旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yalleさんのトラベラーページ

yalleさんのクチコミ(10ページ)全414件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スカイレールからの熱帯雨林は圧巻

    投稿日 2014年03月17日

    キュランダ ケアンズ

    総合評価:4.0

    現地ツアーに申し込み行きはキュランダ鉄道で帰りはスカイレールを利用しました。
    キュランダ鉄道からの風景も素晴らしかったけど、スカイレールから眺める熱帯雨林の森は圧巻でした。
    キュランダの街は小さいため3時間程度あれば主要な見どころを周り買い物も十分にできますが、コーヒー豆やはちみつ、キャンディとお土産に便利なものを扱っているショップが多くあります。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 空港からの利用にお勧め

    投稿日 2014年02月23日

    カンクンシャトル カンクン

    総合評価:4.0

    空港からホテルへの移動に利用しました。
    空港からカンクンのホテルゾーンまでタクシーだと64US$と距離を考えるとかなり高額ですが、こちらは1人16US$と少人数の移動であれば断然お得です。
    到着ロビーの出口辺りにスタッフがいるのでそこで行先を伝えて料金を支払うと乗り場に案内してくれます。
    バスというよりも大型バンになりますが、人数が揃えば出発するのでそれほど待つこともなくホテルまで送ってくれるのでとても重宝しました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 出発ゲート付近には店が沢山

    投稿日 2014年02月23日

    カンクン国際空港 (CUN) カンクン

    総合評価:4.0

    到着した時は小さい空港だと思っていましたが、キューバに行く時と、日本に戻る時と2回この空港を利用しましたが、国際線の出発ゲート付近はカフェやギフトショップが想像した以上に多くあり充実していました。
    また、カンクンのホテルゾーンから空港まではタクシーで30分程度と比較的近い場所にあるので便利です。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.5

  • テナントに空きが目立つ

    投稿日 2014年02月23日

    ククルカン プラザ カンクン

    総合評価:3.5

    ラ・イスラ・ショッピング・ビレッジからも徒歩5分くらいの場所にあるショッピングモールです。
    こちらは高級ブランド店なども入っており落ち着いた雰囲気ですが、2階はかなり空きテナントが多く寂れた感じがしました。
    2階にあるアシエンダ・テキーラという店で、テキーラに関する展示などもあり、テキーラの数も豊富だったのでお土産でテキーラを検討されている方にはお勧めの店です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 巨大なショッピングモール

    投稿日 2014年02月23日

    ラ イスラ ショッピング ビレッジ カンクン

    総合評価:4.0

    高級ブランドからカジュアルブランド、ギフトショップ、レストラン、水族館と幅広いテナントがあり、カンクンでは一番品揃えが豊富で便利なショッピングモールです。
    ただ、ギフトショップは街中の他の店の方が安い場合もあります。
    また、日本のアウトレットモールのような作りで、海外に多くある室内型のモールではないため、解放感があり運河などもあるのでカンクンで1か所だけショッピングモールに行くのであればここがお勧めです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 800gのステーキ

    投稿日 2014年02月16日

    カンバラーチェ カンクン

    総合評価:4.0

    ショッピングセンターのフォーラム・バイ・ザ・シーの2階にある、アルゼンチンステーキのレストランです。
    ここには800gのステーキがあり名物とのことだったのでチャレンジしてみました。
    一緒に野菜グリルも頼んでしまったためとんでもない量になりましたが、味はさっぱりしていて美味しく、脂っぽくなかったため肉はなんとか食べきることができました。
    肉以外にもパスタやシーフードもありますが、ここはやはり肉がメインの店なので、肉を沢山食べたい方にはお勧めです。(当然、800g以下の量でも注文できます)
    また、日本語メニューもありますが、値段は記載されていなかったので、注文する際には英語メニューも合わせてもらった方がいいです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • マリアッチの演奏があるメキシコ料理店

    投稿日 2014年02月16日

    アシエンダ エル モルテロ カンクン

    総合評価:4.0

    カンクンのホテルゾーンの北側エリアのココボンゴなどの近くの便利な立地にあるメキシコ料理のレストランです。
    コースがお勧めみたいですが、どれだけの量が出てくるかわからなかったので、ステーキ、サラダ、スープ、カクテルを頼みました。
    2人で食べて8,000円程度だったので、物価の高いカンクンとしてはそれ程高いわけでもなく、味も全て日本人の口に合い美味しかったです。
    店内ではマリアッチの演奏もあり、各テーブルを周ってリクエストなどにも応えてくれます。メキシコらしい雰囲気を味わうにはとてもいい店だと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • イスラ・ムヘーレスのビーチ

    投稿日 2014年02月16日

    プラヤ ノルテ カンクン

    総合評価:4.0

    イスラ・ムヘーレス島にあるビーチでカンクンからのフェリー乗り場から徒歩10分以内の場所にあり、入場料などもかかりません。
    ビーチには多くのレストランもあり、1人10US$でパラソルとチェアを借りることができます。
    カンクンのビーチとは雰囲気が違いローカル感がありました。
    透明度もそれなりに高いのですが、売り子が頻繁に来て、また、人も多すぎるため、落ち着いてくつろぐ感じではなかった点が少し残念です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.5

  • イルカと遊べるドルフィンディスカバリーがお勧め!

    投稿日 2014年02月11日

    イスラ ムヘーレス イスラ・ムヘーレス

    総合評価:4.0

    カンクンからフェリーで30分程度の場所にある島です。
    ここでのお勧めはイルカと遊べるドルフィンディスカバリーです。
    私たちはイルカが足を押してくれるフットプッシュまでできるロイヤルスイムに申し込みましたが、とても楽しく貴重な体験ができました。ただ、写真は撮れないので、イルカと遊んでいる写真はここで購入しなくてはなりませんが、CDで100US$くらいします。
    この島にもビーチはありますが、こちらはカンクンのビーチの方が透明度が高く雰囲気もいい感じがしました。
    また、ダウンタウンの街並みはカンクンと異なりメキシコのローカルな雰囲気があり街歩きをするのも楽しかったです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0

  • カンクンから日帰りで行けるマヤ文明の世界遺産

    投稿日 2014年02月11日

    古代都市チチェン イッツァ チチェン・イッツァ

    総合評価:4.5

    カンクンから現地ツアーを利用して行きました。
    カンクンのホテルゾーンからは車で約2時間ほどの場所にあります。
    年末年始の時期だったため、遺跡はとても混んでいて入口手前で渋滞となり、チケット購入から入場するのにも並びました。
    また、中はいたるところに露店のお土産屋があるなどかなり観光地化されてはいますが、それでもピラミッドや生贄の心臓を乗せたチャックモール像のある戦士の神殿などマヤの歴史を感じさせてくれる素晴らしい場所でした。カンクンに行った際にはビーチだけでなく、こちらも是非訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • カリビアンブール!

    投稿日 2014年02月11日

    カンクンビーチ カンクン

    総合評価:4.5

    2013年~2014年の年末年始に行きました。カリブ海は初めてでしたが、想像した以上に綺麗な青い海と白い砂浜、また透明度も高く魚が泳いでいるのが見えるくらいでした。
    波は若干高いのですが、12月1月でも晴れの日の昼間はとても暑いので海に入って泳ぐことができましたが、この時期でも日が強いので日焼け止めは必須です。
    色々とアクティビティもありますが、やはりビーチを眺めながらゆっくり過ごすのが最高だと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.5

  • 室内は若干古いけど、立地は抜群

    投稿日 2014年02月11日

    クリスタル アルティチュード カンクン カンクン

    総合評価:3.5

    カンクンビーチの北側でナイトスポットにも近く、ホテルから徒歩1分程度の場所にコンビニもありとても便利な場所にあります。
    ホテルにはプライベートビーチもあり綺麗なカンクンのビーチを満喫することができます。
    部屋は若干古い感じもしますが、スタンダードルームでも40?程度あり清潔ですが、バスルームに関してはバスタブが剥げていて、水が詰まりやすい点がありいまいちでした。
    年末年始に宿泊したため1泊4万円強という値段からするとコストパフォーマンスはあまりよくない感じはしますが、オフシーズンだと1泊2万円程度の時もあるので、その値段であれば十分満足できるクオリティだと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • カフェのアイスチョコレートドリンクがお勧め!

    投稿日 2014年01月26日

    チョコレート美術館 ハバナ

    総合評価:4.0

    チョコレート博物館という名前ですが、店内は博物館というよりもカフェ&チョコレートショップがメインといった感じで、展示品はあまりありません。カフェは人気があるようで私が行った時は入店待ちの列があり、15分くらい外で待ちました。
    チョコレートは美味しく板チョコもあるのでお土産にするのにお勧めです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ハバナのメインストリート

    投稿日 2014年01月13日

    オビスポ通り ハバナ

    総合評価:4.0

    オールドハバナのメインストリートですが、それほど大きくはなく店を覗きながらでも1時間ちょっとで見て周ることができます。お土産屋さんはどこも、民芸品やチェ・ゲバラのグッズなどがあり同じような商品が並んでいます。ちょっとメインストリートを外れて路地に行くと寂れた建物が多くあり、ショッピングのみならず街歩きを楽しむこともできます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • テラス席がお勧め!

    投稿日 2014年01月13日

    エル・パティオ ハバナ

    総合評価:4.0

    カテドラル広場に面したレストランで、1階はカフェ・バーになっています。年末に行ったのでディナーはシーフードと肉の2つのメニューしか選択できなかったので、妻と私でそれぞれ1つずつオーダーしました。3階のテラス席で食事することができ、カテドラルと広場を眺められ雰囲気もよく料理の味も惜しかったです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • キューバの有名なアイスクリーム店

    投稿日 2014年01月13日

    コッペリア ハバナ

    総合評価:3.0

    ガイドブックに載っている有名なアイスクリーム店ということで行きました。
    新市街地のハバナリブレホテルの近くにあるので旧市街地のホテルからだと若干アクセスは不便な場所にあります。
    アイスはチョコ、バニラ、イチゴの3種類ですが、味については不味くはないのですが、甘いだけで正直サーティンワンの方がよっぽど美味しいと思いました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ヘミングウェイ行きつけのバー

    投稿日 2014年01月13日

    ラ フロリディータ ハバナ

    総合評価:4.0

    オビスポ通りの近くにあるバーでヘミングウェイがよく通っていた店として有名です。店内にはヘミングウェイの銅像やカストロ議長と写っている写真などが飾られており、いつも観光客で賑わっています。最初は開店してから15分後くらいに行きましたが、団体ツアーの集団が既に店内におり、座る場所すらないくらいの混雑でした。
    この店の名物であるヘミングウェイがよく飲んでいたというダイキリとモヒートを飲みましたがどちらもとても美味しかったです。観光客向けの店なのでキューバの相場を考えると若干値段は高いですが、生演奏もありキューバらしい雰囲気(?)を味わえる店としてお勧めです。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • クラシックタクシーは割高

    投稿日 2014年01月05日

    タクシー ハバナ

    総合評価:3.5

    新市街地から旧市街地までの移動に利用しましたが、ガイドブックに書いてある通り5CUCの定額制でした。また、革命広場から旧市街地まではココタクシーを利用しましたが、こちらは運転手によって7~8CUCの価格でした。車は古いものが多く、街中はかなり排気ガス臭いので、喉が弱い方などはマスクやハンカチを用意した方がいいと思います(特にココタクシー)。
    また、クラッシックカーのタクシーは新市街地から旧市街地まで最初聞いた際には20CUCでしたが、交渉したら15CUCに値引きしてくれました。(これ以上は交渉していないのですが、もう少し粘ればあと数CUC程度なら値引き可能な感じではありました)

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • キューバのメイン空港だけど小さい

    投稿日 2014年01月05日

    ホセ マルティ国際空港 (HAV) ハバナ

    総合評価:3.0

    これが首都の空港かと疑うくらい小さな空港で発着数も1日に数便程度ととても少ないです。空港内には思ったよりもショップがあり(とはいってもたいした品揃えではないのですが)、セキュリティを超えた場所には免税店などもありました。ただ、レストランなどはほとんどないため、ここでの食事は期待しない方がいいと思います。また、到着ロービの外には両替店もあり日本円からの両替も可能なので、街中で行うよりは空いていてお勧めです。
    なお、出国の際にはチェックインの後で1人あたり25CUCを出国税として支払う必要があります。

    旅行時期
    2013年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 16世紀に作られた広場

    投稿日 2014年01月05日

    ビエハ広場 ハバナ

    総合評価:3.5

    16世紀に作られた広場で、現在は修復された建物の中にカフェやショップが入り多くの人で賑わっていました。建物が修復されたためかこの界隈は新しい感じがして、ハバナの旧市街地にありながらヨーロッパの街中に来たような雰囲気になりました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

yalleさん

yalleさん 写真

36国・地域渡航

3都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yalleさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています

東京 |

大阪 |

沖縄 |