旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mikkutakkuさんのトラベラーページ

mikkutakkuさんのクチコミ(5ページ)全282件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 堺市役所の近くの駅です

    投稿日 2023年05月09日

    堺東駅

    総合評価:3.0

    堺市役所近くの駅で、堺市役所の21階展望ロビーを利用した後に観光案内所を利用するために行きました。堺の名前のつく駅が3つありちょっと混乱します。ここにあるのは、多分それも堺の名前のつく観光案内所が沢山あるんだと思いますが、堺東観光案内所です。駅全体がごちゃごちゃしていて、入口が謎です。

    旅行時期
    2023年05月

  • JR堺市駅直結の複合施設

    投稿日 2023年05月09日

    ベルマージュ堺

    総合評価:4.0

    JR堺市駅に直結した複合施設で、住んでいたらとても便利だなぁと思いました。施設に入っているミュシャ美術館の帰りに、ちょっとした買い物や食事をすることができ、そのまま通路を通り電車に乗って帰りました。外観からはいったい何なのか利用方法がわからない駅前施設です。

    旅行時期
    2023年05月

  • とても賑わってました

    投稿日 2023年04月03日

    堺町通り 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河のあたりに人があまりいなかったので、そんなもんなのかと思っていたらびっくり!ルタオ本店へ向かって歩いていてそこが有名な通りだと気がつきました。賑わっています。食べ歩きしてる人も多かったけど、ちょっと人が多くて私には出来ませんでした。でも、沢山買い物出来ました。

    旅行時期
    2023年03月

  • 点灯作業を見学しました。

    投稿日 2023年04月03日

    北一ホール 小樽

    総合評価:4.5

    14時ごろ寄ってみた所、通路先まで並んでいたので、諦めて翌日朝行く事にしました。9時からランプの点灯作業を見る事が出来るようなので行く事にしました。9時ちょっと前にお店の前に列があり並び、9時丁度に入れてもらえました。作業の邪魔にならない場所に並んで作業を見学。途中入場は出来ません。たっぷり30分。楽しめました。その後また同じ順番で並んでミルクティーを飲んで帰りました。

    旅行時期
    2023年03月

  • チョコレートがいっぱい

    投稿日 2023年04月02日

    ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店 小樽

    総合評価:4.0

    外観がスタイリッシュでオシャレなカフェなのかと思ったらチョコレートがいっぱいで思わず買い込んでしまいました。品揃えも豊富でここのお店限定のものもありました。店内で飲食も可能のようですが、スペースも沢山あるわけではないので、ひたすら買い物しました。

    旅行時期
    2023年03月

  • 新岩国駅の待ち時間に

    投稿日 2023年04月01日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    友人を新岩国駅に送って行くついでに寄りました。錦川の新岩国駅側から桜並木になっていて美しかった。桜も満開で花見の場所とりなどの人も多く、いつもの雰囲気とはちょっと違いましたが、絵画にも描かれていたり、写真でも見た風景が広がっていて、友人には喜んでもらえました。

    旅行時期
    2023年03月

  • せんとくん

    投稿日 2023年03月29日

    似鳥美術館 小樽

    総合評価:4.5

    良かったです。スタンドグラスも良いですが、写真撮影不可なので残念です。元が銀行なので金庫にも入れて面白かった。期待していませんでしたが、展示されていた絵画なども贅沢でした。個人的にはせんとくんの作者の作品が楽しくて。良かったです。芸術村の他の美術館には行っていません。

    旅行時期
    2023年03月

  • 立地が便利

    投稿日 2023年03月29日

    ホテル ソニア小樽 小樽

    総合評価:4.0

    立地も良かったです。って言うか、歩いて行ける範囲内での散策だったんで。タクシーを使ってもいいとか思っていましたが、全て歩けました。運河側の本館のお部屋で娘と2人十分な広さでした。6階でしたがエレベーターがさくさく動いていて待たされる事はありませんでした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 探しました

    投稿日 2023年03月29日

    小樽運河 小樽

    総合評価:3.0

    探しました。小樽駅から徒歩で10分くらいだと思います。宿泊先のホテルの前だし、なんで?何処?って探しました。写真でたっぷり見ていたせいもあるんだと思うんだけど、ちょっと低い位置にあるんですよねー。探している人他にもいらっしゃって笑ってしまいました。

    旅行時期
    2023年03月

  • ウニが食べたくて

    投稿日 2023年03月28日

    柿崎商店 海鮮工房 余市

    総合評価:4.0

    ウニが食べたくて寄りました。並んでいると思っていたので覚悟していましたが、5組程度で、食べ終わった頃にもまだその程度だったのでそんなもんなのかも。ウニ美味しかったです~。海鮮丼も美味しい。ウニは時価でしたが、安いと思う。

    旅行時期
    2023年03月

  • チョコレートが美味しい

    投稿日 2023年03月28日

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所 余市

    総合評価:4.5

    試飲の時に食べたチョコレートが美味しくて!って友人が話してくれてたのが気になっていたので、見学コースを予約して訪れました。とても楽しいガイドツアーですし、予約している人しか歩けないスペースをゆっくり歩く事が出来るのでとてもおすすめです。ときどきウヰスキーの香りがします。で、チョコレートは美味しくてお土産にも買って帰りました。

    旅行時期
    2023年03月

  • すごく助かりました!

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取市100円循環バス「くる梨」 鳥取市

    総合評価:5.0

    鳥取市観光案内所で教えていただきました。時刻表のパンフもいただいたので運行ルートもわかりやすく、とっても助かりました。ただ、2023年4月からは使えるようになるようで準備はされていましたが、Suicaは使えません。運転手さんも親切で、駅に急いで行かれる場合はこちらで降りた方がいいですよ、とか案内がありがたかった。急いでなかったけど。

    旅行時期
    2023年03月

  • 天気が悪くて残念

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取砂丘リフト 鳥取市

    総合評価:3.0

    天気が悪くて残念でした。簡単に砂丘まで行けるので、往復しようと往復券を購入しましたが、あまりの事に帰りは乗りませんでした。遠くまで見えて必死で撮影しましたが、寒いしスマホ落としそうでちょっと怖かったです。でも、また挑戦したい。

    旅行時期
    2023年03月

  • 勉強になりました

    投稿日 2023年03月12日

    仁風閣 鳥取市

    総合評価:4.0

    こういった建物が好きです。ここは案内なしに勝手に見学するタイプでしたが、いろいろと展示も工夫されており楽しめました。自由に撮影も出来ました。ただ、寒いです。寒い日でしたし。スリッパを履いての見学ですが、ちょっと足元が不安でした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 砂丘の帰りに寄りました

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取県立博物館 鳥取市

    総合評価:3.5

    砂丘の帰りに寄りました。鳥取駅よりです。鳥取の展示がされていて、当然なのですが、それがことのほか面白くてじっくり時間をかけて見学しました。ちょっと疲れてカフェで休憩したかったのですが、誰もおらずガランとしていたので100円バスで鳥取駅へ戻る事にしました。

    旅行時期
    2023年03月

  • 砂の美術館の隣りにあります

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取砂丘情報館 サンドパルとっとり 鳥取市

    総合評価:4.0

    砂の美術館の隣りにあり、お土産など買えます。同じ建物内にジオパークの展示などがあり、こちらが凄く良かったです。誰もいませんでしたが。こんなものがあるとは知らずにあまり時間が取れず残念でした。次回はゆっくり訪れたいです。

    旅行時期
    2023年03月

  • 砂丘センターからリフトで

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取砂丘 鳥取市

    総合評価:3.0

    天気が悪くて残念でした。リフトも寒く、リフトを降りたら強風で、なんか小さな粒がいっぱい顔にぶつかってきてメガネがなかったらもっと大変な事になっていたかも。せっかくなので、少しは砂漠を歩きたいと進みますが、無理でした。砂は歩きやすいとは思いましたが、風が。

    旅行時期
    2023年03月

  • 天気が悪くて残念でした

    投稿日 2023年03月12日

    砂丘センター 見晴らしの丘 鳥取市

    総合評価:3.5

    砂の美術館の帰りに砂丘にリフトで行こうと寄りました。あららのようなものが降ってきたため、そのうち上がるかと期待して食事することに。2階のレストランは団体様用で個人の人は1階でした。天気も悪かったので展望台には行きませんでした。食事していると奇跡的に晴れぽくなってきたので急いでリフトに乗りました。
    ここでの食事は美味しくラッキーでした。

    旅行時期
    2023年03月

  • いろいろありがとうございました!

    投稿日 2023年03月12日

    鳥取市観光案内所 鳥取市

    総合評価:5.0

    鳥取駅のロッカーに荷物を預けてタクシーで砂の美術館へ行く予定でしたが、駅で案内所を発見(小さい)美術館の割引きチケットもあり購入、すぐバスがあるとの事で乗り場など教えてもらいました。必要ないとその時は思いましたが、いただいたバスの時刻表や地図などのパンフ、とても役立ちました。ありがとうございました!

    旅行時期
    2023年03月

  • 襖絵を見に行きました

    投稿日 2023年03月11日

    大乗寺(応挙寺)圓山應擧美術館 香住・余部

    総合評価:4.5

    期間限定で特別公開になっている襖絵を見に行きました。勝手に鑑賞する方法ではなく、ご案内いただけます。一周まわってもう一度ゆっくりと思ったら次のグループに混ざる事ができます。平日ですが、結構な混雑で、もう200円払えば2階も鑑賞出来ます。全体を考えると想像力が必要で、デジタル化されて見る事が楽しみです。

    旅行時期
    2023年03月

mikkutakkuさん

mikkutakkuさん 写真

8国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mikkutakkuさんにとって旅行とは

3年ぶりに自分のページをのぞいて見たら、下書きのまま適当に写真をアップされていただけの旅行記がありました。
ちゃんと仕上げようとしましたが、記憶も曖昧で、ちゃんと出来ない。だけど、もったいないんでとりあえず公開しました。
コロナ禍でなかなか旅行に行きにくいし、ツアーが催行されなかったり、一緒に行ける人も沢山はいない。
でも、旅先で体験した些細な出来事だったり感想を話したい、今は共有できないけど、老後の楽しみにもう本当に旅行に行けなくなった時の自分に残しておこうかなぁと、また中途半端で不出来で独りよがりな旅行記を写真中心だけど、残しとこうかなと。本当はリアルに人とワイワイ旅行の話しをしたいんだけどね。2022.8

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています