ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 金刀比羅宮
# 讃岐うどん
# 善通寺
# 香川県
# こんぴらさん
# 琴平
戻る
ずっと行ってみたいと思っていた「こんぴら詣」へ行ってきました。香川に行くなら、直島などにも行きたいと欲張り計画をしてると、なかなか実現しなかったのですが、欲張りすぎず?...
琴平・金刀比羅宮周辺
旅行記グループ四国周遊
旅行記スケジュール(18件)
81
2024/08/11~
by rararamさん
香川の私鉄・ことでんに乗って、沿線の美味しいうどん屋を巡りました!前編では琴平線、長尾線に続き、後編では志度線から琴平線の琴平周辺まで乗り通します笑(前編はこちらからご...
旅行記グループことでんで香川のうどん屋を巡る旅
34
2024/07/10~
by かすぱるさん
この日は高松空港に到着後に大歩危ハイキングを予定していましたが、別の到着便の遅れにより空港バスの出発も遅れたので予定を変更。金刀比羅宮をのんびりと歩きました。
旅行記グループ2024年5月 どこかにマイルで行く高松空港
旅行記スケジュール(8件)
25
2024/05/08~
by ろざりんさん
ANAのタイムセールでチケット安く買えたので高松から松山,広島と回ってみました。まずは香川,琴平の金比羅さまへ。
23
2024/02/27~
by やしのみさん
タイムセールで購入した航空券四国に行きたいのに岡山行き高松行きも、徳島行きも安くなかったの電車で瀬戸大橋渡ったことないから特急南風に乗って琴平に向かうことにしますこんぴ...
旅行記スケジュール(11件)
54
2024/02/09~
by ぽぽさん
心優しい娘が、飛行機のチケットをプレゼントしてくれる、と言うので、四国を旅してみることにしました。お金は無くても時間はたっぷり有る身なので、なるべく多くの場所に寄ろうと...
旅行記グループ四国(ほぼ)一周旅行記
91
2023/11/16~
by 子青さん
遅めの夏休み。ずっと乗ってみたかったサンライズ瀬戸に乗って香川、高知、徳島の旅へ。1日目→サンライズ瀬戸2日目→小豆島3日目→せとうち美術館(坂出)、栗林公園4日目→玉...
49
2023/10/03~
by olivesさん
2023年3月に四国を鉄道旅行しました。高松の続きを琴平からご覧ください。
39
2023/03/21~
by NAKANISHIさん
地元・三重県四日市から夜行バスに乗って四国にやって来た。去年から東京実家の母85歳の介護が入り、特に今年に入ってからは、どこにも旅に出掛けられなかった。ご存じの方がおら...
旅行記グループ2023年 春の旅
65
2023/03/07~
by 夏子の探検さん
3年ぶりのこんぴら参りが今年の初詣⛩。残念ながら曇天で時々雨に降られながら登っていたのですが、金刀比羅宮に着くとなんと晴れ上がってきた!!今年は奥社まで挑戦したのですが...
64
2023/01/16~
by nerorinnさん
つい1ヶ月程前に訪れたこんぴらさんへ再び!
旅行記グループホテルステイ
36
2022/10/27~
by suさん
11月8日 遍路22日目だけど絶賛観光中高知のビジネスホテル、朝食は昨日と同じオーダーメイドのサンドイッチが二つとプレートには上品に少しずつ載っているが全部食べると腹一...
旅行記グループ何ちゃって四国遍路旅
2022/10/16~
by おくさん
往復で2000段に数日筋肉痛でした。
旅行記グループ四国を巡る
71
2022/10/08~
by 永遠の旅人さん
岡山在住者も香川県の県民割を利用できるので、この機会に超久しぶりにこんぴらさんに参ってみました!
82
2022/09/10~
ツアーを利用して四国ひとり旅♪(香川編)
旅行記グループ四国ひとり旅
20
2022/09/07~
by ぷるぷる♪♪さん
待ちに待った小田和正さんのコンサートツアー。テアトロンでの公演に参加するため、青春18きっぷで高松へ。せっかくだから途中下車してこんぴらさんへ行こう!まんのうのひまわり...
旅行記グループこんど、君と
35
2022/07/23~
by capriさん
去年からなぜか気になっていた「こんぴらさん」。一生に一度は「こんぴらまいり」しといた方がいいそうなので、してきました!調べていたときに知った「幸せの黄色いお守り」の存在...
旅行記スケジュール(10件)
146
2022/04/10~
by tomomiさん
バースデーきっぷでの四国まんなか千年ものがたりの旅
旅行記スケジュール(17件)
2022/04/02~
by 56goro_shigenoさん
久しぶりに青春18きっぷを利用し、日帰りで初こんぴらさんに行ってきました!785段の階段を上ってみたくって^^激しく筋肉痛にはなったけど久しぶりに遠出する事ができて楽し...
2021/03/10~
by tortaさん
お正月休みを利用して宮古島に行く予定でしたが、12月22日に新千歳から那覇までのANA便が欠航になりました。1日1便なので振替便もなく、泣く泣くキャンセルしました。ラッ...
旅行記グループ四国 5泊6日。
2020/12/30~
by まーさん
四国初上陸、初めての金毘羅参りです。2泊した高松を後にして「こんぴらうどん参道店」でランチし、御本宮から奥社まで約3時間掛けて1368段を往復しました。ツアー等で行っ...
旅行記グループ5泊5日サンライズ瀬戸の旅
旅行記スケジュール(16件)
59
2020/11/24~
by 実結樹さん
旅行4日目~5日目 2020/11/27(金)~28(土)快晴金刀比羅宮表参道脇 「ことひら温泉 御宿 敷島館」宿泊記の後編です。前編のお部屋&温泉編https://...
旅の4日目 2020/11/27(金) 快晴二泊した高松を後にして、今日は金毘羅さんに泊まります。選んだのは、金刀比羅宮表参道脇の 「ことひら温泉 御宿 敷島館」。道...
旅を再開し、改めて旅の魅力に嵌り、再び夜行列車に乗り込んだ。今回の目的地は、高校の修学旅行で初めて訪れた讃岐路。その思い出の場所を巡りつつ、金毘羅宮と讃岐国一宮、仁尾を...
旅行記グループ【讃岐国】
56
2020/11/13~
by 旅猫さん
下りの長い石段はまだまだ続く。一口に785段と言うが、その長さは登った人でないと実感できない。うんざりするほどの石段の連続だ。昔を思い出したりして、時々足を止めて周囲の...
10
2020/11/09~
by ちゃおさん
日本全国のお宮さん、お寺さんを知っている訳ではないが、自分の考えでは、多分この金比羅宮の石段が日本一の長さではないかと思う。伏見稲荷とか、津和野の太鼓谷神社もこれ程長い...
金比羅宮のある象頭山は標高500m強の山で、首都圏で言えば自分の良く行く八王子城址の400m強、その隣の高尾山の600m弱からすると、この二つの山の中間位の高さの山だ。...
琴平八千代館に2泊したのは、この二日間の間に朝か夕方かの一度は金比羅山に宮参りしようとの目的があったからだ。何年前になるかは定かに記憶はないが、この宮には随分以前に一度...
8
出釈迦寺遥拝所からすぐ目の前に見える我拝師山とその崖上の捨身が嶽。山の上の方まで車道が見えるので、多分奥の院までは車で行けるだろうが、もう5時近くの時間になっていて、今...
12月12日(木)晴れ日本地図塗りつぶしの旅、2日目。1県1箇所主義の岡山県は岡山後楽園、香川県は金刀比羅宮を訪れることにします。いかにもベタな選択ですが、2カ所とも期...
旅行記グループ青春18きっぷで西日本周遊
旅行記スケジュール(50件)
129
2019/12/11~
by beanbagさん
1件目~30件目を表示(全31件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP