鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古都鎌倉は四季折々の花が美しい。<br /><br />古寺に咲く花を巡って、鎌倉を歩いた。<br />この時期は、水仙や椿は終盤を迎え、梅はぼちぼち咲き始めている。<br />冬でも、いろいろな花が見られるが、最盛期とはややずれており、中途半端な感じだった。<br /><br />昨年の梅見と同じく、北鎌倉からの東慶寺から出発して、浄妙寺まで足を延ばした。<br /><br />おまけで、皆既月食も。<br /><br />【前半】<br />(1)東慶寺 縁切り寺。梅、水仙、椿、ロウバイ・・・<br />(2)浄智寺 七福神、布袋尊。花がいっぱい。<br />(3)海蔵寺 紅梅、白梅が絵に成る。<br />(4)浄光明寺 静かな佇まい。<br />https://4travel.jp/travelogue/11328818 <br /><br />【後半】<br />(5)宝戒寺 萩の寺、白梅、紅梅、メジロも見られた。<br />(6)杉本寺 鎌倉最古の寺。花は少ない。<br />(7)報国寺 竹の庭。<br />(8)旧華頂宮邸 鎌倉にも洋館がある。<br />(9)浄妙寺 紅白の梅に枯山水の庭園が見事。<br />https://4travel.jp/travelogue/11329811<br /><br />鎌倉の花めぐり旅行記は以下です。<br />●古都鎌倉 アジサイめぐり 2017年 前編(北鎌倉:明月院、東慶寺、浄智寺)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11254290<br />●古都鎌倉 アジサイめぐり 中編(葛原岡・大仏ハイキングコース:葛原岡神社、銭洗弁財天、佐助稲荷神社)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11254796<br />●古都鎌倉 アジサイめぐり 後編(長谷エリア:大仏、光則寺、御霊神社、長谷寺)<br /> https://4travel.jp/travelogue/11255852<br />●古都鎌倉 梅めぐり 2017年(前半:東慶寺、浄智寺、海蔵寺、英勝寺、浄光明寺)<br /> http://4travel.jp/travelogue/11217592<br />●古都鎌倉 梅めぐり (後半:鶴岡八幡宮、宝戒寺、鎌倉宮、瑞泉寺、荏柄天神社、杉本寺、報国寺)<br /> http://4travel.jp/travelogue/11218365<br />●紅葉巡り 古都鎌倉 2016年(前半:円覚寺、東慶寺、浄智寺)<br /> http://4travel.jp/travelogue/11195573<br />●紅葉巡り 古都鎌倉 (後半:源氏山ー化粧坂切通しー海蔵寺ー鶴岡八幡宮ー建長寺)<br /> http://4travel.jp/travelogue/11195813<br />●鎌倉紅葉ハイキング 2013 金沢文庫から、能見堂緑地(六国峠ハイキングコース)、大丸山、天園、紅葉谷、祇園山、鎌倉<br /> http://4travel.jp/travelogue/10838403<br />●鎌倉紅葉ハイキング 2012 大船から鎌倉湖、百八やぐら、大平山、天園、紅葉谷<br /> http://4travel.jp/travelogue/10730403<br />●神奈川探訪(23) 鎌倉 紅葉ハイキング、紅葉谷、瑞泉寺<br /> http://4travel.jp/travelogue/10627067<br />●神奈川探訪(20) 鎌倉 アジサイ便り 東慶寺、明月院、長谷寺、成就院 2011<br /> http://4travel.jp/travelogue/10577853<br />●神奈川探訪(16) 鎌倉 寺めぐり 円覚寺、東慶寺、建長寺、鶴岡八幡宮、大仏 2011年1月 ロウバイなど<br /> http://4travel.jp/travelogue/10534598

古都鎌倉 花めぐり (水仙、ツバキ、梅) (後半:宝戒寺、杉本寺、報国寺、旧華頂宮邸、浄妙寺) 付録 皆既月食

47いいね!

2018/02/08 - 2018/02/08

531位(同エリア7075件中)

旅行記グループ 鎌倉

0

48

TAKEおじ

TAKEおじさん

古都鎌倉は四季折々の花が美しい。

古寺に咲く花を巡って、鎌倉を歩いた。
この時期は、水仙や椿は終盤を迎え、梅はぼちぼち咲き始めている。
冬でも、いろいろな花が見られるが、最盛期とはややずれており、中途半端な感じだった。

昨年の梅見と同じく、北鎌倉からの東慶寺から出発して、浄妙寺まで足を延ばした。

おまけで、皆既月食も。

【前半】
(1)東慶寺 縁切り寺。梅、水仙、椿、ロウバイ・・・
(2)浄智寺 七福神、布袋尊。花がいっぱい。
(3)海蔵寺 紅梅、白梅が絵に成る。
(4)浄光明寺 静かな佇まい。
https://4travel.jp/travelogue/11328818 

【後半】
(5)宝戒寺 萩の寺、白梅、紅梅、メジロも見られた。
(6)杉本寺 鎌倉最古の寺。花は少ない。
(7)報国寺 竹の庭。
(8)旧華頂宮邸 鎌倉にも洋館がある。
(9)浄妙寺 紅白の梅に枯山水の庭園が見事。
https://4travel.jp/travelogue/11329811

鎌倉の花めぐり旅行記は以下です。
●古都鎌倉 アジサイめぐり 2017年 前編(北鎌倉:明月院、東慶寺、浄智寺)
 https://4travel.jp/travelogue/11254290
●古都鎌倉 アジサイめぐり 中編(葛原岡・大仏ハイキングコース:葛原岡神社、銭洗弁財天、佐助稲荷神社)
 https://4travel.jp/travelogue/11254796
●古都鎌倉 アジサイめぐり 後編(長谷エリア:大仏、光則寺、御霊神社、長谷寺)
 https://4travel.jp/travelogue/11255852
●古都鎌倉 梅めぐり 2017年(前半:東慶寺、浄智寺、海蔵寺、英勝寺、浄光明寺)
 http://4travel.jp/travelogue/11217592
●古都鎌倉 梅めぐり (後半:鶴岡八幡宮、宝戒寺、鎌倉宮、瑞泉寺、荏柄天神社、杉本寺、報国寺)
 http://4travel.jp/travelogue/11218365
●紅葉巡り 古都鎌倉 2016年(前半:円覚寺、東慶寺、浄智寺)
 http://4travel.jp/travelogue/11195573
●紅葉巡り 古都鎌倉 (後半:源氏山ー化粧坂切通しー海蔵寺ー鶴岡八幡宮ー建長寺)
 http://4travel.jp/travelogue/11195813
●鎌倉紅葉ハイキング 2013 金沢文庫から、能見堂緑地(六国峠ハイキングコース)、大丸山、天園、紅葉谷、祇園山、鎌倉
 http://4travel.jp/travelogue/10838403
●鎌倉紅葉ハイキング 2012 大船から鎌倉湖、百八やぐら、大平山、天園、紅葉谷
 http://4travel.jp/travelogue/10730403
●神奈川探訪(23) 鎌倉 紅葉ハイキング、紅葉谷、瑞泉寺
 http://4travel.jp/travelogue/10627067
●神奈川探訪(20) 鎌倉 アジサイ便り 東慶寺、明月院、長谷寺、成就院 2011
 http://4travel.jp/travelogue/10577853
●神奈川探訪(16) 鎌倉 寺めぐり 円覚寺、東慶寺、建長寺、鶴岡八幡宮、大仏 2011年1月 ロウバイなど
 http://4travel.jp/travelogue/10534598

交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 宝戒寺<br /><br />後半は宝戒寺からスタート。<br />鶴岡八幡宮を通り過ぎてすぐの宝戒寺。<br />1335年(建武2年)後醍醐天皇が建立したとされている。<br />「萩の寺」として知られている。

    宝戒寺

    後半は宝戒寺からスタート。
    鶴岡八幡宮を通り過ぎてすぐの宝戒寺。
    1335年(建武2年)後醍醐天皇が建立したとされている。
    「萩の寺」として知られている。

    宝戒寺 寺・神社・教会

  • 白梅も<br /><br />ぼちぼち咲き始めていた。

    白梅も

    ぼちぼち咲き始めていた。

  • 白梅

    白梅

  • 近づくと

    近づくと

  • メジロが白梅を啄んで

    メジロが白梅を啄んで

  • 梅にメジロ

    梅にメジロ

  • 紅梅<br /><br />かなり咲いてきている。

    紅梅

    かなり咲いてきている。

  • 水仙と梅<br /><br />バックに見えるのは白梅。<br /><br />

    水仙と梅

    バックに見えるのは白梅。

  • バックの白梅

    バックの白梅

  • 椿と白梅のツーショット

    椿と白梅のツーショット

  • 椿も<br /><br />まだまだ咲いている。

    椿も

    まだまだ咲いている。

  • 杉本寺<br /><br />仁王門まで長い階段。<br />鎌倉幕府が成立する500年も前の奈良時代に、行基が開いたと伝える鎌倉市最古の寺。坂東三十三箇所・鎌倉三十三箇所の第1番札所でもある。

    杉本寺

    仁王門まで長い階段。
    鎌倉幕府が成立する500年も前の奈良時代に、行基が開いたと伝える鎌倉市最古の寺。坂東三十三箇所・鎌倉三十三箇所の第1番札所でもある。

    杉本寺 寺・神社・教会

  • 本堂まで<br /><br />苔が一杯の階段が有るが、通行禁止。<br />苔を養生しているようだ。<br />左に有る階段を登って行く。

    本堂まで

    苔が一杯の階段が有るが、通行禁止。
    苔を養生しているようだ。
    左に有る階段を登って行く。

  • 本堂<br /><br />十一面観音三体(国、市の重要文化財)が見られるが、撮影禁止。

    本堂

    十一面観音三体(国、市の重要文化財)が見られるが、撮影禁止。

  • 五輪塔群<br /><br />いくつあるのだろうか?<br />南北朝時代の戦いの死者を弔った。

    五輪塔群

    いくつあるのだろうか?
    南北朝時代の戦いの死者を弔った。

  • 椿、梅を見ている

    椿、梅を見ている

  • 白梅をアップで<br />

    白梅をアップで

  • 椿も

    椿も

  • 水仙もひっそりと

    水仙もひっそりと

  • 報国寺<br /><br />1334年(建武元年)天岸慧広の開山により創建された。

    報国寺

    1334年(建武元年)天岸慧広の開山により創建された。

    報国寺(竹寺) 寺・神社・教会

  • 参道の左側に半跏像<br /><br />整った美しい庭だ。参道のアプローチも楽しめる。

    参道の左側に半跏像

    整った美しい庭だ。参道のアプローチも楽しめる。

  • 本堂<br /><br />本尊の釈迦如来坐像が祀られている。<br />左に竹の庭の案内。<br />

    本堂

    本尊の釈迦如来坐像が祀られている。
    左に竹の庭の案内。

  • これが竹の庭<br /><br />約2千本の孟宗の竹林。

    これが竹の庭

    約2千本の孟宗の竹林。

  • 抹茶も<br /><br />休耕庵という茶席では抹茶をいただける。竹林を見ながら風情がある。

    抹茶も

    休耕庵という茶席では抹茶をいただける。竹林を見ながら風情がある。

  • 白梅<br /><br />

    白梅

  • ロウバイ

    ロウバイ

  • 椿

    椿

  • ナンテンも

    ナンテンも

  • 整った枯山水の庭園

    整った枯山水の庭園

  • 旧華頂宮邸<br /><br />報国寺の奥からすぐの洋館。<br />近くなので寄ってみた。<br /><br /><br />

    旧華頂宮邸

    報国寺の奥からすぐの洋館。
    近くなので寄ってみた。


    旧華頂宮邸 名所・史跡

  • 旧華頂宮邸<br /><br />鎌倉にも、いくつか洋館がある。<br />鎌倉文学館に次いで立派な旧華頂宮邸。<br />内部は公開日しか見られないが、庭とテラスは公開されている。<br />(次回公開 平成30年4月7日(土曜日)、8日(日曜日)10時から16時)

    旧華頂宮邸

    鎌倉にも、いくつか洋館がある。
    鎌倉文学館に次いで立派な旧華頂宮邸。
    内部は公開日しか見られないが、庭とテラスは公開されている。
    (次回公開 平成30年4月7日(土曜日)、8日(日曜日)10時から16時)

  • テラスから<br /><br />内部を少し見られる。

    テラスから

    内部を少し見られる。

  • 庭園は<br /><br />フランス式庭園が広がっている。<br />バラの時期が良いかも知れない。

    庭園は

    フランス式庭園が広がっている。
    バラの時期が良いかも知れない。

  • ロウバイ<br /><br />バラはまだだが、ロウバイや椿は見られた。

    ロウバイ

    バラはまだだが、ロウバイや椿は見られた。

  • 浄妙寺<br /><br />最後の訪問地は浄妙寺。<br />足利義兼による文治4年(1188年)の創建と伝えられる。鎌倉五山の第五位の寺院。<br />

    浄妙寺

    最後の訪問地は浄妙寺。
    足利義兼による文治4年(1188年)の創建と伝えられる。鎌倉五山の第五位の寺院。

    浄妙寺 寺・神社・教会

  • 本堂の前には紅白の梅

    本堂の前には紅白の梅

  • 紅梅

    紅梅

  • アップで

    アップで

  • 紅梅のバックに白梅

    紅梅のバックに白梅

  • 白梅

    白梅

  • 枯山水の庭園<br /><br />庭園も良く手入れされていて美しい。

    枯山水の庭園

    庭園も良く手入れされていて美しい。

  • 枯山水の庭園<br /><br />これで、鎌倉花めぐりは終了。<br />この時期は、水仙、椿、梅、ロウバイなどいろいろな花が楽しめた。

    枯山水の庭園

    これで、鎌倉花めぐりは終了。
    この時期は、水仙、椿、梅、ロウバイなどいろいろな花が楽しめた。

  • 皆既月食は(おまけです)<br /><br />1月31日に、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が見られた。(21:00)<br /><br />スーパームーン 地球から見た月が最大に見える<br />ブルームーン  1カ月で2度目の満月<br />ブラッドムーン 皆既月食で月が赤くなる<br /><br />21:00に欠け始めた。<br /><br />

    皆既月食は(おまけです)

    1月31日に、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が見られた。(21:00)

    スーパームーン 地球から見た月が最大に見える
    ブルームーン  1カ月で2度目の満月
    ブラッドムーン 皆既月食で月が赤くなる

    21:00に欠け始めた。

  • 下弦の月みたい 21:33<br /><br />我が家から、倍率の高いコンデジで手持ちのオート撮影。<br />デジイチだと、ここまで倍率が無いので設定が大変なので。<br />

    下弦の月みたい 21:33

    我が家から、倍率の高いコンデジで手持ちのオート撮影。
    デジイチだと、ここまで倍率が無いので設定が大変なので。

  • もうすぐ皆既月食 21:52<br /><br />満月は今月2度目で、珍しいブルームーンと言う。

    もうすぐ皆既月食 21:52

    満月は今月2度目で、珍しいブルームーンと言う。

  • ブラッドムーン 22:19<br /><br />皆既月食になると月が血の様に赤く見える。

    ブラッドムーン 22:19

    皆既月食になると月が血の様に赤く見える。

  • 隠れていた月が出てきた 23:10

    隠れていた月が出てきた 23:10

  • 上弦の月? 23:36<br /><br />この後、雲が出てきて撮影は終わりにした。

    上弦の月? 23:36

    この後、雲が出てきて撮影は終わりにした。

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

鎌倉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP