ハイデルベルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月14日の旅行写真の続きです。ハイデルベルク城址からのネッカー川や市街地の眺望や、城内のワイン貯蔵庫などの紹介です。(ウィキペディア、ドイツ・ロマンティック街道、ポケットガイド・ドイツ)

2007暮、ドイツ旅行記(5/20):12月14日(3):ハイデルベルク、ハイデルベルク城址、ネッカー川

11いいね!

2007/12/13 - 2007/12/18

289位(同エリア829件中)

旅行記グループ 2007暮、ドイツ旅行記

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

12月14日の旅行写真の続きです。ハイデルベルク城址からのネッカー川や市街地の眺望や、城内のワイン貯蔵庫などの紹介です。(ウィキペディア、ドイツ・ロマンティック街道、ポケットガイド・ドイツ)

同行者
一人旅
交通手段
観光バス
航空会社
フィンランド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ハイデルベルク城からの景観です。赤い屋根に挟まれて、中央を流れる川は、ネッカー川です。

    ハイデルベルク城からの景観です。赤い屋根に挟まれて、中央を流れる川は、ネッカー川です。

  • そのネッカー川のアップです。対岸の北側は、背後に山が迫っています。

    そのネッカー川のアップです。対岸の北側は、背後に山が迫っています。

  • 更にネッカー川のアップです。川上が右手になります。ライン川に注ぐのでしょうか。

    更にネッカー川のアップです。川上が右手になります。ライン川に注ぐのでしょうか。

  • 対岸の山のアップです。川沿いには密に建物が建っていましたが、中腹辺りでは疎らでした。

    対岸の山のアップです。川沿いには密に建物が建っていましたが、中腹辺りでは疎らでした。

  • ネッカー川の景色を眺望したのは、フリードリッヒ館のテラスです。川上では平地が少なくなり、家も疎らでした。

    ネッカー川の景色を眺望したのは、フリードリッヒ館のテラスです。川上では平地が少なくなり、家も疎らでした。

  • テラスの一番奥から眺めたハイデルベルク市内の町並みです。平野部には市街地が広がっていました。

    テラスの一番奥から眺めたハイデルベルク市内の町並みです。平野部には市街地が広がっていました。

  • テラスがあったフリードリッヒ館の紹介です。やはり戦火の跡が残っていました。中間辺りに石造りのテラスが残っていました。

    テラスがあったフリードリッヒ館の紹介です。やはり戦火の跡が残っていました。中間辺りに石造りのテラスが残っていました。

  • こちらの建物は、戦火の被害が少なかったのか、あるいは修復作業が行われたようです。

    こちらの建物は、戦火の被害が少なかったのか、あるいは修復作業が行われたようです。

  • 石の角がシャープで、色も綺麗です。黒ずんだレリーフとは明らかに年代が違うようです。修復されたものでしょうか。

    石の角がシャープで、色も綺麗です。黒ずんだレリーフとは明らかに年代が違うようです。修復されたものでしょうか。

  • 逆光でシルエットになった丸い頭の屋根です。銅葺き屋根のようです。川上寄りのテラスにありました。

    逆光でシルエットになった丸い頭の屋根です。銅葺き屋根のようです。川上寄りのテラスにありました。

  • 川下寄にも頭が丸い屋根がありました。のんびり景色を眺める休憩所として造られたものでしょうか。このテラスは撮影スポットでした。

    川下寄にも頭が丸い屋根がありました。のんびり景色を眺める休憩所として造られたものでしょうか。このテラスは撮影スポットでした。

  • ハイデルベルクの市街が広がる川下方面の光景です。赤い屋根の部分が旧市街、その向こうが新市街といった感じでした。

    ハイデルベルクの市街が広がる川下方面の光景です。赤い屋根の部分が旧市街、その向こうが新市街といった感じでした。

  • ネッカー川方面を撮影している最中に、ヒヨドリに似た野鳥が飛んできて、木の天辺にとまりました。縄張りを主張しているようでした。

    ネッカー川方面を撮影している最中に、ヒヨドリに似た野鳥が飛んできて、木の天辺にとまりました。縄張りを主張しているようでした。

  • ネッカー川に架かるカール・テオドール橋のアップです。1886年から1888年にかけて、テオドール選帝侯によって造られた赤砂岩の永久橋です。

    ネッカー川に架かるカール・テオドール橋のアップです。1886年から1888年にかけて、テオドール選帝侯によって造られた赤砂岩の永久橋です。

  • カール・テオドール橋のアップが続きます。この永久橋ができるまでは、洪水や氷結で木製の橋は壊れていたようです。

    カール・テオドール橋のアップが続きます。この永久橋ができるまでは、洪水や氷結で木製の橋は壊れていたようです。

  • ネッカー川の対岸のお家並みのアップです。比較的新しい家が多いように見受けました。殆んどが3階建てです。

    ネッカー川の対岸のお家並みのアップです。比較的新しい家が多いように見受けました。殆んどが3階建てです。

  • コンパクトデジカメに持ち替えて、広い視野での撮影です。ハイデルベルク城の正面辺りのネッカー川の光景です。

    コンパクトデジカメに持ち替えて、広い視野での撮影です。ハイデルベルク城の正面辺りのネッカー川の光景です。

  • 今度は川上方面にカメラを振っての撮影です。砂防の目的でしょうか、川全体をせき止める低い堰が見えてきました。

    今度は川上方面にカメラを振っての撮影です。砂防の目的でしょうか、川全体をせき止める低い堰が見えてきました。

  • 川に向かって、右手方面の光景です。古い城壁が続いていましたが、その上に建物は見当たりませんでした。芝生の緑が印象的でした。

    川に向かって、右手方面の光景です。古い城壁が続いていましたが、その上に建物は見当たりませんでした。芝生の緑が印象的でした。

  • 続けて、右手方面の光景です。こちらにも、雑木林の中に、城の遺構のような石積みが見えました。

    続けて、右手方面の光景です。こちらにも、雑木林の中に、城の遺構のような石積みが見えました。

  • 次はワイン貯蔵所の見学です。入口は正面の奥になります。その前に、壁のレリーフの撮影です。

    次はワイン貯蔵所の見学です。入口は正面の奥になります。その前に、壁のレリーフの撮影です。

  • ワインのボトルがカウンターに並んでいました。どうやら試飲もできるようですが、その前に見学です。

    ワインのボトルがカウンターに並んでいました。どうやら試飲もできるようですが、その前に見学です。

  • ペルケオと呼ばれているイタリア出身の道化師の像です。一日18本ものワインを飲んだ大酒飲みと伝えられます。

    ペルケオと呼ばれているイタリア出身の道化師の像です。一日18本ものワインを飲んだ大酒飲みと伝えられます。

  • 木の階段を登って、貯蔵庫を見学しました。城の最盛期には、常時5、600人がいて、一日約2000リットルものワインが消費されたと言われます。

    木の階段を登って、貯蔵庫を見学しました。城の最盛期には、常時5、600人がいて、一日約2000リットルものワインが消費されたと言われます。

  • 見学通路にあった落書きです。見学が始まった後世に書かれたものでしょう。

    見学通路にあった落書きです。見学が始まった後世に書かれたものでしょう。

  • ワイン貯蔵庫は、思ったより広い空間でした。ワイン樽は1751年に造られたもので、直径7m、長さ8.5mあり、222,000リットルの容量です。木製の樽としては世界最大です。

    ワイン貯蔵庫は、思ったより広い空間でした。ワイン樽は1751年に造られたもので、直径7m、長さ8.5mあり、222,000リットルの容量です。木製の樽としては世界最大です。

  • 最初はペルケオ像を上から見下ろして見学しましたが、木の階段で一回りして、今度は見上げての見学です。

    最初はペルケオ像を上から見下ろして見学しましたが、木の階段で一回りして、今度は見上げての見学です。

  • 螺旋状の木の階段です。マンションなどの非常階段に使われている金属製の階段は、構造がそっくりです。

    螺旋状の木の階段です。マンションなどの非常階段に使われている金属製の階段は、構造がそっくりです。

  • 見学を終った後で、城内の案内図があるに気が付きました。大きなワインの樽は、川に近い方角にありました。

    見学を終った後で、城内の案内図があるに気が付きました。大きなワインの樽は、川に近い方角にありました。

  • 見学を終って、ワインの試飲です。2ユーロ程でした。グラスの大きさは、3種類ほどの中から自分で選べました。値段は一緒でした。

    見学を終って、ワインの試飲です。2ユーロ程でした。グラスの大きさは、3種類ほどの中から自分で選べました。値段は一緒でした。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2007暮、ドイツ旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP