旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とんきさんのトラベラーページ

とんきさんのクチコミ(8ページ)全219件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Wifi問題なしのホテル(ただし、ロビー)

    投稿日 2013年05月06日

    ホテル アジア ヒヴァ ヒワ

    総合評価:3.0

    イチャンカラの城壁のすぐ外にあります。観光には非常に便利な場所です。食事も美味しかったと思います(好みの問題はありますが)。ロビーで無料Wifiが問題なく使えました。無料Wifiが問題なく使えたのは、タシケントとここだけでした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    仕方ないことだがお湯がぬるかった
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • 高いテレビ塔です

    投稿日 2013年05月06日

    タシケント テレビ塔 タシケント

    総合評価:2.0

    市内の色々なところから見えるテレビ塔です。タシケント近代化のシンボルとでもいいましょうか、あまり高い建物がないタシケントでは異彩を放っています。イスラム諸国では、高い建物を競うように建てているので、ウズベキスタンの自慢の一つなのかも知れません。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 立派な劇場です

    投稿日 2013年05月06日

    ナヴォイ オペラ バレエ劇場 タシケント

    総合評価:3.0

    街の中心部にあります。現在は改修工事中のようです。捕虜となった日本兵が建てたことで有名ですが、思ったより立派で大きな劇場です。行ったのが昼間だったせいか、劇場の前の公園にも人がまばらでした。日本人の観光客以外はあまり観光には来ていないようでした。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 熱気あります

    投稿日 2013年05月06日

    チョルスー バザール タシケント

    総合評価:2.5

    熱気が感じられる市場です。ここばかりではないのですが、ウズベキスタンの市場は他の国に市場と比べると良く掃除がされているようです。ゴミが散乱していないので清潔感があり、果物なども綺麗に並べられているので買いたくなります。ただ、大きなお金がないので、札束を群衆の中で広げて買うのは少々の勇気が必要です。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行

  • サマルカンド一番のスポットと思いますが・・・

    投稿日 2013年05月06日

    シャーヒズィンダ廟群 サマルカンド

    総合評価:4.5

    大きさと立派さではレギスタン広場に譲りますが、聖地としての趣はこちらが上のような気がします。多くの廟が坂道の両側にびっしりと並び、現在でも聖職者による祭事が行われています。誤って祭事が執り行われる廟に入ってしまい、終わるまでお付き合いしましたが、厳かで素晴らしい経験でした。他の多くの神学校やモスクがお土産屋さんとなっているのに比較すると、個々の廟が小さいながら信仰の対象であることが感じられます(一部はお土産を売っている廟もありましたが・・・)。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 内部は眩いばかりです

    投稿日 2013年05月06日

    アミール ティムール (グリ アミール)廟 サマルカンド

    総合評価:4.0

    雨の日だったこといくつかの団体と一緒になってしまったことから狭い廟の中は満員状態でした。でも、金箔で装飾されて内部は十分にみるかいがありました。素晴らしいものです。できれば、空いている時にまたじっくりと見たいと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.5

  • 巨大、とにかく巨大

    投稿日 2013年05月06日

    レギスタン広場 サマルカンド

    総合評価:3.5

    行った日には冷たい雨が降っていました。印象としては、兎に角巨大であるということ。晴れていれば、メドレセの青が空の青と調和して綺麗だったろうと思いますが、雨の中に歩く人も疎らでした。ウズベキスタン旅行の目玉の立派な建物であることは否定しませんが、それほど心を打たれるものでもありませんでした。雨の中で傘もささずに見学していると、現地の人が何度か声をかけてくれました。その優しい人たちの心遣いに心をうたれました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • お月様とお星様の宮殿

    投稿日 2013年05月06日

    スィトライ マヒ ホサ宮殿 ブハラ

    総合評価:4.0

    王様ができるだけメルヘンチックな宮殿を建てようとするとこうなるのでしょうか?ロシア風の建物、水面に映るハーレム、庭には孔雀が放し飼い。お妃様の要望を入れた宮殿なのかも知れません。観光客が少なければ申し分ないのですが・・・

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • 大きいミナレットです

    投稿日 2013年05月06日

    カラーン ミナレット ブハラ

    総合評価:3.0

    カリャンモスクのミナレット。大きなミナレットで装飾も綺麗です。でも、特にどこといってインパクトのあるミナレットではないと思います。これだけ観光に行く人はいないと思います。ブラハで最大のモスクとミナレットということだけでの観光と思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • モスクとミナレットは一体だと思うのですが?

    投稿日 2013年05月06日

    カラーン モスク ブハラ

    総合評価:3.0

    4トラベルの観光スポットがモスクとミナレットが別々になっているので別々に記載します。モスクは大きいです。内部の撮影は、写真料が取られます。でも、あまり撮る物もありません。強いて言えば、柱の林立するお祈りの場所でしょうか?

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 小さいが素晴しい装飾

    投稿日 2013年05月06日

    イスマイール サーマーニ廟 ブハラ

    総合評価:4.0

    小さな廟ですが、装飾はウズベキスタンで一番ではないでしょうか?細かい外壁の文様がよく綺麗に残ったと思います。この廟は砂に埋もれていたそうです。だからこそ風雨から免れたのではないでしょう。廟の下の部分は、埋もれていた時に地下水の影響を受け、塩が浮き出ています。三度回ると願いが叶うとのことなので、是非、回って見てください。実際に回っているのはヨーロッパ人が多かったようです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 遺跡の宝庫です

    投稿日 2013年05月06日

    キジルクム砂漠 その他の都市

    総合評価:4.5

    キジルクム砂漠は遺跡の宝庫です。多くの遺跡が手つかずのまま放置されているのが道路から見えます。その中のいくつかが観光の対象となっており、アヤズカラやとトプラクカラがそれです。アムダリア川の流れが変わり、打ち捨てられた城塞都市です。今では、所々に用水路が引かれていますが、砂漠は砂漠でラクダ草が生えるだけの荒野です。初めに、地面に白く吹き出す塩の処理をしなければ農地にするのは難しいように感じました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1日
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • ヒヴァの城壁内がイチャンカラのはずですが?

    投稿日 2013年05月06日

    イチャン カラ その他の都市

    総合評価:4.5

    ヒヴァにある城壁に囲まれた部分がイチャンカラとガイドブックにはありますが、4トラベルの分類は少し違うようで、どのように区分けしたのか良く分かりません。この城塞都市は、二重の城壁で囲まれています。外側の城壁は大部分が壊れ、部分的に修復されています。内側の城壁は残っており、その中に現在も市街があります。クフナアルフもその中にあり、本来であればヒヴァではなくイチャンカラの観光スポットとすべきと思います。クフナアルフから城壁に登り、市街を見渡すことができます。是非、登られることをお勧めします。市街には、宮殿、モスクなどのほかにホテルなどもあります。敵から身を守るための狭い城壁の中に身を寄せ合っている市街の様子が良く分かると思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アルク城の前にあります

    投稿日 2013年05月06日

    ボラハウズ モスク ブハラ

    総合評価:3.0

    ハーン専用のモスクとのことです。確かに装飾等に手がかかっているとは思うのですが、すぐ前にあるアルク城に目が行ってしまいます。前の池のところには子供連れたおばさんがいて、写真を撮らせてチップをせがんでいます。有料トイレのお釣りを渡すと喜んでくれます。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 可愛いミナレット

    投稿日 2013年05月06日

    チョル ミナル ブハラ

    総合評価:3.0

    4本にミナレットが可愛い建物です。この建物ひとつだけで他に見るものは特にありません。建物の中と周囲にお土産屋さんがありますが特に珍しいものがある訳ではありません。特に見たいということでなければ、飛ばして良いのではないかと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    2.0

  • 城壁の上からの眺望

    投稿日 2013年05月05日

    キョフナ アルク ヒワ

    総合評価:4.5

    クフナアルク自体よりも城壁からの眺望は素晴らしいと思います。確か別料金だったと思いますが、城壁に登る価値は十分にあります。城壁の中の街と外の風景が一望でき、城壁に人々が守られてきた昔を思い描いていください。ここだけでウズベキスタンに来てよかったと感じられることと思います。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • やはり柱

    投稿日 2013年05月05日

    ジュマ モスクとミナレット ヒワ

    総合評価:4.5

    やはり見所は、林立する柱とその柱に刻まれた彫刻でしょう。大きな樹木のないこの辺で大きな木の柱は簡単に手に入らなかったと思いますし、それに刻んだ文様の見事さは申し分ありません。それが林立する様子を見て、スペインのメスキータを思い出したのは私だけでしょうか?一見して素晴らしいモスクと思いました。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 暗い地上に差し込む光

    投稿日 2012年12月29日

    トレド大聖堂 トレド

    総合評価:4.0

    暗い地上では正にイエスが十字架にかけられようとしています。それを心配そうに見つめる天上の天使たち。そこには一筋の光明が見えます。絵だけでは不十分と思ったのでしょうか、天井の明り取りの窓は、天上から心配そうに見下ろす影が見え、光明が教会の中を照らし出します。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 古い街がそのままです

    投稿日 2012年12月29日

    古都トレド トレド

    総合評価:4.0

    トレドへ行けというけれど行ってみないと分かりません。まず、街並みが一番ですね。古い街並みが素晴らしいと思います。街の化石とでもいおうか、生きている化石といおうか、昔の街がそのまま固定化して生き続けています。何があるのか、何が起こるのか、少し長い期間住んでみたいと思いました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 年末の夕暮れの八幡宮さま

    投稿日 2012年12月27日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉で忘年会があり、少し早めに行って、鶴岡八幡宮まで足を伸ばして見ました。寒かったけど、人が少なくて良かったです。もう、新年の初詣の準備は出来ているようでした。倒れてしまった大銀杏の株からは小さな芽が出ていました。3年くらい経たないと育つかどうか分からないようです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

とんきさん

とんきさん 写真

30国・地域渡航

4都道府県訪問

とんきさんにとって旅行とは

暇つぶしというか日つぶし。

自分を客観的にみた第一印象

おやじ

大好きな場所

イスラム教の国

大好きな理由

人々の旅人への暖かさを感じる。どの国でもではないかも知れないが・・・

行ってみたい場所

アジアでまだ行ってないネパール。

現在30の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています