
2016/08/14 - 2016/08/14
438位(同エリア733件中)
ぴょーすけさん
- ぴょーすけさんTOP
- 旅行記109冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 60,872アクセス
- フォロワー9人
このシリーズは、基本、手っ取り早く体重を落としたくなった時に行われます(笑)。ここ最近、暑気払いが続き、気が付いたら体重がヤバいことになっていたので、急遽、歩くことにしました。
藤沢⇒茅ヶ崎⇒平塚⇒大磯、と、夏休み真っ只中の湘南を歩くコースではありましたが、殆ど海を見ることはできませんでした (泣) 。
果たして第5弾は、あるのかっ?!
/// 日程 ///
1.藤沢本町⇒旧平塚宿⇒旧大磯宿⇒二宮
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
始発に乗って、前回のゴール地点へ。ここが今回のスタート地点です。
-
灯台?煙突??
-
何度かプレーしたことのある、芙蓉カントリークラブの看板。あまり意識していなかった場所が、繋がっていくカンジがします。
-
とりあえず、お社系は写真に収めます。
-
この標識の、左右の地名を見ると、旧東海道と国道1号線がリンクしている気がしてきます。
-
茅ヶ崎市に突入!
-
「汗はカラダの下水道」…って、体中、下水まみれってことになってしまうのですが…。
-
見るからに造花ではありますが、ポップな色使いがキレイな花壇です。
-
何気にオシャレな壁です。
-
振り返ると、曇り空から太陽が顔を出しているのか、朝焼けが見えていました。
-
ひまわりが入るだけで、グッと夏空感が増してきます。
-
相模線。去年、座間のヒマワリ畑を見に行ったんだよな、そう言えば。
-
湘南クッキーの自販機発見。思わず、買ってしまいました。
-
海を見ることはできませんが、確かに海岸に並行した道を歩いているようです。
-
ところどころに、こういった看板があるので、昔をしのぶことができます。
-
888mって、めでたいです。
-
昔の橋脚って言われても、今一つピンとこないのですけど。
-
お寺系も押さえておきます。
-
と言いながら、こっちの方が気になったりして。湘南っていうと、こっちの方が雰囲気的に合いますよね。
-
茅ヶ崎市から平塚市に突入。
-
東海道線に乗っていると、あっという間に通り過ぎるのですよね。
-
サギ、だよね?
-
さっきはハーレーで西海岸、今度は英国風の教会。でも、歩いているのは、ちょー日本の旧東海道。
-
平塚市の、ご当地マンホール。たなばた飾りですね、やはり。
-
ホンモノのたなばた飾りが商店街を彩ってました。
-
町の見所、沢山あるようです。毎度のことながら、スルーしちゃいますけど…。
-
平塚宿の幟。
-
火の見櫓。
-
今回は、色んな市町村(村はないか…)を通るのが、楽しいですな。大磯に入ります。
-
日本橋から66km!国道1号線の、このサインのおかげで、1kmあたり歩くのに、どれくらい掛かっているかチェックすることが出来ました。
-
1号線からそれると、旧東海道の説明の看板が設置されていました。
-
この辺りは、昔の道幅のままですかね?
-
大磯に入って、旧東海道らしさが増してきたカンジ?
-
夏だよな...。
-
神明神社。既に歩くのに疲れてきていて、反対側から望遠で写真を撮っています。
-
にゃあ。
-
地元の信用金庫の看板も旧東海道です。
-
老舗の和菓子屋さんで小休止。
-
海が近そうだったので、見に行くことにしました。
で、旧東海道を外れて歩くこと数分で海岸に到着。「海水浴場発祥の地」の碑を見つけました。 -
海!やっぱり気持ち良いです。写真は撮っていませんが、BBQやっている人、多数でした。
-
更に、「湘南発祥の地」の石碑も発見。大磯、何気に(失礼)スゴイな...。
-
川の名前、物騒系...。
-
二宮町まで来ました。
-
今回のゴールは二宮駅にしました。小田原まで行く気力はありませんでした。
-
で、足も痛かったし、お腹も空いたので、たまらず、ラーメン with しらす丼、さらにレモンサワーを頼んでしまいました。
結局、ダイエット企画でも何でもないのですよね...。ってことで、そのうち第5弾が行われること、決定、かな?
お疲れさまでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
旧東海道を歩いてみた
-
前の旅行記
旧東海道を歩いてみた (その3 新子安 - 藤沢 編)
2016/05/14~
横浜
-
次の旅行記
旧東海道を歩いてみた (その5 二宮 - 沼津 / でも箱根の山は登っていない 編)
2016/10/10~
三島
-
旧東海道を歩いてみた (その1? 日本橋 - 新子安 編)
2016/01/11~
東京
-
旧東海道を歩いてみた (その2 沼津 - 吉原 編)
2016/03/02~
富士
-
旧東海道を歩いてみた (その3 新子安 - 藤沢 編)
2016/05/14~
横浜
-
旧東海道を歩いてみた (その4 藤沢 - 二宮 編)
2016/08/14~
平塚・大磯
-
旧東海道を歩いてみた (その5 二宮 - 沼津 / でも箱根の山は登っていない 編)
2016/10/10~
三島
-
旧東海道を歩いてみた (その6 風祭 - 元箱根 編)
2017/03/20~
元箱根・芦ノ湖周辺
-
旧東海道を歩いてみた (その7 知立 - 四日市 編)
2017/04/01~
四日市・桑名・湯の山
-
旧東海道を歩いてみた (その8 元箱根 - 三島 編)
2017/10/09~
三島
-
旧東海道を歩いてみた (その9 吉原 - 清水 編)
2018/05/04~
富士川・由比
-
旧東海道を歩いてみた (その10清水 - 岡部 編)
2019/03/24~
静岡・清水・焼津・藤枝
-
旧東海道を歩いてみた (その11岡部 - 金谷 編)
2019/09/15~
島田・金谷
-
旧東海道を歩いてみた (その12 袋井 - 浜松 編)
2020/09/21~
静岡
-
旧東海道を歩いてみた (その13 金谷 - 袋井 編)
2021/05/03~
掛川・袋井・島田・御前崎
-
旧東海道を歩いてみた (その14 浜松 - 二川 編)
2021/09/10~
浜松・浜名湖・舘山寺
-
旧東海道を歩いてみた (その15 池鯉鮒 - 御油 編)
2022/10/22~
岡崎・三河安城・刈谷
-
旧東海道を歩いてみた (その16 亀山 - 四日市 + 池鯉鮒 - 二川編)
2023/01/14~
鈴鹿・亀山
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 旧東海道を歩いてみた
0
45