栗駒・栗原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉を期して両親と栗駒山をハイキングしました。<br />今年は少し紅葉が早めだったようですが、登山口付近は<br />ちょうど見ごろでした。<br /><br />日程:<br />10月6日(火):東京ーくりこま高原ー送迎バスにてーハイルザーム栗駒(泊)<br />10月7日(水):-いわかがみ平ー栗駒山ー昭和湖ー須川温泉ー栗駒山荘(泊)<br />10月8日(木):-厳美渓ー達谷窟ー毛越寺ー平泉ー一関ー東京<br /><br />宮城県くりこま高原のハイルザーム栗駒に前泊し、温泉で<br />のんびり&美味しいものをいただいて英気を養いました(^^)<br />翌朝、いわかがみ平から中央コースを栗駒山へ。<br />紅葉を愛でながらのんびり歩きました。<br />山頂はガスガスで強風、寒かったなぁ。<br />

2015 秋の栗駒山ハイキング 前編 ~ いわかがみ平から山頂、昭和湖へ ~

28いいね!

2015/10/06 - 2015/10/07

53位(同エリア145件中)

旅行記グループ batfish の山行記(国内)

4

79

batfish

batfishさん

紅葉を期して両親と栗駒山をハイキングしました。
今年は少し紅葉が早めだったようですが、登山口付近は
ちょうど見ごろでした。

日程:
10月6日(火):東京ーくりこま高原ー送迎バスにてーハイルザーム栗駒(泊)
10月7日(水):-いわかがみ平ー栗駒山ー昭和湖ー須川温泉ー栗駒山荘(泊)
10月8日(木):-厳美渓ー達谷窟ー毛越寺ー平泉ー一関ー東京

宮城県くりこま高原のハイルザーム栗駒に前泊し、温泉で
のんびり&美味しいものをいただいて英気を養いました(^^)
翌朝、いわかがみ平から中央コースを栗駒山へ。
紅葉を愛でながらのんびり歩きました。
山頂はガスガスで強風、寒かったなぁ。

同行者
家族旅行
交通手段
新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東京駅11:36発やまびこ49号でくりこま高原駅へ<br />14:01到着しました。<br />

    東京駅11:36発やまびこ49号でくりこま高原駅へ
    14:01到着しました。

    くりこま高原駅

  • 14:00頃、お迎えに行きますと予約時にお知らせいただいた<br />ハイルザーム栗駒の送迎バス。<br />私ども3人だけの乗車で出発です。

    14:00頃、お迎えに行きますと予約時にお知らせいただいた
    ハイルザーム栗駒の送迎バス。
    私ども3人だけの乗車で出発です。

  • 15:00、本日のお宿ハイルザーム栗駒に到着しました。<br />道中ものどかな里山風景や栗駒山が眺められてとても<br />よかったです。

    15:00、本日のお宿ハイルザーム栗駒に到着しました。
    道中ものどかな里山風景や栗駒山が眺められてとても
    よかったです。

    ハイルザーム栗駒 宿・ホテル

    ハイルザーム・・・栗駒山登山に便利な食事の美味しい宿 by batfishさん
  • チェックインしてお部屋へ<br />窓の外には紅葉した木々が見えました。<br />栗駒山麓にある自然環境豊かなホテルです。

