湯1300年という長い歴史を持つ温泉街で、湯治場や宿場町として栄えました。

    渋温泉 温泉

  • 大正から昭和にかけて建てられた建物が多く、温泉街の情緒たっぷりです。

    大正から昭和にかけて建てられた建物が多く、温泉街の情緒たっぷりです。

    渋温泉 温泉

  • ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」の旅館モデルともいわれるのが金具屋です。昭和11年に完成した木造4階建ての旅館で、国の有形文化財に登録されています。

    ジブリ映画の「千と千尋の神隠し」の旅館モデルともいわれるのが金具屋です。昭和11年に完成した木造4階建ての旅館で、国の有形文化財に登録されています。

    渋温泉 歴史の宿 金具屋 宿・ホテル

  • 石畳が1kmにわたって続き、格子窓や土壁、車がすれ違うのも大変な細い路地もたくさんあります。観光客に人気なのはこの点からなのでしょう、この日は外国からの観光客も見られました。

    石畳が1kmにわたって続き、格子窓や土壁、車がすれ違うのも大変な細い路地もたくさんあります。観光客に人気なのはこの点からなのでしょう、この日は外国からの観光客も見られました。

    渋温泉 温泉

  • 創業300年というつばたや旅館は真田家より本陣を仰せつかったそうです。

    創業300年というつばたや旅館は真田家より本陣を仰せつかったそうです。

    眞田家旧本陣 つばたや旅館 宿・ホテル

  • 他に日帰り入浴できそうなところを求めて歩いていると、これまた古い旅館があり、<br />入浴をお願いしてみると「よろしいですよ」という返答が。

    他に日帰り入浴できそうなところを求めて歩いていると、これまた古い旅館があり、
    入浴をお願いしてみると「よろしいですよ」という返答が。

    御宿 多喜本 宿・ホテル

  • ここでは3種類の源泉が使われ、わずかに硫黄の香りが漂う熱めの湯でした。ここまでよく歩いたので、しばし足を伸ばして休息。

    ここでは3種類の源泉が使われ、わずかに硫黄の香りが漂う熱めの湯でした。ここまでよく歩いたので、しばし足を伸ばして休息。

    御宿 多喜本 宿・ホテル

  • 渋温泉から湯田中駅まで2km弱あるので、ここでもバスを利用しました。湯田中からは特急ゆけむり号に乗って25分のところにある小布施まで向かいます。先頭は展望車になっていて、美しい山々を楽しむことができます。

    渋温泉から湯田中駅まで2km弱あるので、ここでもバスを利用しました。湯田中からは特急ゆけむり号に乗って25分のところにある小布施まで向かいます。先頭は展望車になっていて、美しい山々を楽しむことができます。

    湯田中駅

  • ゆけむり号は小田急で使用されていたロマンスカーHiSEで運転されています。ブルーリボン賞も受賞した車両で、とてもデザインがよいですね。

    ゆけむり号は小田急で使用されていたロマンスカーHiSEで運転されています。ブルーリボン賞も受賞した車両で、とてもデザインがよいですね。

    小布施駅

  • 小布施では浄光寺をお参りするのですが、バスが50分後なので、北斎館の方へ歩いて行きます。有数の豪商であった高井鴻山の書画遺品を展示する記念館がありました。

    小布施では浄光寺をお参りするのですが、バスが50分後なので、北斎館の方へ歩いて行きます。有数の豪商であった高井鴻山の書画遺品を展示する記念館がありました。

    髙井鴻山記念館 美術館・博物館

  • 小布施は良質な水と米、酒造に適した気候から美味しい日本酒ができるそうです。日本のあかり博物館の近くにも老舗の酒蔵があり、観光客で賑わっていました。

    小布施は良質な水と米、酒造に適した気候から美味しい日本酒ができるそうです。日本のあかり博物館の近くにも老舗の酒蔵があり、観光客で賑わっていました。

    枡一市村酒造場 専門店

  • 疲れてきたため、小布施名物の栗を使ったアイスを食べました。栗の甘さがちょうどよく、疲れた身体に染みる味。

    疲れてきたため、小布施名物の栗を使ったアイスを食べました。栗の甘さがちょうどよく、疲れた身体に染みる味。

    小布施堂本店 グルメ・レストラン

  • 北斎館と鴻山館をつなぐ細道は栗の角材を敷き詰めた、やすらぎの小径で、小布施で人気が高いスポットです。

    北斎館と鴻山館をつなぐ細道は栗の角材を敷き詰めた、やすらぎの小径で、小布施で人気が高いスポットです。

    栗の小径 名所・史跡

  • 北斎館入口バス停から、フリーきっぷで利用できる、おぶせロマン号という周遊バスで浄光寺へ。金剛力士立像はどこか可愛らしい感じがしました。

    北斎館入口バス停から、フリーきっぷで利用できる、おぶせロマン号という周遊バスで浄光寺へ。金剛力士立像はどこか可愛らしい感じがしました。

    浄光寺 寺・神社・教会

  • 形がバラバラな石段を登っていくと、本堂があります。

    形がバラバラな石段を登っていくと、本堂があります。

    浄光寺 寺・神社・教会

  • 苔むした茅葺き屋根がすばらしいお寺でした!雁田の薬師さんとして親しまれ、本堂は室町時代初期の重文建築です。訪れたときはちょうど堂内の掃除が行われており、特別に薬師如来坐像、十二神将などの貴重な文化財を見せてもらうことができました。

    苔むした茅葺き屋根がすばらしいお寺でした!雁田の薬師さんとして親しまれ、本堂は室町時代初期の重文建築です。訪れたときはちょうど堂内の掃除が行われており、特別に薬師如来坐像、十二神将などの貴重な文化財を見せてもらうことができました。

    浄光寺 寺・神社・教会

  • 1時間後のおぶせロマン号で小布施駅に戻ると、湯田中へ向かう特急スノーモンキー号がやってきました。JR東日本の成田エクスプレス等で活躍した車両です。スノーモンキーが到着を待っていたゆけむり号で長野へ行きます。

    1時間後のおぶせロマン号で小布施駅に戻ると、湯田中へ向かう特急スノーモンキー号がやってきました。JR東日本の成田エクスプレス等で活躍した車両です。スノーモンキーが到着を待っていたゆけむり号で長野へ行きます。

    小布施駅

  • A特急は須坂を出ると、権堂のみに停車するため、やはり快適な移動ができます。長野電鉄の長野駅はまるで地下鉄のようです。JRと比べて昭和の雰囲気が漂うホームとなっていました。

    A特急は須坂を出ると、権堂のみに停車するため、やはり快適な移動ができます。長野電鉄の長野駅はまるで地下鉄のようです。JRと比べて昭和の雰囲気が漂うホームとなっていました。

    長野駅 (長野電鉄)

  • 駅近くにあり食べログでも人気があるラーメン店でみそラーメンをいただきました。普通のみそラーメンと比べて、香りが豊かなもので美味しかったです。東横インで宿泊し、明日は信州の鎌倉を旅する予定です。

    駅近くにあり食べログでも人気があるラーメン店でみそラーメンをいただきました。普通のみそラーメンと比べて、香りが豊かなもので美味しかったです。東横インで宿泊し、明日は信州の鎌倉を旅する予定です。

    らぁめん みそ家 グルメ・レストラン

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP