旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sienamamaさんのトラベラーページ

sienamamaさんへのコメント一覧(12ページ)全237件

sienamamaさんの掲示板にコメントを書く

  • シエナママさん

    わあ〜
    これがシエナママさんですか〜?
    なんて、美しい方だったんでしょう♪
    すっごいすてきなツーショットです!
    2009年09月26日11時22分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: シエナママさん

    ウゲェー!褒めすぎです、、、フルリーナさん。

    フルリーナさん御一行、ステキで、おば様方も品のイイ方々だなと思ってました。
    今、ヨロチビ、訪問させていただきました。
    お馴染みの名が出てきて、、、。
    こちらの方にも時々、覗かせていただきまーす。
    ドロ以外の質問はこちらの方が適してるようですネ、、、。

    それにしてもフルさんの秘密の花園みたいな?ホテルリサーチ力、凄いです!
    2009年09月26日22時18分 返信する

    RE: シエナママさん

    ヨロチビは、ほとんどみんどろとメンバーが一緒で
    わいわい、たのしくやってます。
    今年は、アラゴン・ピレネーで盛り上がってます。

    ホテル探しは、ほとんど趣味で(笑)
    このぐらいまじめにお勉強してたら、人生変わってたのになあ・・と(笑)
    これからもよろしく。
    2009年09月26日23時12分 返信する
  • 赤川温泉

    赤川・地獄温泉
    ともに初めて聞く温泉です
    黒川は知ってるけど・・・。
    赤と黒
    関係あるのかしら...

    白濁したいい温泉ですね。
    一軒宿というのも。

    お酒と温泉が大好物の夫
    この情報知ったら小躍りして喜びそうです。
    リーズナブルな価格設定も魅力的

    夫が好きな秋田の強首(コワクビ)温泉
    秋に行く予定でおりますが
    このご時世に去年と比べて3,000円もアップです。
    それでも行きたい困った夫です。

    素敵な温泉の紹介ありがとうございました。

    oneonekukiko
    2009年08月14日21時05分返信する 関連旅行記

    RE: 赤川温泉

    九州でも、このあたりは価格のわりにイイ温泉旅館が目白押しです。
    元々地元なので、帰省を兼ねての温泉巡りです。
    露天風呂付き離れなんかが好きな時期もありましたが、今はご飯と風呂優先です。より経済性追求です、、、つまり○○なんです(笑)。

    > 夫が好きな秋田の強首(コワクビ)温泉
    秋に行く予定でおりますが

    強首温泉?なんか凄い名前ですね!c’kしてみましたが、なかなか魅力的な処のようですね?旅館はショウホウエンのことですか?日本秘湯の会の。
    九州での利用旅館よりハイレベル?ですが建物が情緒があってなかなか、、、。

    秋に東北方面を予定しています。その他お勧めの場所など、ゼヒ、教えてください!

    追伸:応援有難うございます。カレンダー写真は上位の子犬だけお知らせがきましたが、その他の結果は教えてもらえないらしいです、、、。出来てからのお楽しみみたいです。親バカ仲間からの情報ですが、、。へ、へ。
       
    2009年08月17日13時16分 返信する

    RE: 赤川温泉

    はい、秋田県北部にある
    コワクビ温泉ショウホウエンです。
    去年は12,000だったのが3,000アップです。
    夫は大いに気に入っております。
    この値段出すなら他にもあるだろうと思うのですけどね。

    昔ながらの風情とお膳でいただく地元の夕食。
    おばあちゃんの家に来たという感じです。
    以前は隣の部屋とふすまで仕切られて
    まさに民宿感覚でしたが、最近改善されました。
    改善されたと言えば、1階にだけですがウォシュレットが入りました。
    トイレが付いていない、布団が重い(羽毛ではない)のが玉に瑕です。
    最近宅地内に温泉が湧いて
    とてもいいお湯になりました。
    (ただし、露天は別棟・貸切で別料金)
    それまでは本流から引いていたそうです。


    この年でなんと秋田まで車移動計画中です
    なぜなら高速1,000利用したいから。
    大丈夫なのでしょうか。
    と心配ですが、本人はやる気満々です。

    ショウホウエン1泊
    白神2泊
    黒石周辺1泊
    鶴岡1泊を考えています。

    oneonekukiko
    以前は
    ちょっとリッチな旅館に泊まりたかったのですが
    最近は現実的になりました。
    悔しいのは高いだけの旅館ね
    レストランもそうですが。

    長野の鹿教湯温泉「山水館」お勧めです。

    オーキッド嬢お留守番は大丈夫でしたか?
    すこしづつ我慢の練習ですね

    oneonekukiko
    2009年08月17日14時25分 返信する

    RE: RE: 赤川温泉

    > この年でなんと秋田まで車移動計画中です
    なぜなら高速1,000利用したいから。

    あっ!うちも同じです。十和田辺りまで1000円で行こうかと考えています。運転は四分の一位は私がやることになるでしょうが、結構、きついかも、、、。私も白神は行きたいと思っています。お互いに頑張りましょう!

    > オーキッド嬢お留守番は大丈夫、、、?

    いえ、連れて行きマース!車で行けるところはいつも一緒です。犬の泊まれる、、、でなくて、オーキッドは車での寝泊りです。慣れていてお利口さんにしています。いつもお利巧ですが、、、(笑)。親バカ炸裂!

    でも、さすがアイメイト出身、理解がいいです。ラブは大体において頭いいみたいですが、どんな犬種でも、いずれにしても飼い主次第でどうにでもなると思います。自重を込めて、、、。

    sienamama


    2009年08月17日15時25分 返信する

    RE: 赤川温泉

    この年で高速1,000円
    そんなに頑張らなくてもと
    ちょっと気恥ずかしかったけど
    声に出してよかった!
    同胞が見つかって。

    夫は初日は頑張ってまず秋田まで行くぞ
    って言ってます。
    同じく1/4は運転することになるでしょう。
    帰りは鶴岡で1泊してゆっくりするつもりです。

    同じこと考えている仲間が見つかって
    有機100倍です。
    実現に向けて検索開始ですね。

    オーキッド嬢
    車でねんねですか。
    そういう発想ありませんでしたが
    我慢強いんですね。
    いい子です。

    oneonekukiko
    2009年08月17日22時16分 返信する
  • すずめの湯

    sienamamaさん

    こんばんは。
    すずめの湯ではないですか。
    なつかしい〜
    私が行ったときは
    すずめのヤキトリが出たんですが
    いまもそうなんでしょうか???
    (品不足と聞いています)

    温泉は最高でした♪

    カヌ太郎
    2009年07月29日21時52分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: すずめの湯

    カヌさん、早速の来訪、有難うございます。
    只今、写真を掲載中です。

    >>すずめの湯ではないですか。なつかしい〜
    ハイ、すずめの湯、ここは3回目の来訪です。
    この温泉はホントいいです。赤川温泉に行くまでは私のベスト1でした。朝、1番でお風呂にきて、写真も撮りました。チラと写っている、おチビちゃん家族が先客でした。

    >>すずめのヤキトリが出たんですか
    通常コースの炉端焼きでなく、昨年、懐石コースに、今回は仏コースにしたので、どちらにしても、すずめの焼き鳥には縁がありませんが、今はどうでしょうね、、、?
    因みにプラス千円で懐石か仏料理に変更できます。すごく、お得です。

    sienamama


    2009年07月30日00時06分 返信する
  • ドロミテからただいまです

    sienamamaさん

    何度もお邪魔して
    イメージトレーニングしていったつもりの
    ドロミテからただいまです。

    西と東で似ているようで違う
    それぞれの表情をもったドロミテを楽しんできましたよ

    チビアーナでは
    毎日山を見て目覚め
    刻々変わる雲や空の変化を楽しんできました。
    海外に行ってこんなに安心してのんびり過ごせるなんて
    思いもしませんでした
    やっぱりドロミテ
    リピーターの気持ちよくわかります

    最初の3日間(実質2日間)はバス利用
    後の5日間(ボルツアーノまで)をレンタカー移動にしました
    コルチナで借りたレンタカーのお兄さんは
    ちょっと軽い感じでしたが
    ちゃんとボルツアーノまで約束の時間に
    車を引き取りに来たくれました。
    ただ、カード決済で機械(カードを差し込む)がないので
    カードナンバーだけで決済し
    レシートもないのでやっぱりちょっと不安
    代わりに一応メモ用紙に
    日付と領収金額と名前をサインしてもらっておきました。

    コルチナで資料を少し手に入れてきましたので
    重複するものいがあると思いますが
    落ち着きましたら送りますね

    山を堪能して町に来たらどっと疲れました
    ボルツアーノに来ただけで
    一気にイタリアだと気が引き締まる思いでしたが
    それは駅前だったからでしょうね

    ベローナは
    ゆったりのどかな町でした
    駅前もさほどごみごみしていなくて。

    アイーダ見てきましたが
    雨模様で開演まで1時間遅れましたが
    みんな粘り強く強く待っていましたよ。
    アレーナの立地をうまく利用した演出で
    ど素人のoneonekukikoも楽しめました
    席はもちろんボトムです
    座席の石が痛かった

    帰ったばかりで
    まだ興奮状態のoneonekukikoです

    いろいろありがとうございました
    2009年07月12日22時53分返信する

    RE: ドロミテからただいまです

    oneonekukikoさん、お帰りなさい〜!
    早速、ご連絡いただいて有難うございまーす。
    蒸し暑い日本に、日常に戻ってしまうのも、、、でしょうか?
    わーい、コルティナでゲットの資料、楽しみです。モチ、ゆっくりで結構です。

    >>ボルツアーノまでをレンタカー移動にしました、、、
    ボルツアーノまで約束の時間に車を引き取りに来たくれました。

    別の場所に乗り捨てより、引き取りサービスの方が経済的ですか?

    >>山を堪能して町に来たらどっと疲れました

    そうですよね、、、。私も山から街に降りてきたら、雑然さに暑いのも加わり、山が恋しくなってしまいました、、、。

    >>ベローナはゆったりのどかな町でした、、、

    ドロミテから行くには安全で最適な街かもですね。急に大都会なんかだったら、、、。アイーダは石の座席?逆に通みたい!
    私もオペラ、ど素人、おのぼりさんパターンのマァマァの席を買ってしまいましたが、雰囲気を楽しむのは石の座席で十分だと感じました。

    ドロミテ旅行記も期待しています!

    sienamamaより
    2009年07月13日11時07分 返信する
  • もうすぐドロミテです

    sienamamaさん
    いよいよドロミテ出発が近づいてきました。

    さんざん迷った挙句
    チビアーナ4泊
    ホテルパノラマ1泊
    カバレーゼ3泊
    ベローナ5泊
    に落ち着きました。

    移動手段はバスかレンタカーか
    いまだに決まってません、
    行ってみた感じで考えます。
    レンタカー検索したら
    「アルファロメオ」なんて出てきたので
    果たして運転できるかと
    新宿の「ショールーム」まで行ってしまいました。
    ちょっと恥ずかしかったです。

    でも、かっこいい車です。

    殆どまねっこです
    ホテルパのラマは
    メールを入れたら
    「空いてるよー」
    「待ってるよー」みたいな返事でちょっと心配ですが
    メールをプリントして持って行って
    何か言われたら
    「これが目に入らぬか」と黄門様のようにするつもりです。

    なんどもお邪魔して頭に入れたつもりですが
    きっと現地に行ったらすっかり忘れてしまうと思います。

    まあ、お天気と相談しながら
    ゆっくりドロミテの空気を感じてきますね。

    Residence Antico San Zenoも予約入れましたが
    Hotel Mastinoが連泊すると30%オフというメールをもらって
    すぐに飛びつきました

    昨年と比べてユーロが安くなって
    ホッとしています。

    oneonekukiko
    2009年06月21日22時38分返信する

    RE: もうすぐドロミテです

    oneonekukikoさん、いよいよ、今週末の出発となりましたネ!

    ゆっくり楽しめそうな滞在型のスケジュールのようですし、気がはやいけど帰国後の旅行記も楽しみです。私達も来年夏に又、再訪するつもりですので参考にさせてください〜。
    カバレーゼはドロミテ地区にある歴史のありそうな街の1つのようですが
    何か特別の思い入れがあるんですか?ベローナも5泊もされると近隣の町々も含め、多分、野外オペラも?

    >> Residence Antico San Zenoも予約入れましたが
    Hotel Mastinoが連泊すると30%オフというメール、、、とか

    Residence Antico San Zenoはステキでしたが、Hotel Mastinoの方が確か旧市街のど真ん中でしょ?トイレ休憩に戻れるのは魅力です、、、。

    >>「アルファロメオ」

    ですかぁ〜!私はフィァットだったと、、、(笑)
    車なしだと東から西への移動とチビアーノが不便そうかしら?
    でも、バスで移動してる方も多いしね、、、。

    晴天祈願!晴天祈願!!
    sienamama


    2009年06月22日18時39分 返信する

    RE: もうすぐドロミテです

    はい、がんばって資料集めてきますね(笑)

    カバレーゼは同行する友人のお勧めです。

    不便を承知で私の思い入れで
    チビアーナ4泊入れてしまいましたので
    今度は彼に選択権をゆだねました。
    ここもちょっと不便そうなので心配ですが
    遠出しないで山を見て過ごしてもいいかな
    くらいの気持ちで行ってきます。

    3度目のドロミテ画策中ですか・・・。
    これから足を踏み入れるoneonekukikoですが
    皆さんの旅行記を拝見すると
    はまりそうな予感がします。
    こればかりはチャンスですからなんとも言えませんね
    2009年06月22日20時25分 返信する
  • ホテルパノラマ

    sienamamaさん
    こんにちは。

    時々お邪魔してドロミテの予行練習しています。
    お陰ではじめはちんぷんかんぷんだった
    ドロミテの地図もすこーし頭に入ってきました。

    いろいろ教えていただきましたが
    多分レンタカーでの移動になりそうです。
    イタリアの山道不安が残りますが・・・。
    私は[オートマ限定」です。
    オートマになると一気にレンタル料金が跳ね上がので
    マニュアルにして夫の運転に賭けるか
    思案中です。

    お花畑に囲まれたシウジ高原に泊まりたくて
    ホームページ検索したのですが
    イタリア語と多分ドイツ語ばかりで
    ホテルの画像だけ見てあきらめました。

    また勉強に伺いますね。

    oneonekukiko
    2009年04月23日12時41分返信する 関連旅行記

    RE: ホテルパノラマ

    oneonekikukoさん、コンバンワ〜!

    今年は海外は諦めたので、4月、先週、帰省を兼ねて阿蘇方面に行ってきました。5月に1泊だけですが伊豆、7月に浜名湖、9月か10月に東北方面とチマチマと国内旅行の予定です。
    oneonekikukoさんのドロミテ行き羨ましいですヨォ〜。

    <多分レンタカーでの移動になりそうです。>
    ウチも[オートマ限定」です。やたら高くなるのが悔しいですが、普段オートマなので慣れない海外では仕方ないと諦めです。円建てのavis利用で、ご存知かと思いますが1割引になるカード払いにしています。オートマの料金も年度により違いますよネ。

    忘れてましたが、ホテル・パノラマのHPは英語ないんですね!
    HBの料金さえ判ればいいので、HPから英語メールで予約しましたが、
    返事も英語できました。HPを見たらoneonekukikoさんの時期は
    HB1名バルコニー付きが66ユーロ、無しが61ユーロでした。
    車なら1泊でも移動はOKでしょう。
    でも1泊だけなら下から来ても良かったかなぁとも思います。
    その場合はリフトなどが便利だし、いずれにしても
    車は宿泊者以外、進入禁止です。どっちがいいかハテナ?です。
    あ、それから、コンファメーション貰っていたのに予約が無いと言われた唯一のホテルがこのパノラマでした(笑)。
    幸い空きがあったから良かったけど、、、。

    もう大体、ホテルは決めたのですか?
    大分、具体化してきましたネ!

    sienamama




    2009年04月23日23時53分 返信する

    RE: ホテルパノラマ

    今年は国内ですね。
    秋の東北も素敵でしょうね。

    オーキッド嬢はお留守番ですか?

    パノラマホテル調べていただいてありがとうございます
    そう、お部屋が確保されてなかったんですね。
    満室でなくて良かった!

    フネス谷のホテルチロルにも食指が動き
    検索中です。
    お値段の割りに素敵なホテルのようですね。
    ちょっと離れているせいかもしれませんね。
    レンタカー利用ならオーケーの位置かなと思っています。

    チビアーナに3泊して
    西は同行の友人の勧めで
    Cavaleseというちょっとはなれたところに
    宿をとることになったので
    1泊シウジかフネス辺りを考えています。

    レンタカーの1割引情報ありがとうございました


    oneonekukiko
    2009年04月26日15時36分 返信する
  • ドロミテ

    sienamamaさん
    ご無沙汰しています

    バスの時刻表等いろいろ資料ありがとうございました
    お陰で少しばかりドロミテの概要がつかめてきました

    6/26出発
    7/10帰国の航空券を予約しました
    4/1から燃料サーチャージが大幅に安くなりそうなので
    それを待って購入予定です
    だんだん現実味を帯びてきました。

    あまりタイトに決めないで
    気分しだいで動こうかと思っています。

    2月3月は私事で忙しく
    P.C前の椅子を暖める時間がありませんでした
    ようやく時間ができて
    ふたたびドロミテ三昧になりそうです

    カヌ太郎さんやフルリーナさんの
    チビアーナ村が捨てがたく
    交通は不便なのですが
    3泊予約入れました

    とても楽しみです

    そこで・・・。
    ここに来てレンタカーも視野に入ってきました
    駐車場や道路状況などアドバイスいただけたら
    うれしいです。

    oneonekukiko
    2009年03月30日16時32分返信する

    RE: ドロミテ

    oneonekukikoさん、いよいよ具体化してますね〜。

    6/26出発なら花が楽しめる時期になりますネ。
    チビアーナ村、3泊とは、贅沢な日程?
    雰囲気のある村でしたが、ここをベースにハイキングされるのですか?
    この辺りのルートは、よく知りませんが、お勧めは、旅行記でアップしてくださーい!

    レンタカーのことですが町以外なら駐車は全く心配ありません。
    長野の山あたりと同じです。有名所(カレッア湖位かな)は有料の駐車場があるし、大抵は道端に停められます。
    町中のスーパーに駐車して長い昼休みには閉まり、出れないという困ったドジをしてしまいましたが、その点は日本と違いました、、、。

    道路状況は殆んど夏休み前だから、まだ車もそう多くはないでしょう。
    一昨年6月29日出発と昨年7月25日出発では車量が全然違いました。

    じゃ、又
    sienamamaより
    2009年03月30日20時52分 返信する
  • お気に入り登録ありがとうございます。

     青森は気温が下がっても、−10℃まではいかないので、
    ある意味、楽です。(^^;)
    ↑北国暮らし感覚がないと理解しにくい感覚でしょうね。

     下がっても−7℃位「だはんで」。(津軽弁で「だから」)
    ゆぎもこどしは、少ないはんで、(雪も今年は少ないから。)
    らぐだない。(楽でっせ。)

     でも、今朝は、朝の2時間弱で20センチくらい
    積雪がありまして...( ̄ ̄;)
     いつの間に積もったのだ!と慌てて愛車を掘り出し、
    遅刻するところでした。(爆)

     大都市圏ではゲリラ豪雨なんて呼ばれるものが出現してますが、
    雪国の積雪もシーズン前半の少雪を埋め合わすかの様に、後半に
    なって大雪の降り出す場合もあるので、後1ヶ月は気が抜けません。

     でも、そんな雪の朝は、雪かきコミュニケーションで盛り上がる
    のも、雪国ならではの光景です。

     以上、現場からRyuSieがお送りしました!?


    2009年01月27日19時04分返信する
  • ドロミテ

    sienamamaさん
    おはようございます

    6月下旬か7月上旬にドロミテ行きがきまり
    PCの前から離れられません
    あちこちうろうろしています
    sienamamaさんの滞在ホテルもチェックしました
    まねをしてここに7連泊の予定でしたが
    (拠点にしていろいろ楽しまれているので)
    チビアーノ村を発見してから
    そこにも食指が動き・・・。

    まねっこoneonekukikoですが
    連泊のあとチビアーノへも捨てがたく思っています
    地図で見るとボルツアーノとコルチナの中間くらいのようですが

    ま、あと半年あるので楽しみながら迷っています
    あまり欲張らないで次のお楽しみにとっておいたほうが良いのかも

    ドロミテ行きが決まって
    ちょっと興奮状態のoneonekukikoです

    おくればせながら
    新しい家族とのにぎやかな新年
    おめてとうございます
    2009年01月09日10時50分返信する 関連旅行記

    RE: ドロミテ

    oneonekukikoさん、コンニチワ〜

    オッ、決まりましたか!

    >> 6月下旬か7月上旬にドロミテ行きがきまり〜

    この頃なら、刈り取り前でアチコチで花が楽しめると思います♪
    一昨年、シュジィー高原が丁度、お花畑でした。
    Gardena谷が基点なら西部は大抵のところは行けますので
    便利だと思いますヨ。

    >> チビアーノ村を発見してから
    そこにも食指が動き・・・。

    あのホテルは人も食事もイイと皆さんに好評みたいですね?村の案内所も兼ねているみたいで、壁画の案内パンフレットを貰いに寄りましたが、
    峠の達人さん(ご存知でしょう?私、いつも情報を戴いてます。)のHPでも、お馴染みのマンマがいらっしゃいました。車なら気軽に行けますが、バスなら少なくともコルチナあたりかチビアーノ村に宿泊した方がいいかも、、、。

    ん、、、、でも
    >> 地図で見るとボルツアーノとコルチナの中間くらいのようですが、

    とありますがベルーノとコルチナの中間の間違いですか??

    まねっこ?なんて私も同じ、、、。
    先達の方々の旅をいつも参考にさせていただいてます。

    宜しければ、メールをくだされば、バスの時刻表をお送りします。(大したものでもありませんが)

    こちらこそ、今年もよろしくお願いします。


    2009年01月09日14時31分 返信する

    RE: ドロミテ

    sienamamaさん
    うれしい提案ありがとうございます
    早速メールいたしますね。

    ん、、、、でも
    >> 地図で見るとボルツアーノとコルチナの中間くらいのようですが、

    とありますがベルーノとコルチナの中間の間違いですか??

    あ・これはsienamamaさんが滞在されたホテルの位置です
    ちょっと先走りました

    今日夫がイタリア政府観光局に行って
    資料をもらってきました
    夕食もそこそこに釘付けです
    でも、ああ悲しいかなフムフムと思ってもすぐ忘れてしまいます

    ですから半年後のドロミテ
    今から検索してちょうどいいのです。

    今のところ
    ヴェニスからチビアーノに入って
    コルチナ
    ガルデーナ
    ベローナに帰るのはどうかな?
    なんて考えていますが、
    クロアチア行きも何回も変更したので
    皆さんの旅程を参考にさせていただきます。

    oneonekukiko

    2009年01月09日22時09分 返信する
  • 2009年もよろしくお願いします♪

    来夏はどこに行かれるのですか?
    元気で旅ができる良い年にしたいですね。
    よろしくお願いします。

    カヌ太郎
    2008年12月31日21時21分返信する 関連旅行記

sienamamaさん

sienamamaさん 写真

13国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sienamamaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ヨーロッパ・アルプス

大好きな理由

行ってみたい場所

(仏)ピレネー地方

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています