2012/10/07 - 2012/10/07
153位(同エリア366件中)
batfishさん
- batfishさんTOP
- 旅行記405冊
- クチコミ269件
- Q&A回答26件
- 754,731アクセス
- フォロワー48人
15年来の宿題だった妙高山に登りました。
晴天での紅葉山行を期待したのですが、
1日中、ガスと雨の中歩く羽目に…
それでも幻想的な紅葉を楽しむことができてよかったです。
日程:
10月7日(日):燕温泉ー麻平ー黄金清水ー長助池ー妙高山
−天狗平ー湯道分岐ー燕温泉
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
前日夜、関温泉経由で燕温泉入口の駐車場に到着。
車中泊している間に雨が降ったようです。
こちらの駐車場にはきれいなトイレもありました。
水場は見当たらず…黄金清水まで水筒空でした。
(ペットボトルは3本持参していました) -
なんとなく明るくなってきた?と淡い期待をもちながら
駐車場を出発。前夜泊したのに6時半過ぎという遅い出発…
右手の渓谷を眺めながら燕温泉温泉街へ向かいます。 -
短い温泉街を抜けると分かれ道。
水筒に水がないので、黄金清水経由のルートを選択。 -
しばらくはトラバース気味の平坦な林道歩きです。
-
写真が暗い…
出発時は少し日も差していたのですが…
予報と違うみたい。 -
麻平までは登り、その後登ったり降りたりを
繰り返します。 -
大倉沢に到着。ここで少し休憩。
-
大倉沢からは急登が始まりました。
紅葉の山を見ながら足を進めます。 -
ズームすると、やっぱりきれい。
-
その後、ちょっと外傾気味のやや危険に思える
トラバース道を延々歩いて黄金清水に到着。
水筒を満タンにして安心して出発します。 -
黄金清水を出てすぐに雨が降り出しました。
長助池は真っ白で視界無し…
広々とした湿原でよい感じの場所と想像します。 -
長助池分岐に到着。
ここからは一気に登山者が増えて驚きました。
笹ヶ峰からの火打山&妙高山ぐるりっぷ登山が多いようですね。 -
長助池分岐から山頂までの間の紅葉がきれいでした。
この間、足場の悪い急登が続くので休みがてら
ガスにかすむ幻想的な紅葉を眺めます。 -
急登の途中でおにぎり休憩中、目の前のガスがさっと
晴れて少し視界が広がりました。
そこにはきれいな紅葉が…
残念ながら写真ではうまく写りませんでした。 -
1時間弱の急登を我慢して山頂に到着。
幸い、雨もやんでおり、寒くもなかったので
1時間以上お昼休憩を楽しみました。 -
南峰山頂を通過します。
こちらの方が少し標高が高いみたいですが
山頂標識は北峰の方が立派です。
こちらもたくさんの人が休憩中。 -
鎖場は思ったより本格的な鎖場でした。
雨の中じゃなくてよかったな〜 -
こちらの下山路も紅葉が見ごろ。
のんびり降りていきます。 -
背景が青空だったら…想像して楽しみました。
-
これは…!
光善寺池を真上から見下ろす場所で期待度MAX! -
クライマックスは光善寺池。
この池の周りの紅葉がとてもきれいでした。
結構のんびりしちゃったな… -
上から見る方がきれいだったかな…
でも、実際はもっときれいでしたよ。 -
雨の中だけど、ひっそりとした美しさがまたいいものです。
-
天狗平まで下りてきました。
ここから胸突き八丁ということで
足元に注意して降りていきます。 -
湯道分岐に到着。ここで急な下山はひとまず終了かな。
麻平経由でなく、燕温泉スキー場経由の道を選択します。
このあたりの沢が源泉みたいで水も白いのですが、
触ってみてもわかりませんでした。 -
称名滝と光明滝の2段構えの滝脇を通ります。
-
よく整備された水平歩道が続きます。
多分麻平経由より楽なルートと思われます。
(今日みたいな雨の日は特に…) -
結構左側は高度感あるのですが
道がしっかりしているので安心です。 -
こんな紅葉も楽しめたりして、ルンルンな下山でした。
このあたりの紅葉見ごろはもう少し後でしょうね。 -
最後はスキー場内の広い道をゆるゆると。
-
公共の露天風呂「黄金の湯」がありましたが
入浴中の方がいるようでしたので覗かずに素通り。 -
燕温泉街に戻ってきました。
悪天だったにも関わらず、満足度の高い紅葉山行でした。
鈴村屋さんで外来入浴させていただき(600円)
白いお湯を堪能して帰途につきました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
batfish の山行記(国内)
-
2008 北アルプス表銀座縦走
2008/08/~
長野
-
2009 朝日連峰縦走
2009/08/03~
山形
-
追憶 花の朝日連峰
2009/08/03~
山形
-
2009 シルバーウイーク北アルプス山行
2009/09/20~
岐阜
-
2010 南八ヶ岳山行
2010/09/18~
諏訪・岡谷・茅野
-
2010 紅葉の白駒池ハイキング
2010/10/11~
諏訪・岡谷・茅野
-
2011 五色ヶ原&立山山行記
2011/07/16~
立山黒部
-
2011 南アルプス北岳山行記
2011/08/12~
甲府
-
2011 北アルプス常念岳・大天井岳・燕岳山行記
2011/09/23~
穂高・安曇野
-
2011 福島紅葉紀行
2011/10/08~
土湯・岳・二本松
-
2012 のんびり立山三山縦走
2012/07/21~
立山黒部
-
2012 空木岳&南駒ケ岳山行
2012/09/14~
駒ヶ根
-
2012秋 雨の妙高山
2012/10/07~
妙高・池の平
-
2013 権現岳&赤岳山行
2013/09/21~
長野
-
2013秋 平標山
2013/10/13~
新潟
-
2015 秋の栗駒山ハイキング 前編 ~ いわかがみ平から山頂、昭和湖へ ~
2015/10/06~
栗駒・栗原
-
2015 秋の栗駒山ハイキング 後編 ~ 須川温泉へ下山、栗駒山荘宿泊 ~
2015/10/07~
一関
-
2016 押立温泉宿泊&ゴンドラ利用の磐梯山
2016/08/11~
猪苗代
-
2019 ガスと雨の修行山行 北アルプス・薬師岳&五色ヶ原
2019/07/28~
立山黒部
-
2020 雪と花の鳥海山へ
2020/07/23~
鳥海・由利
-
2021夏 月山・花紀行
2021/07/22~
山形
-
2022 みんな楽しい霊山紅葉ハイキング
2022/10/29~
伊達・川俣
-
2023 赤城山&伊香保温泉 【前編】はじめての赤城山ハイキング
2023/07/07~
赤城山周辺
-
2023夏山 北アルプス・剱岳 への道
2023/07/26~
立山黒部
-
2023夏山 北アルプス・剱岳 からの帰り道(+ガッタンゴー)
2023/07/27~
立山黒部
-
2023 雨飾山でキャンプ&温泉 【前編】 キャンプ前泊と雨飾山
2023/09/16~
小谷
-
2024 夏の白山 幽玄花歩き
2024/07/27~
飛騨・高山・白川郷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ batfish の山行記(国内)
0
32