yun8510さんの旅行記全69冊 »
-
12票
-
- 秋の沖縄旅行②~首里城・アメリカンビレッジ~
-
エリア: 沖縄
2022/10/15 - 2022/10/16
5.0
12票
-
- 秋の沖縄旅行①~JALファーストで東京→那覇~
-
エリア: 東京
2022/10/15 - 2022/10/17
5.0
10票
-
- 夏の北海道旅行③~苫小牧・札幌・小樽・支笏湖~
-
エリア: 北海道
2022/08/25 - 2022/08/28
4.0
9票
yun8510さんの写真全1,940枚 »
yun8510さんのクチコミ全725件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月21日
4.5名古屋駅から徒歩15分くらいのところにあります。名駅の新幹線側からシャトルバスが出ており、歩きたくないときは便利です。入り口ではコンシェルジュが出迎えてくれます...もっと見る
-
投稿日 2023年01月21日
-
投稿日 2023年01月21日
-
投稿日 2023年01月21日
yun8510さんへのコメント全11件 »
Re: ホッキカレー | yun8510さん | 2022年09月08日 |
ホッキカレー(返信数:1) | andさん | 2022年09月04日 |
はじめまして! | もくもく村さん | 2021年11月11日 |
yun8510さんのQ&A
回答(2件)
-
効率の良い観光方法
- エリア: ワルシャワ
ワルシャワで1日、観光時間があるので効率の良い観光方法、見所を教えて頂きたいです!
11月頭に女子2人旅します。暗くなるのが早いとゆー事なので、なるべく朝から周りたいと思っています!
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/03 18:40:40
- 回答者: yun8510さん
- 経験:なし
こんにちは。
先月ワルシャワに行きました。
目的や興味によって見るところもかわってくると思うのですが、特にこだわりがないなら、ワジェンキ公園、旧市街、ショパン博物館を巡ってみるのはいかがでしょうか。
朝から行動したい!ということなので、まずはワジェンキ公園がいいと思います。いつでもフリーで入れる公園で、とても広いです。ショパン像や、ワジェンキ宮殿は有名です。私は9時頃に行きましたが、この時は観光客も少なくて良かったです。
公園の後は、旧市街の方へ向かわれるとワルシャワ観光の定番を楽しめます。王宮や教会のオープン時間を目指して行かれるといいと思います。
ショパン博物館は20時までやっています。他の施設は17時頃閉まるものが多いので、ショパン博物館は最後に見学するといいと思います。
暗くなるのは早いですが、クラクフ郊外通り、新世界通りは飲食店が多く、夜でも賑やかでした。
先週帰国し、さっそく旅行記を書いたのでよかったら見てください。
ワルシャワ市内観光
https://4travel.jp/travelogue/11548361
ショパン巡り
https://4travel.jp/travelogue/11549434
ワルシャワとっても良いところでした!素敵な旅になりますように。 -
ワルシャワの観光地・お店・お土産を情報を教えて下さい
- エリア: ワルシャワ
お世話なっております。
今回初めてポーランド(ワルシャワ)を訪れる為、お店やお土産の情報を教えて頂きたく投稿致しました。
1.観光地
ここは訪れた方がいいという場所を是非お教え下さい。
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/01 18:02:51
- 回答者: yun8510さん
- 経験:なし
こんにちは。
先月ポーランド旅行に行きました。
1.観光地
何に興味があるのか、によると思います。
私は音楽が好きなのでショパン博物館やワルシャワ大劇場でのオペラ観劇が印象的でした。
歴史好きなら、ワルシャワ蜂起博物館も定番の観光地だと思います。
特にこだわりがなければ、ワルシャワの旧市街に行ってみてください。ワルシャワ中央駅の現代感とは全然違う街並みで、同じワルシャワとは思えませんでした。旧王宮の見学もいいと思います。
2.おすすめのレストラン・カフェ
私はチョコレートが好きなので、ポーランドの老舗チョコレート店であるヴェデルカフェが気に入りました。チョコレートドリンク、チョコレートデザートが凄く美味しかったです。チョコレートドリンクは甘さを選べて、甘すぎることなく美味しくいただきました。
ポーランド料理の人気店はわかりませんが、クラクフ郊外通り、新世界通りは飲食店が多く、ポーランド料理店はいくつもありました。どのお店も結構人が入っていたので美味しいのではないかと思います。私はその通り沿いのGOŚCINIEC Polskie Pierogiというお店でピエロギとポーランド伝統スープを食べました。本当の味を知らないのでなんとも言えませんが、とても美味しかったです。
3.お土産
雑貨のお土産はあまり興味がなくて見ていません。ポーランドは空港名にもなっているようにショパンが有名なので、ショパン関連の雑貨は買いました。文具やティーカップ、ぬいぐるみなど種類豊富でした。ショパン博物館のミュージアムショップで購入できます。
キッチン用品のお店も行っていません。ですが、ポーランドは食器が有名なので、ポーランド食器は購入しました。ワルシャワにもいくつか店舗を見かけました。購入したのはクラクフなので詳しくは存じ上げません。
4.子供用品
こちらも存じ上げません。すみません。
5.食品
食品のお土産はほとんどスーパーで購入しました。安くていいですよ。
この旅行記に食品多めでお土産を紹介しているので、よかったら見てください。
https://4travel.jp/travelogue/11549462
スーパー以外では、カフェで前述したヴェデル店舗でチョコレートを購入しました。
※Uberは使っていないのでわかりません。公共のバス、トラム、地下鉄で網羅できました。デモでバスが止まった以外は時刻通りでした。全て共通の切符なので、時間券を購入してしまうと楽です。そして安いです。空港までもこの券を使って乗り換えなし20分で行くことができ、楽でした。
ワルシャワの観光地はとても離れているわけではないので、歩くことも不可能ではないと感じました。
1週間ほど前に帰国したばかりで、早速旅行記をあげています。よかったら見てください。
少しでも参考になればと思います。
ワルシャワ市内観光
https://4travel.jp/travelogue/11548361
ショパン巡り
https://4travel.jp/travelogue/11549434
お土産
https://4travel.jp/travelogue/11549462
質問(1件)
-
ワルシャワ空港から鉄道でクラクフ
- エリア: ポーランド
- 質問日時:2019/05/18 17:01:37
- 締切:2019/06/18
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
9月にポーランドへ行く予定です。ワルシャワ空港に18:35着(フィンエアー)予定ですが、当日中にクラクフ駅まで鉄道で行くことは可能でしょうか。
検索上は可能そうですが、ポーランドは初で、ワルシャワ空港の様子(混み具合)やワルシャワ駅の様子がわからないので、教えていただきたいです。
同行者の希望で飛行機の利用は考えておりません。
飛行機の遅延に関しては除いて、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。