
2018/05/26 - 2018/06/02
3397位(同エリア15793件中)
サロブラさん
ルーブル美術館・・・ここに来たかったのです・・・!
このモニュメントを見た瞬間、「やっときたー!!!!!」
と小声で叫んだことをここに告白します。
※前半は愚痴連発なので、それでもOK!な方はどうぞ・・・(;´∀`)
※絵画大量に撮影したので分けて載せます。あと、絵画の紹介ではなく単なる独りごとの日記です(たまーにちゃんとタイトルとか入れてます)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
PR
-
ようやくルーブル美術館周辺の駅に到着
(実はここより一つ隣のパレ・ロワイヤル/ミュゼ・デュ・ルーヴル駅のが近いんですが・・・なぜにここで降りたのか謎。てんじょういーん!!!"(-""-)") -
駅からすでに美術館の香が・・・
-
地上に出ると、ありました!!でかい・・・
-
真向いには教会が。なんの教会だったんだろう。
-
ここでも添乗員がグーグルマップ見ながら逆方向に向かっていったので、皆で「こっちじゃないの?」と訂正する始末。
何度もパリにきてます!と豪語してましたが全く説得力なしです。
というか添乗員なら下調べしなさいよ・・・バスで向かうから、と何も調べてなかったんでしょうね。こういう事態も想定して準備しておくのが普通では?旅行ってトラブルがつきものなんだし。 -
ようやく敷地内に入ります。
うーん、確かにこれは一日じゃ絶対無理なレベルだ。 -
おおお!これがかの有名なモニュメント!!!(*´▽`*)
ルーヴル美術館 博物館・美術館・ギャラリー
-
入口は数か所あり、本来であればここから入るはずでした(チケット所持者レーン)
が、団体客とばれたためか入場不可と言われてしまいます
(ルーブル美術館は添乗員がガイドをすることは禁止されているらしいです。資格をもったガイドが同行するならOK。モンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿も同様だったので、フランスはどこもそうなのかもしれません) -
添乗員が他の入口に誘導しますがどこも×といわれてしまいます・・・
ここでも相当時間ロス。
バラバラで入場すればいいんじゃないの?とみんなでこっそり言ってましたが添乗員が頑固者で、団体で入場必須!!みたいな考えでして。
入場後は終日フリータイムだったんだから、団体入場にこだわる意味がわからん。添乗員って不測突発事項への対応力が高く問われる仕事だと思うんですが・・・なぜ採用されたんだろう。ほんとに不思議だ。 -
地下街カルーゼル・デュ・ルーヴルから続く逆さピラミッドの横の入口に向かうことに(というかもうここしかない)
色々なお店があり、メトロに直結しているので便利なんですけどね -
これがかの有名な逆さピラミッド!
これが見れた点ではよしとしましょう(^^♪ -
中国人ツアー客が大量におり、長蛇の列でしたがなんとか入口までたどり着きます・・・
まずは荷物検査、それから少し歩いてほんとの入口(チケットを見せる)があります。
ここですでに迷子。
とりあえず荷物検査終了してようやく解散。
この後は完全フリータイムでした。 -
とりあえず有名絵画を制覇するのが目的だったので、パンフとにらめっこしながら速足で、なんとかたどり着きました。
まずはミロのヴィーナス! -
学生の頃、美術の教科書で見てたものが・・・今目の前にあると思うと感慨深かったです。
-
後ろ姿はこんな感じ。
そして群がる人々笑
なんかみんな手を挙げてるから、なんかの宗教にも見える・・・ -
横顔。
鼻筋が通ってて綺麗だなあ・・・ -
お次はサモトラケのニケ像
有名作品はところどころに行き先を示す看板があるので、とりあえずそれをたどって行けば何とかなります -
ルーブル美術館の予習をするまで実は存在を知りませんでした・・・
-
ここにもわらわら人が群がってたので、遠目から観察。
さあ次々行かないと制覇できません! -
ふと見上げると・・・天井も一つの絵画。
-
モナリザ部屋へ続く廊下には、大好きな西洋絵画が山ほど。
-
これ、美術の本でなんか見たことあるような・・・
-
光の加減が難しかったです。
もともと撮影下手ですけども! -
来客は主に白人が多かったですね。
たまーにアジア人とも会いました。
日本人はそんなにいなかったかもです。
韓国人にトイレの列に割り込まれた時はNO!って言ってやりました"(-""-)"
差別じゃないけど・・・日本人マナーになれてるとついイラっとしますね。 -
さて一番の目的モナリザ部屋に・・・っておい!!!
見えねえぇぇぇぇ(;´Д`)
部屋に入るのに一瞬躊躇しました・・・ -
SORRY連発し無理やり最前線に
噂どおり、めちゃめちゃ小さい!!
しかもガラス張り&ロープ貼られててはっきり見えない・・・ -
混雑度が若干緩和されている端っこに移ってみる
ガラスが余計反射してしまう・・・
ふー。とりあえず満足しました。
また後でもう一回こようかなぁと思いながら退散。 -
モナリザの裏では模写をしている人が!
模写している姿はたくさん見ました。
海外の美術館って自由度高くていいなあと。
才能を伸ばす機会を与えるって大事だと思います!
がんばれ~(*'▽') -
大きい絵画は、隅々まで見たくなります。
小さな発見があったりして楽しいです。 -
みんなでお祈り?
-
ルーブル行かれる方は是非、天井も観てくださいね。本当に綺麗ですよ!
-
アンチボルトの絵画です。確か、美術史美術館にも同氏の絵画があったような。
初めて観たときは衝撃受けましたけど…今では結構ハマってます! -
一目惚れしました。めっちゃ綺麗です(*´∀`)
ブロンズィーノ作。知らなかった・・・ -
ラファエロ作 聖母子と幼き洗礼者聖ヨハネ
超有名作品です! -
ダ・ヴィンチ作。
ダ・ヴィンチって何でも出来たんですね。
多才、憧れます。 -
ラファエロって柔らかい雰囲気を表現するのが上手いですよね。お肌が…美しすぎる(*´∀`)
-
Simone PIGNONI作
ラファエロと似た雰囲気・・・素敵。 -
Portrait of the Infanta Margarita
(現地でタイトルメモったやつは書いておきますw) -
Still Life with Grapes,Flowers and Shells
写真みたいに綺麗だったんで・・・ -
光の加減で絵のすばらしさが半減どころか伝わらない・・・
溶岩の描写がダーク感を表してる感じがして好きです
Le Pandemonium -
窓から庭が見えます。
庭というか公園?
綺麗に整備されてますよね -
布の質感がすごく伝わってきて引き付けられました(オレンジ)
Christ in the Garden of Olives -
悲惨な絵なんですけど、その表現の仕方がなんとも。
そしてとにかくでかい。人の頭と比べてみてください。
The Raft of the Medusa -
ここも素敵でした(*´▽`*)
-
じゃあね!とでも言ってそう・・・
無邪気な天使が好きです -
戴冠式。しれっと面白い顔をした人物とかを探してしまう癖が・・・子供がいますね!
Jacques Louis DAVID 作
(英文タイトルが長すぎて挫折しました・・・) -
真ん中のお姉さんが凛々しくも美しくて素敵(*´▽`*)
前作と同画家
The intervention of the Sabine Women -
光の表現がものすごく好きです。
肌も透き通っていて・・・表現力の高さに脱帽
(※それっぽくコメントしてますが絵画の知識は皆無です(;´∀`))
Endymion Moonlight Effect,also known as The Sleep of Endymion -
これも大きかった気が・・・
メモってないので自分の中では特段関心がなかったんでしょう。
(なぜ撮ったw) -
この一日で西洋絵画だけは制覇する!と意気込んでいたため、駆け足で進んでしまい体力消耗気味・・・どの椅子も埋まってるし美術館内カフェは満席だし、だからといって出入口まで戻って休むのも遠いし・・・ということで先にすすみます。
-
この部屋には装飾品が多く飾られていました。
-
こういうキラキラもの見てると楽しいですね。
少しは女子っぽい?!笑 -
この部屋は天井にたくさん絵画があって、首が痛くなりました(;´∀`)
-
額縁も絵画に劣らず素晴らしいです。
というか額縁メイン??
次回は引き続きルーブル作品編②です!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
フランス ~一人でツアー参加編~ (2018.5)
-
前の旅行記
フランスツアー一人旅《4日目:パリ市内車窓観光~5日目:ルーブル美術館まで》
2018/05/26~
パリ
-
次の旅行記
フランスツアー一人旅《5日目:憧れのルーブル美術館見学編②》
2018/05/26~
パリ
-
★フランスツアーひとり旅★《1~2日目:出発~シャルトル観光①》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアーひとり旅《2日目~3日目:モンサンミッシェル観光①(聖堂入場までの散策編)》
2018/05/26~
モンサンミッシェル
-
フランスツアーひとり旅《3日目:モンサンミッシェル観光②(修道院見学編)》
2018/05/26~
モンサンミッシェル
-
フランスツアーひとり旅《3日目:モンサンミッシェル観光③(ふわふわオムレツ・ライトアップ見学など)~4日目:...
2018/05/26~
モンサンミッシェル
-
フランスツアーひとり旅《4日目:ヴェルサイユ宮殿見学編》
2018/05/26~
ヴェルサイユ
-
フランスツアー一人旅《4日目:パリ市内車窓観光~5日目:ルーブル美術館まで》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《5日目:憧れのルーブル美術館見学編①》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《5日目:憧れのルーブル美術館見学編②》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《5日目:自由にパリ歩き編》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《6日目:シテ島観光編》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《6日目:モンマルトル観光編》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《6日目:自由に街歩き 二回戦》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《6日目:帰国前日にイルミ観賞編!》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《7日目:オルセー美術館編(入場~ランチ前)》
2018/05/26~
パリ
-
フランスツアー一人旅《7日目:オルセー美術館(ランチ~後半戦)~ラスト!》
2018/05/26~
パリ
-
★フランスツアーひとり旅★《2日目:シャルトル観光②→ロワール》
2018/06/02~
シャルトル
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったスポット
パリ(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ フランス ~一人でツアー参加編~ (2018.5)
0
54