愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京から日帰りで全都道府県めぐりの第15回目は愛知県。<br /><br />愛知は県別GDPが国内第2位ながら、これといった見所がない所で、旅行の行き先にはなりにくい県のひとつ。<br /><br />悩んだ挙句、徳川関係と織田関係を中心に、城と神社仏閣だらけというパンチのない構成に。。<br /><br />ちなみに、豊臣関係は行けなくもなかったのですが、体力的にちょっとパスしてしまいました。<br /><br />そんな「やっつけ愛知県」の実際の行程は次の通りです。<br />6:26 東京駅<br /> ↓JR新幹線ひかり501号<br />7:58 豊橋駅<br />8:04 豊橋駅<br /> ↓JR飯田線<br />8:17 豊川駅<br />8:30 ★豊川稲荷<br />9:21 ★徳城寺の錫杖井戸<br />9:38 豊川稲荷駅<br /> ↓名鉄豊川線<br />9:49 国府駅<br />9:53 国府駅<br /> ↓名鉄名古屋本線特急<br />10:06 東岡崎駅<br />10:29 ★龍城神社<br />10:32 ★岡崎城・家康館 【徳川関係】<br />11:36 東岡崎駅<br /> ↓名鉄名古屋本線特急<br />12:00 神宮前駅<br />12:15 ドニチエコきっぷを購入@伝馬町駅<br />12:20 ★熱田神宮 【織田関係】<br />12:55 昼食@あつた蓬莱軒<br />13:56 伝馬町駅<br /> ↓地下鉄名城線<br />14:12 市役所駅<br />14:21 ★名古屋城 【徳川関係】<br />15:22 名古屋城バス停<br /> ↓メーグル(バス)<br />15:40 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ<br />15:43 ★徳川園 【徳川関係】<br />16:05 ★徳川美術館 【徳川関係】<br />17:10 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ<br /> ↓メーグル(バス)<br />17:27 名古屋テレビ塔バス停 ※5分遅れ<br />17:34 栄駅<br /> ↓地下鉄名城線<br />17:37 上前津駅<br />17:48 ★万松寺・からくり信長 【織田関係】<br />18:16 上前津駅<br /> ↓地下鉄名城線<br />18:19 栄駅<br />18:21 栄駅<br /> ↓地下鉄東山線<br />18:26 名古屋駅<br />18:45 夕食@名古屋駅地下うまいもん街<br />19:49 名古屋駅<br /> ↓JR新幹線のぞみ182号<br />21:30 東京駅<br /><br />ところでこの日は春の嵐!雨はなかったものの爆風すぎていろいろ大変でした。

《東京から日帰り》#15 愛知県 豊川・岡崎・名古屋

9いいね!

2014/03/21 - 2014/03/21

12019位(同エリア22789件中)

worldhusiast

worldhusiastさん

東京から日帰りで全都道府県めぐりの第15回目は愛知県。

愛知は県別GDPが国内第2位ながら、これといった見所がない所で、旅行の行き先にはなりにくい県のひとつ。

悩んだ挙句、徳川関係と織田関係を中心に、城と神社仏閣だらけというパンチのない構成に。。

ちなみに、豊臣関係は行けなくもなかったのですが、体力的にちょっとパスしてしまいました。

そんな「やっつけ愛知県」の実際の行程は次の通りです。
6:26 東京駅
 ↓JR新幹線ひかり501号
7:58 豊橋駅
8:04 豊橋駅
 ↓JR飯田線
8:17 豊川駅
8:30 ★豊川稲荷
9:21 ★徳城寺の錫杖井戸
9:38 豊川稲荷駅
 ↓名鉄豊川線
9:49 国府駅
9:53 国府駅
 ↓名鉄名古屋本線特急
10:06 東岡崎駅
10:29 ★龍城神社
10:32 ★岡崎城・家康館 【徳川関係】
11:36 東岡崎駅
 ↓名鉄名古屋本線特急
12:00 神宮前駅
12:15 ドニチエコきっぷを購入@伝馬町駅
12:20 ★熱田神宮 【織田関係】
12:55 昼食@あつた蓬莱軒
13:56 伝馬町駅
 ↓地下鉄名城線
14:12 市役所駅
14:21 ★名古屋城 【徳川関係】
15:22 名古屋城バス停
 ↓メーグル(バス)
15:40 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ
15:43 ★徳川園 【徳川関係】
16:05 ★徳川美術館 【徳川関係】
17:10 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ
 ↓メーグル(バス)
17:27 名古屋テレビ塔バス停 ※5分遅れ
17:34 栄駅
 ↓地下鉄名城線
17:37 上前津駅
17:48 ★万松寺・からくり信長 【織田関係】
18:16 上前津駅
 ↓地下鉄名城線
18:19 栄駅
18:21 栄駅
 ↓地下鉄東山線
18:26 名古屋駅
18:45 夕食@名古屋駅地下うまいもん街
19:49 名古屋駅
 ↓JR新幹線のぞみ182号
21:30 東京駅

ところでこの日は春の嵐!雨はなかったものの爆風すぎていろいろ大変でした。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
5.0

PR

  • 6:26<br /><br />東京駅の新幹線ホームです。<br /><br />東京からだと名古屋へは6:00品川発のぞみ99号が一番早く着きますが、今回はまず豊川に向かうので豊橋に着く最初の便 ひかり501号に乗っていきます。<br /><br />3連休初日ということもあり、指定席がとれなかったため今回は優雅にグリーーーーーン車で。<br /><br />座席ポケットの「ひととき」をおもむろに読むとなんと家康特集!なんてタイムリー!一気に気分が盛り上がります。<br /><br />JR新幹線ひかり501号<br />6:26 東京駅→7:58 豊橋駅<br />東京都区内→豊川駅 普通乗車券\5,250<br />東京駅→名古屋駅 新幹線グリーン指定席\7,250

    6:26

    東京駅の新幹線ホームです。

    東京からだと名古屋へは6:00品川発のぞみ99号が一番早く着きますが、今回はまず豊川に向かうので豊橋に着く最初の便 ひかり501号に乗っていきます。

    3連休初日ということもあり、指定席がとれなかったため今回は優雅にグリーーーーーン車で。

    座席ポケットの「ひととき」をおもむろに読むとなんと家康特集!なんてタイムリー!一気に気分が盛り上がります。

    JR新幹線ひかり501号
    6:26 東京駅→7:58 豊橋駅
    東京都区内→豊川駅 普通乗車券\5,250
    東京駅→名古屋駅 新幹線グリーン指定席\7,250

  • 新富士駅通過のちょっと前、富士山が超キレイ!!<br /><br />実はこの日は横浜あたりからも富士山が見えていました。さらにテンションあがります!

    新富士駅通過のちょっと前、富士山が超キレイ!!

    実はこの日は横浜あたりからも富士山が見えていました。さらにテンションあがります!

  • 続いてローカル線で豊川駅へ向かいます。<br /><br />豊橋をでると5駅めが豊川なのですが、この電車は豊橋発豊川行という短さw<br />途中駅はさびしげなローカル感がありました。<br /><br />JR飯田線<br />8:04 豊橋駅→8:17 豊川駅

    続いてローカル線で豊川駅へ向かいます。

    豊橋をでると5駅めが豊川なのですが、この電車は豊橋発豊川行という短さw
    途中駅はさびしげなローカル感がありました。

    JR飯田線
    8:04 豊橋駅→8:17 豊川駅

  • 8:24<br /><br />豊川駅を降りると、狐のオブジェがお出迎え!

    8:24

    豊川駅を降りると、狐のオブジェがお出迎え!

  • 表参道もありました。時間的にまだ開店していないところが多いですが、お店の数はなかなか多いと思います。<br /><br />門前町って感じ!

    表参道もありました。時間的にまだ開店していないところが多いですが、お店の数はなかなか多いと思います。

    門前町って感じ!

  • 8:30<br /><br />豊川稲荷に到着です。「稲荷」とありますがお寺なんです。<br /><br />そして京都の伏見稲荷と並んで日本三大稲荷とされています。(もう1つは地域により異なる模様)<br /><br />そしてこの総門、明治17年の改築当時のものなんだとか。確かにそんな風格を感じます。<br /><br />境内はまっすぐな道になっておらず、ちょっとわかりにくいので下のホームページにある参拝順路を参考にされるといいかも。<br /><br />豊川市観光協会-豊川稲荷参拝順路<br />http://www.toyokawa-map.net/kanko/toyoawainari_junro.html<br />よく見るとこのURL、「とよあわいなり」になってます・・・<br /><br />豊川稲荷(妙厳寺)<br />拝観自由

    8:30

    豊川稲荷に到着です。「稲荷」とありますがお寺なんです。

    そして京都の伏見稲荷と並んで日本三大稲荷とされています。(もう1つは地域により異なる模様)

    そしてこの総門、明治17年の改築当時のものなんだとか。確かにそんな風格を感じます。

    境内はまっすぐな道になっておらず、ちょっとわかりにくいので下のホームページにある参拝順路を参考にされるといいかも。

    豊川市観光協会-豊川稲荷参拝順路
    http://www.toyokawa-map.net/kanko/toyoawainari_junro.html
    よく見るとこのURL、「とよあわいなり」になってます・・・

    豊川稲荷(妙厳寺)
    拝観自由

  • 総門をくぐると鳥居が。お寺なの?神社なの?と混乱しますが、お寺です。<br /><br />両脇には狛犬ではなくて、狐がいますね。

    総門をくぐると鳥居が。お寺なの?神社なの?と混乱しますが、お寺です。

    両脇には狛犬ではなくて、狐がいますね。

  • 本殿です。本殿を見ると、お寺なんだなと思いますね。ご挨拶をして、境内散歩に行きましょう。

    本殿です。本殿を見ると、お寺なんだなと思いますね。ご挨拶をして、境内散歩に行きましょう。

  • まずはおみくじタイム。<br /><br />結果は・・・

    まずはおみくじタイム。

    結果は・・・

  • 吉!<br />まずまずかな。<br /><br />「ふゆがれの木も はるにおうて みどりをふくむなり」<br /><br />なんだか季節感までぴったり!<br /><br /><br />おみくじ<br />\100

    吉!
    まずまずかな。

    「ふゆがれの木も はるにおうて みどりをふくむなり」

    なんだか季節感までぴったり!


    おみくじ
    \100

  • 道の両側には旗がいっぱい。<br /><br />伏見稲荷は鳥居がいっぱいありましたが、ここは旗なんですかね。

    道の両側には旗がいっぱい。

    伏見稲荷は鳥居がいっぱいありましたが、ここは旗なんですかね。

  • こちらは大黒堂。白い建物というのも珍しいですね。<br /><br />手前には大黒像があって、ご真言を唱えながら摩るとご利益があるんだそうですよ。

    こちらは大黒堂。白い建物というのも珍しいですね。

    手前には大黒像があって、ご真言を唱えながら摩るとご利益があるんだそうですよ。

  • 境内の一番奥には霊狐塚(れいこづか)というのがあります。<br /><br />この鳥居の向こうということですが・・・

    境内の一番奥には霊狐塚(れいこづか)というのがあります。

    この鳥居の向こうということですが・・・

  • 祠があるのでご挨拶をして周りを見ると↓

    祠があるのでご挨拶をして周りを見ると↓

  • 小さな狐の石像がたくさん!

    小さな狐の石像がたくさん!

  • こっちにも!<br /><br />どうも道の両側から、道の方を向いて並んでいるようです。<br /><br />1,000体以上などといわれていますが、一体一体は小さいため圧迫感はなくなんとなく癒される感じがします。

    こっちにも!

    どうも道の両側から、道の方を向いて並んでいるようです。

    1,000体以上などといわれていますが、一体一体は小さいため圧迫感はなくなんとなく癒される感じがします。

  • 霊狐塚から戻って、奥の院へ。<br /><br />道の真ん中に木が生えてますけど!<br /><br />建物脇の張り紙には、今川義元をはじめ、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、大岡越前守のほか有栖川宮家も信仰者です、とあります。<br /><br />織田関連、徳川関連をめぐって豊臣関連はカットする予定でしたが、ここに寄れば豊臣関連も網羅したと言えるかな??

    霊狐塚から戻って、奥の院へ。

    道の真ん中に木が生えてますけど!

    建物脇の張り紙には、今川義元をはじめ、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、大岡越前守のほか有栖川宮家も信仰者です、とあります。

    織田関連、徳川関連をめぐって豊臣関連はカットする予定でしたが、ここに寄れば豊臣関連も網羅したと言えるかな??

  • にゃあ<br /><br />本物の狐はさすがにいませんでした。

    にゃあ

    本物の狐はさすがにいませんでした。

  • 山門に戻ってきました。<br /><br />これ、今川義元が寄進したものということですがなんと1536年の話。二度修理しているようですが最終修理が昭和29年なんだとか。<br /><br />境内では最古の建物ですが、そんな古くには見えませんね。手入れがよいのでしょう。

    山門に戻ってきました。

    これ、今川義元が寄進したものということですがなんと1536年の話。二度修理しているようですが最終修理が昭和29年なんだとか。

    境内では最古の建物ですが、そんな古くには見えませんね。手入れがよいのでしょう。

  • 9:21<br /><br />参道を通っていると「ここから歩いて3分だから来て!」という熱い視線を感じるお寺の張り紙が。<br /><br />というわけで寄ってみることに。<br /><br />さっそく入り口にも「各新聞でお知らせの・・・」と掲示が出ていますね。<br /><br />弘法大師の錫杖井戸というのがあるそうです。<br /><br /><br />徳城寺<br />拝観自由

    9:21

    参道を通っていると「ここから歩いて3分だから来て!」という熱い視線を感じるお寺の張り紙が。

    というわけで寄ってみることに。

    さっそく入り口にも「各新聞でお知らせの・・・」と掲示が出ていますね。

    弘法大師の錫杖井戸というのがあるそうです。


    徳城寺
    拝観自由

  • 境内はあっさりしたものですが、桜(ですよね?)がキレイ!

    境内はあっさりしたものですが、桜(ですよね?)がキレイ!

  • 本堂の脇には「願い叶う懸け橋地蔵」なるものが。<br /><br />「豊川音頭」という歌の歌詞で、”弘法の錫杖井戸で水に手が届くくらい簡単に<br />恋にも手が届くなら&quot;思い懸け橋&quot;は必要ない”といった内容があり、それに乗っかって、恋の懸け橋的な地蔵を作ったようです。

    本堂の脇には「願い叶う懸け橋地蔵」なるものが。

    「豊川音頭」という歌の歌詞で、”弘法の錫杖井戸で水に手が届くくらい簡単に
    恋にも手が届くなら"思い懸け橋"は必要ない”といった内容があり、それに乗っかって、恋の懸け橋的な地蔵を作ったようです。

  • その隣には塩鯖を持った弘法大師像。<br /><br />看板には「有名な」とありますがそれって四国の話では・・・<br /><br />さしずめ、弘法大師の井戸があるので、またも乗っかって像も作っちゃったというところですかね。

    その隣には塩鯖を持った弘法大師像。

    看板には「有名な」とありますがそれって四国の話では・・・

    さしずめ、弘法大師の井戸があるので、またも乗っかって像も作っちゃったというところですかね。

  • これがさっきから言っている「錫杖井戸」です。<br /><br />弘法大師がここに寄って住職にお水が欲しいといったがなかなか住職が戻ってこない。遠くまで水を汲みに行ったと知った弘法大師はここを掘れば水が出るよ、と言ったとのこと。で、掘ったら水が涸れずに出続けました、という話のようです。

    これがさっきから言っている「錫杖井戸」です。

    弘法大師がここに寄って住職にお水が欲しいといったがなかなか住職が戻ってこない。遠くまで水を汲みに行ったと知った弘法大師はここを掘れば水が出るよ、と言ったとのこと。で、掘ったら水が涸れずに出続けました、という話のようです。

  • 上の建物の中に井戸がありました。<br /><br />蓋がしてあって、中は見られませんでしたが、結構ちゃんとお祀りしてあって信仰の深さを感じました。

    上の建物の中に井戸がありました。

    蓋がしてあって、中は見られませんでしたが、結構ちゃんとお祀りしてあって信仰の深さを感じました。

  • 建物の中にお寺の方か信者の方か女性がいて、お参りを済ませて帰ろうとしたらこれをくれましたw<br />どうもすみません。<br /><br />シナモンのクッキーみたいな感じ。手作りの味がしました。ごちそうさまでした!

    建物の中にお寺の方か信者の方か女性がいて、お参りを済ませて帰ろうとしたらこれをくれましたw
    どうもすみません。

    シナモンのクッキーみたいな感じ。手作りの味がしました。ごちそうさまでした!

  • 豊川散策はこの辺にして続いて岡崎へ向かいます。<br /><br />名鉄豊川線<br />9:38 豊川稲荷駅→9:49 国府駅<br />名鉄名古屋本線特急<br />9:53 国府駅→10:06 東岡崎駅<br />\540

    豊川散策はこの辺にして続いて岡崎へ向かいます。

    名鉄豊川線
    9:38 豊川稲荷駅→9:49 国府駅
    名鉄名古屋本線特急
    9:53 国府駅→10:06 東岡崎駅
    \540

  • 名鉄線を乗り継いで、岡崎駅の北にある東岡崎駅に到着です。<br /><br />岡崎公園へ行くには岡崎公園駅や中岡崎駅から歩いた方が若干近いですが、豊川からだと急行的な電車が停まらないので東岡崎駅から歩いちゃいます。

    名鉄線を乗り継いで、岡崎駅の北にある東岡崎駅に到着です。

    岡崎公園へ行くには岡崎公園駅や中岡崎駅から歩いた方が若干近いですが、豊川からだと急行的な電車が停まらないので東岡崎駅から歩いちゃいます。

  • 途中、オトガワという川を越えます。漢字では、「本人乙w」の乙と書いてオトと読む模様。<br /><br />すでに橋から城が見えますね。<br /><br />川沿いの木は桜かな?咲いたらきれいなんだろうな。

    途中、オトガワという川を越えます。漢字では、「本人乙w」の乙と書いてオトと読む模様。

    すでに橋から城が見えますね。

    川沿いの木は桜かな?咲いたらきれいなんだろうな。

  • 10:26<br /><br />岡崎公園に到着しました。Google mapだと徒歩12分とあったのですが、15分ぐらい見たほうがいいかも・・・<br /><br />右に見える木も桜っぽいですね。

    10:26

    岡崎公園に到着しました。Google mapだと徒歩12分とあったのですが、15分ぐらい見たほうがいいかも・・・

    右に見える木も桜っぽいですね。

  • 10:29<br /><br />岡崎城へ直行の予定でしたが、お城の隣に龍城神社なるものがあったのでちょっと寄ってみました。<br /><br />あれ?桜咲いてない??<br /><br />隣の岡崎城で徳川家康の生まれたときにこの神社の井戸から金の龍が昇っていったというエピソードがあるそうです。<br /><br /><br />龍城(たつき)神社<br />参拝自由

    10:29

    岡崎城へ直行の予定でしたが、お城の隣に龍城神社なるものがあったのでちょっと寄ってみました。

    あれ?桜咲いてない??

    隣の岡崎城で徳川家康の生まれたときにこの神社の井戸から金の龍が昇っていったというエピソードがあるそうです。


    龍城(たつき)神社
    参拝自由

  • 10:32<br /><br />岡崎城に到着。ここは城の格好をしたビルディングです。<br /><br />城の脇には家康の遺訓碑があります。「不自由を常と思えば不足なし」重たい言葉ですね・・・<br /><br /><br />岡崎城・家康館<br />共通入場料 \500(公式ホームページ割引券で\440)

    10:32

    岡崎城に到着。ここは城の格好をしたビルディングです。

    城の脇には家康の遺訓碑があります。「不自由を常と思えば不足なし」重たい言葉ですね・・・


    岡崎城・家康館
    共通入場料 \500(公式ホームページ割引券で\440)

  • 途中の階は書的なやつとか、刀とか、よくある感じ。<br /><br />さっさと天守閣まで上ってきました。<br /><br />さすがにビルディングだけあって、階段がちゃんとしていて上りやすかったです。

    途中の階は書的なやつとか、刀とか、よくある感じ。

    さっさと天守閣まで上ってきました。

    さすがにビルディングだけあって、階段がちゃんとしていて上りやすかったです。

  • 景色を・・・と思ったらすごい風!<br /><br />この日は朝から風が強いなーと思っていたのですが、ここはやばい!<br /><br />で、どんな景色かを順に見ていきますが・・・<br /><br />まずは北。<br />豊田市の方向ですが、特に目立つ建物もなく・・・

    景色を・・・と思ったらすごい風!

    この日は朝から風が強いなーと思っていたのですが、ここはやばい!

    で、どんな景色かを順に見ていきますが・・・

    まずは北。
    豊田市の方向ですが、特に目立つ建物もなく・・・

  • 西。<br /><br />このときは名古屋が見えているのかと思っていたら、名古屋は北西方向らしく、写っていないらしい。<br /><br />西方向は、安城市、知多市とか。<br /><br />手前の高架(電車)の手前の低い茶色の建物が八丁味噌の蔵らしいのですが、正直ここからだとよくわかりません・・・

    西。

    このときは名古屋が見えているのかと思っていたら、名古屋は北西方向らしく、写っていないらしい。

    西方向は、安城市、知多市とか。

    手前の高架(電車)の手前の低い茶色の建物が八丁味噌の蔵らしいのですが、正直ここからだとよくわかりません・・・

  • 南。<br /><br />手前の公園は綺麗ですね。

    南。

    手前の公園は綺麗ですね。

  • 東。<br /><br />・・・まあ、、岡崎城からの眺めはぼちぼちってことで。。

    東。

    ・・・まあ、、岡崎城からの眺めはぼちぼちってことで。。

  • 10:53<br /><br />気を取り直して家康館へ。<br /><br />ここは内部は撮影不可だったのですが、展示はさすがによくまとめられていると思います。<br /><br />中でも関ヶ原の戦いのジオラマはわかりやすい!<br /><br />で、外にでると騒がしくてなんだろうと思ったら・・・

    10:53

    気を取り直して家康館へ。

    ここは内部は撮影不可だったのですが、展示はさすがによくまとめられていると思います。

    中でも関ヶ原の戦いのジオラマはわかりやすい!

    で、外にでると騒がしくてなんだろうと思ったら・・・

  • なにやらショーをやっていました。岡崎市観光協会のキャラクターで、その名も&quot;グレート家康公「葵」武将隊&quot;。<br /><br />三脚を使ってビデオ撮影している見物客も多くなかなか人気のご様子。<br /><br />さて、そろそろ戻らないと!

    なにやらショーをやっていました。岡崎市観光協会のキャラクターで、その名も"グレート家康公「葵」武将隊"。

    三脚を使ってビデオ撮影している見物客も多くなかなか人気のご様子。

    さて、そろそろ戻らないと!

  • 電車に乗って、神宮前駅にやってきました。もう名古屋市なんですね。<br /><br />名鉄名古屋本線特急<br />11:36 東岡崎駅→12:00 神宮前駅<br />\540

    電車に乗って、神宮前駅にやってきました。もう名古屋市なんですね。

    名鉄名古屋本線特急
    11:36 東岡崎駅→12:00 神宮前駅
    \540

  • 着いて早々、伝馬町駅でドニチエコきっぷを購入。<br /><br />名古屋市交通局が販売するもので、土・日・休日・毎月8日は名古屋市内の市バス・地下鉄が一日乗り放題になる切符です。<br /><br />地下鉄は結構高いし、いくつかの観光スポットやお店では割引やサービスが受けられるので、半日以上名古屋観光をする人にはいいかなと思います。<br /><br />ドニチエコきっぷ<br />\600

    着いて早々、伝馬町駅でドニチエコきっぷを購入。

    名古屋市交通局が販売するもので、土・日・休日・毎月8日は名古屋市内の市バス・地下鉄が一日乗り放題になる切符です。

    地下鉄は結構高いし、いくつかの観光スポットやお店では割引やサービスが受けられるので、半日以上名古屋観光をする人にはいいかなと思います。

    ドニチエコきっぷ
    \600

  • 12:18<br /><br />当初の予定はここで「ひつまぶし@あつた蓬莱軒」だったのですが、超絶混雑で名前だけ言って待ちに。私は一人だったので40分待ちと言われたのですが、二人以上だと2時間待ちなんだとか。とんでもないな(汗)<br /><br />40分待ちということで、その間に熱田神宮に行くことに。<br /><br />熱田神宮<br />参拝自由

    12:18

    当初の予定はここで「ひつまぶし@あつた蓬莱軒」だったのですが、超絶混雑で名前だけ言って待ちに。私は一人だったので40分待ちと言われたのですが、二人以上だと2時間待ちなんだとか。とんでもないな(汗)

    40分待ちということで、その間に熱田神宮に行くことに。

    熱田神宮
    参拝自由

  • 緑が多くて癒されます。

    緑が多くて癒されます。

  • 本宮に到着。正門からだとまあまあ距離があります。<br /><br />熱田神宮は熱田大神をお祀りしているようです。<br /><br />熱田大神って何かと思ったら天照大神のことなんだとか!(公式ホームページより)

    本宮に到着。正門からだとまあまあ距離があります。

    熱田神宮は熱田大神をお祀りしているようです。

    熱田大神って何かと思ったら天照大神のことなんだとか!(公式ホームページより)

  • 奥のほうはこんな感じ。伊勢神宮と雰囲気が似ているかも?

    奥のほうはこんな感じ。伊勢神宮と雰囲気が似ているかも?

  • で、再びおみくじタイム。<br /><br />中吉!ちょっと良くなってる!(笑)<br /><br />「容易に決心を変えるな。多事多難を心せよ。」あれ、ちょっと厳しい。。<br /><br />なんか今回はおみくじの内容が1回目(豊川稲荷)とちょっと違いますね。

    で、再びおみくじタイム。

    中吉!ちょっと良くなってる!(笑)

    「容易に決心を変えるな。多事多難を心せよ。」あれ、ちょっと厳しい。。

    なんか今回はおみくじの内容が1回目(豊川稲荷)とちょっと違いますね。

  • 本宮の奥には「こころの小径」というちょっとした散歩道があって、本宮の周りを一周できるようになっています。<br /><br />ここ、神域すぎてこれまで非公開だったのが、2012年末から公開されたばかりなんだとか。<br /><br />ともあれ、まずは「一之御前神社」へ。この写真の奥に見えるのがそれです。天照大神の荒魂が祀られているそうです。<br /><br />これより奥の撮影は禁止だそうですが、ちょっとわかりにくいので撮影禁止と大きく書いてくださると助かります。。

    本宮の奥には「こころの小径」というちょっとした散歩道があって、本宮の周りを一周できるようになっています。

    ここ、神域すぎてこれまで非公開だったのが、2012年末から公開されたばかりなんだとか。

    ともあれ、まずは「一之御前神社」へ。この写真の奥に見えるのがそれです。天照大神の荒魂が祀られているそうです。

    これより奥の撮影は禁止だそうですが、ちょっとわかりにくいので撮影禁止と大きく書いてくださると助かります。。

  • 途中、美容や眼にご利益があるという清水社などもお参りしつつ、小径を抜けると、梅が満開!<br /><br />花は咲くけど実がならないそうで、ならずの梅というそうです。

    途中、美容や眼にご利益があるという清水社などもお参りしつつ、小径を抜けると、梅が満開!

    花は咲くけど実がならないそうで、ならずの梅というそうです。

  • これは信長塀というそうです。<br /><br />熱田神宮は信長が桶狭間の戦いの前に願掛けをして、勝って帰ってきたのでそのお礼に作ったものなんだとか。<br /><br />日本三大土塀の一つだそうですがそんな三大があったとは・・・!

    これは信長塀というそうです。

    熱田神宮は信長が桶狭間の戦いの前に願掛けをして、勝って帰ってきたのでそのお礼に作ったものなんだとか。

    日本三大土塀の一つだそうですがそんな三大があったとは・・・!

  • 12:55<br /><br />そろそろ時間かな!ということでお店に戻ってきました。

    12:55

    そろそろ時間かな!ということでお店に戻ってきました。

  • 13:17<br /><br />入って10分程度待ってから席に通されて、すぐに注文して5分ちょっと。<br /><br />来た来た!ひつまぶし!<br /><br />お吸い物は肝吸いに変えてもらいました。<br /><br /><br />ひつまぶし(+肝吸い)@あつた蓬莱軒<br />\3,850

    13:17

    入って10分程度待ってから席に通されて、すぐに注文して5分ちょっと。

    来た来た!ひつまぶし!

    お吸い物は肝吸いに変えてもらいました。


    ひつまぶし(+肝吸い)@あつた蓬莱軒
    \3,850

  • 1杯目はそのままで。

    1杯目はそのままで。

  • 2杯目は薬味を乗せて。

    2杯目は薬味を乗せて。

  • 3杯目は薬味+だしで!<br /><br />久々のひつまぶしだったのですが、だしが一番良いような感じ。<br /><br />うなぎは関西風の焼き方かな。ぱりぱり香ばしい感じです。聞くと、このうなぎは中国産でした。この時期(春?)は国産よりもおいしいんだとか(本当?<br /><br />焼き方やたれでおいしく感じるのでまあいいのかなと思いますが、食べるのが遅い人は冷めるとイマイチなので、そういう場合はだしで温めて食べるといいかも。<br /><br />肝吸いの肝がふっくらしてたのはポイント高かったです。<br /><br />ごちそうさまでした!<br /><br />実は、このお店では「ドニチエコきっぷ」を提示するとデザートが無料でついてくるそうなのですが、うっかりしてて出し忘れちゃいました。。そのために先にドニチエコきっぷを買いに行ったのに・・・

    3杯目は薬味+だしで!

    久々のひつまぶしだったのですが、だしが一番良いような感じ。

    うなぎは関西風の焼き方かな。ぱりぱり香ばしい感じです。聞くと、このうなぎは中国産でした。この時期(春?)は国産よりもおいしいんだとか(本当?

    焼き方やたれでおいしく感じるのでまあいいのかなと思いますが、食べるのが遅い人は冷めるとイマイチなので、そういう場合はだしで温めて食べるといいかも。

    肝吸いの肝がふっくらしてたのはポイント高かったです。

    ごちそうさまでした!

    実は、このお店では「ドニチエコきっぷ」を提示するとデザートが無料でついてくるそうなのですが、うっかりしてて出し忘れちゃいました。。そのために先にドニチエコきっぷを買いに行ったのに・・・

  • おなかもいっぱいになったし出発ー!<br /><br />地下鉄名城線<br />13:56 伝馬町駅→14:12 市役所駅<br />通常\230(ドニチエコきっぷで無料)

    おなかもいっぱいになったし出発ー!

    地下鉄名城線
    13:56 伝馬町駅→14:12 市役所駅
    通常\230(ドニチエコきっぷで無料)

  • 14:21<br /><br />駅を出て数分、名古屋城へ到着です。<br /><br />名古屋城<br />入場料 \500(ドニチエコきっぷ提示で\400)

    14:21

    駅を出て数分、名古屋城へ到着です。

    名古屋城
    入場料 \500(ドニチエコきっぷ提示で\400)

  • ここも桜が!

    ここも桜が!

  • しばらく歩くと見えるこの門。本丸表二之門というのですが、名古屋城創建時のものなんだとか!<br /><br />築城は1609年となっているので、約400年前のものってことですか??<br /><br />すごー

    しばらく歩くと見えるこの門。本丸表二之門というのですが、名古屋城創建時のものなんだとか!

    築城は1609年となっているので、約400年前のものってことですか??

    すごー

  • 続いて本丸御殿へ。<br /><br />現在復元中で、一部が2013年5月から公開されています。全部公開されるのは2018年だそうなので、まだ当面先ですね。<br /> → [追記]2018年、予定通り全面公開されました。<br /><br />内部へちょっとあがってみます。<br /><br /><br />本丸御殿<br />入場無料

    続いて本丸御殿へ。

    現在復元中で、一部が2013年5月から公開されています。全部公開されるのは2018年だそうなので、まだ当面先ですね。
     → [追記]2018年、予定通り全面公開されました。

    内部へちょっとあがってみます。


    本丸御殿
    入場無料

  • 中は靴を脱いであがります。フラッシュたかなければ写真撮影OKでした。<br /><br />木の匂い!新築の木造の家の匂いがします。

    中は靴を脱いであがります。フラッシュたかなければ写真撮影OKでした。

    木の匂い!新築の木造の家の匂いがします。

  • さすがにきれい!<br /><br />金箔の貼った感じがまだ残っているあたり新築らしい感じですね。

    さすがにきれい!

    金箔の貼った感じがまだ残っているあたり新築らしい感じですね。

  • この部屋は特別きれい!奥の部屋まで見える襖の開け方とかもいい感じ。<br /><br />全部完成したらまた見てみたい!

    この部屋は特別きれい!奥の部屋まで見える襖の開け方とかもいい感じ。

    全部完成したらまた見てみたい!

  • だがしかし、外から見るとプレハブ・・・<br /><br />気づけばなんか天気があやしい?おまけにさっきから風が強い・・・

    だがしかし、外から見るとプレハブ・・・

    気づけばなんか天気があやしい?おまけにさっきから風が強い・・・

  • 風にも負けず、続いて天守閣へ。<br /><br />さすがに大きい!

    風にも負けず、続いて天守閣へ。

    さすがに大きい!

  • 本当にしゃちほこだ!<br /><br />本当にその隣にも避雷針がある!<br /><br />名古屋城の中には撮影用のしゃちほこが2体あったと思います。

    本当にしゃちほこだ!

    本当にその隣にも避雷針がある!

    名古屋城の中には撮影用のしゃちほこが2体あったと思います。

  • 入る直前から見上げてみてもやっぱり大きい!<br /><br />ところで、この城もお城の形をしたビル。しかもエレベーター付。風情とかは一切ないですが、見学はしやすいです。

    入る直前から見上げてみてもやっぱり大きい!

    ところで、この城もお城の形をしたビル。しかもエレベーター付。風情とかは一切ないですが、見学はしやすいです。

  • 一応全フロア見てみました。<br /><br />書や刀の展示はどこのお城でもやってて正直食傷気味ですが、城下町を再現した一画があるのは珍しいかも。

    一応全フロア見てみました。

    書や刀の展示はどこのお城でもやってて正直食傷気味ですが、城下町を再現した一画があるのは珍しいかも。

  • 展望室(7階)まで上ってきました。さすがに結構疲れます。。<br /><br />日本四番目の都市の景色はどうでしょうか!?

    展望室(7階)まで上ってきました。さすがに結構疲れます。。

    日本四番目の都市の景色はどうでしょうか!?

  • 北側。<br /><br />遠くに見えるのは岐阜の山っぽいですね。

    北側。

    遠くに見えるのは岐阜の山っぽいですね。

  • 東。<br /><br />左上の雲の下に白い山が見えますが、中央アルプスかな??<br /><br />富士山もこの方角ですがさすがに見えませんね。。

    東。

    左上の雲の下に白い山が見えますが、中央アルプスかな??

    富士山もこの方角ですがさすがに見えませんね。。

  • 南。<br /><br />こっちはなんだか都市の雰囲気。<br /><br />名古屋だと、名古屋城が都市の北限ってことなのかな?

    南。

    こっちはなんだか都市の雰囲気。

    名古屋だと、名古屋城が都市の北限ってことなのかな?

  • 西。<br /><br />あれ。。高い建物があまりない・・・<br /><br />案外名古屋って高層ビルが少ないのかも。

    西。

    あれ。。高い建物があまりない・・・

    案外名古屋って高層ビルが少ないのかも。

  • さすがに名古屋駅の方角は高層ビルが目立ちますね。

    さすがに名古屋駅の方角は高層ビルが目立ちますね。

  • 15:22<br /><br />続いてメーグルという名古屋市交通局がやっている観光バスに乗って移動です。20分に1本くらいの間隔で走っています。<br /><br />メーグルは、ドニチエコきっぷが使えるのでありがたい!<br /><br />メーグル(バス)<br />15:22 名古屋城バス停<br />→15:40 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ<br />通常\200(ドニチエコきっぷで無料)

    15:22

    続いてメーグルという名古屋市交通局がやっている観光バスに乗って移動です。20分に1本くらいの間隔で走っています。

    メーグルは、ドニチエコきっぷが使えるのでありがたい!

    メーグル(バス)
    15:22 名古屋城バス停
    →15:40 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ
    通常\200(ドニチエコきっぷで無料)

  • 15:43<br /><br />徳川園に到着。ここは尾張藩2代目の邸宅跡地を改造して作った庭園です。<br /><br /><br />徳川園・蓬左文庫・徳川美術館<br />共通観覧券 \1,350(ドニチエコきっぷ提示で\1,150)<br />(徳川園だけだと\300)

    15:43

    徳川園に到着。ここは尾張藩2代目の邸宅跡地を改造して作った庭園です。


    徳川園・蓬左文庫・徳川美術館
    共通観覧券 \1,350(ドニチエコきっぷ提示で\1,150)
    (徳川園だけだと\300)

  • 公園ということで適当に散策を。<br /><br />一応、大名庭園になっていていろいろ愛知県周辺の景色を表現しているそうですが、正直ちょっとよくわからなかったです。。<br /><br />そんなことより梅がキレイ!

    公園ということで適当に散策を。

    一応、大名庭園になっていていろいろ愛知県周辺の景色を表現しているそうですが、正直ちょっとよくわからなかったです。。

    そんなことより梅がキレイ!

  • 滝は、ちょっと人工感がありますがまあまあかな。

    滝は、ちょっと人工感がありますがまあまあかな。

  • 橋とか作っちゃったりして微妙におしゃれ。

    橋とか作っちゃったりして微妙におしゃれ。

  • 池のあたりは綺麗なんだけど、ちょっとまだ寒々しかったかも。。<br /><br />有料公園だからか、変なお客もいないし、案外広く、よく手入れもされているので何気にそこそこ楽しめました。<br /><br />これだけ広い敷地に邸宅があったとはさすがに尾張徳川家ですね。

    池のあたりは綺麗なんだけど、ちょっとまだ寒々しかったかも。。

    有料公園だからか、変なお客もいないし、案外広く、よく手入れもされているので何気にそこそこ楽しめました。

    これだけ広い敷地に邸宅があったとはさすがに尾張徳川家ですね。

  • いったん庭園の出口を出てすぐそばにある徳川美術館(蓬左文庫と連結)へ。<br /><br /><br />徳川美術館<br />徳川園とのセット券で入場

    いったん庭園の出口を出てすぐそばにある徳川美術館(蓬左文庫と連結)へ。


    徳川美術館
    徳川園とのセット券で入場

  • 館内の展示は基本的に撮影禁止なのですがこれはOK。<br /><br />常設展は、へぇって感じでしたが(何w<br />特別展の雛人形がすごく印象的でした。<br /><br />雛人形はそんなにじっくり見たことなかったのですが、顔の変化にびっくり。<br /><br />江戸・明治はやや丸い顔なのが、大正で横長の丸顔になって、昭和でまた元に戻ってふっくら系に。<br /><br />大正のそれは、頭のでかい二頭身くらいで、今風に言うとゆるキャラっぽい感じ。人形にするとちょっと気味が悪かったかも。。

    館内の展示は基本的に撮影禁止なのですがこれはOK。

    常設展は、へぇって感じでしたが(何w
    特別展の雛人形がすごく印象的でした。

    雛人形はそんなにじっくり見たことなかったのですが、顔の変化にびっくり。

    江戸・明治はやや丸い顔なのが、大正で横長の丸顔になって、昭和でまた元に戻ってふっくら系に。

    大正のそれは、頭のでかい二頭身くらいで、今風に言うとゆるキャラっぽい感じ。人形にするとちょっと気味が悪かったかも。。

  • 17:10<br /><br />爆風吹き荒れる中、遅刻してきたメーグルに乗って今度は市内中心部へ向かいます。<br /><br />メーグル(バス)<br />17:10 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ<br />→17:27 名古屋テレビ塔バス停 ※5分遅れ

    17:10

    爆風吹き荒れる中、遅刻してきたメーグルに乗って今度は市内中心部へ向かいます。

    メーグル(バス)
    17:10 徳川園・徳川美術館・蓬左文庫バス停 ※4分遅れ
    →17:27 名古屋テレビ塔バス停 ※5分遅れ

  • テレビ塔!<br /><br />昨今、テレビ塔の中は恋人たちの聖地的な演出をしているようです。

    テレビ塔!

    昨今、テレビ塔の中は恋人たちの聖地的な演出をしているようです。

  • 17:29<br /><br />バスを降りたらすごい爆音が聞こえたのでなんだろうと思ったら、バス停の隣の広場っぽいところ(オアシス21)でダンスフェスティバル2014なるものをやっていました。近隣中学校のダンス大会だそうです。

    17:29

    バスを降りたらすごい爆音が聞こえたのでなんだろうと思ったら、バス停の隣の広場っぽいところ(オアシス21)でダンスフェスティバル2014なるものをやっていました。近隣中学校のダンス大会だそうです。

  • ダンス大会はそこそこに再び地下鉄に乗ります。<br /><br />遠くに観覧車が見えますね。<br /><br />伊東美咲氏の夫の経営するパチンコの京楽産業.の子会社が運営するサンシャインサカエ。<br /><br />運営母体を知ると観覧車のみならず独特なCMを作るセンスがわかるような気がします。。<br /><br />地下鉄名城線<br />17:34 栄駅→17:37 上前津駅

    ダンス大会はそこそこに再び地下鉄に乗ります。

    遠くに観覧車が見えますね。

    伊東美咲氏の夫の経営するパチンコの京楽産業.の子会社が運営するサンシャインサカエ。

    運営母体を知ると観覧車のみならず独特なCMを作るセンスがわかるような気がします。。

    地下鉄名城線
    17:34 栄駅→17:37 上前津駅

  • 駅を降りてすぐ、大須商店街です。名古屋の商店街の中でも一、二を争うんじゃないかという広さと賑わい。<br /><br />やっぱ商店街はこうじゃなくちゃ!

    駅を降りてすぐ、大須商店街です。名古屋の商店街の中でも一、二を争うんじゃないかという広さと賑わい。

    やっぱ商店街はこうじゃなくちゃ!

  • 都市圏だけあって、メイド喫茶的なものがあったり呼び込みが激しいところがあったり。<br /><br />私は&quot;流されない東京人&quot;なのでその辺の交わし方ならまかせてくださいw

    都市圏だけあって、メイド喫茶的なものがあったり呼び込みが激しいところがあったり。

    私は"流されない東京人"なのでその辺の交わし方ならまかせてくださいw

  • 商店街の一角に明らかにやばそうなピンクのネオンを発見w

    商店街の一角に明らかにやばそうなピンクのネオンを発見w

  • ここ、お寺でした。<br /><br />もとは、織田信秀により織田氏の菩提寺だったという超由緒正しきお寺なのになんでこんなにケバ・・・いえ、なんでもないです。。<br /><br />このお寺、納骨堂もクリスタル仕立てにしてしまう凄腕さんです。<br />納骨堂はこれ→https://nokotsudo.banshoji.jp/choice/suisyouden/<br /><br />萬松寺(ばんしょうじ)<br />参拝自由

    ここ、お寺でした。

    もとは、織田信秀により織田氏の菩提寺だったという超由緒正しきお寺なのになんでこんなにケバ・・・いえ、なんでもないです。。

    このお寺、納骨堂もクリスタル仕立てにしてしまう凄腕さんです。
    納骨堂はこれ→https://nokotsudo.banshoji.jp/choice/suisyouden/

    萬松寺(ばんしょうじ)
    参拝自由

  • このお寺は敷地が狭いためか、お地蔵さんや観音像はあるものの、一見、歩道に観音様置いちゃった状態。<br /><br />観音様と「本場カレー&ナン」ののぼりが並ぶとは都市のお寺ならではですね。

    このお寺は敷地が狭いためか、お地蔵さんや観音像はあるものの、一見、歩道に観音様置いちゃった状態。

    観音様と「本場カレー&ナン」ののぼりが並ぶとは都市のお寺ならではですね。

  • 地下に入っていくようなところがあってくぐってみると織田家の提灯がぶらさがってました。<br /><br />写真ではそれほどではないですが、原物はなんともいえない薄気味悪さでした。。

    地下に入っていくようなところがあってくぐってみると織田家の提灯がぶらさがってました。

    写真ではそれほどではないですが、原物はなんともいえない薄気味悪さでした。。

  • 上の通路をくぐると、奥の院といって織田信秀のお墓になっていました。<br /><br />ここはお寺っぽい雰囲気を残していてちょっと安心します。

    上の通路をくぐると、奥の院といって織田信秀のお墓になっていました。

    ここはお寺っぽい雰囲気を残していてちょっと安心します。

  • ここのお寺はからくり人形「信長」という人形ショーというか鳩時計のようなものを1日5回やっているそうで、それを見に来ました。<br /><br />1994年から続けていたのが、2008年に壊れ(原因が猛暑w<br />2011年から復活したんだそうです。<br /><br />からくり人形「信長」<br />見学自由

    ここのお寺はからくり人形「信長」という人形ショーというか鳩時計のようなものを1日5回やっているそうで、それを見に来ました。

    1994年から続けていたのが、2008年に壊れ(原因が猛暑w
    2011年から復活したんだそうです。

    からくり人形「信長」
    見学自由

  • あ、開いた!

    あ、開いた!

  • 信秀の葬儀に来た信長なんだとか。<br /><br />ふざけた格好で来て焼香を投げつけた、というエピソードの再現なんだそうです。

    信秀の葬儀に来た信長なんだとか。

    ふざけた格好で来て焼香を投げつけた、というエピソードの再現なんだそうです。

  • 続いて桶狭間の戦いに行く前の信長。<br /><br />何か言ってるけど、歌舞伎っぽい抑揚で聞き取れない・・・<br /> ↓<br />「人間五十年 下天の内をくらぶれば、夢幻の如く也、一度生を得て 滅せぬ者の有るべきか」だそうです。(公式ホームページより)

    続いて桶狭間の戦いに行く前の信長。

    何か言ってるけど、歌舞伎っぽい抑揚で聞き取れない・・・
     ↓
    「人間五十年 下天の内をくらぶれば、夢幻の如く也、一度生を得て 滅せぬ者の有るべきか」だそうです。(公式ホームページより)

  • え!終わり!?<br /><br />なんだろう、このもやっとした感じw

    え!終わり!?

    なんだろう、このもやっとした感じw

  • 18:33<br /><br />名古屋駅に戻ってきました。<br /><br />地下鉄名城線<br />18:16 上前津駅→18:19 栄駅<br />地下鉄東山線<br />18:21 栄駅→18:26 名古屋駅<br />通常\230(ドニチエコきっぷで無料)

    18:33

    名古屋駅に戻ってきました。

    地下鉄名城線
    18:16 上前津駅→18:19 栄駅
    地下鉄東山線
    18:21 栄駅→18:26 名古屋駅
    通常\230(ドニチエコきっぷで無料)

  • 18:46<br /><br />名古屋といえば、家康がよく食べていたという味噌!<br /><br />そういえば食べていないなということで、味噌っぽいものを食べに駅地下うまいもん街へ。<br /><br />どのお店も結構並びます。ここも15分程度並びました。乗り換えのある方は時間に要注意です。

    18:46

    名古屋といえば、家康がよく食べていたという味噌!

    そういえば食べていないなということで、味噌っぽいものを食べに駅地下うまいもん街へ。

    どのお店も結構並びます。ここも15分程度並びました。乗り換えのある方は時間に要注意です。

  • 名古屋贅沢定食といういかにも観光客相手のメニューをチョイス。<br /><br />みそカツはさすがに濃い!<br />どて煮(牛すじの味噌煮込)も濃い!<br />これだけ味噌まみれなのに味噌汁がつくという徹底ぶり。<br /><br />味自体は別においしくもなくまずくもなく、ふつうですw<br />よく愛知県民は味音痴といいますがちょっと分かる気が・・・<br /><br />プリンは名古屋コーチンので、これは甘すぎず、ちょっと硬めで、食べ応えがあったと思います。<br /><br />名古屋贅沢定食・名古屋コーチンプリン<br />@キッチンなごや<br />\1,830

    名古屋贅沢定食といういかにも観光客相手のメニューをチョイス。

    みそカツはさすがに濃い!
    どて煮(牛すじの味噌煮込)も濃い!
    これだけ味噌まみれなのに味噌汁がつくという徹底ぶり。

    味自体は別においしくもなくまずくもなく、ふつうですw
    よく愛知県民は味音痴といいますがちょっと分かる気が・・・

    プリンは名古屋コーチンので、これは甘すぎず、ちょっと硬めで、食べ応えがあったと思います。

    名古屋贅沢定食・名古屋コーチンプリン
    @キッチンなごや
    \1,830

  • 名古屋というか味噌を満喫したところで帰りますー!<br /><br />JR新幹線のぞみ182号<br />19:49 名古屋駅→21:30 東京駅<br />普通乗車券 \6,090<br />新幹線指定席 \4,890

    名古屋というか味噌を満喫したところで帰りますー!

    JR新幹線のぞみ182号
    19:49 名古屋駅→21:30 東京駅
    普通乗車券 \6,090
    新幹線指定席 \4,890

  • 駅でういろうが売っていたので思わず買ってしまった!さっき夕食食べたばかりなのにさっそく食べてしまいます。<br /><br />まず、桜ういろう。桜・・・言われなければわからないかも。。少し風味があるかな?程度。<br /><br />若桃ういろうは、桃の風味がちゃんとするけど、身が少ないのか桃の味はあまりしなかったです。<br /><br />まあまあかな。<br /><br />ういろう@青柳総本家<br />4個入 \530

    駅でういろうが売っていたので思わず買ってしまった!さっき夕食食べたばかりなのにさっそく食べてしまいます。

    まず、桜ういろう。桜・・・言われなければわからないかも。。少し風味があるかな?程度。

    若桃ういろうは、桃の風味がちゃんとするけど、身が少ないのか桃の味はあまりしなかったです。

    まあまあかな。

    ういろう@青柳総本家
    4個入 \530

  • 21:30<br /><br />定刻どおり、東京駅に到着。まとめです。<br /><br />【豊川エリア】<br />・豊川稲荷<br /> 霊狐塚はいかにも稲荷のイメージ。<br /> 門前商店街もあるので案外楽しめそう。<br />・徳城寺<br /> 錫杖井戸が有名らしいが、観光的には微妙。<br /> メディアにでたのが嬉しそうなのが微笑ましいw<br /><br />【岡崎エリア】<br />・龍城神社<br /> 普通の神社。<br />・岡崎城<br /> お城自体はたいしたことない。展示も普通。<br />・家康館<br /> 関ヶ原の戦いのジオラマはよくできている。<br /> 展示もわかりやすくおすすめ。<br /><br />【名古屋エリア】<br />・熱田神宮<br /> 神聖な雰囲気。<br /> 境内は広く、そこそこ時間をみたほうが良い。<br />・名古屋城<br /> もはやビル。家族連れにはよいのでは。<br />・徳川園<br /> 公園。<br /> 普通に綺麗な日本庭園なので散策に。<br />・徳川美術館・蓬左文庫<br /> 常設展の記憶がない・・・w<br />・万松寺<br /> ちょっと異様。からくり信長目当てで行くとイタい。<br /> 商店街に寄ったついでに。<br /><br />東京から日帰り旅行 愛知県 おしまい!<br />おつかれさまでした。

    21:30

    定刻どおり、東京駅に到着。まとめです。

    【豊川エリア】
    ・豊川稲荷
     霊狐塚はいかにも稲荷のイメージ。
     門前商店街もあるので案外楽しめそう。
    ・徳城寺
     錫杖井戸が有名らしいが、観光的には微妙。
     メディアにでたのが嬉しそうなのが微笑ましいw

    【岡崎エリア】
    ・龍城神社
     普通の神社。
    ・岡崎城
     お城自体はたいしたことない。展示も普通。
    ・家康館
     関ヶ原の戦いのジオラマはよくできている。
     展示もわかりやすくおすすめ。

    【名古屋エリア】
    ・熱田神宮
     神聖な雰囲気。
     境内は広く、そこそこ時間をみたほうが良い。
    ・名古屋城
     もはやビル。家族連れにはよいのでは。
    ・徳川園
     公園。
     普通に綺麗な日本庭園なので散策に。
    ・徳川美術館・蓬左文庫
     常設展の記憶がない・・・w
    ・万松寺
     ちょっと異様。からくり信長目当てで行くとイタい。
     商店街に寄ったついでに。

    東京から日帰り旅行 愛知県 おしまい!
    おつかれさまでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP