ケアンズ 旅行 クチコミガイド

グレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産を二つ持つケアンズ

日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ8時間、ケアンズの気候は雨季(12月~5月)と乾季(6月~11月)に分かれるが年間通じて温暖(夏冬は南半球の為逆になる)。コアラと写真が取れる動物園やグレートバリアリーフでシュノーケリングやダイビングを楽しむツアー、世界最古の熱帯雨林キュランダを鉄道とスカイレールで訪れるのも楽しい。その他にも熱気球、ラフティング、ゴルフといったアクティビティも楽しめる。

ピックアップ特集

ケアンズ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり470円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 206 件

観光 クチコミ人気ランキング 87 件

  • キュランダ観光列車 151

    • 2時間乗りますが、結構忙しいです。
    • まさに「世界の車窓から」の光景に感激!利用の仕方も簡単です
  • グリーン島 158

    • 晴れてれば!
    • キレイです。
  • キュランダ 165

    • インスタスポットも多い。
    • マイナスイオンたっぷり

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 98 件

オーストラリアでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 2,534 件

  • 初の海外で年越! 4日目 ケアンズみっちり満喫!

    • 同行者:家族旅行
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/12/25 -  2014/01/03 (約9年前)

      ダンナの休暇取得の関係で、年末年始で長い冬休みをとることにした我が家。生まれて初めて海外で年越しすることにしました。2週間近い滞在を夢見て旅行会社へ行くも、ツアーはすべて(○IS社除く)「延泊不可」がーん!?(-Д-;)どうしようもないので、最長の滞在日程になるプランに。行きついたのが、「エアーズロック&ケアンズ&ハミルトン島 10日間」。今年はカレンダーの良さも手伝って、年末年始のツアー予約は激戦だった模様。このツアーも予約開始数日で、ネット上では「キャンセル待ち」表示に。ほんとはエアーズロック&シドニーのプランがよかったんだけど、こちらは販売開始日午前中には「キャンセル待ち」表示でした。そ... もっと見る(写真26枚)

    • オーストラリア ケアンズとシドニー ①前編

      • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2020/02/02 -  2020/02/08 (約3年前)

        2020年冬、夫婦二人でオーストラリアの東海岸を中心に回りました。前半はケアンズを中心に船で沖に出てリーフ、キュランダ観光、そしてレンタカーでケアンズの北のポートダグラスまでドライブも。後半はシドニー。食事もステーキ、お寿司、シーフード、アジアンといろいろなものを食べました。全体スケジュールは以下の通り。今回は前編です。2020/2/2, 2/3 移動自宅 →成田 →シドニー →ケアンズ2020/2/4  リーフ観光ケアンズ →船でリーフへ(ヘリコプターでリーフ観光) →ケアンズ 2020/2/5 キュランダ観光ケアンズ →キュランダ観光 →ケアンズ2020/2/6 ポートダグラスドライブケ... もっと見る(写真33枚)

      • Sweltering Cairns 5日目(ケアンズ)

        • 同行者:カップル・夫婦
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/05/01 -  2023/05/05 (約1ヶ月前)

          最終日は、ほぼ帰国するだけ。6時起床しシャワーを浴びて、7時過ぎにホテルを出発し、海辺のカフェで朝食。8時半前にチェックアウトすると、時間前にタクシーが来て、9時前に空港に到着。帰りもビジネスだけど、普段通りエコノミーの列に並んでしまい、チェックイン手前でビジネスクラスのレーンを発見し、慌てて移動。出国審査も手荷物検査もたいして並ばず、30分ほどで制限エリアに。しかし、お店も半分くらいしか営業していない。更に、噂通り、ラウンジも営業していないので、カフェでビールを飲む。そうこうしているうちに搭乗時間になったのでゲートに向かうと長蛇の列。しかし、ビジネスなので、列には並ばず横入り。帰りは、またも... もっと見る(写真24枚)

        • Sweltering Cairns 1,2日目(グレートバリアリーフ)

          • 同行者:カップル・夫婦
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2023/05/01 -  2023/05/05 (約1ヶ月前)

            コロナの終息が見えてきたので、3年ぶりの海外へ。しかし、毎度のことながら決断が遅いので、めぼしいツアーは全て満席。そんな中、ケアンズだと世界遺産に2つ行けるので、2週間前に決定。今回はケアンズに3泊で、1日目:出国2日目:グレートバリアリーフ ツアー3日目:キュランダ ツアー4日目:高原ツアー5日目:帰国準備に手こずり、予定より少し遅い14時半ごろ出発。連休中とはいえ平日のため高速が空いている時間だったので、珍しく東名経由で向かう。途中、酒々井PAに寄って、久しぶりの成田ICの出口で道を間違えたが、いつもの駐車場に予定より早い16時過ぎに到着。3年ぶりの成田空港は、初めての3タミ。そう、初めて... もっと見る(写真39枚)

          • Sweltering Cairns 4日目(アサートン高原)

            • 同行者:カップル・夫婦
            • 関連タグ:

              • 旅行時期: 2023/05/01 -  2023/05/05 (約1ヶ月前)

              6時半起床しシャワーを浴びて、コーヒーを飲んで8時前にロビーへ。この日は、嫁が一番楽しみにしていた人気ガイドのシェーンさんと行く高原ツアー。8時前にロビーに行くと、すでにシェーンさんは到着していて、もう1人の参加者待ち。ホテルを出発後、まずはバリン湖のティーハウスで朝食。湖の眺望を見に出ると、キュランダにもいたユリシスが。その後、近くの樹齢1000年の松を見てガロ牧場を目指す。ガロ牧場に到着して、まずチーズを試食後、昼食。めちゃめちゃ美味しかったので、お土産に購入。昼食後、ワラビーを見に行く。岩場にいる、とても小さいロックワラビー。どうやら絶滅危惧種らしい。お腹の袋に子どもがいるワラビーに餌を... もっと見る(写真45枚)

            旅行記を投稿してみよう!

            旅行記を投稿する

            Q&A掲示板 314

            ケアンズについて質問してみよう!

            行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

            あいりん

            jacotan

            なべり

            Sagres★

            たぬき2号

            TOMAIKE

            tanupam

            まゆりん

            ヒサッチ&クニ

            cocokun

            蘭沙

            のりアロハ

            マダムK

            はなじろう

            フルカツ

            …他

            • ダイビングツアー参加時の靴についてすぐに

              投稿:2020/02/19 回答:2

              ちーすけ

              リーフクエスト号の体験ダイブ(シュノーケルも含め)に参加するときの履き物についてです。通常フィンを使うとき、裸足では擦れて痛いので薄めのマリンシューズを履いています。ダイブツアーでフィンを借りるときは、それ用のマリンシューズなり、ソックスなりも貸し出されるのでしょうか?皆さんどうされていましたか?ホテルから街中を歩いて移動するし、持っているマリンシューズがド派手なので ちょっと悩んでいます。海ものはそれだけなので、持参するのも できればサンダルで済ませたいですし…。 (もっと見る) by ちーすけ さん

              夏子の探検

              ちーすけさん、こんにちわ。私がケアンズで多分同じ船?ツアーに参加の折は、フィンの貸し出しは有りましたが、素足に履くタイプのフィンでした。サイズは色々ある中から(といってもゴチャゴチャの中から、自分で選ぶ)のですが、そのフィンは、フィン用の靴下履いてる人は見かけませんでした。が、気になるようでしたら、お持ち下さい。私は裸足で履きました。ちなみに、私はマリンシューズを履いて参加しましたが、上陸は無いので、他の外人さん達はビーサンが多かったです。この船、大型ですが、2~3時間程沖に... (もっと見る) by 夏子の探検 さん

              締切済

            • 3階から木が生えて玄関やプールは2階で

              4.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

              inaka

              inakaさん(男性)

              ヒルトン ケアンズのクチコミ

              3階のツイン。2階が玄関・ロビーで1階は川沿いレストラン。WiFiは有料、のちプロモーション?で無料となったが、切れやすくて閉口。日本から持参したGlobalWiFiが室内で活躍。3階なのに部屋の前は木が生えてた。おそらく自然の地形を利用した?ロビーからは吹き抜け&透明天井。3階からしか2階のプールへ行けないつくり。ピナコラーダ22AUD。豪州物価たかい。朝食ビュッフェではオムレツをオーダー。素材を聞かれて「ぜんぶ」と言うといつもOWLと書かれた。素直にALLとなぜ書かないw

            • 毎日のように利用してました。

              4.0 旅行時期:2023/04 (1ヶ月以内)

              keinet

              keinetさん(女性)

              ウールワース ケアンズのクチコミ

              ケアンズの町中にあるスーパーマーケット。パックサラダやパン、お惣菜などもあり、毎日のように利用してました。お惣菜は夕方には無くなってしまうので早めに行った方がいいです。ケアンズのスーパーにはお酒は置いてないので、専門店で購入する必要があります。

            • 居心地の良いホテルです

              3.5 旅行時期:2023/04 (1ヶ月以内)

              keinet

              keinetさん(女性)

              ダブルツリー バイ ヒルトン ケアンズのクチコミ

              ケアンズ市内にあるホテル。リーフターミナルまでは約10位かかりますが、ナイトマーケットやスーパーな近くどちらも5分位の便利な所にあります。部屋も思っていたより広く、(部屋指定無しだったので狭い部屋かもと思っていたので)余裕で2人分のスーツケースを広げるスペースがありました。ベットはどちらかと言うと柔らかめ。少し沈む感じ。お風呂と部屋に段差が無く、シャワーを浴びると部屋が水浸しになってしまったのが残念な所。毎日、オプショナルツアーに出掛けてしまう私達には充分なホテルでした。

            • 遅くまでやっているので便利です。

              5.0 旅行時期:2023/04 (1ヶ月以内)

              keinet

              keinetさん(女性)

              ナイトマーケット フードコートのクチコミ

              夕方から開くナイトマーケット。安くて美味しいものが沢山あり毎日のように便利に利用してました。特にタイ料理がお気に入りで2日続けて行ってしまった。9時を過ぎるとセールになり、お得ですよ。こちらのフードコートにはトイレがありました。

            • ポンツーンでも接続可

              5.0 旅行時期:2023/05 (1ヶ月以内)

              inaka

              inakaさん(男性)

              ケアンズ周辺では、街中はとうぜんとして、グリーン島およびそこまでの航路、さらにGBRムーアリーフのGreat Adventuresポンツーンまで、キュランダまでのバスと、キュランダ~バロン滝のトレイルでもだいたい接続できました。ヒルトンケアンズのWiFiが調子悪かったので代替としても活躍。ただし唯一、ポンツーン発の半潜水艦内のみ接続不可。

            ケアンズ のクチコミ一覧(3,260)

            基本情報

            どんなとこ?

            オーストラリア東北部にあるクイーンズランド州の北部に位置し、トロピカル・ノース・クイーンズランドとよばれるエリアの中心都市。1876年に近郊で金鉱が発見され、その港町としてゴールドラッシュ時代に栄えた。世界最大のサンゴ礁地帯として名高いグレート・バリア・リーフへの玄関口で、リゾート客や観光客で賑わう。コロニアル調の歴史を感じさせる建物やおしゃれな飲食店などが並ぶ町は、小ぢんまりとしていて徒歩で回れる程度。日帰り圏内にはダイビングやゲームフィッシングが楽しめるスポットも多い。町からひと足のばした内陸部には熱帯雨林が広がり、オーストラリアにしか生息しない珍しい動植物を見ることもできる。また、ケアンズとポート・ダグラスを結ぶキャプテン・クック・ハイウェイは、世界で最も美しいドライブコースといわれている。

            日本からのアクセス

            直行便が運航している。

            時差

            日本との時差+1時間。オーストラリアの方が進んでいる。サマータイムはない。

            空港から市内へのアクセス

            ケアンズ空港(CAIRNS AIRPORT:CNS)から約5KM、 タクシー 10〜15分 約25オーストラリアドル、エアポートバス 10.00オーストラリアドル。

            市内電話料金

            1通話:0.50AUD(通話時間は無制限)

            ケアンズ 地図

            ケアンズトラベラーランキング

            投稿数が多いトラベラー

            クチコミの多いトラベラー

            旅行記の多いトラベラー

            Q&A回答の多いトラベラー

            4Tポイントを貯めよう

            チャンスは一日一回。
            エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

            4Tポイントとは?


            PAGE TOP