ぴっちさんの旅行記全0冊 »
ぴっちさんの写真全0枚 »
ぴっちさんのクチコミ全621件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年11月14日
-
投稿日 2022年11月14日
FLIGHT OF DREAMS 常滑・セントレア(中部国際空港)
4.0第2ターミナルの近くにあります。メインの第1ターミナルからいくらか離れていますが、歩く歩道で雨の日でも傘無しで行けます。フライトパークにはボーイング787の実機...もっと見る
-
投稿日 2022年11月14日
4.0第一ターミナル4階のスカイタウン、中央のエレベーターを登って右側のちょうちん横丁の一角にあります。豚骨系ラーメンの中であっさりしたスープで、臭みもなく美味しかっ...もっと見る
-
投稿日 2022年11月14日
4.0セントレアのアクセスプラザから徒歩で10分かかりません。荷物が少ない時や晴の日には徒歩で十分だと思います。荷物が多い時や悪天候時には送迎バス利用をおススメします...もっと見る
ぴっちさんのQ&A
回答(40件)
-
アイスランド現地6泊7日のプランニング
- エリア: アイスランド
60代、50代のシニア夫婦です。下記日程でアイスランド往復のチケットを購入しました。
・現地着が10/30の朝9時半で、11/5の10:20に現地発で、現地6泊
・空港からレンタカーを利用スル...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/19 23:32:52
- 回答者: ぴっちさん
- 経験:あり
こんばんは。今年3月下旬と2年前の9月下旬にオーロラ目当てで行きました。みなさんのコメントにありますように、オーロラは雲さえなければどこでも見られると思います。
南部で簡単に行けてわかりやすい場所の中でオススメはJökulsárlónの展望台(小高い丘)です。氷河が浮かぶJökulsárlónをオーロラが照らす風景は、まさに氷の国のオーロラです。Jökulsárlónは広い駐車場、トイレがありますし、街明かりや街路灯などの光害が無いのも良いです。私は近くに適したお宿を見つけられなかったので、シュラフ持参で車中泊で粘りました。
11月に入るとレンタカーはスタッドタイヤが標準になっていると思います。つまり、降雪や路面凍結の可能性が上がり始める頃です。安全なドライブをお祈りします。
良いご旅行を。 -
WiFiの方法について
- エリア: ノルウェー
8月に5泊7日でノルウェーに一人旅へ行きます。
現地ではスマホとiPadを使うつもりなのですが、ルーターをレンタルするのと、SIMカードを買うのではどちらがお勧めでしょうか。
またSIMカードは皆...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/07/15 22:05:53
- 回答者: ぴっちさん
- 経験:あり
私は、iPadにSIMを入れ、テザリングでiPhoneにもつなぎます。iPadをルーターとしても使うイメージです。iPadがセルラーでないwifiモデルの場合はスマホ側にSIMを入れても良いと思います。この場合,日本の電話番号が使えなくなりますが・・・
-
鳴沙山はサングラスが必要ですか?
- エリア: 敦煌
敦煌に旅行に行くのですが、その時に鳴沙山に行こうと思っています。
そこで教えていただきたいのですが、サングラスは必要ですか?
もし必要である場合、鳴沙山で貸し出しがあったり売っていたりするのでしょ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/18 02:48:22
- 回答者: ぴっちさん
- 経験:あり
帽子、サングラス、ターバン、、、など旅行者が現地で欲しいなと思われるようなものはお土産屋さんで色々売ってました。私は帽子を買いました。お値段は中国価格なので気にするようものではなかったと思います。いろいろな方が写真を掲載されています。それを参考にすると帽子、サングラス、ターバンをしている人もいれば、そうでない人もいるのがわかります。
良いご旅行を。 鳴沙山 月牙泉