旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

watamuminnさんのトラベラーページ

watamuminnさんのクチコミ(6ページ)全117件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 冠婚葬祭用

    投稿日 2013年11月05日

    近沢レース店 元町本店 横浜

    総合評価:4.0

    冠婚葬祭に使用するレースのハンカチを購入します。
    作りがしっかりしていていいです。
    後、おすすめは枕カバーで何回も洗濯するほどに水分を吸収する上質のコットンです。
    テーブルセンターとかはチャーミングセールで難ありの物がお安く買えて自宅で使用するには問題ありません。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 若者向き

    投稿日 2013年10月25日

    大賢プリモール釜山 釜山

    総合評価:3.0

    洋服とか靴とか安いです、でも残念ながら若者向けでした。
    ただ、化粧品に関してセールをしているので免税店より安いと思います。
    セール品で自分がお目当てがあればいいですが高級なライン物は無い様に思います。
    長い通路なの地上に出ると何処に出たのか判らなくなり元の所に戻って出た方が良かったと思いました。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    3.0

  • パスポートのコピー

    投稿日 2013年10月25日

    Eマート トレイダース (西面店) 釜山

    総合評価:4.5

    西面店では無く2駅行った門田店を利用しました。
    (こちらの方が駅から近いのと凡一のホテルだったので帰りが近いので)
    パスポートは持ち歩きたく無かったのでコピーを持って行きましたが3階のサービスカウンターで免税を¥の書類を書いて貰う事が出来ました。以外と簡単で1万で700円ぐらい戻って来ました。
    カウンターの人は日本語も話せます。
    夜の12時まで営業しているのでデパートが閉店していたらEマートに行くのもいいと思います。帰りのタクシーは正面玄関前に一杯並んでいて直ぐつかまります。
    以外と一番のヒットは子供用の傘でした凄くしっかりした作りで日本のイ○ンで買うより
    1000円ぐらい安かったです。

    旅行時期
    2013年09月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 市場もいいけど・・・・

    投稿日 2013年10月25日

    ロッテ百貨店 (釜山本店) 釜山

    総合評価:4.0

    市場もいいけど時間の値段交渉する時間の無い人や高くても高級な物を買いたい人におすすめです。
    明太子のたらこも上質でした。
    ORGAと言うオーガニックの商品を扱うブランドの蟹やエビの粉末の出汁は韓国料理の隠し味に入れると料理がランクアップします。
    ただ、ごま油に関しては市場の手搾りが安かったです。
    日本語を話せる定員さんもいるので色々聞けるのもいいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • 東京で京都の味

    投稿日 2013年10月24日

    京料理 熊魚菴 たん熊北店 水道橋

    総合評価:4.0

    見て、食べて、京都のおもてなしを良さを感じ事の出来るお店です。
    特に椀物の出汁がいい味を出していて日本人で良かったと思える一品です。
    時間をかけてゆっくり食事をしたい時におすすめです。
    ホテルの中なので内装は一般的です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 新大久保でベトナム料理

    投稿日 2013年10月24日

    ベトナムちゃん 大久保・新大久保

    総合評価:4.0

    新大久保で一人ランチをしようと思い某サイトで評価が高かったので訪れました。
    平日の1時過ぎに行くと100円引きでフォーのセットが750円です。
    生春巻きも美味しかったけど揚げた方はさらにランクアップです。
    ベトナムコーヒーも150円で南国らしく甘くて濃いアイスコーヒーでした。
    水の代わりにハスのお茶が出ます。
    次回は夜に伺いたいけど激込の様です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 志摩スペイン村で遊ぶ人の為のホテル

    投稿日 2013年10月22日

    ホテル志摩スペイン村 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:3.0

    志摩スペイン村を利用する人にはおすすめのホテルだと思います。
    でも、何故かスペインを真似ているのに中途半端感じのするホテルでした。
    露天風呂に行くまでも迷ってしまう様な作りです。
    温泉は良質で露天からの眺めはいいです。
    バイキングの朝食も特徴の無いものでした。もう一工夫欲しいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 夜桜

    投稿日 2013年10月22日

    なばなの里 ウィンターイルミネーション 冬華の競演 桑名・長島

    総合評価:4.0

    3月末の平日だったのに春休みと言う事もあり凄く混んでいて思う様に歩けないぐらいでした。
    フリーで行くなら日が落ちる前から行ってライトアップ前の花を見てからライトアップされた花を見るのがいいと思います。
    イルミネーションよりあまり期待していなかった桜と周りを囲むように植えられた水仙のライトアップの方が幻想的で綺麗でした。
    本当なら散っている河津桜も咲いていてピンク一色の春の夜でした。
    夕飯は園内は凄く混んでいるので他でとった方がいいです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 一度は泊りたいホテル

    投稿日 2013年10月21日

    CCR カッパドキア ケーブ リゾート アンド スパ カッパドキア

    総合評価:4.0

    ツアーの利用だったけど過去に泊った事のあるホテルの中では一番と言っていいぐらい
    印象に残るホテルでした。バルコニーから見た日の出に気球が上がる風景は忘れる事が出来ない美しさでした。
    ただ残念だったのは本来の洞窟に手を加え過ぎている気がします。
    洞窟の中に泊っている雰囲気を味わうなら、もう少しそのままにして置いた方がいいと思います。設備はいいのでリゾート気分は味わえます。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 雰囲気を楽しむ美術館?

    投稿日 2013年10月18日

    三菱一号館美術館 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    かねてから外観で気になっていた所で印象派の展示があったので行ってきました。
    外観からの期待が大きかったせいか規模は小さくて常設の展示物は版画が多かったです。
    室温は20℃に設定されている様なので薄着の日には羽織る物を持参した方がいいかも知れません。(貸してくれるかも?)前売りを買わずペア入場が出来なかったけど中庭を挟んで隣の建物の地下にローソンがあるのでそちらで割引チケットを買った方がお得です。
    地下鉄メトロパスだと100円引きです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 季節にごとに違う顔

    投稿日 2013年10月18日

    二重橋 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    地下鉄の二重橋前を降りてすぐに御堀沿いを歩けば見えると勝手に思い歩いていたら東京駅まで行ってしまいました。外堀じゃあ無く内堀にかかっている橋なんだと後で気ずき700メートルぐらい戻りました。けして大きな橋では無いけど趣があって橋の向こうの世界を想像してしまいます。橋を見た後に、後ろを振り向くと丸の内のビル郡があってドラマの仁の世界の様で不思議な感覚に囚われます。
    次回は一般参賀で橋の中の世界も見てみたいと思います。ちなみに一般参賀は天皇誕生日の方が空いているとの事、雪でも降ればまた違う顔を見せてくれると思いました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 使い方次第では便利

    投稿日 2013年08月12日

    ドリームマート ソウル

    総合評価:4.0

    五味茶とか飲んだ事の無い粉末の飲料の試飲をさせてくれるので買った後に
    思っていた味と違うと言う事が無く安心して買えます。
    商品の説明や売っている食材の使い方も教えてくれて自宅で韓国料理を作る参考にもなりました。

    5万ウォン以上買い物して、他のお店で買い物した物も東大門のホテルまで送ってくれて凄く助かりました。梱包もきちんとされてホテルに着いた時にはフロントに届いていました。

    大型スーパーには無いサービスがあって利用価値はあると思います。値段もスーパーとそんなに変わらなくて良心的だと思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    2.0

  • 土用のうなぎの日?注意

    投稿日 2013年08月12日

    土俗村 (トソッチョン) ソウル

    総合評価:4.5

    韓国では7月に夏バテ防止でサムゲダンを食べる日があるそうで注意して行かない地元の人で凄い行列になります。
    夏の暑い日で無く寒い日に食べたいの思うのだけど・・・(日本で冬になると思い出します。)
    私たちは11時30分頃平日に行って並ばずに座れました。朝を控えめにして早お昼がいいです。
    韓屋の様な雰囲気で高級では無いけど韓国らしさがあって落ち着けました。
    スープ好きなら1個を一人で食べれるけど次回はチジミとハーフにしようかと思います。

    並んでいても回転は早いです。日本の人気ラーメン店見たいで食べる事を目的としているので長居する人はいないからかも?

    また行きたいお店です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 夜景のポイント

    投稿日 2013年07月21日

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 香港

    総合評価:3.0

    夕暮れ時から行って写真を撮ったりしながらシンフォニーオブズライトを見る為に場所
    確保してました。始まる頃になると凄い人で終わった後には身動きも出来なかったけど
    前の方を確保出来て良く見れて良かったです。
    公衆トイレもあるので人が多くならないうちに行って置いた方がいいと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    1.5

  • 本当の値段

    投稿日 2013年07月20日

    女人街 (通菜街) 香港

    総合評価:2.5

    広い割には同じような物が置いてあるお店が多いので時間をかけずに見て回りました。
    半額ぐらいから値切れるの思います。本当の値段はわかりません。
    半額で買えてしまったので本当はもっと安いのかも?
    遊び感覚で買い物するぐらいでいいと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • リーズナブル

    投稿日 2013年07月20日

    リーガル リバーサイド ホテル 香港

    総合評価:4.0

    ツアーで宿泊しました。
    市街から距離があるけど観光中にホテルに戻る必要が無ければ不便ではありません。
    却って部屋も広くて、地元の人が利用する食堂で食事が出来たり良かったです。
    ただ泊るだけと割り切ればコスパはいいと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.5

  • 市場で買い物

    投稿日 2012年12月19日

    広蔵市場 ソウル

    総合評価:3.5

    韓国の市場でごまからその場で絞ったごま油を購入しました。
    中国産より韓国産がおすすめです。
    エキストラバージンオイルと一緒でフレッシュで香りも良く癖が無く美味しいです。
    塩と混ぜるだけで野菜に付けて食べるのがすすめ。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    1.5
    品揃え:
    3.5

watamuminnさん

watamuminnさん 写真

6国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

watamuminnさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています