-
3.97
|
66 件
グレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産を二つ持つケアンズ
日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ8時間、ケアンズの気候は雨季(12月~5月)と乾季(6月~11月)に分かれるが年間通じて温暖(夏冬は南半球の為逆になる)。コアラと写真が取れる動物園やグレートバリアリーフでシュノーケリングやダイビングを楽しむツアー、世界最古の熱帯雨林キュランダを鉄道とスカイレールで訪れるのも楽しい。その他にも熱気球、ラフティング、ゴルフといったアクティビティも楽しめる。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『各出発日26名様限定/ジェットスター航空往復直行便利用(成田〜ケアンズ間) わくわくケアンズ5日間』
|
229,000~229,000円
※燃油込み |
---|---|
『各出発日26名様限定/ジェットスタービジネスクラス往復直行便利用(成田〜ケアンズ間) わくわくケアンズ5日間』
|
409,000~409,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 195 件
-
ヒルトン ケアンズ
4.11
98件
- 立地よく、ほどよく日本人宿泊者もいて安心
- 最高のテラス
ホテルランク -
The Marina, Cairns
4.02
68件
- 部屋の清掃がいまいち
- グリーン島への船乗り場すぐで最高ラグジュアリーホテル
ホテルランク -
プルマン ケアンズ インターナショナル
3.98
62件
- 広い!便利!快適!
- 最高です
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 135 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 175 件
-
ナイトマーケット フードコート
3.56
78件
- ケアンズでは安く食べられます
- 沢山人が!
-
ホグス ブレス カフェ オーストラリア
3.56
61件
- 日本語メニューはありませんでした
- がっつりオージービーフを食べに行きました
-
25件
- 何を食べても美味しい
- カンガルーのお肉。
- ケアンズ ショッピング (102件)
オーストラリアでおすすめのテーマ
旅行記 2,682 件
-
初の海外で年越! 4日目 ケアンズみっちり満喫!
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/12/25 -
2014/01/03
(約11年前)
29 票
ダンナの休暇取得の関係で、年末年始で長い冬休みをとることにした我が家。生まれて初めて海外で年越しすることにしました。2週間近い滞在を夢見て旅行会社へ行くも、ツアーはすべて(○IS社除く)「延泊不可」がーん!?(-Д-;)どうしようもないので、最長の滞在日程になるプランに。行きついたのが、「エアーズロック&ケアンズ&ハミルトン島 10日間」。今年はカレンダーの良さも手伝って、年末年始のツアー予約は激戦だった模様。このツアーも予約開始数日で、ネット上では「キャンセル待ち」表示に。ほんとはエアーズロック&シドニーのプランがよかったんだけど、こちらは販売開始日午前中には「キャンセル待ち」表示でした。そ... もっと見る(写真26枚)
-
近くて暑い国 オーストラリア ケアンズへ。森林に浸る旅④ショッピング
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/24 -
2024/12/29
(約4ヶ月前)
7 票
4日目 12月28日、朝ゆっくりして,。スタッフとおしゃべりして、ラスティーズマーケットへ。この日はショッピングday。 もっと見る(写真22枚)
-
2024-2025 年越しinオーストラリア 2
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/26 -
2025/01/02
(約4ヶ月前)
4 票
今日は山のケアンズ もっと見る(写真53枚)
-
-
2024-2025 年越しinオーストラリア 1
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/12/26 -
2025/01/02
(約4ヶ月前)
6 票
今年の年末年始はOLには嬉しい長期休暇。初めての海外年越しで2都市を巡りました!オーストラリア久しぶり! もっと見る(写真74枚)
-
-
初オーストラリア コアラ ゲットだぜ
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/07/12 -
2018/07/17
(約7年前)
2 票
オーストラリア コアラとカンガルー見学 とりあえずコアラの爪を我慢しながら笑顔でポーズ あとはキュランダ高原鉄道へのリ 戻って食べまくり 海老の山盛り(二人じゃ無理)ホッグス ブレスでステーキ 最後はカジノで負けてスッカラカン もっと見る(写真5枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 329件
ケアンズについて質問してみよう!
-
投稿:2025/02/24 |回答:4件
ご覧頂きありがとうございます。2名でケアンズに行く予定があり、キュランダ鉄道を予約しようと思っています。公式サイトだとよく分からなかったので、klookのような代行業者で取ろうと考えています。そこでいくつか質問があります1、キュランダ鉄道を事前に予約してから乗った方に質問です。キュランダ鉄道の公式で予約したか、あるいはklookなどの代行を使った方は、どの代行業者にしましたか?2、色んな人のブログ、サイトの口コミなどを見ると、「進行方向右側(通路が無い方)に乗るのが良い。そう... (もっと見る)
当日 窓口で購入しました。希望する座席は 窓口で 相談してください。乗車する駅まで どの手段で行きますか?TAXIで 行きますか? (もっと見る)
締切済
クチコミ(3,386)
-
Crystalbrook系列ではRiley、Baileyに続く3軒目。2020年オープンの12階建て(客室数311)。海沿いのメインストリート、Esplanadeに面し、ナイトマーケットはすぐ横、フェリーターミナルへは550m、ケアンズ駅も1.2km、と好立地。 建物はEsplanadeとAbbott St.に挟まれた形になっているが、受付はAbbott St.側。 今回はスケルトンツアーで3泊、朝食が高かった(AU$38/人)ので食事なしで予約。客室は最もスタンダードなカテゴリーのアーバンルーム(25㎡)。「スタイリッシュなインテリア」との触れ込みだが、好みは別れる。7階の部屋からは、交差点を挟んだ斜向かいにCrystalbrook Baileyが見える。 25㎡は広いとは言えないが、二人にはまぁ十分。シングルベッド2台、窓際に一人用ソファ1台。壁際に椅子2脚とテーブル。バスタブはなく、シャワー室のみ。シャワー室の仕切りが十分でなく、水が外に漏れ出し滑りやすくなるので注意。 無料WiFi、冷蔵庫、ポット、コーヒーメーカー(Nespresso)、金庫、ドライヤー、スリッパ(しっかりし...
-
【エスプラネードラグーン】の目の前にあるマクドナルドの上にあるホテルです。ホテルの入口からエスプラネードラグーンまでは100メートルほどしかありません(^^)【ナイトマーケット】までもほんの2~3分の距離です。部屋はあまり広くありませんでしたが、清潔感があり居心地が良かったです。ポーチの横の部屋だったのですが、このポーチがまた居心地が良くて……完全に我が家専用のリビング&ダイニングになっていました(^^;;とにかく街歩きの拠点に最高のロケーションでした。
-
ケアンズ1人旅で行きました。オーストラリアと言えば肉かな、とステーキを食べに行きました。ケアンズマリーナにある人気店です。先ずはXXXXのビール!ステーキはTボーン500g、そして赤ワインはスペインのリオハ!美味しくいただきました(^^)
-
オーストラリアケアンズ1人旅で利用しました。リーズナブルなホテルでいろいろ考えましたがここにしました。ロケーションはケアンズ水族館の向いでまあまあです。アゴダで素泊まり3泊36,100円でした。オーストラリアは物価が高い中でこの料金は良いですね。
-
泊まるまでは英語のサイトの口コミがよくなかったのですがとてもよかったのでリピーターしました。五時に空港から出てきて、毎度こちらのホテルを前日から予約しておいて、受付にこの日は五時に行くからとしておくと、初回は入り口のカギは閉めてあるから電話して?とメールに書いてあり、国際電話したこともないし、いつもシムは抜いているので電話はタクシーの運転手にしてもらいました。二回目のときは、もう開けてありすぐに入れました。5泊もすれば一泊がポイントがついて無料になりました。二回分でトータルでこちらには七泊しており、ついたらすぐに入れるわが家のようです。ただ、1点だけベランダ付の部屋は三階なのにマクドナルドを買っておいておくとありの行列でした。なので、ホテルで食べ物は食べたらすぐに封をして捨てるか、そこだけ気になりました。立地は、水族館のすぐ前でどこへも徒歩圏です。やや、エスプラネードラグーンには距離がありますがそれも楽しいと思います。ラグーンへいくためのバスタオルは借りられます。ちなみに、ラグーンにロッカーがあるので貴重品はそちらに入れました。
基本情報
どんなとこ? | オーストラリア東北部にあるクイーンズランド州の北部に位置し、トロピカル・ノース・クイーンズランドとよばれるエリアの中心都市。1876年に近郊で金鉱が発見され、その港町としてゴールドラッシュ時代に栄えた。世界最大のサンゴ礁地帯として名高いグレート・バリア・リーフへの玄関口で、リゾート客や観光客で賑わう。コロニアル調の歴史を感じさせる建物やおしゃれな飲食店などが並ぶ町は、小ぢんまりとしていて徒歩で回れる程度。日帰り圏内にはダイビングやゲームフィッシングが楽しめるスポットも多い。町からひと足のばした内陸部には熱帯雨林が広がり、オーストラリアにしか生息しない珍しい動植物を見ることもできる。また、ケアンズとポート・ダグラスを結ぶキャプテン・クック・ハイウェイは、世界で最も美しいドライブコースといわれている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 直行便が運航している。 |
時差 | 日本との時差+1時間。オーストラリアの方が進んでいる。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | ケアンズ空港(CAIRNS AIRPORT:CNS)から約5KM、 タクシー 10〜15分 約25オーストラリアドル、エアポートバス 10.00オーストラリアドル。 |
市内電話料金 | 1通話:0.50AUD(通話時間は無制限) |