    チェックインしてお部屋へ
    窓の外には紅葉した木々が見えました。
    栗駒山麓にある自然環境豊かなホテルです。

  • お部屋の鍵は2本いただけて便利でした。

    お部屋の鍵は2本いただけて便利でした。

  • 一息ついたところでお風呂へ<br />かなり広い脱衣所です。<br />日中は日帰り入浴で賑わうのかな。

    一息ついたところでお風呂へ
    かなり広い脱衣所です。
    日中は日帰り入浴で賑わうのかな。

  • 男女別大浴場<br />pH8.5のナトリウム塩化物泉でよく温まりました。

    男女別大浴場
    pH8.5のナトリウム塩化物泉でよく温まりました。

  • 露天風呂はこちらは木造りですが<br />もう一つは岩風呂風でした。<br />大浴場は夜と朝、入れ替わります。

    露天風呂はこちらは木造りですが
    もう一つは岩風呂風でした。
    大浴場は夜と朝、入れ替わります。

  • 夕食は19:00からレストラン栗駒にて<br />食前酒は山葡萄酒。ほどよい甘さでジュースみたい。<br />先付 秋野菜浸しいくら載せ<br />   鰊柚子生姜和え<br />   秋刀魚昆布巻き どれも上品で美味しいです。<br /><br />鍋物は和牛豆乳鍋でした。豆乳つみれが美味しかった。<br />左上にあるお釜では釜飯作成中(^^)

    夕食は19:00からレストラン栗駒にて
    食前酒は山葡萄酒。ほどよい甘さでジュースみたい。
    先付 秋野菜浸しいくら載せ
       鰊柚子生姜和え
       秋刀魚昆布巻き どれも上品で美味しいです。

    鍋物は和牛豆乳鍋でした。豆乳つみれが美味しかった。
    左上にあるお釜では釜飯作成中(^^)

  • お造り 鮪、蛸、甘海老<br />煮物  秋鮭もって菊山菜巻織<br />    米茄子揚げ浸し <br />    赤蒟蒻 えんどう豆 鼈甲餡掛け<br />

    お造り 鮪、蛸、甘海老
    煮物  秋鮭もって菊山菜巻織
        米茄子揚げ浸し 
        赤蒟蒻 えんどう豆 鼈甲餡掛け

  • 焼き物 岩魚塩焼き レモンでさっぱりと美味しかったです。<br />揚げ物 海鮮牛蒡蓑揚げ 海老トースト揚げ<br />     里芋俵揚げ <br />     抹茶塩でこちらもすべて美味しくいただきました。<br />     

    焼き物 岩魚塩焼き レモンでさっぱりと美味しかったです。
    揚げ物 海鮮牛蒡蓑揚げ 海老トースト揚げ
         里芋俵揚げ 
         抹茶塩でこちらもすべて美味しくいただきました。
         

  • 蒸し物 里芋あんぺい玉地蒸し 菊花餡掛け<br />

    蒸し物 里芋あんぺい玉地蒸し 菊花餡掛け

  • 松茸と帆立の釜飯 目の前で火をつけて釜で炊いていただきました。<br />         おこげもあって美味しい♪<br />止椀はどんぐりのはっと汁 どんぐりなんて珍しいですね。

    松茸と帆立の釜飯 目の前で火をつけて釜で炊いていただきました。
             おこげもあって美味しい♪
    止椀はどんぐりのはっと汁 どんぐりなんて珍しいですね。

  • デザートは焼き芋ロールケーキと柿、メロン。<br />美味しく完食いたしました(^^)<br />全体的にヘルシーで地のものを使った献立でした。<br />食事の出されるタイミングもよかったです。<br />

    デザートは焼き芋ロールケーキと柿、メロン。
    美味しく完食いたしました(^^)
    全体的にヘルシーで地のものを使った献立でした。
    食事の出されるタイミングもよかったです。

  • 朝食も同じ会場で7:30からいただきました。<br />登山にでかける方がほとんどなので7:30にほぼ全員が集中し<br />給仕の方が忙しそうでした。<br />珈琲もいただけて満足でした(^^)<br />

    朝食も同じ会場で7:30からいただきました。
    登山にでかける方がほとんどなので7:30にほぼ全員が集中し
    給仕の方が忙しそうでした。
    珈琲もいただけて満足でした(^^)

  • 出発前にお宿の玄関前から栗駒山を眺めます。<br />朝の光に紅葉が際立ち、心が弾みました。

    出発前にお宿の玄関前から栗駒山を眺めます。
    朝の光に紅葉が際立ち、心が弾みました。

  • 栗駒山紅葉号というバスが期間限定で走るようです。<br />(9月末から10月中旬の土日祝日のみ)<br />登山帰りにここで温泉に入れるみたいですね。

    栗駒山紅葉号というバスが期間限定で走るようです。
    (9月末から10月中旬の土日祝日のみ)
    登山帰りにここで温泉に入れるみたいですね。

  • 栗駒山ズーム!<br />青空に紅葉が映えて美しいです。

    栗駒山ズーム!
    青空に紅葉が映えて美しいです。

  • ちょっと引いて…<br />このお宿の周りの木々も色付き初めで美しいです。<br />ちょっとした歩くコースが整備されているようでした。

    ちょっと引いて…
    このお宿の周りの木々も色付き初めで美しいです。
    ちょっとした歩くコースが整備されているようでした。

  • 8:30にお宿の送迎バスに乗り込み、登山口の<br />いわかがみ平まで送っていただきました。<br />昨日のくりこま高原駅からの送迎といい、登山口までの送迎と<br />とてもありがたいサービスです。

    8:30にお宿の送迎バスに乗り込み、登山口の
    いわかがみ平まで送っていただきました。
    昨日のくりこま高原駅からの送迎といい、登山口までの送迎と
    とてもありがたいサービスです。

  • いわかがみ平の駐車場。<br />朝9時の時点ですでに満車です。

    いわかがみ平の駐車場。
    朝9時の時点ですでに満車です。

  • 駐車場の一角にトイレがあります。<br />

    駐車場の一角にトイレがあります。

  • 登山口に向かって少し登ったところから駐車場を見下ろします。<br />ツアー登山も多いので大型バスも結構来ています。

    登山口に向かって少し登ったところから駐車場を見下ろします。
    ツアー登山も多いので大型バスも結構来ています。

  • こちらはいわかがみ平のレストハウス。<br />この時間はまだ営業していなかったみたいです。

    こちらはいわかがみ平のレストハウス。
    この時間はまだ営業していなかったみたいです。

  • ここで登山計画書を提出しました。

    ここで登山計画書を提出しました。

  • ここから見る栗駒山。<br />山頂付近はもう紅葉終わっていると思いますが<br />こう見るとまだきれいな感じです。

    ここから見る栗駒山。
    山頂付近はもう紅葉終わっていると思いますが
    こう見るとまだきれいな感じです。

  • では、中央コースへいざ!<br />9時少し過ぎ出発します。クマに注意の看板あり。

    では、中央コースへいざ!
    9時少し過ぎ出発します。クマに注意の看板あり。

  • 紅葉に囲まれた石だたみの急登から始まります。<br />

    紅葉に囲まれた石だたみの急登から始まります。

  • ナナカマドもまだ鮮やか。<br />登山口周辺(標高1100m〜1200m)が一番紅葉の見ごろ<br />だったようです。

    ナナカマドもまだ鮮やか。
    登山口周辺(標高1100m〜1200m)が一番紅葉の見ごろ
    だったようです。

  • 青空が嬉しいです。

    青空が嬉しいです。

  • 急登はわずかで、傾斜がゆるくなったので<br />のんびりと景色を楽しみながら登ります。<br />

    急登はわずかで、傾斜がゆるくなったので
    のんびりと景色を楽しみながら登ります。

  • 青空に映える紅葉を愛でながら

    青空に映える紅葉を愛でながら

  • 視界が開けて紅葉を見下ろせるようになりました。

    視界が開けて紅葉を見下ろせるようになりました。

  • 左手の山肌がすごい!<br />思わず声を上げてしまいました。

    左手の山肌がすごい!
    思わず声を上げてしまいました。

  • 今まで歩いてきた道を振り返ります。<br />このあたりはもうナナカマドの葉が落ちているので<br />幹だけが目立ちます。

    今まで歩いてきた道を振り返ります。
    このあたりはもうナナカマドの葉が落ちているので
    幹だけが目立ちます。

  • 目指す栗駒山もよく見えます。

    目指す栗駒山もよく見えます。

  • 栗駒山から続く山肌の紅葉もきれい。<br />1週間前ならもっと鮮やかだったと思います。

    栗駒山から続く山肌の紅葉もきれい。
    1週間前ならもっと鮮やかだったと思います。

  • 何と言っても、今日の紅葉はこの山肌かな。<br />日が当たると一層美しいです。<br />ついつい足を止めて眺めてしまいます。

    何と言っても、今日の紅葉はこの山肌かな。
    日が当たると一層美しいです。
    ついつい足を止めて眺めてしまいます。

  • 後に続くハイカーの皆さんも足を止めて<br />眺めているようです(^^)

    後に続くハイカーの皆さんも足を止めて
    眺めているようです(^^)

  • 栗駒山への道。<br />もうこの先は紅葉は終わっているようです。

    栗駒山への道。
    もうこの先は紅葉は終わっているようです。

  • でも振り返るとこの錦絵を見ることができました。

    でも振り返るとこの錦絵を見ることができました。

  • 結構足を止めて紅葉を愛でながら登りました。<br />今日は栗駒山荘宿泊なのでのんびりペースでOKです。

    結構足を止めて紅葉を愛でながら登りました。
    今日は栗駒山荘宿泊なのでのんびりペースでOKです。

  • 見ている景色はこんな紅葉。<br />黄色が勝っていますが緑がアクセントになって<br />東北らしい紅葉を演出しています。

    見ている景色はこんな紅葉。
    黄色が勝っていますが緑がアクセントになって
    東北らしい紅葉を演出しています。

  • こちらは東栗駒山方面。<br />

    こちらは東栗駒山方面。

  • やがて登山道は階段になりました。<br />広くて登りやすい道です。

    やがて登山道は階段になりました。
    広くて登りやすい道です。

  • の〜んびり登っていきます。

    の〜んびり登っていきます。

  • 何度も後ろを振り返ってしまいます。<br />

    何度も後ろを振り返ってしまいます。

  • 東栗駒山からのコースを合わせるとやや急な登りになります。<br />人も増えてきました。

    東栗駒山からのコースを合わせるとやや急な登りになります。
    人も増えてきました。

  • 栗駒山山頂1627mに到着。<br />10:40でした。<br />あいにくガスで真っ白です。風も強くて寒いです。

    栗駒山山頂1627mに到着。
    10:40でした。
    あいにくガスで真っ白です。風も強くて寒いです。

  • 少し風を避けれるところで休憩し、<br />須川コースへと進みます。

    少し風を避けれるところで休憩し、
    須川コースへと進みます。

  • まずは天狗平まで稜線歩きです。

    まずは天狗平まで稜線歩きです。

  • 吊り尾根は風が強くて…

    吊り尾根は風が強くて…

  • すれ違う方もたくさんいて大変。

    すれ違う方もたくさんいて大変。

  • そんなとき、足を止めて左側の斜面の紅葉を眺めました。

    そんなとき、足を止めて左側の斜面の紅葉を眺めました。

  • たまにガスが晴れると錦絵が現れます。

    たまにガスが晴れると錦絵が現れます。

  • 足元に注意しながら下りていきます。<br />ツアーの方々には先に行ってもらいました。<br />(私どもはあまり早く宿に着いても…となるべくのんびりです)

    足元に注意しながら下りていきます。
    ツアーの方々には先に行ってもらいました。
    (私どもはあまり早く宿に着いても…となるべくのんびりです)

  • 山肌の紅葉が美しくてしばしば<br />足を止めて眺めました。

    山肌の紅葉が美しくてしばしば
    足を止めて眺めました。

  • 天狗岩付近で団体さん同士がすれ違っているようです。<br />さすが人気の山ですね。

    天狗岩付近で団体さん同士がすれ違っているようです。
    さすが人気の山ですね。

  • 日が当たると美しい!<br />奥に見えている稜線は先ほど登った中央コースです。

    日が当たると美しい!
    奥に見えている稜線は先ほど登った中央コースです。

  • こちらは中央コースを登っている間に見下ろしていた紅葉斜面

    こちらは中央コースを登っている間に見下ろしていた紅葉斜面

  • 前方のガスが晴れてきました。<br />目の前に見えるなだらかな山(地図上では展望岩頭と記載)<br />に寄り道してみようと話がまとまりました。

    前方のガスが晴れてきました。
    目の前に見えるなだらかな山(地図上では展望岩頭と記載)
    に寄り道してみようと話がまとまりました。

  • 天狗平に到着。<br />こちらでお昼休憩されている方が多いです。

    天狗平に到着。
    こちらでお昼休憩されている方が多いです。

  • 私どもはそのまま直進して展望岩頭を目指します。<br />コースタイムは10分です。

    私どもはそのまま直進して展望岩頭を目指します。
    コースタイムは10分です。

  • 少し登ると下の方に昭和湖が輝いて見えました。

    少し登ると下の方に昭和湖が輝いて見えました。

  • 右中央に見えるのは須川湖。<br />左の山は秣岳かな。

    右中央に見えるのは須川湖。
    左の山は秣岳かな。

  • こちらは栗駒山<br />ちょっと右の方に天狗岩が見えますね。

    こちらは栗駒山
    ちょっと右の方に天狗岩が見えますね。

  • 歩いているのはこんな道です。<br />風が強かったですが、とても気持ちの良い稜線です。<br />このまま秣岳まで歩きたかったかな。

    歩いているのはこんな道です。
    風が強かったですが、とても気持ちの良い稜線です。
    このまま秣岳まで歩きたかったかな。

  • 登山口の須川温泉、栗駒山荘も見えました。

    登山口の須川温泉、栗駒山荘も見えました。

  • 眺めを堪能したので天狗平へ下りていきます。<br />奥に見えるのが栗駒山。

    眺めを堪能したので天狗平へ下りていきます。
    奥に見えるのが栗駒山。

  • 下山途中にもう1度昭和湖を眺めます。<br />湖周りの紅葉がきれいそうです。

    下山途中にもう1度昭和湖を眺めます。
    湖周りの紅葉がきれいそうです。

  • 天狗平でもう1度宮城県側の紅葉を楽しんでから<br />岩手県側へ下山します。

    天狗平でもう1度宮城県側の紅葉を楽しんでから
    岩手県側へ下山します。

  • 遠くに見える山は焼石岳とかかなぁ。<br />栗駒山山頂ではガスでしたが、少し晴れて来たようです。

    遠くに見える山は焼石岳とかかなぁ。
    栗駒山山頂ではガスでしたが、少し晴れて来たようです。

  • このあたりが一番急傾斜だったかな。<br />道が狭いのですれ違いに少し時間がかかりました。

    このあたりが一番急傾斜だったかな。
    道が狭いのですれ違いに少し時間がかかりました。

  • ヘリコプターが飛んでいきました。

    ヘリコプターが飛んでいきました。

  • このあたりから周りの木々が紅葉している様を<br />眺めることができました。

    このあたりから周りの木々が紅葉している様を
    眺めることができました。

  • 栗駒山の斜面もまだ少し紅葉の名残が<br />あるようです。

    栗駒山の斜面もまだ少し紅葉の名残が
    あるようです。

  • 赤や黄色、緑と美しい斜面。

    赤や黄色、緑と美しい斜面。

  • ナナカマドは実だけになってすっかり葉を落としています。<br />見えてきたのは昭和湖周辺に広がる草原です。<br />このあたり、ぬかるみの道でちょっと注意が必要でした。

    ナナカマドは実だけになってすっかり葉を落としています。
    見えてきたのは昭和湖周辺に広がる草原です。
    このあたり、ぬかるみの道でちょっと注意が必要でした。

  • 昭和湖に到着!<br />ベンチもあったので、こちらでお昼ご飯にしました。<br />トイレは使用不可のようでした。(名残が原に使用不可と看板あり)

    昭和湖に到着!
    ベンチもあったので、こちらでお昼ご飯にしました。
    トイレは使用不可のようでした。(名残が原に使用不可と看板あり)

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

batfish の山行記(国内)

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 蔦之丞さん 2015/11/22 14:04:55
    投票ありがとうございます!
    batfish様 
     初めまして
    『生涯、最期にはどうしても行きたかった憧れのモルディブ旅行が実現しました』に投票頂きましてありがとうございます

    栗駒山への登山
    ご両親様もここまでゆっくりとは言え
    お若いですね〜
    今はハイキングもできない身体なので
    羨ましいです

    また、ユックリと旅行記を拝見させて頂きます
    私のは拙い旅行記や・別荘生活(旅行記番外編)・観劇の記録ですが、よろしくお願いいたします。
                           蔦之丞

    batfish

    batfishさん からの返信 2015/11/22 22:37:41
    RE: 投票ありがとうございます!
    蔦之丞さま

    >  初めまして
    > 『生涯、最期にはどうしても行きたかった憧れのモルディブ旅行が実現しました』に投票頂きましてありがとうございます

    初めまして!
    (何度か旅行記にお邪魔しておりますが、コメントも
     残さず、失礼しました!)
    モルディブ旅行、よかったですね。
    私も最後に行ったのはもう6年前ですが、大好きな場所です。
    9月に沖縄に行ったことで海の魅力がよみがえり
    モルディブの新着旅行記を拝見しました。
    センターラ、水上コテージもゆったりしていてよさそうですね。
    スリランカ航空も健在で安心しました。

    > 栗駒山への登山
    > ご両親様もここまでゆっくりとは言え
    > お若いですね〜
    > 今はハイキングもできない身体なので
    > 羨ましいです

    両親ともに70歳を超えてしまいましたので
    のんびり楽しめるところを選んでまた一緒に旅したいと
    思います。
    見ていただいてありがとうございました。

    私もフォローさせていただきますね。
    今後ともよろしくお願いします。

    batfish
  • 琉球熱さん 2015/11/20 23:54:22
    いきなり
    いや〜 いきなりフルスロットルの紅葉じゃありませんか!
    天気も味方しましたね。やはり晴れていると紅葉も映えますね〜

    山頂のガスは仕方なし。相手は自然ですから。
    絶景に囲まれて、存分に堪能。なんと贅沢な。
    天候ももちろんですが、「時間」も重要な要素ですね。

    batfish

    batfishさん からの返信 2015/11/21 23:20:33
    RE: いきなり
    琉球熱さん こんばんは!

    いつもありがとうございます!!

    > いや〜 いきなりフルスロットルの紅葉じゃありませんか!
    > 天気も味方しましたね。やはり晴れていると紅葉も映えますね〜
    > 山頂のガスは仕方なし。相手は自然ですから。
    > 絶景に囲まれて、存分に堪能。なんと贅沢な。
    > 天候ももちろんですが、「時間」も重要な要素ですね。

    時間を贅沢に使ったハイキングでした♪
    年を取ってきた両親と一緒なので無理がないように
    気を使っております。(→実際には自分の足が悪いので
    のんびりじゃないと不安なわけですが…^^;)

    登り口ではあんなに青空で晴れていたのに
    山頂では真っ白…おまけに強風…
    栗駒山はいつも風が強いみたいですね〜
    翌朝は濃霧でいろいろな表情を楽しめました。

    栗駒山荘に泊まりたいという考えから始まった旅程なので
    まずは栗駒山荘宿泊の権利を得ることが第一で
    日程はいちかばちかで3月に決めてはがきで応募しました。
    どうにか山麓の紅葉は見ごろで一安心でした。
    もう少し早ければ真っ赤な山肌を見れたかなぁ…と思うので
    また来年チャレンジします。(当たるかなぁ…)

    batfish

batfishさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP