タオルミナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ピースボートの地球一周の船旅に参加した。<br />ツアーの参加者の投稿はネットでも数多くあって評判はすこぶる悪い。中には裁判沙汰にもなっているツアーもある。<br /> 自分ももう2度と参加したくないと思っている。その理由については枚挙にいとまがないが、特に最悪だったのは船内のエアコンが制御不能で温度が一定ではなくその上、かび臭さが漂い体調不良者が続出していたのである。<br /> そのせいか自分も乗船して2日目には咳が止まらない、だるいといった風邪の症状が出て診察室に行った。診察室は毎朝行列が並び、船はさながら病院船みたいになっていて、新型インフルエンザやエボラ出血熱の患者が発生すればたちまち蔓延して各国で寄港拒否されてさすらいの航海になっていただろう。<br /> ツアー中、高齢者の男性が船室で病死した、と2回、船内放送があったが、珍しい事ではないらしい。まさに病院船である。<br /> 乗船中は体調不良が治まる事は無かったが、寄港地で下船すると体調は良くなったのでる。<br /> 元来、旅行社のツアーは性格的に合わないので、旅に出掛ける時は、<br />いつも自分一人だけで、新婚旅行も出来るなら別々に行きたかった程である。<br /> それなのにこのツアーに参加したのは、地球一周の船旅は他には飛鳥、にっぽん丸だけで、一人参加での相部屋タイプは他になかったからである。<br />それに飛行機は墜落すると人生それで終わり、なので飛行機には乗らない事にしているので船で行くしかなかったのである。<br /> 5月6日(土)深夜にギリシャのピレウスを出港した船は、8日(月)9時にシチリア島のカターニアに入港した。<br /> 実は1974年にシベリア鉄道を往復してヨーロッパ、モロッコを旅した時、ポンペイの遺跡まで行ったが、ナポリ、シチリア島は行かなかったのである。というのもイタリア南部の治安事情の悪さもかねがね聞いていたし、ミラノの地下鉄車内でカメラの盗難に遭ったり、また1972年に公開された映画「ゴッドファザー」の影響もあってすこぶる印象が悪かったのである。<br /> ユースホステルで一緒になった日本人旅行者からはシチリア島の人は皆、マフィアに見える、と言われてていたので行かなかったのである。<br />ご参考までに<br />青年は荒野をめざす Vol.37 マドリード~パリ~ミラノでカメラを盗まれる~ベネチア~フィレンツェ~ピサ <br />http://4travel.jp/travelogue/10992269

地球一周の船旅 vol.11 イタリア マフィアの故郷 シチリア島 タオルミーナ観光の1日

48いいね!

2006/05/08 - 2006/05/08

13位(同エリア298件中)

旅行記グループ 地球一周の船旅vol.1

4

78

ノスタルジア

ノスタルジアさん

ピースボートの地球一周の船旅に参加した。
ツアーの参加者の投稿はネットでも数多くあって評判はすこぶる悪い。中には裁判沙汰にもなっているツアーもある。
 自分ももう2度と参加したくないと思っている。その理由については枚挙にいとまがないが、特に最悪だったのは船内のエアコンが制御不能で温度が一定ではなくその上、かび臭さが漂い体調不良者が続出していたのである。
 そのせいか自分も乗船して2日目には咳が止まらない、だるいといった風邪の症状が出て診察室に行った。診察室は毎朝行列が並び、船はさながら病院船みたいになっていて、新型インフルエンザやエボラ出血熱の患者が発生すればたちまち蔓延して各国で寄港拒否されてさすらいの航海になっていただろう。
 ツアー中、高齢者の男性が船室で病死した、と2回、船内放送があったが、珍しい事ではないらしい。まさに病院船である。
 乗船中は体調不良が治まる事は無かったが、寄港地で下船すると体調は良くなったのでる。
 元来、旅行社のツアーは性格的に合わないので、旅に出掛ける時は、
いつも自分一人だけで、新婚旅行も出来るなら別々に行きたかった程である。
 それなのにこのツアーに参加したのは、地球一周の船旅は他には飛鳥、にっぽん丸だけで、一人参加での相部屋タイプは他になかったからである。
それに飛行機は墜落すると人生それで終わり、なので飛行機には乗らない事にしているので船で行くしかなかったのである。
 5月6日(土)深夜にギリシャのピレウスを出港した船は、8日(月)9時にシチリア島のカターニアに入港した。
 実は1974年にシベリア鉄道を往復してヨーロッパ、モロッコを旅した時、ポンペイの遺跡まで行ったが、ナポリ、シチリア島は行かなかったのである。というのもイタリア南部の治安事情の悪さもかねがね聞いていたし、ミラノの地下鉄車内でカメラの盗難に遭ったり、また1972年に公開された映画「ゴッドファザー」の影響もあってすこぶる印象が悪かったのである。
 ユースホステルで一緒になった日本人旅行者からはシチリア島の人は皆、マフィアに見える、と言われてていたので行かなかったのである。
ご参考までに
青年は荒野をめざす Vol.37 マドリード~パリ~ミラノでカメラを盗まれる~ベネチア~フィレンツェ~ピサ 
http://4travel.jp/travelogue/10992269

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア港 迎えに来たタグボート

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア港 迎えに来たタグボート

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア港  パルテノン号 TTTライン <br /><br /> カターニアとナポリを結ぶパルテノン号は25.000トン、長さ186.50m最大幅26.6mは、定員950人。<br /><br /><br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア港  パルテノン号 TTTライン

     カターニアとナポリを結ぶパルテノン号は25.000トン、長さ186.50m最大幅26.6mは、定員950人。


  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景<br /><br /> カターニアは、シチリア島東部にある都市で人口約32万人。イオニア海に面した都市で、北方にはエトナ山が聳える。シチリア島ではパレルモに次いで2番目に大きな都市である。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景

     カターニアは、シチリア島東部にある都市で人口約32万人。イオニア海に面した都市で、北方にはエトナ山が聳える。シチリア島ではパレルモに次いで2番目に大きな都市である。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景<br /><br /> 紀元前8世紀頃、古代ギリシアの植民都市として建設されたが、第一次ポエニ戦争中の紀元前263年にローマ人に占領され、また11世紀後半にはノルマン人に略奪された。<br /> 1169年と1693年には、エトナ山の噴火で出た溶岩及びそれに伴う地震により大損害を受けた。<br /> 1434年、シチリア島で最初の大学が、カターニアに設立された。<br /><br />第二次世界大戦では爆撃で大きな被害をうけた。<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景

     紀元前8世紀頃、古代ギリシアの植民都市として建設されたが、第一次ポエニ戦争中の紀元前263年にローマ人に占領され、また11世紀後半にはノルマン人に略奪された。
     1169年と1693年には、エトナ山の噴火で出た溶岩及びそれに伴う地震により大損害を受けた。
     1434年、シチリア島で最初の大学が、カターニアに設立された。

    第二次世界大戦では爆撃で大きな被害をうけた。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア<br /><br /> バスターミナルに向かう途中、出合ったイタリア人、この日の丸は何だ!?

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア

     バスターミナルに向かう途中、出合ったイタリア人、この日の丸は何だ!?

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景<br /><br /> 噴水が風に乗って歩道まで飛んで来てシャワーの様に降り注ぎ気持ち良かった。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 カターニア 街並み風景

     噴水が風に乗って歩道まで飛んで来てシャワーの様に降り注ぎ気持ち良かった。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ<br /><br /> カターニアから目的地タオルミーナまで65キロ、バスで1時間半程だった。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ

     カターニアから目的地タオルミーナまで65キロ、バスで1時間半程だった。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナからイオニア海

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナからイオニア海

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ<br /><br /> タオルミーナは、1988年に公開された映画「グラン・ブルー(邦題はグレート・ブルー)」の撮影地として知られている。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ

     タオルミーナは、1988年に公開された映画「グラン・ブルー(邦題はグレート・ブルー)」の撮影地として知られている。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ファーストフード店

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ファーストフード店

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 昼食に立ち寄ったファーストフード店<br /><br /> 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 昼食に立ち寄ったファーストフード店

     

  •  平成18年5月8日(月)ファーストフード店 ヌテラパンのレシート2.60ユーロで377円<br /><br /> ヌテラは、ヘーゼルナッツペーストをベースに砂糖、ココア、脱脂粉乳、香料、乳化剤などの材料を混ぜ合わせた、チョコレート風味の甘いスプレッド。イタリアのフェレロ社が発売している製品で、「ヌテラ (Nutella)」という商品名は同社の登録商標である。<br /> パンなどに塗って食べるのが一般的。アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドである。ただし、一方でアイスクリームにかけるなど使用方法も多岐にわたる。ウィキペディアから引用<br />

     平成18年5月8日(月)ファーストフード店 ヌテラパンのレシート2.60ユーロで377円

     ヌテラは、ヘーゼルナッツペーストをベースに砂糖、ココア、脱脂粉乳、香料、乳化剤などの材料を混ぜ合わせた、チョコレート風味の甘いスプレッド。イタリアのフェレロ社が発売している製品で、「ヌテラ (Nutella)」という商品名は同社の登録商標である。
     パンなどに塗って食べるのが一般的。アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドである。ただし、一方でアイスクリームにかけるなど使用方法も多岐にわたる。ウィキペディアから引用

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ファーストフード店<br /><br /> 店に来た娘たちと記念撮影

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ファーストフード店

     店に来た娘たちと記念撮影

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ メッシーナ門<br /><br /> 古代、タオルミーナはメッシーナを臨む北側から北東部分を通り、カターニアを臨む南側まで続く三重の城壁で守られ、今日、カターニア門、メッシーナ門、時計塔にそのわずかな一部を見ることができる。<br /> 北側のメッシーナ門は19世紀に修復され、1808年ブルボン朝のフェルディナンド4世によって海沿いの道が開通したのを記念して作られたこの門はフェルディナンド門と呼ばれていました。門の上部にこのことが刻まれている。<br /><br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ メッシーナ門

     古代、タオルミーナはメッシーナを臨む北側から北東部分を通り、カターニアを臨む南側まで続く三重の城壁で守られ、今日、カターニア門、メッシーナ門、時計塔にそのわずかな一部を見ることができる。
     北側のメッシーナ門は19世紀に修復され、1808年ブルボン朝のフェルディナンド4世によって海沿いの道が開通したのを記念して作られたこの門はフェルディナンド門と呼ばれていました。門の上部にこのことが刻まれている。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br /><br /> タオルミーナは古くから親しまれている観光地で人口10,863人のシチリア州メッシーナ県のコムーネの一つでシチリア島の他の都市と同様に古代ギリシャおよびローマ帝国の支配下にあり当時の神殿や遺跡を今に伝えている。<br />  

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

     タオルミーナは古くから親しまれている観光地で人口10,863人のシチリア州メッシーナ県のコムーネの一つでシチリア島の他の都市と同様に古代ギリシャおよびローマ帝国の支配下にあり当時の神殿や遺跡を今に伝えている。
      

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 <br /><br /> タオルミーナは元来シクリ族の集落で、紀元前392年にシラクサの傭兵によって占領される。紀元前358年にアテナイ、紀元前315年にはカルタゴによって町が占領される。<br /> シチリア島の反乱を鎮圧したローマ皇帝アウグストゥスは全てのタオルミーナの住民を流刑に処して町を植民地化し、海を海賊から解放したと豪語した。ナウマキエと呼ばれる遺構には、かつてローマのシチリア反乱の鎮圧にまつわる彫刻や記念碑が飾られていたと考えられている。<br /> 中世のイスラーム勢力によるシチリア攻撃において、東ローマ帝国の総督府はタオルミーナを拠点として抵抗した。<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

     タオルミーナは元来シクリ族の集落で、紀元前392年にシラクサの傭兵によって占領される。紀元前358年にアテナイ、紀元前315年にはカルタゴによって町が占領される。
     シチリア島の反乱を鎮圧したローマ皇帝アウグストゥスは全てのタオルミーナの住民を流刑に処して町を植民地化し、海を海賊から解放したと豪語した。ナウマキエと呼ばれる遺構には、かつてローマのシチリア反乱の鎮圧にまつわる彫刻や記念碑が飾られていたと考えられている。
     中世のイスラーム勢力によるシチリア攻撃において、東ローマ帝国の総督府はタオルミーナを拠点として抵抗した。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景 

  • 平成18年5月8日(月9タオルミーナ Tさんとデジカメ設定をハネムーンモードで撮る<br /><br /> Tさんもピースボートの同乗者でタオルミーナに行くバスで一緒になった。<br /><br />

    平成18年5月8日(月9タオルミーナ Tさんとデジカメ設定をハネムーンモードで撮る

     Tさんもピースボートの同乗者でタオルミーナに行くバスで一緒になった。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ウンベルト通り<br /><br /> タオルミーナは坂や階段が網の目のように張り巡らされ、いたるところに店が軒を連ねている。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ウンベルト通り

     タオルミーナは坂や階段が網の目のように張り巡らされ、いたるところに店が軒を連ねている。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br /><br /> パリのモンマルトルの丘の雰囲気に似ていた。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

     パリのモンマルトルの丘の雰囲気に似ていた。

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIO

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIO

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIOの店員<br /><br /> ついジェラートを買ってしまった。

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIOの店員

     ついジェラートを買ってしまった。

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIOの店員<br /><br /> 店内にいた子、男それとも女の子?

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIOの店員

     店内にいた子、男それとも女の子?

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIO領収書<br /><br /> ジェラート1.90ユーロ

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ウンベルト通り BAR CAPRRICCIO領収書

     ジェラート1.90ユーロ

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ Tさんと<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ Tさんと

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会<br /><br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会<br /><br /> サン・ジュゼッペ教会は、17世紀に創建されたシチリア・バロック様式の小さな教会。<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ サン・ジュゼッペ教会

     サン・ジュゼッペ教会は、17世紀に創建されたシチリア・バロック様式の小さな教会。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br /> Tさんと「ロミオとジュリエット」のイメージで

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

     Tさんと「ロミオとジュリエット」のイメージで

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 4月9日広場<br /><br /> 4月9日広場ジュゼッペ・ガリバルディがシチリアに上陸する誤報が届けられた日にちなんで名付けられた、4月9日広場からは海とエトナ山を眺望できる。<br /> ジュゼッペ・ガリバルディ(1807年7月4日 - 1882年6月2日)は、イタリア統一運動を推進し、イタリア王国成立に貢献した軍事家である。イタリア統一を進めるため、多くの軍事行動を個人的に率いた。ヨーロッパと南米での功績から「二つの世界の英雄」とも呼ばれ、カヴール、マッツィーニと並ぶ「イタリア統一の三傑」の一人とされる。<br /> 1860年、千人隊(赤シャツ隊)を組織してシチリアの反乱を援助し両シチリア王国を滅ぼした。その後、征服地をサルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世に献上してイタリア統一に大きく貢献した。その後は政治家となることなく、余生をカプレーラ島で送った。<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 4月9日広場

     4月9日広場ジュゼッペ・ガリバルディがシチリアに上陸する誤報が届けられた日にちなんで名付けられた、4月9日広場からは海とエトナ山を眺望できる。
     ジュゼッペ・ガリバルディ(1807年7月4日 - 1882年6月2日)は、イタリア統一運動を推進し、イタリア王国成立に貢献した軍事家である。イタリア統一を進めるため、多くの軍事行動を個人的に率いた。ヨーロッパと南米での功績から「二つの世界の英雄」とも呼ばれ、カヴール、マッツィーニと並ぶ「イタリア統一の三傑」の一人とされる。
     1860年、千人隊(赤シャツ隊)を組織してシチリアの反乱を援助し両シチリア王国を滅ぼした。その後、征服地をサルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世に献上してイタリア統一に大きく貢献した。その後は政治家となることなく、余生をカプレーラ島で送った。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 4月9日広場 メッゾ門 <br /><br /> 15世紀のボルゴ地区の入り口だったところで、もともとは12世紀の建設で、1676年のフランス軍進攻の際に、破壊されてしまった。<br /> 現在見られる塔はその後の1679年の再建によるもので、その際市民がここに大きな時計をとりつけ、以後時計塔と呼ばれるようになった。<br /> 北側の半円アーチなどは近代に再建されたもので、南側はまだアラブ時代のオリジナル部分が残っている。<br /> また基部の大きなタオルミーナ石の部分は古代、紀元前4世紀の市壁部分だったところ。 <br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 4月9日広場 メッゾ門

     15世紀のボルゴ地区の入り口だったところで、もともとは12世紀の建設で、1676年のフランス軍進攻の際に、破壊されてしまった。
     現在見られる塔はその後の1679年の再建によるもので、その際市民がここに大きな時計をとりつけ、以後時計塔と呼ばれるようになった。
     北側の半円アーチなどは近代に再建されたもので、南側はまだアラブ時代のオリジナル部分が残っている。
     また基部の大きなタオルミーナ石の部分は古代、紀元前4世紀の市壁部分だったところ。

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ 4月9日広場からイオニア海を望む

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ 4月9日広場からイオニア海を望む

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ちびっこマフィアと<br />

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ちびっこマフィアと

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ バックパッカーと<br /><br /> 彼女は学生でドイツからとか。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ バックパッカーと

     彼女は学生でドイツからとか。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 二人は兄弟

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 二人は兄弟

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ドゥオーモ広場<br /><br /> 4月9日広場を通り越し、さらに200メートル程カターニア門方面へ歩いていくとドゥオーモ広場にたどり着く。広場の中心にはバロック様式の美しい噴水があり噴水の一番上に飾られているのは、ケンタウロスの像。<br /> これは、タオルミーナの紋章でケンタウロスの女性版、左手に球、右手に王杖を持っている。噴水の周りの石段は地元の人や一休みする観光客で賑わっていた。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ドゥオーモ広場

     4月9日広場を通り越し、さらに200メートル程カターニア門方面へ歩いていくとドゥオーモ広場にたどり着く。広場の中心にはバロック様式の美しい噴水があり噴水の一番上に飾られているのは、ケンタウロスの像。
     これは、タオルミーナの紋章でケンタウロスの女性版、左手に球、右手に王杖を持っている。噴水の周りの石段は地元の人や一休みする観光客で賑わっていた。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ドゥオーモ広場<br /><br /> 石段で噴水をバックに写真を撮る為に待っていたら団体観光客から一緒に撮ろうと誘われて。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ ドゥオーモ広場

     石段で噴水をバックに写真を撮る為に待っていたら団体観光客から一緒に撮ろうと誘われて。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ カターニア門<br /><br /> 南側のカターニア門は幾度も改築、修復され、1440年アラゴン支配時代に最後の改築が行われたので、アラゴン家の紋章が門上部に刻まれてる。<br /> 

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ カターニア門

     南側のカターニア門は幾度も改築、修復され、1440年アラゴン支配時代に最後の改築が行われたので、アラゴン家の紋章が門上部に刻まれてる。
     

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 大聖堂ドゥオーモ<br /><br /> 大聖堂ドゥオーモは、中世時代に建設されたと言われ、歴史家の中には、12世紀に建てられたと説を主張する派と14世紀、15世紀を断言する派に分かれており、正確な時期ははっきりとしていない。バーリの聖ニコラに捧げられたもので中世時代に建設されたタオルミーナにある建築物の中では最も大きい。

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 大聖堂ドゥオーモ

     大聖堂ドゥオーモは、中世時代に建設されたと言われ、歴史家の中には、12世紀に建てられたと説を主張する派と14世紀、15世紀を断言する派に分かれており、正確な時期ははっきりとしていない。バーリの聖ニコラに捧げられたもので中世時代に建設されたタオルミーナにある建築物の中では最も大きい。

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

    平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

    平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

    平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからの街並み風景

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ<br /><br /> 海に突き出た崖の上に建つギリシャ劇場テアトロ・グレーコが建設された経緯には不明な点が多く、建材に使われたレンガからローマ時代に劇場が改修されたことが判明している。<br /> ギリシャ劇場は紀元前3世紀、シラクーサの脅威も落ち着いた頃に建設された。シラクーサと同じように岩場の斜面からすり鉢状に石を切りだしてこの劇場を造るために、50,000トンから100,000トンの石灰岩を切りだしたといわれている。<br />

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ

     海に突き出た崖の上に建つギリシャ劇場テアトロ・グレーコが建設された経緯には不明な点が多く、建材に使われたレンガからローマ時代に劇場が改修されたことが判明している。
     ギリシャ劇場は紀元前3世紀、シラクーサの脅威も落ち着いた頃に建設された。シラクーサと同じように岩場の斜面からすり鉢状に石を切りだしてこの劇場を造るために、50,000トンから100,000トンの石灰岩を切りだしたといわれている。

  • 平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ<br /><br /> ここではギリシャ悲劇が上演された。これは一種の教育、文化、宗教的行事で観劇を通じて人々は人生の意義、善悪、宗教感を学んだりした。俳優は男性だけで役柄を表す面をつけていたが、女性役は白の面を着けていた。オーケストラは現在とは違い合唱団が歌ったり踊ったりする場所で、俳優との掛け合いなどもあった。<br /> その後、ローマ人はこれをローマ風に改装し、下段をとり、オーケストラを拡張、上部には56本の柱からなる回廊をつけ柱の裏には貧民のための木の席がつけられた。幅109mで5400人の収容。回廊の裏側には神殿もあったがローマ人はこれも壊してしまった。また天幕が張られたので聴衆は暑い日差しや雨から守られていた。<br /> 現在でも毎年5月から9月にかけてタオルミーナアートフェスティバルが開催され、映画祭、コンサート、オペラ、ファッションショーなどの数々のイベントが行われる。<br />

    平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ

     ここではギリシャ悲劇が上演された。これは一種の教育、文化、宗教的行事で観劇を通じて人々は人生の意義、善悪、宗教感を学んだりした。俳優は男性だけで役柄を表す面をつけていたが、女性役は白の面を着けていた。オーケストラは現在とは違い合唱団が歌ったり踊ったりする場所で、俳優との掛け合いなどもあった。
     その後、ローマ人はこれをローマ風に改装し、下段をとり、オーケストラを拡張、上部には56本の柱からなる回廊をつけ柱の裏には貧民のための木の席がつけられた。幅109mで5400人の収容。回廊の裏側には神殿もあったがローマ人はこれも壊してしまった。また天幕が張られたので聴衆は暑い日差しや雨から守られていた。
     現在でも毎年5月から9月にかけてタオルミーナアートフェスティバルが開催され、映画祭、コンサート、オペラ、ファッションショーなどの数々のイベントが行われる。

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ<br /><br /> ギリシャ時代の劇場は半円形をしていて、舞台後ろの風景を取り込むようになっていて劇場が海の近くであれば、客席からは舞台の後ろに海が見え、内陸の劇場ならば山が見えるように造られている。海も山もあるタオルミーナのギリシャ劇場は遠くに噴煙をたなびかせたエトナ山が見え、客席の高い所からだと舞台の後方に海とナクソスの街がよく見える。 もともとこの町を築いたナクソスの人々の住んでいた地、港がよく見えるように造られている。<br /> ギリシャ劇場は一番高いところは標高250mで、南はイオニア海からエトナ山、北側にはメッシーナ海峡とイタリア半島の大パノラマが楽しめる。

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコ

     ギリシャ時代の劇場は半円形をしていて、舞台後ろの風景を取り込むようになっていて劇場が海の近くであれば、客席からは舞台の後ろに海が見え、内陸の劇場ならば山が見えるように造られている。海も山もあるタオルミーナのギリシャ劇場は遠くに噴煙をたなびかせたエトナ山が見え、客席の高い所からだと舞台の後方に海とナクソスの街がよく見える。 もともとこの町を築いたナクソスの人々の住んでいた地、港がよく見えるように造られている。
     ギリシャ劇場は一番高いところは標高250mで、南はイオニア海からエトナ山、北側にはメッシーナ海峡とイタリア半島の大パノラマが楽しめる。

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコでTさんと<br /><br /> デジカメ設定ハネムーンモードで撮る。

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコでTさんと

     デジカメ設定ハネムーンモードで撮る。

  • 平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからバスターミナル

    平成18年5月8日(月)ギリシャ劇場テアトロ・グレーコからバスターミナル

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコから

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコから

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコから

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ ギリシャ劇場テアトロ・グレーコから

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br /> 小学生の団体に遭遇

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

     小学生の団体に遭遇

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br /> どこの国でも子供たちには人気のモテモテぶり

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

     どこの国でも子供たちには人気のモテモテぶり

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br /> 小学生の団体の引率の先生

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

     小学生の団体の引率の先生

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br /> 美人教師とのツーショットで幸せ気分

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

     美人教師とのツーショットで幸せ気分

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ <br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=2MjaYXUb__I

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ 

    https://www.youtube.com/watch?v=2MjaYXUb__I

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ お土産屋さんで

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ お土産屋さんで

  • 平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ お土産屋さんで

    平成18年5月8日(月)シチリア島 タオルミーナ お土産屋さんで

  • 平成18年5月8日(月)タオルミーナ カターニア行きを待っていたバスターミナルで<br /><br /> お似合いのカップル、デジカメ設定ハネムーンモードで撮る。

    平成18年5月8日(月)タオルミーナ カターニア行きを待っていたバスターミナルで

     お似合いのカップル、デジカメ設定ハネムーンモードで撮る。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

地球一周の船旅vol.1

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • sanaboさん 2016/12/23 13:51:23
    はじめまして
    ノスタルジアさん、はじめまして

    この度はご訪問とご投票、さらにフォローまでしていただきまして
    ありがとうございました。

    タオルミーナはかなり前ですが友人と訪れたことがあり
    懐かしく旅行記を拝見させていただきました。
    旅行記中のノスタルジアさんの笑顔がとても印象的で素敵でした(*^-^*)

    ノスタルジアさんのプロフィールを拝見し、
    スケールの大きな旅をなさっていらっしゃることに驚きましたが
    飛行機に一度も乗られたことがない、というのにはもっと驚きました!

    ノスタルジアさんにも、ノスタルジアさんの旅行記にも
    とっても興味を引かれましたので、ぜひまた旅行記にお邪魔させて下さいね♪

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    sanabo

    ノスタルジア

    ノスタルジアさん からの返信 2016/12/23 15:25:37
    RE: はじめまして
    sanaboさん、はじめまして

    > この度はご訪問とご投票、さらにフォローまでしていただきまして
    > ありがとうございました。
    こちらこそ有難うございました。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
    ところでポルトガルではロカ岬は行かなかったのですか?
    ロカ岬は私にとっては特別です。
    エンリケ航海王子記念碑も思い出深いです。
    宜しければ
    http://4travel.jp/travelogue/10955039
    ご覧下さる様お願いします。
    それではまた。
    ノスタルジア

    sanabo

    sanaboさん からの返信 2016/12/23 16:10:29
    な、な、なんと日本人第1号!?
    ノスタルジアさん、

    > ところでポルトガルではロカ岬は行かなかったのですか?

    翌々日に行きました。 今、リスボン市街の旅行記を作成中で
    その次がシントラ・ロカ岬編の予定です。

    > http://4travel.jp/travelogue/10955039
    > ご覧下さる様お願いします。

    早速拝見しました。
    そして、またまたビックリ仰天!
    ロカ岬までの行程も凄いですけど
    何とロカ岬の証明書、日本人第1号ですか!?
    凄いの一言に尽きます〜〜

    シントラのスタンプをパスポートに押してもらい
    入国管理官に叱られたお話では大爆笑しました。

    sanabo

    ノスタルジア

    ノスタルジアさん からの返信 2016/12/23 16:26:09
    RE: な、な、なんと日本人第1号!?
    sanaboさん
    > > ところでポルトガルではロカ岬は行かなかったのですか?
    > 翌々日に行きました。 今、リスボン市街の旅行記を作成中で
    > その次がシントラ・ロカ岬編の予定です。
    それは楽しみですね。
    エンリケ航海王子碑によじ登って写真を撮ったのも第一号かもしれません。
    今撮れば恥ずかしい限りでちょっぴり反省もしています、のは嘘です。

ノスタルジアさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP