東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月に東山コース伏見稲荷〜八坂神社まで初挑戦した京都一周トレイル。<br />今回は2回目、蹴上〜南禅寺〜インクライン〜大文字山〜銀閣寺〜哲学の道を歩きます。<br />本当は桜の時期を狙っていたのですが、その日は春の嵐で断念。<br /><br />でもそうこうしているうちに少しずつメンバーが増え、新しいメンバーが2人加わって今日は総勢6人の参加になりました。<br /><br />このコース、それなりにハードな道もありつつそんなに長くはなく、大体の部分は楽しく歩けますし、ハイライトの山頂や火床からの眺望は最高、山歩きの時間は3〜4時間と程良く、ハイキングには断然オススメのコースですよ。<br />

京都一周トレイル 2日目  大文字山で「大!文!じい!」

17いいね!

2013/04/27 - 2013/04/27

2334位(同エリア6667件中)

旅行記グループ 2013

5

67

はなまま

はなまま さん

1月に東山コース伏見稲荷〜八坂神社まで初挑戦した京都一周トレイル。
今回は2回目、蹴上〜南禅寺〜インクライン〜大文字山〜銀閣寺〜哲学の道を歩きます。
本当は桜の時期を狙っていたのですが、その日は春の嵐で断念。

でもそうこうしているうちに少しずつメンバーが増え、新しいメンバーが2人加わって今日は総勢6人の参加になりました。

このコース、それなりにハードな道もありつつそんなに長くはなく、大体の部分は楽しく歩けますし、ハイライトの山頂や火床からの眺望は最高、山歩きの時間は3〜4時間と程良く、ハイキングには断然オススメのコースですよ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
友人
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 午前10時に蹴上駅で集合。<br />はなままも今回は間に合いましたよ(^_-)-☆<br /><br />今日は快晴!<br />まずは南禅寺に向かいましょう〜

    午前10時に蹴上駅で集合。
    はなままも今回は間に合いましたよ(^_-)-☆

    今日は快晴!
    まずは南禅寺に向かいましょう〜

  • 今日はエースおとんが残念ながら欠席のため、あいぼうのガイドに従って歩きます。<br /><br />あいぼうはこの日のためにgoogleを拡大して道順を予習してくれたらしい。<br />ようがんばった!(^◇^)

    今日はエースおとんが残念ながら欠席のため、あいぼうのガイドに従って歩きます。

    あいぼうはこの日のためにgoogleを拡大して道順を予習してくれたらしい。
    ようがんばった!(^◇^)

  • 門をくぐるとすぐに<br />ん?洗車禁止?こんなところで洗車する人あるの?

    門をくぐるとすぐに
    ん?洗車禁止?こんなところで洗車する人あるの?

  • 新緑が綺麗ですね!<br />GWにハイキングできるなんて幸せ〜

    新緑が綺麗ですね!
    GWにハイキングできるなんて幸せ〜

  • 早い目の時間帯なので人も多くなく・・

    早い目の時間帯なので人も多くなく・・

  • 水楼閣。<br />この橋の上を琵琶湖からの水が流れています。<br /><br />この上に上がってみましょう。

    水楼閣。
    この橋の上を琵琶湖からの水が流れています。

    この上に上がってみましょう。

  • 向こうの突き当りまで歩いてインクラインに向かいます。<br /><br />右側を歩くのですが、幅は1メートルくらいしかないので、向こう側に落ちると大変。<br />いざとなれば水路の方に落ちないとね(~_~;)。<br /><br />

    向こうの突き当りまで歩いてインクラインに向かいます。

    右側を歩くのですが、幅は1メートルくらいしかないので、向こう側に落ちると大変。
    いざとなれば水路の方に落ちないとね(~_~;)。

  • このコースではどこからも見える平安神宮の鳥居が目印です。

    このコースではどこからも見える平安神宮の鳥居が目印です。

  • 朱色が京の町並みに映えますね。

    朱色が京の町並みに映えますね。

  • インクラインに出ました。<br />

    インクラインに出ました。

  • 京都の疏水を登ってきたこの船をレールに乗せて引きあげるんですね。

    京都の疏水を登ってきたこの船をレールに乗せて引きあげるんですね。

  • そしてこちら側から水に浮かべて琵琶湖まで行くのかな?

    そしてこちら側から水に浮かべて琵琶湖まで行くのかな?

  • インクラインの上側からいよいよ登山道に入ります。

    インクラインの上側からいよいよ登山道に入ります。

  • 山吹が花盛り!<br />黄色は元気が出るなぁ。

    山吹が花盛り!
    黄色は元気が出るなぁ。

  • ここが登山道への入り口となる日向大神宮です。

    ここが登山道への入り口となる日向大神宮です。

  • みんな怪我なく登頂できますように・・とお願いして。

    みんな怪我なく登頂できますように・・とお願いして。

  • 新メンバー姉さんとはなままは同い年。

    新メンバー姉さんとはなままは同い年。

  • さぁ、歩くぜい!<br />10時30分登山開始。

    さぁ、歩くぜい!
    10時30分登山開始。

  • まだ足の筋肉もほぐれていないのに、七福思案処までは岩肌の急な坂が続き、一同ゼーハー「キ、キツイ」(&gt;_&lt;)<br />写真を撮る余裕もなく。<br /><br />大文字山は予想以上の本格派トレッキングコースだった。<br />この先大丈夫か?

    まだ足の筋肉もほぐれていないのに、七福思案処までは岩肌の急な坂が続き、一同ゼーハー「キ、キツイ」(>_<)
    写真を撮る余裕もなく。

    大文字山は予想以上の本格派トレッキングコースだった。
    この先大丈夫か?

  • 山ツツジも見頃。

    山ツツジも見頃。

  • ここまでが意外と長かった。<br />早くも途中脱落者が出そうになりながらも何とか全員そろって七福思案処まで登って来ました。「あっちかな?」「こっちかな?」とあいぼうたちが思案中。<br />ここは五叉路になっていて、道を迷いやすいからこの名前がついたのかな?<br /><br />ここからまた2時間ほど山道を登ったり下ったり。<br />でもここからはそれほど急な坂道もなく程良いトレッキングコースです。

    ここまでが意外と長かった。
    早くも途中脱落者が出そうになりながらも何とか全員そろって七福思案処まで登って来ました。「あっちかな?」「こっちかな?」とあいぼうたちが思案中。
    ここは五叉路になっていて、道を迷いやすいからこの名前がついたのかな?

    ここからまた2時間ほど山道を登ったり下ったり。
    でもここからはそれほど急な坂道もなく程良いトレッキングコースです。

  • 初参加ながら最年長氏の後ろにピタリとつける新メンバーその2。<br />息切れもせず軽やかに登って行きます。<br /><br />ジャン・レノに似ているからジャンさんとか、毎日筋トレを欠かさないマッチョ振りにビリー(ブートキャンプの)さんとか、いろんなニックネームを持つが、果たしてその正体は?<br /><br />今日は全身黒のコーディネート。<br />この日のためにシューズを新調したらしい。<br />気合十分!

    初参加ながら最年長氏の後ろにピタリとつける新メンバーその2。
    息切れもせず軽やかに登って行きます。

    ジャン・レノに似ているからジャンさんとか、毎日筋トレを欠かさないマッチョ振りにビリー(ブートキャンプの)さんとか、いろんなニックネームを持つが、果たしてその正体は?

    今日は全身黒のコーディネート。
    この日のためにシューズを新調したらしい。
    気合十分!

  • 予定通り12時過ぎ、全員無事登頂成功!パチパチ♪<br /><br />評判通り山頂からは京都市街が一望でき、最高の眺めです。<br />今日はハイカーも多く、たくさんのグループがここでお弁当を広げています。<br /><br />いつかここを一周完歩できる日が来るのかな?

    予定通り12時過ぎ、全員無事登頂成功!パチパチ♪

    評判通り山頂からは京都市街が一望でき、最高の眺めです。
    今日はハイカーも多く、たくさんのグループがここでお弁当を広げています。

    いつかここを一周完歩できる日が来るのかな?

  • お弁当持参のメンバーがいたので、ここでお昼休憩を取ることにしました。<br />今日は食糧を全く持っていなかったはなまま不覚!<br />ドラえもんのリュックを覗くも何もなく、周りからおにぎりやお菓子を分けてもらって。<br />みなさんごちそうさま〜。<br /><br />山に登るときはやっぱり何か食料を持参しとかないなぁ。

    お弁当持参のメンバーがいたので、ここでお昼休憩を取ることにしました。
    今日は食糧を全く持っていなかったはなまま不覚!
    ドラえもんのリュックを覗くも何もなく、周りからおにぎりやお菓子を分けてもらって。
    みなさんごちそうさま〜。

    山に登るときはやっぱり何か食料を持参しとかないなぁ。

  • 山頂から少し下って大文字の火床まで下りてきました。<br />ここは急な斜面で今にも転がり落ちそう。<br /><br />でもその分眺めが最高!<br />一日でも座って眺めていたい景色です。

    山頂から少し下って大文字の火床まで下りてきました。
    ここは急な斜面で今にも転がり落ちそう。

    でもその分眺めが最高!
    一日でも座って眺めていたい景色です。

  • 「大」の右のはらい。

    「大」の右のはらい。

  • 「大」の横の線・・かな?

    「大」の横の線・・かな?

  • 北方面。

    北方面。

  • 最年長氏はどこかで見つけた枝を杖代わりに、もはや仙人の趣。

    最年長氏はどこかで見つけた枝を杖代わりに、もはや仙人の趣。

  • と思いきや、おもむろに仙人杖にまたがりエイヤッと飛ぶ練習!?<br />確かにここから飛べたら気持ちいいだろな〜(^。^)y-.。o○<br /><br />いつかパラグライダーで飛んでみたいはなまま。

    と思いきや、おもむろに仙人杖にまたがりエイヤッと飛ぶ練習!?
    確かにここから飛べたら気持ちいいだろな〜(^。^)y-.。o○

    いつかパラグライダーで飛んでみたいはなまま。

  • 男子チームの「大」「文」「じい」<br />これ正解!

    男子チームの「大」「文」「じい」
    これ正解!

  • ちょうど登って来られていた地元のおじいさんが向こうに見えるのは「法」「妙」や京都タワー、下賀茂神社、上賀茂神社、愛宕山、比叡山等々名所をたくさん教えて下さいました。<br /><br />左奥の一番高い山が京都で2番目に高い愛宕山、最高峰は皆子山だそうです。<br />「今度お正月に愛宕山へ雪山登山行ってみよう!」と言ったら一同ビビってました(+o+)。<br /><br />哲学の道を下って若王子神社の奥に新島襄さんと八重さんのお墓があるそうです。<br />ちょうど大河ドラマもやっていることですし、ここは押さえとかないとね!<br /><br />

    ちょうど登って来られていた地元のおじいさんが向こうに見えるのは「法」「妙」や京都タワー、下賀茂神社、上賀茂神社、愛宕山、比叡山等々名所をたくさん教えて下さいました。

    左奥の一番高い山が京都で2番目に高い愛宕山、最高峰は皆子山だそうです。
    「今度お正月に愛宕山へ雪山登山行ってみよう!」と言ったら一同ビビってました(+o+)。

    哲学の道を下って若王子神社の奥に新島襄さんと八重さんのお墓があるそうです。
    ちょうど大河ドラマもやっていることですし、ここは押さえとかないとね!

  • 銀閣寺へはこの「大」の左のはらいの傍らを下って行くようです。

    銀閣寺へはこの「大」の左のはらいの傍らを下って行くようです。

  • 気持ちのいい林の間を歩いて

    気持ちのいい林の間を歩いて

  • 今日も木漏れ日に会えてよかった。

    今日も木漏れ日に会えてよかった。

  • 大文字山から流れる渓流沿いを下る。

    大文字山から流れる渓流沿いを下る。

  • そろそろ民家も近づいてきたかな?<br />

    そろそろ民家も近づいてきたかな?

  • 中尾山から流れ出る地下水。<br />その昔中尾山で籠城戦があったそうな。

    中尾山から流れ出る地下水。
    その昔中尾山で籠城戦があったそうな。

  • うちら陽気なかしまし娘〜♪

    うちら陽気なかしまし娘〜♪

  • 麓まで下りは30分くらいで、2時頃には下りてきました。<br /><br /><br />沿道のお寺には可愛らしい花まつりの飾り付けがしてあります。

    麓まで下りは30分くらいで、2時頃には下りてきました。


    沿道のお寺には可愛らしい花まつりの飾り付けがしてあります。

  • 銀閣寺に到着〜!<br /><br />たくさんの観光客ですが混み具合はそんなにひどくなく、快適に見学できます。

    銀閣寺に到着〜!

    たくさんの観光客ですが混み具合はそんなにひどくなく、快適に見学できます。

  • 銀閣寺には学生の頃にデートで来たなぁ・・グフフ。

    銀閣寺には学生の頃にデートで来たなぁ・・グフフ。

  • ここにも小さなお釈迦様が。<br />はなままも甘茶をかけてみました。<br /><br />子どもの頃に花まつりではお釈迦さまに甘茶をかけるという<br />お話を読んで、どんな風なのかな?と印象に残ったのを<br />思いだします。

    ここにも小さなお釈迦様が。
    はなままも甘茶をかけてみました。

    子どもの頃に花まつりではお釈迦さまに甘茶をかけるという
    お話を読んで、どんな風なのかな?と印象に残ったのを
    思いだします。

  • 庭園の周りをぐるりと見て回れるんですね。

    庭園の周りをぐるりと見て回れるんですね。

  • 馬酔木も満開。

    馬酔木も満開。

  • さすが京都の庭は十分に手入れが行きとどいていますね。<br /><br />もちろん寺院もそれぞれ有名ですが、鄙びた奈良住まいのはなままとしては、洗練された京都の庭園にはいつも驚愕です。

    さすが京都の庭は十分に手入れが行きとどいていますね。

    もちろん寺院もそれぞれ有名ですが、鄙びた奈良住まいのはなままとしては、洗練された京都の庭園にはいつも驚愕です。

  • 哲学の道をのんびりと歩いて蹴上まで戻りましょう。

    哲学の道をのんびりと歩いて蹴上まで戻りましょう。

  • 幸せ地蔵尊さま。<br />門前に座るカップルがほほえましいよ。

    幸せ地蔵尊さま。
    門前に座るカップルがほほえましいよ。

  • ここで暮らすと毎日この道を散歩できるんだー。

    ここで暮らすと毎日この道を散歩できるんだー。

  • 途中で小さなお茶屋さんに入ってみました。<br /><br />もうすぐ子どもの日ですから、はなままは柏餅とそば緑茶を。<br />でもこの柏餅、よもぎなんです。珍しいね。

    途中で小さなお茶屋さんに入ってみました。

    もうすぐ子どもの日ですから、はなままは柏餅とそば緑茶を。
    でもこの柏餅、よもぎなんです。珍しいね。

  • お隣は豆大福と冷たいお茶。<br />おいしそ〜!<br />おなかペコペコなので、2つくらいは軽くいけますけどね。

    お隣は豆大福と冷たいお茶。
    おいしそ〜!
    おなかペコペコなので、2つくらいは軽くいけますけどね。

  • そうそう、この感じ。

    そうそう、この感じ。

  • 哲学の道の南端に若王寺神社にやってきました。<br />天照大神は別名若王子様というそうです。

    哲学の道の南端に若王寺神社にやってきました。
    天照大神は別名若王子様というそうです。

  • あ、あの看板に新島夫妻のお墓のことが。

    あ、あの看板に新島夫妻のお墓のことが。

  • えーっとお墓はどこに?・・と、えぇっ!また20分も山登るの?

    えーっとお墓はどこに?・・と、えぇっ!また20分も山登るの?

  • ここまで黙々とついて来たニューフェイス氏も「もう山はいいです〜」と。<br />さすがにまたここから山に登るのはキツイですね。<br />ちょっと遠いですが、お参りはここですることにしました。

    ここまで黙々とついて来たニューフェイス氏も「もう山はいいです〜」と。
    さすがにまたここから山に登るのはキツイですね。
    ちょっと遠いですが、お参りはここですることにしました。

  • 多分12kmほど歩いて計画通り4時頃に永観堂まで戻って来ました。<br /><br />今日のハイキングも最高に楽しかった〜♪<br />このコース、それなりにハードな道もありつつそんなに長くはなく、大体の部分は楽しく歩けますし、ハイライトの山頂や火床からの眺望は最高、山歩きの時間は3〜4時間と程良く、ハイキングには断然オススメのコースですよ。<br /><br />メンバーからも好評でした)^o^(<br />今度はぜひともオトンを誘って登りましょう。<br /><br />これからも急がずぼちぼちと楽しんでいきましょう!

    多分12kmほど歩いて計画通り4時頃に永観堂まで戻って来ました。

    今日のハイキングも最高に楽しかった〜♪
    このコース、それなりにハードな道もありつつそんなに長くはなく、大体の部分は楽しく歩けますし、ハイライトの山頂や火床からの眺望は最高、山歩きの時間は3〜4時間と程良く、ハイキングには断然オススメのコースですよ。

    メンバーからも好評でした)^o^(
    今度はぜひともオトンを誘って登りましょう。

    これからも急がずぼちぼちと楽しんでいきましょう!

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2013

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2013/04/30 20:54:52
    楽しいお仲間と 大!文!じい!
    改めまして、こんばんは。

    よいお天気ですね。
    新しいお仲間も増えて、ますます楽しそう♪

    南禅寺から登られたのですね。
    南禅寺からのルートも、人気がありますよね。

    「字」の人文字は難しいわ。
    ちっちゃい子がいてくれたら、リフトしてうかんむりになってくれたかも。

    あそこからはいろんな山が見えますね。
    愛宕山はババ〜ンと大きく見え、存在感がありますね。
    今年の元旦に、愛宕山に登りました。
    ものすごい数の登山者でしたよ。
    来年ははなままさんも、愛宕山お正月登山にチャレンジして下さいね。

    次の次くらいには、江文峠や金毘羅山に登られるのかしら?
    頑張って下さいね♪


    はなまま

    はなまま さん からの返信 2013/05/01 21:58:25
    RE: 楽しいお仲間と 大!文!じい!
    こんばんは

    > 今年の元旦に、愛宕山に登りました。
    > ものすごい数の登山者でしたよ。
    > 来年ははなままさんも、愛宕山お正月登山にチャレンジして下さいね。

    そうそう、ホーミンさんの旅行記を見て「元旦に愛宕山登れるんや!」と思ったんですよ。
    元旦はたくさんの人が登られるんですね。

    > 次の次くらいには、江文峠や金毘羅山に登られるのかしら?

    江文峠や金毘羅山?はどこにあるんですか?

                        はなまま(*^_^*)

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/01 22:24:33
    RE: RE: 楽しいお仲間と 大!文!じい!
    > 江文峠や金毘羅山?はどこにあるんですか?

    大原ですよ。
    今年登りました。
    http://4travel.jp/traveler/homing/album/10740828/
  • 大目付さん 2013/04/29 22:50:14
    はなままさん、今晩は〜。
    連休中でも人が少ないように見えるのですが、どうだったんでしょう?こちらは連休中、人も車も多いので、休みが終わってから行動しようと思っています。

    この疎水に落ちても大変ですよ。深くて水の流れも速いので流されると思うのですが・・・。


                                 〜大目付〜

    はなまま

    はなまま さん からの返信 2013/04/30 19:09:35
    (^◇^)ハハ、そうですよね
    こんにちは〜 いつもありがとうございます

    > 連休中でも人が少ないように見えるのですが、どうだったんでしょう?こちらは連休中、人も車も多いので、休みが終わってから行動しようと思っています。

    そうですね。連休初日のせいか、思ったより混んでいませんでしたよ。
    とはいえ山登りは休日でもGWでもそんなにひどい混雑にはならないようなので快適です。

    > この疎水に落ちても大変ですよ。深くて水の流れも速いので流されると思うのですが・・・。

    ハハ、そりゃそうですよね(^◇^)。でも右側に落ちるよりはマシかと・・。
    ともかくこの日は全員無事通過できました。

    このコース楽しいですよ!オススメです。
     
                     はなまま(*^_^*)

はなまま さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP