旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽちさんのトラベラーページ

ぽちさんのクチコミ(15ページ)全308件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 存在感ある建物

    投稿日 2013年05月20日

    卵城 ナポリ

    総合評価:3.0

    ナポリの海上を伸びる道の先に、黄土色のどっしりとした建物。
    かわいいというか、重厚というか?
    あんなところに建っているのが素晴らしい。このお城で生活できたら、毎日がすがすがしいだろうなぁと思いました。
    毎日、海とナポリの街並を眺めて生活してみたいものです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 白さと大きさは圧巻

    投稿日 2013年05月20日

    ヴィットーリオ エマヌエーレ2世記念堂(ヴィットリアーノ) ローマ

    総合評価:3.5

    目の前に現れたときは、その美しさにビックリ!
    美しいばかりではなく、その圧倒的な大きさと白さは感激します。
    ちょっと交通量の多い場所ですが、中心市街地から近くいので、前を通るだけでもいいので、いってみる価値があるのではないでしょうか?

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 門の上からの眺めはGood!

    投稿日 2013年05月20日

    凱旋門 パリ

    総合評価:3.5

    朝昼晩問わず、パリにいれば、時間を問わず見ることができるというより、自然に目に入ってくる凱旋門。
    ラセン階段で上まで上ると、門の上は広い、広場のようになっていて完全に展望台。
    ここから眺める夜景、エッフェル塔のチカチカなど最高です。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • 豪華絢爛と村上作品のコラボ

    投稿日 2013年05月20日

    ヴェルサイユ宮殿 ヴェルサイユ

    総合評価:3.5

    入口の門が金ピカで、いきなりビックリ!
    部屋と部屋がすべてつながっているような変わった造りにもビックリですが、その一部屋、一部屋が特徴的で豪華なのにもビックリ!
    庭の広さも圧巻で、どこまでも続く、大地のような宮殿ですね。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 白さと装飾

    投稿日 2013年05月20日

    アラ パチス(平和の祭壇) ローマ

    総合評価:3.5

    再建されたものなので当たり前かもしれませんが、その白さと装飾は見事。
    展示は室内なので、暑くても、寒くても、外の天気に関係なくゆったりと見学できます。
    さらに、ヨーロッパではトイレ事情がよくないので、その点でもここはありがたいところです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • ローマ帝国の象徴のひとつなんですよね

    投稿日 2013年04月01日

    コロッセオ ローマ

    総合評価:3.0

    正直、コロッセオの歴史を知れば知るほど、ちょっとどうなんだろう?と考えてしまう。施設的には、いろいろな仕掛けがあったと説明を受けると、当時としては、すばらしい建築物だったんでしょうね。古代ローマの権力の象徴のひとつであることは間違いない迫力は感じました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 小さくてもすごいところ

    投稿日 2013年03月31日

    バチカン市国 バチカン

    総合評価:4.0

    ご存知の通り、ローマ市内にある、ひじょうに小さい国だが、入国の際、通っていく、建物の姿はすばらしく、とても神聖な場所であるという雰囲気が漂っている。今度いくときは、ゆっくり時間をかけ、美術館なども、じっくりと見て回りたい。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • なんて高いところに…

    投稿日 2013年03月31日

    コロンブスの記念塔 バルセロナ

    総合評価:3.5

    すご~く高いところに、塔の上にコロンブスの像がある。あの位置から大海を眺めればかなり遠くまで見ることができるだろう。「さあ、いくぞっ!」と今にも出発しそうな勢いが感じられる。ここから、ランブラス通りはすぐなので、いい散策コースになる。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ガウディのランプがアクセント

    投稿日 2013年03月31日

    王の広場・宮殿 バルセロナ

    総合評価:3.5

    カテドラルとランブラス通りの中間地点。なんてことのない普通の広場だが、木々の植え方が独特だし、なんといってもきらりと光るのが、ガウディデザインのランプ。遠くからだとよくわからないが、近づくとランプを支える部分など、見れば見るほど趣がある。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • この雰囲気は人柄、気質なのかな?

    投稿日 2013年03月30日

    ランブラス通り バルセロナ

    総合評価:3.5

    ピエロ風やミュージシャン的な大道芸人が、数メートルおきといっていいぐらいに大勢いて、その度に足を止めたくなってしまう楽しい通りです。
    世相も若者から、親子連れ、シニア層まで多くの人々が行き交うので、バルセロナの人々の気質が感じられるエリアです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • あれれっ!水族館?

    投稿日 2013年03月30日

    カサ バトリョ バルセロナ

    総合評価:3.5

    窓がたいへん不思議な形、さらに、外壁も不思議なデザイン。建物の前は、ほぼ、つねに人だかり。
    けっこうな大通り沿いに建っているので、この存在感はかなりのものです。
    チュッパチャプスの社長さんが作られたと聞きましたが、そのセンス、すばらしいと思います。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • 街中にたたずむ世界遺産

    投稿日 2013年03月30日

    グエル邸 バルセロナ

    総合評価:3.5

    バルセロナでも人でにぎわうランプラス通りから、数十メートル入った場所に建物がある。
    屋上、建物の上の方には、なにかわからないが、かわいらしいオブジェを眺めることができる。建物の外観は重厚な感じだが、見方を変えると、おとぎの国のお城にも見えてくるから不思議ですね。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • これが病院!?

    投稿日 2013年03月30日

    サン パウ病院 バルセロナ

    総合評価:3.5

    モデルニスモ建築の代表的な設計者、ドメニクのデザイン。カタルーニャ音楽堂と並ぶ、同建築の見所のひとつではないでしょうか?
    ゆったりとした時間を感じながら、病院とは思えないこの空間は、すべてのひとに安らぎを与えるのではないでしょうか?

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • 重厚感に歴史あり

    投稿日 2013年03月30日

    サンタ エウラリア大聖堂 バルセロナ

    総合評価:3.5

    工事中で、足場が組まれていましたが、遠くからでもそれと分かる重厚感がある建物でした。
    中に入ると、おごそかな雰囲気が感じられ、歴史を感じられるものでした。また、ステンドグラスも美しく、静かな雰囲気の中で、時間を忘れそうになる場所でもありました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ステンドグラスの形にビックリ!

    投稿日 2013年03月30日

    カタルーニャ音楽堂 バルセロナ

    総合評価:4.0

    ガイドの説明はまったく分かりませんでしたが、メインホールのステンドグラスの形にはビックリでした。今までに見たこともない形で、ぜひ、入館して見てこられることをおすすめします。
    館内のガイドツアーは、日本語の時間帯もあるみたいなんで、今度は、日本語で解説を聞きたいですね。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • カバンもGood、そして、建物にも惹かれます

    投稿日 2013年03月30日

    ロエベ (グラシア通り店) バルセロナ

    総合評価:3.5

    この建物は、世界遺産に登録されているカタルーニャ音楽堂やサンパウ病院をデザインした、ドメニクがデザインしたと聞きました。
    ロエベといえば、バックを買いにいく人がほとんどでしょうが、ブランドに興味がなくても、モデルニスモ建築を代表する設計者のデザインを見に行くのも楽しいと思いますよ。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5

  • 世界が変わる?独特の雰囲気

    投稿日 2013年03月30日

    カサ ミラ バルセロナ

    総合評価:3.5

    う~ん。なんと表現していいやら…。とにかく、このような形は、遊園地か漫画の世界でしか見たことがないような気がします。
    そんな建物が目の前にある。これは、未来か?現実か?はたまた夢なのか?
    眺めているだけでも楽しいですね。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • ここは、まさしく、おとぎの国

    投稿日 2013年03月30日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:3.5

    景色を眺めながら歩いていると、いろいろな形のオブジェに目を奪われる。
    なかでも一番人気は、やっぱり、「トカゲの噴水」かな?破砕タイルで装飾されたトカゲの前は、つねに人だかりができていました。真っ白な天井に破砕タイルで描かれているスヌーピーも印象的でした。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • その迫力は圧巻!

    投稿日 2013年03月30日

    サグラダ ファミリア バルセロナ

    総合評価:4.0

    入口に着くまで寝ていたため、着いたときなにがなんだかわからなかった。
    でも、頭を上げ空を見上げると、そこには、テレビなどで見る景色そのもの、巨大な尖塔が目に飛び込んできた。感動しました。
    協会内は、工事の器具があり、いかにも建築中といった感じでしたが、ステンドグラスなどがきれいでした。
    尖塔の上まではエレベータで上ることができ、階段を下りながら、景色や建物の造りを見ることができるのもよかったです。
    完成したら、ぜひ、また行きたいスポットです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • 海に映える花火と川面を照らすご神灯流し

    投稿日 2013年03月27日

    水橋橋まつり 富山市

    総合評価:3.0

    海上で打ち上げられる花火の美しさもなかなかですが、花火の打ち上げられる川で行われている、ご神灯流しの美しさはも風情があります。花火大会ですので、さすがに、大勢の人出ですが、おすすめできる花火大会のひとつです。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    催し物の規模:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

ぽちさん

ぽちさん 写真

8国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽちさんにとって旅行とは

癒し&気分転換

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています