PR
項目別評価
- アクセス 4.33
- コストパフォーマンス 4.50
- 接客対応3.67
- 客室4.17
- 風呂4.50
- 食事4.25
- バリアフリー4.00
クチコミ(6)
一覧を見る-
昨年OPENしたばかりのビジネスホテル。3階にフロントがあり隣のタワー駐車場から通路がつながっています。駐車料金1泊800円。客室へは3階エレベーターにカードセキュリティがついていました。17階には露天風呂付の大浴場がありました。朝食バイキングでは刺身が結構充実していました。部屋のテレビは、ユーチューブ対応テレビでした。
-
JR旭川駅から平和通買物公園通りを真っ直ぐ徒歩3分くらいです
1階に旭川の老舗菓子店壺屋ときの杜がオープンしました
ケーキなどの生菓子や焼き菓子など販売しています
その他にときの杜限定でPoTeaを扱っています
スイーツ+飲料
飲むケーキらしいです
イートインスペースはないです -
まだ、2021年10月にオープンしたばかりなので、新しい内装の雰囲気が満喫できます。ビルの外装は、柄が目立つちょっと派手めのデザインですが、内装は一転、旭川駅がそうですが、館内は旭川の木材のイメージが壁や床の一部に内装として取り入れられ、ソフトグレーの内装の色合いとともに、木材の明るい癒しの雰囲気が醸し出されていて、女性客に受けそうな落ち着く雰囲気のホテルでした。
駅直結のJRインや直結に近いY’sホテルほどではないにしろ、駅前の宮下通りを渡ってまもなくの立地は、JR利用者にとってはかなり便利と言えます。イオン店内や買物公園通りの端の屋根の下をつたってアクセスすると、天候の悪い時もストレスを軽減できるのではないでしょうか。また、車にしても、駐車場が3階ロビー階に直結しているので、他の旭川のホテルのように、ホテルの建物の前の屋外だとか、近くの提携駐車場まで移動しなくてはならないといったストレスがありません。
ホテルは、17階展望風呂をウリの一つとしていて、街中だけに露天風呂は、男性側でもスリの入ったガラスに囲まれていますが、その間から景色も見える爽快なお風呂でした。造りがドーミーインのお風呂に似ていましたが、ドーミーのような和の装飾は省かれ、スッキリとした感じです。なお、露天は小さな樽風呂が2つあるのみでした。また、ドーミーと同じように癒しのBGMがお風呂にかかっていましたが、ちょっと悲し気な雰囲気の選曲はオーナーさんの趣味なのかな?(^_^;)
お風呂は夜の24時までと、朝は5時からチェックアウト1時間前の9時まで入れるようになっていました。お風呂の混雑状況が部屋のテレビで段階別に表示させることができるので、入浴前に確認してから行くことができるのが便利ですが、同テレビではコインランドリーの稼働状況も分かるようになっていて、どの洗濯槽があと何分なのかが部屋から一目瞭然で、洗濯槽や乾燥機の前まで行って確認したり、待ったりすることが無いため、特に便利に感じました。また、43インチの大画面にスマホのミラーリングやパソコン画面のキャストなどもできて、部屋でのビジネス環境も整っている感じです。
ウェルカムドリンクのサービスもうれしいところです。ぶどうやピーチなど、通常タイプのものに加え、炭酸、微炭酸などの調整が利き、カルピスソーダなどはぶどう味、オレンジ味など各種選べてきめ細かさに驚きますが、単にブレンドしただけとも言えますね…(^_^;;)。まぁ好みや調子によっていろいろ味を調整できるのは良いですが、コーヒーとココアの中途半端なブレンド味に後悔しないよう、物珍しさから調子に乗り過ぎないように注意しましょう。
朝食ビュッフェは和洋ともに十分な種類がそろっていました。和食ではイクラやエビ、刺身が各種そろっていて、ちらしができてしまいそうです。お米は勿論、道産米で、白米、混ぜご飯などが選択できるようになっていたほか、スープカレーも用意されていました。デザートもゼリーやムースにヨーグルトに取り合わせられるイチゴやぶどう、オレンジなどのフルーツも各種あって、山盛りイチゴはこの時期、春らしくてうれしいところです。
訪れた時は、まだ開業記念プランみたいなものもあって、朝食も付いて5千円を切る上に、かなり上階の15階の16平米以上の部屋をあてがっていただけたため、他のビジネスホテルと比べてもかなりリーズナブルに感じました(無人チェックイン機の利用や、部屋はシャワーのみなどの条件はあります)。あさっぴー割やGotoトラベルが停止されている今、かなり使い勝手の良いホテルだと思います。館内には連泊されている方もいるようで、各部屋に表示札が下がっていたほか、スキー客も多く見られました。
施設詳細情報
住所 | 北海道旭川市1条通8丁目218 |
---|---|
アクセス | JR旭川駅徒歩3分 |
○ | 大浴場 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | インターネット可 | ||||||
○ | 駐車場 | ○ | 洗浄機能トイレ | ||||
○ | コンビニ近く | ○ | 駅から5分以内 | ○ | 航空券・JR付き | ||
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちらホテルアマネク旭川駅前の最安宿泊プランを探す
北海道のホテル 最新情報
3.87
最安値(2名1室):13,200円~
◆ 北海道銘菓「白い恋人」とのコラボレーションルーム誕生 ◆- プラン内容 -☆ 撮影写真がパッケージに!「白い恋人オリジナル缶(36枚入り)」 引換券×1枚 ... もっと見る
4.07
最安値(2名1室):5,102円~
お得情報北海道の『うまいっしょ!』海の幸ちらし膳+朝食付きプラン
北海道(札幌)旅行の楽しみのひとつはお食事、海の幸ですよね!!北海道は日本海、太... もっと見る
3.82
最安値(2名1室):17,600円~
お得情報どうみん割専用ライブキッチンビュッフェを堪能!1泊2食プラン
【どうみん割専用★5/9~5/31】北海道を旅して応援!!食事は「ライブキッチン... もっと見る
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
旭川のホテルは選択肢は多いものの、宿泊費が高くなってきています。そんな状況下でどの予約サイトでも予約ができ、安く予約ができ...
続きを読む -
旭川が夜遅めだったことから駅近を条件に選択。 旭川駅直結とも言える立地で冬寒い旭川でも寒いと感じる前に館内に着く感じ。 ...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(2)
一覧を見る-
旅行時期: 2022/02/14 - 2022/02/16(約3ヶ月前)
- エリア: 旭川
関連タグ:
2022年2月14日~16日まで旭川へスキー旅行に行きました。スキー旅行といっても滑ったのは1日であとは普通に観光をしていました。行ってきたスキー場はカムイスキ... もっと見る(写真61枚) -
旅行時期: 2021/10/14 - 2021/10/16(約7ヶ月前)
- エリア: 美瑛(びえい)
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
何とか貯めた姉のマイル。10月で期限切れになるというので、JALどこかにマイルで行ってきました。石垣・宮古など候補地が出てきて期待したが・・・札幌に決定。北海道... もっと見る(写真77枚)
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。