旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ウサマメさんのトラベラーページ

ウサマメさんのクチコミ(6ページ)全164件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新しくて、綺麗で価格も手ごろなホテルです

    投稿日 2015年02月21日

    京急EXイン 蒲田 蒲田

    総合評価:4.0

    東京で会議の為、宿泊しました。
    蒲田駅からは、少し歩きました。
    ホテルは最近の様で、お部屋も綺麗でした。
    また部屋には、スボンプレッサー、除湿機もあり、設備も良かったです。
    セキュリティーもしっかりしており、
    夜間入り口、エレベーターは、部屋カードが無ければ、使えません。
    フロントの方の女性の応対は、スマイルが無かったのが、残念でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    3.0

  • がっつり食べたい方にお勧めです。

    投稿日 2015年01月29日

    讃松庵 神戸

    総合評価:4.0

    讃岐うどんとありますが、本場の讃岐うどんの値段を期待してはいけません。
    うどんはこしのある太い手打ち麺です。
    量は普通でも2玉はあるような量です。
    他の人のものを見て、多いと思う方は少な目にもしていただけます。
    とり天ぶっかけかカレーうどんをお勧めします。



    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    車か地下鉄中央市場から徒歩です。駐車場は近くのコインパーキングです。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 日本三大大仏さんがあるお寺です。

    投稿日 2015年01月29日

    能福寺 神戸

    総合評価:3.0

    神戸にある兵庫大仏が日本三大大仏だということで行ってきました。
    奈良は昔に行ったことがあります、鎌倉は写真だけ。
    スケールは違いますが、拝んでいると大仏さんからのやさしい視線を感じます。
    お願いを聞いていただけそうな気分になりました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    兵庫駅から徒歩か車です。
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 以前よりは人も増え、活気があります。

    投稿日 2015年01月29日

    ハーバーランド 神戸

    総合評価:4.0

    ハーバーランドもumieとなり、イオン資本やアンパンマンミュージアムのおかげで、以前より人が増えています。
    モザイクは、海外からの観光客も増えているのでしょうか?
    中国語や韓国語の案内看板もあります。
    レストランも中国語のメッセージを店頭に掲げているところもありました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    平日は3時間駐車場が無料です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 駅からは離れていますが、周りには食事する場所もたくさんあります。

    投稿日 2015年01月10日

    レガロホテル岡山 岡山市

    総合評価:3.0

    仕事で宿泊しました。
    楽天トラベルから予約しましたが、禁煙ルームは早割の数も少ないのか?
    通常価格で予約しました。
    急きょ、2泊することになり、1日追加しましたが、ビジネスホテルなので
    金曜日の夜の禁煙ルームの早割は空いておりました。
    当日、チェックイン時、2泊で部屋を変わらなければならないので、
    2泊目の部屋を変更していただきました。
    部屋は普通ですが、少々音が気になりました。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    駅からは歩きます。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ビジネスホテルにはしては標準価格ですが、食事つきです。
    客室:
    4.0
    綺麗ですね。
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    無料なので期待はしないように。
    バリアフリー:
    4.0

  • アクアイルミナージュに行ってきました。

    投稿日 2014年12月25日

    神戸市立須磨海浜水族園 須磨

    総合評価:4.0

    クリスマスイブは、近場の須磨水族園のアクアイルミナージュに行きました。
    そんなに混んでいないだろうと思いましたが、当日券購入は長蛇の列でした。
    30分は並んでいたと思います。
    夜の水族園ですが、イルミネーションとともに見物できるのは良いです。
    ほとんどがカップルでしたが、良いイブになりました。
    4Dライトマッピングも見ましたが、「これにて終了です」というアナウンスと
    ため息が印象的でした。
    私も「えー」って感じでしたが。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    車で行きましたが電車ではJR海浜公園が近いです。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    4Dレイライトマッピングセットですが、このマッピングの500円は微妙
    人混みの少なさ:
    2.0
    当日券購入は長蛇の列でした。
    施設の快適度:
    3.5
    海沿いなので、暖かくして来てください。
    バリアフリー:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0
    夜に入園しましたのでラッコが見れなかったのは残念です。

  • 混んでることが多いですが、最近はそうでもないかも?”

    投稿日 2014年12月08日

    こだわりや隠れ家 神戸

    総合評価:3.5

    300種類以上のメニューと豊富なお酒が売りの隠れ家!だそうです。
    ビール290円とリーズナブルですが、付き出しがあります。
    海鮮料理が豊富なようです。
    従業員はアルバイトのと思われる若い方が多いです。
    オーダー忘れをされましたが、この値段のお店なら、あきらめもつくかなと

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.0

  • 来年こそは、シーズン中に訪問します。

    投稿日 2014年12月08日

    大國寺 丹波篠山

    総合評価:3.0

    近くで紅葉の有名なところを検索し、訪問しました。
    時期遅れとは思いつつ、ひそかな期待をしていきましたが、
    やはり時期遅れだったようです。
    前日の雨で、すっかり紅葉も落ちたようで、住職さんも申し訳なさそうでした。
    隣のお茶屋さんで、シーズンの写真を見れたことが救いですね。
    栗は美味しかったです。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 残念ながら、時期遅れでした。

    投稿日 2014年12月05日

    洞光寺 丹波篠山

    総合評価:3.5

    紅葉を見に、12月になって訪問しましたが、やはり時期遅れだったようです。
    前日の雨の影響もあるのでしょうが、ほとんどの紅葉が土に返っていました。
    しかしながら、このお寺の佇まいは、落ち着いております。
    来年は、時期遅れにならない時に、訪問します。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 日本最古の厄除神社だそうです。

    投稿日 2014年12月05日

    多井畑厄除八幡宮 須磨

    総合評価:3.0

    日本最古の厄除けの霊地だそうで、
    多井畑厄除八幡宮は、多井畑の厄神さんの愛称で親しまれています。
    現在の兵庫県神戸市須磨に配流された在原行平や、一の谷の合戦の際には源義経が祈願したといわれており、日本最古の厄除けの霊地と伝えられている神戸の厄神さんです。
    階段を数段上がれば、厳かな神社が見えます。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 会社の同僚と昼から利用しました。

    投稿日 2014年12月04日

    磯貝めんちゃんこのかきごや 博多

    総合評価:4.0

    会社の同僚と利用しました。
    屋上にあり、ビニールで仕切られていましたが、寒く、コートをきたまま食事しました。
    ディナーは飲み放題もあるようです。
    糸島産・室津産・広島産の3種類のカキがあります。
    糸島産がお値段は高いですが、一番おいしかったです。
    広島産は小粒のカキでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 会社の忘年会で利用しました。

    投稿日 2014年12月04日

    博多 表邸 博多

    総合評価:4.0

    会社の忘年会で利用しました。
    40名ぐらいの大人数でしたが、個室でした。
    個室専門店のようでたくさんの部屋があり、少々迷子になりそうでした。
    大人雰囲気の居酒屋さんです。
    2階に案内されましたが、階段では3階に上がるような感覚でした。
    料理は色んなコースがあります。
    クジラの竜田揚げをいただきました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 天神駅近くで立地場所は便利でした。

    投稿日 2014年12月04日

    ホテルアセント福岡 博多

    総合評価:4.0

    福岡出張で利用しました。
    楽天トラベルから予約して、シングル禁煙で5500円でした。
    禁煙室のほうが、喫煙室より高いのは、なぜでしょうか?
    メンテナンスも少ないので、禁煙室のほうが安くすべきと思います。
    部屋はシングルタイプでしたが、ベッドは広めでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    天神駅近く
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 春にはたくさんの桜が咲きます。この季節は家族連れでピクニックも良いかも

    投稿日 2014年12月04日

    西武庫公園 尼崎

    総合評価:3.5

    昭和38年に開園されたそうです。
    幼いころ、この周辺の団地に住んでいましたので、「交通公園」と呼ばれ、
    交通ルールを教える施設であったと記憶しています。
    そんな施設があったのですが、今はほとんど撤去され、公園内にあるものしかありません。
    春は桜満開で、花見渋滞や周辺で違法駐車が多かったと記憶しています。
    家族で軽スポーツや芝生で食事するのも良いですね。
    公園奥には、貸し分園があります。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    バス停近くです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    桜の季節は花見客でいっぱい
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • Freeで見学できますが、英語ができれば、もっと理解できたかも。”

    投稿日 2014年11月20日

    警察博物館 クアラルンプール

    総合評価:3.0

    最終日、市内観光でレイクガーデンパークを散策しようと思いましたが、あまりの広さにあきらめ、Freeで見学できるこの施設に行きました。
    入り口はイスラム博物館の裏側からはいるところがあり、少しわかりにくいと思いました。
    マレーシアの警察の歴史やユニフォームの変遷が見れます。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • 写真撮影は厳禁です。”

    投稿日 2014年11月20日

    ババ ニョニャ ヘリテージ ミュージアム マラッカ

    総合評価:3.0

    マレーシア・マラッカ文化の基礎を作った人らしく、その一家の暮らしがうかがえます。
    大河ドラマのような屋敷・写真が展示されていました。
    ご家族思いで、異国生活を一族で過ごしてきた苦労がわかります。
    この施設を管理している方は、子孫なのでしょうか?

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • とにかく暑かった・・・”

    投稿日 2014年11月20日

    サンチャゴ砦 マラッカ

    総合評価:3.5

    オプショナルツアーに申し込み、おひとり様での貸し切りツアーになりました。
    19000円で訪問しましたが、とにかく暑かったという印象です。
    坂を上り切ったところにある砦、風景は良かったですね。
    日本からの修学旅行生が来ていました。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    坂を登ります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    FREEです。
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 市内観光で訪問しました

    投稿日 2014年11月20日

    国立モスク (マスジッド ネガラ) クアラルンプール

    総合評価:2.0

    市内観光で訪問しました。このモスクを拠点にレイクガーデンを散策しようと思いましたが
    まりの広さに断念。
    周辺には、ランチする人、休憩を取る人、様々な人が集まり、またドリンクや弁当屋さん?の様なバンも見られました

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 神戸大丸前にあります。

    投稿日 2014年11月15日

    三宮神社 神戸

    総合評価:3.0

    神戸大丸前、都会の喧騒の中にある神社です。
    神戸事件があったところで、都会の中に史跡として残されているようです。
    三宮は生田神社がメジャーですので、あまり知られていないのか
    訪れる人はあまり見かけませんでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 夜の門はライトアップされていて神々しいと感じました。

    投稿日 2014年11月12日

    湊川神社 神戸

    総合評価:3.5

    いつも昼間に訪れていますので、夜の門が
    ライトアップされているのは気づきませんでした。
    初めて、通ったわけでもないのですが、今まで気づかなかったのは、車通りが少なかったからかも知れまんが。
    昨日、神々しく感じ、写真に収めました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    JR・阪急・阪神・地下鉄の駅徒歩圏内です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    初詣の時は、少々混んでいますが。
    バリアフリー:
    1.0
    神社ですので、バリアフリー化は?
    見ごたえ:
    3.5
    楠木正成公を祀っています

ウサマメさん

ウサマメさん 写真

6国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ウサマメさんにとって旅行とは

現地の人、歴史、異文化と触れ合い、自分自身のアイデンティティと価値観を見付け出す事。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本

大好きな理由

自分の生まれ育った国ですので。

行ってみたい場所

ギリシャ、トルコ、イタリア、スペイン、ペルー、オーストラリア

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています