旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タダ海さんのトラベラーページ

タダ海さんの写真全6,654 »

  • セーヌ川クルーズ、1社は乗り降り自由みたいです。

    エリア: パリ

  • いかにもヨーロッパっぽくないですか?

    エリア: パリ

  • 何やら騒がしくなったので下を覗いてみたら、集団で歌ったり踊ったりしてま...

    エリア: パリ

  • 外から見たオルセー美術館

    エリア: パリ

  • いかにも駅舎だったことが分かりますね。

    エリア: パリ

  • レストランとは別の位置から撮った時計。

    エリア: パリ

  • ルノワール ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏場人がいっぱいいて、...

    エリア: パリ

  • 裸婦像だけど、規制が入らず撮れた。エドゥアール・マネ 草上の昼食

    エリア: パリ

写真をもっと見る

タダ海さんのクチコミ全220 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

タダ海さんのQ&A

回答(49件)

  • 国分寺武蔵小金井---羽田空港間の空港バスについて

    初めまして、東京都国分寺市在住で25年3月に台湾へ旅行を計画しています。
    チャイナエアライン羽田発7時55分の便に乗るために、国分寺4時45分発、羽田空港6時15分着の空港バスを利用しようか検討中な...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/01 10:34:21
    • 回答者: タダ海さん
    • 経験:なし

    行きは間に合うと思いますが、帰りが無理っぽいですね。
    22時55分が最終バスなのですね。

    料金がもっと高くなりますが、Near Meという乗り合いタクシーがあります。
    到着の2時間後の出発になるのですが、始発まで待つよりは早く帰れます。
    初回割引や1000円割引のクーポン、早期予約などでも安くなるので
    検討してみて下さい。2と3の日がニアミーの日です。この日にクーポンが出ることが多いです。明日とあさってチェックしてみてください。
    私は港区と世田谷区で利用しましたが、羽田からどちらも30分で到着しました。
    乗り合いなので、他の乗客が何人いるかによって到着時間が変わります。
    羽田に行く便よりも帰りの便の方が安いと思います。 空港バス

  • 鼎泰豊で料理の持ち帰りは出来ますか?

    年明けに台北に行く予定です。家族を連れて行くので定番の鼎泰豊あたりでコース料理を予約しておこうと思うのですが、少食なので多分食べきれないと思います。残った料理を持ち帰りにするような事はお店に頼めるもの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/12/25 12:03:41
    • 回答者: タダ海さん
    • 経験:あり

    鼎泰豊は日本語通じますよ。包んでいただけますか?とかで
    大丈夫だと思います。
    肉まんとかの饅頭系も持ち帰ったと思います。

  • 鼎泰豊で料理の持ち帰りは出来ますか?

    年明けに台北に行く予定です。家族を連れて行くので定番の鼎泰豊あたりでコース料理を予約しておこうと思うのですが、少食なので多分食べきれないと思います。残った料理を持ち帰りにするような事はお店に頼めるもの...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/12/25 03:50:43
    • 回答者: タダ海さん
    • 経験:あり

    できます。中山の三越に入ってる店舗に行った時に、同行者(台湾人)が
    持ち帰りを頼んでました。炒飯だったと思います。

回答をもっと見る

質問(66件)

  • 海鮮以外でおすすめの店はありますか?

    • 質問日時:2025/02/25 01:58:37
    • 締切:2025/03/05
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:2件

    3月上旬に台湾に行きます。6月のチケットも取っていて、当初は南部に下見に行こうと思ってたのですが、地震があったのでやめた方がいいかな?と。
    基隆なら1時間ぐらいで行けるので、カラフルな建物を見たり、夜市も行きたいと思っているのですが、ツーリズムEXPOジャパンでもらった資料にはあまり飲食店の情報がありません。一人旅だし、海鮮があまり得意ではないので、他におすすめのお店はありませんか?

  • パリのバスっていくらですか?チケットはどこで買ってますか?

    • 質問日時:2025/02/17 20:40:37
    • 締切:2025/02/28
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:3件

    券売機にBUSは2ユーロって書いてあったのですが、いざ買う段階になると
    2.5ユーロと出ました。メトロが2.5ユーロですよね?
    しかたなく2.5ユーロ出して買いましたが、どこかで2ユーロで買えるのでしょうか?運転手さんからは買えなくなったと書いてあったし。

    ちなみにパリ北駅の券売機です。
    0.5ユーロでも80円ぐらい違うので、けっこう大きいです。

  • 通称 ハゲおやじ飴ってまずくなりましたか?

    • 質問日時:2025/02/06 22:36:14
    • 締切:2025/02/10
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:0件

    乗り継ぎだった香港で、ひさびさにハゲおやじ飴(通称)を買ったのですが、
    以前よりもマズくなってる気がしました。
    また缶の顔もおやじではなく、おばさんに。
    だから味が変わったのでしょうか?

質問をもっと見る

タダ海さん

タダ海さん 写真

8国・地域渡航

2都道府県訪問

タダ海さんにとって旅行とは

ストレス解消です。コロナでずっと旅行をガマンしてたので、ストレスがたまる一方でした。
大学も卒業できたし、弾丸ならいいかな?ということで、2023年7月に台湾に行きます。8月も行く。

パリで英語の通じる人を連れて来てくれたお兄さんがいた。
ヨーロッパは都心部で英語の通じる国しか行ってません。
(イタリア以外) ドイツ語やフランス語は話せません。

燃料費の高騰で、しばらく欧米には行けません(今のバイトじゃ資金も足りん!)
ルーブル行ったり、紅茶買ったり・・・は、当分おあずけだ?。

ただいまのプロフィール写真は2011年5月に台北で出会ったワンちゃんです。
お目々うるうるでおとなしい子でした。うちのペットではありません。

自分を客観的にみた第一印象

相当まじめに見えるらしい。親父ギャグを言ったら、驚かれた(中学の友達)

大好きな場所

ルーブル美術館 

台湾 

母国語は英語じゃないけど、英語の通じるヨーロッパの主要都市 

外国のスーパー

大好きな理由

ルーブルはあれだけの規模で、あの入場料は安いと思う。
(無料の日を狙って、何度か行ってるけど 笑)
ルーブルに行ってからというもの、日本の美術館をせこく感じてしまう。

台湾はとにかく人が優しい。安・近・短で行けるので。LCCもいっぱい飛んでるし。

スーパーは真っ先に水を買います。お土産に配るのに適したものもあるし、安くて見ているだけでも楽しい。

行ってみたい場所

オランジュリー美術館。修復前にフランスに行ったのに寄らなかったことを後悔している。
修復終わったので行こうと思ったら、燃料費高くて行けず。

お金に余裕できたら(大学を卒業すれば?)またヨーロッパに行きたいです。
ちょっと長めにして、何カ国か。3つくらいは行きたいかな?
でも英語少々とイタリア語少々なので、都心部しか行けません(笑)

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています