旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

churros さんのトラベラーページ

churros さんへのコメント一覧(16ページ)全653件

churros さんの掲示板にコメントを書く

  • スペインの治安は完璧でした

    churros さん

    ’帰国’への御訪問ご投票、それに加えて暖かく優しいコメントを有難う御座いました。お陰様で帰国まで何とか漕ぎ着けました。

    churros達人の過分な評価を頂き恐縮至極、汗顔の至りです。

    今回の旅でマドリーの治安が見違えるほど良くなっているのに驚かされました、特に地下鉄、アトーチャ周辺は全く過っての雰囲気と変わっていました。
    そして盛り場にはこれでもかと云う程パトカーや警官等警備要員が目に入りました。

    ご高説のとうり添乗員の無知と都合で参加者をマインドコントロールしているとしか考えられませんね、けしからん事です、勿論何処に行ってもすりは必ず居るものです、大人としての警戒心があれば危険は無いことをもっと案内するべきですね。

    スペインを御自分の庭の様に歩かれるchurros達人の様には行きませんが、愚生にとって旅は生きがいです、今後とも宜しくご指導の程お願い致します。

    duc teru


    2014年02月06日19時49分返信する
  • 投票ありがとうございます

        churrosさん

    私のスペインの旅に
    投票ありがとうございました

    スペイン通のchurrosさんが読まれたと思うと
    お恥ずかしい限りです

    4年も前なので記憶もあやしく
    間違いだらけかもしれませんので
    ご指摘があれば教えて頂ければ幸いです

    これからもよろしくお願いします

          まんまる
    2014年01月28日20時07分返信する

    RE: 投票ありがとうございます

    まんまるさん、書き込みありがとうございます。

    スペイン旅行記を楽しく拝見しました
    スペイン各地を周られたんですね、懐かしい写真があったり
    ココってるなんて見せて頂きました。

    スペイン通なんてそんなこと無いですよ、ただただ好きなだけなんです
    4年前は私は9月に行っていました、11月も観光シーズンですよね。

    間違いなんてないですよ、素晴らしい旅行記私も見習はなくては!

    こちらこそ宜しくお願いします。

                             churros
    2014年01月28日21時04分 返信する
  • ご訪問ご投票有難うございます

    duc teruです、気がつけば、此の記の旅から1年もたってしまいました、今UPしなければお蔵になってしまうと思い、帰りつける自信もなく初めてしまいました、と云うのは来月、2月18日よりVenezian Carnivalに向かい、3月7日から12日間の東地中海クルーズやを予定しております。予定では1月19日までに終わり一か月前からは今度はイタリアに切り替えるつもりでおりました、少し遅れましたが、貴方の貴重なコメントご投票に助けられてやっと拙作も帰国に漕ぎ着けることができました。とにかく完走を目指すばかりにはなはだ雑駁になってしまいましたがお許し下さい。沢山のご投票改めてお礼申し上げます。
    2014年01月26日12時57分返信する
  • 冬の「於大公園」 に投票ありがとうございます

    churros さん

     スペインはもちろん素敵な所ですが、日本がやはり原点です。
     食べ物がおいしくて、自然が豊か。

     「於大公園」は地元の公園です。桜の時期はそれはもう見事なものです。

     2月3日出発の航空券をとりました。あと一週間ですが、中身はこれからです。この旅にカナリア諸島も予定に入れようとしています。

      fernando
    2014年01月26日06時58分返信する

    RE: 冬の「於大公園」 に投票ありがとうございます

    FERNANDAさん、おはようございます。

    仰る通りですね〜日本国内もまだまだ行ってない所が多くて、もう一度足元を見直してみるのもイイですね、後2〜3ヵ月で梅・桜の素晴らしい季節になりますね。

    うらやまし〜ですね〜、私は年初からギックリ腰になりまして暫くスペインはおアズケです、トラベラーさん達の旅行記で桜が咲くまで辛坊します。

    楽しい旅の旅行記をお待ちしています。

                               churros 

    2014年01月26日09時22分 返信する
  • アルコイ〜ハベア に投票ありがとうございます

    churros さん

     お久しぶりです。
     スペインどこに行ってもいいですよね。
     もう一度行きたいのですが、まだ行ってない国が多いので後回しになっています。

      fernando
    2014年01月25日17時18分返信する

    RE: アルコイ〜ハベア に投票ありがとうございます

    FERNANDOさん、こちらこそご無沙汰しています。

    書き込みありがとうございます。

    ARCOIスペインのガイドブックに載っていない都市や村が多いですよね、私の場合海外で車を運転しないので、公共交通機関を利用する為行きたい村も諦めないといけない事も、モレージャも行くまでに時間が掛かりました。

    FERNANDOさんはもう行く国が無いんじゃないですか?、行っていない国を探すのが大変ですよね、次の旅行記をお待ちしています。

                               churros 
    2014年01月25日23時57分 返信する
  • 投票のお礼

       churrosさん

    初めまして、まんまると申します。
    私のスペイン旅行記に投票くださってありがとうございました。

    churrosさんはスペインにとてもお詳しいのですね
    私たちもchurrosさんのように自由に旅が出来たらと
    思いました。

    次にスペインに行くときはバルセロナと
    マドリードに滞在したいと思っています
    その時はまた参考にさせて頂きますね。

    これからもよろしくお願いします。
    2014年01月22日11時28分返信する

    RE: 投票のお礼

    まんまるさん、こちらこそ投票と訪問ありがとうございます。

    スペインは好きなだけで、まだまだ底の浅い知識しかないんですよ、Q&Aでお答えしてるのですがヒヤヒヤものです、なので分らない事は書き込まない事にしています。

    まんまるさん、が仰る様な事ないいんですよ、いつも不自由な旅なんですよ、下調べ無しでオテルも予約しません、それで相方にも愛想尽かされています、仲良し旅行羨ましいです。

                               churros

    2014年01月22日18時14分 返信する
  • チュロス

    日本にチュロスマシーン買ってきました。日本のチュロスはメキシコ式で嫌いです。スペインの軽いチュロスいいですよね。
    2014年01月20日19時02分返信する 関連旅行記

    RE: チュロス

    禅さん、書き込みありがとうございます。

    同感ですね!日本で昔churrosと言えば、あの砂糖のかけた御菓子でしたよね〜、実はメキシコには一度だけしか行った事がないので、メキシコでのchurrosの記憶がないんですが、日本で販売している御菓子はchurrosとは言わないでほしいですね!。

    スペインに行ったトラベラーさんが「スペインのchurrosは変ってますね」と書かれているのをみるとガッカリします。

    「チュロスマシーン買ってきました」すご〜い。

    マシーンの下で受けるaceite de olivaが大変じゃないですか?

                                churros
    2014年01月22日17時59分 返信する
  • お邪魔しましたそして勉強させて頂きました

    churros先輩殿

    duc teruです、マドリッドから入って、秋色のスペインを堪能させて頂きました、とってもお洒落で粋ですね、素晴らしい写真と切れのいいコメント、まるでご一緒させて頂いているようでした。

    そしてchurros先輩の生きざまが貴記に溢れていました、それが粋でお洒落の源ですね、スペインをchurros先輩の様に我が庭を行くような旅をするには、先ず生き方を学ばねばとつくずく感心致しました。

    本当に手を撮って案内していただいているようでした。優しさと暖かさを頂きました。有難う御座いました。
    2014年01月19日21時12分返信する 関連旅行記

    RE: お邪魔しましたそして勉強させて頂きました

    duc teruさん、たくさん・たくさんの投票ありがとうございます。

    私の稚拙な旅行記を御褒め頂きありがとうございます。

    duc teruさんの方が先輩ではないでしょうか?、写真については到底duc teruさんに及ぶものではありませんよ、皆さんの写された写真を見て羨ましく思っています。

    過大過ぎる御褒めの言葉、恐縮致します。

    実は「マドリード街歩き」と言う旅行記は、トラベラーさんのリクエストでコムニダ・デ・アドラシオンの場所を教えてのお答えで、急遽アルバムから引っ張り出したやっつけ仕事だったんなんですよ、コメントが思い付かずですます調になってしまいました。

    duc teruさんのレッサー・パンダちゃんの旅行記こそ素晴らしいですね、テーマを絞り全国を周られる到底私の様な飽き性には真似出来ない事です、テーマを考えて旅に出るのですが途中で見失う事ばかりで、何んとかduc teruさんに近づけるよう頑張ります。

                                churros

    2014年01月19日22時54分 返信する
  • 教えてくださってありがとうございます

    こんにちは。
    コムニダ・デ・アドラシオン教えていただいたのですが正式名称で検索しても
    見当たらず今、チュロスさんの旅行記で見てみようと探してきたら、
    一番最後の銅像、昨日テレビで出てきました。
    ハポスさんの話もしていましたー。

    コムニダ・デ・アドラシオンの旅行記はどこにありますかね?
    2014年01月18日14時18分返信する 関連旅行記
  • 教えてくださってありがとうございます

    こんにちは。
    コムニダ・デ・アドラシオン教えていただいたのですが正式名称で検索しても
    見当たらず今、チュロスさんの旅行記で見てみようと探してきたら、
    一番最後の銅像、昨日テレビで出てきました。
    ハポスさんの話もしていましたー。

    コムニダ・デ・アドラシオンの旅行記はどこにありますかね?
    2014年01月18日14時17分返信する 関連旅行記

    RE: 教えてくださってありがとうございます

    !Hola! nanachanさん、こんにちは。

    先ほど旅行記をアップしました、コムニダ・デ・アドラシオンの外観写真を入れておきました、ドームは写していませんがエントラダが写っています。

    googleで探す場合、地図を出して「カルダソ通り スペイン マドリード」と入れると地図上に表示されますよ。

    銅像と言えばセビージャの郊外コリア・デル・リオの支倉六衛門常長の銅像ですね私もチラッと見ました、公園で集合写真を撮ってましたでしょ、後ろで団扇を持ていた少し太めのセニョーラが居ましたでしょ〜、あのセニョーラが理容店の店主マリアさんですよ。

                              churros

    2014年01月18日17時24分 返信する

churros さん

churros さん 写真

10国・地域渡航

21都道府県訪問

churros さんにとって旅行とは

体と精神のリフレッシュ、トイレの綺麗な所でないと行かない様にしています。

自分を客観的にみた第一印象

何事についても寛容な人格者でないのは確か、ですが人には優しいと思います。

大好きな場所

スペイン・バレンシアに在るサンタ・マリア大聖堂の裏、ビルヘン広場の噴水前に在る「cafe VALIENTE」の椅子。
2013年11月16日に再びプラサ・デ・ビルヘンに在るcafeで大きな誤りをしていた事に気づきました、「cafe VALIENTE」は店の名前ではなく、日本で言う「UCC」の様なコーヒーのメーカーなんですね、十数年前は分らなかったですね。

calle Navellos 1 46003 Valencia Espan~a

大好きな理由

初めてスペインに来て、右も左も分らない時に「カフェ・バリエンテ」の椅子に座り、カフェテリアの名前の様に勇気をもってスペインの一歩を踏み出したので。

行ってみたい場所

天国

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています