旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

piccolotさんのトラベラーページ

piccolotさんへのコメント一覧(4ページ)全54件

piccolotさんの掲示板にコメントを書く

  • レブンウスユキソウ

    piccolotさん、はじめまして。

    レブンウスユキソウが綺麗に咲いていましたね。

    今年の6月初めに利尻・礼文に行って来ましたが、礼文島はガスで視界が悪い中のハイキングでした。
    もう少し遅ければもっとお花が咲いていたと思うと少し残念でした。
    ガスがかかってないとハイキングは一段と楽しそうですね。

    レブンアツモリソウ群生地以外にも沢山咲いているんですね。
    やはり自然のままが一番ですね。

    エム
    2007年07月22日21時50分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: レブンウスユキソウ

    今晩は。初めまして。書き込みをありがとうございました。
    返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。
    実はスイスに行っていて、今日帰ってきたんです。
    スイスの予習と言うことで今年も礼文に行きましたが、まだ今年の分は
    アップしていません。お天気がいいと、同じ景色でも全然違って
    見えますね。そのうち、アップしますのでまた、見て下さいね。
    2007年07月28日23時43分 返信する
  • あつもりと言えば・・・。

    こんばんは。
    また、お邪魔します。
    利尻、礼文で自然を満喫なさったのですね。
    やはり、お花を見るには6月中旬まででしょうか。
    私は、利尻には昨年行ってきましたが、
    礼文はまだ行ったことがありません。
    レブンアツモリソウは憧れの花。
    盗掘されて希少な花になったと聞いて、
    とても残念な思いをしました。
    登山しては、高山植物を盗掘する人たちも後を絶ちません。
    モラルの低さに憤りを感じます。

    でも、まだ、こんなに奇麗に、結構たくさん
    咲いているのですね。安心しました。
    私も、来年、行ってこようかと思いました。

    あつもりといえば、
    平家物語の敦盛を連想します。
    美しく、儚い命を散らした若武者と、イメージが重なります。

    では、天売、焼尻のUPを楽しみにしてます♪   こざくら

    PS.小鳥のしぐさはホントに可愛いですよね。
    2007年07月13日22時57分返信する 関連旅行記 関連写真
  • ライン河古城

    piccolotさん。
    はじめまして、こざくらです。ご訪問有難うございます。

    10年前になりますが、私は観光でライン河下りをしました。
    そのとき、ひときわ目をひいた
    シェーンブルグ城に宿泊されたのですね。
    かつて、数奇な運命をたどったライン河畔の城たち。
    ココが、
    ホテルになっているとは聞きましたが、
    どうしたら泊まれるのかしら?
    と疑問に思ったものでした。
    そこに、
    実際に宿泊体験なさったとは、羨ましいです。
    写真を見る限りでは快適そうですね。
    お城の中を見せていただき有難うございました。
    中世にタイムスリップしたみたいです。

    プロフィールのセキセイさん、可愛いですね。
    おしゃべりしますか?
    うちの、こざくらのアピ君は全く話せません。

    また、お邪魔します。 こざくら
    2007年07月12日20時52分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ライン河古城

    こざくらさん、初めまして。
    投票いただいたのでしょうか。ありがとうございます。
    シェーンブルク城はいろいろなお部屋があって、
    あそこは安い方です。Wで160ユーロでした。
    多分、シーズンオフだったからかもしれません。
    機会があったら是非泊まってみて下さいね。

    実は私、こざくらさんより2週間ほど前に天売焼尻に
    行ってきました。始めは霧でもやもやしている中
    歩きました。天売は2周もしちゃいました。
    霧が晴れてきたからなんです。晴れると、まるで別の
    景色に見えました。とってもいいところでした。
    まだ4トラベルには旅行記をアップしていないので
    そのうちに・・・と思っています。

    うちのぴーちゃんは「ぴーちゃん」と「ピッコロおはよう〜」
    だけ言います。小鳥って仕草がかわいいですね。
    2007年07月12日23時10分 返信する
  • 懐かしいです。

    piccolotさん、初めまして。

    北海道の旅行記を辿ってきました。
    礼文の花々と利尻の風景、とても素敵ですね!
    礼文に3日とは羨ましい限り。
    礼文利尻には2度行ったことがあり、レブンアツモリソウの清楚な姿に感激したのが懐かしいです。
    写真を見て、また行きたくなってしまいました。

    旅猫
    2007年03月01日10時49分返信する 関連旅行記

    RE: 懐かしいです。

    旅猫さん、初めまして。見て下さって有り難うございます。
    そして、投票も・・・。
    礼文は大好きになりました。また、行きたいです。

    旅猫さんは日本中あちこち行っていらっしゃいますね。
    列車でのんびりの旅もいいですよね。18きっぷで私も
    どこかへ・・・と思っていますが、今月は忙しくて。
    今年は安いんですね。
    旅猫さんの旅行記、また、ゆっくり見に行きます。
    2007年03月01日12時24分 返信する
  • はじめまして! 

    piccolotさん! こんにちわ。 始めまして。
    いつも訪問していただきありがとうございます。
    2005年9月のスイス旅行と2006年の礼文利尻島の旅行記を拝見いたしました。
    スイス旅行は素晴らしい写真が一杯ですね。 サンモリッツでのピッツネイルからのピッツベルニナの展望、シルトホルンからのユングフラウ三山の展望、ゴルナグラートからのマッターホルンの展望は素晴らしいです。
    礼文利尻島訪問のレブンアツモリソウとエゾウスユキソウを観察されていますが見事ですね。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    tsuneta
    2007年02月24日12時41分返信する

    RE: はじめまして! 

    tunetaさんこんにちは。今年の夏に2度目のスイスに行こうと計画中です。tunetaさんのページは、とてもステキで、また参考になるので何度もお邪魔しています。友人からも昨日素晴らしいHPだと推薦してきたくらいです。
    10泊での一人旅です。頭の中は、スイスでいっぱい!今、あれこれ悩み中なので、是非また相談にのって下さい。ベートマーアルプとかレッチェンタールに興味があるのですが、なかなか資料が見つかりません。
    これからもどうぞよろしくお願いします。
    2007年02月24日13時58分 返信する

    RE: RE: はじめまして! 

    tsunetaさんへ
    お名前のスペルを間違えてしまいました。申し訳ありません。
    2007年02月24日14時02分 返信する
  • おひさしぶりです。

    ドイツに行かれたんですね。
    旅行記、一気に見せていただきました。

    行ってみたい国なのですが、まだまだ予定はなさそうです。
    前回のイタリア旅行、フランクフルト経由でしたので、空からほんの少し眺めることができたのですが‥‥‥

    色づいた街並、本当にどこをとっても
    絵になっていますね。

                            しゅんは

    2007年01月15日19時05分返信する 関連旅行記

    RE: おひさしぶりです。

    今日は。お元気ですか?
    見て下さってありがとうございます。
    秋のドイツって本当にいいですよ。
    想像以上にすてきだったので、またこの季節に
    行きたいなーって思いました。
    しゅんはさんも、是非!
    2007年01月16日09時07分 返信する
  • ニュルンベルガーソーセージ美味しそうですね〜!

    piccolotさんはじめまして、UKらぶと申します。

    ドイツはかなり興味があるんですが、piccolotさんの旅行記のソーセージに惹かれてもっと行きたくなりました。実は私、行き先が決まったら次は「これを食べよう!」って決めてから行くもので。ドイツといえばビールにソーセージですもんねぇ☆

    秋のヨーロッパもやっぱり美しいですね。ヴィース教会も装飾がすごい!そして「涙を流すキリスト像」はなんで泣いているんだろう…?地球温暖化への警鐘でしょうか(根拠なし)。

    piccolotさんの旅行記を拝見してますと、個人旅行なのでしょうか?私はツアーが苦手で、辛うじてわかるのが英語なんで毎年イギリスに行ってますが、そんな人間でもドイツも問題なく行けるんでしょうか?「グーテンターク」と「イッヒ リーベ ディッヒ」(←使い道がない)しか知らないので、ドイツ個人旅行は厳しいかなと思っているんですが。

    では、まだまだ2002年のベルギーと2004年のイギリスと2006年のドイツしか見れてませんので、またお邪魔させていただきます。よろしくお願いします。

    UKらぶ。
    2006年12月13日04時29分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ニュルンベルガーソーセージ美味しそうですね〜!

    UKらぶさん、初めまして。イギリスによく行かれるのですね。私も一度行って、大好きになりました。今度はスコットランドなど、北の方にも行ってみたいです。
    私も、ツァーが苦手で(たくさんは見られるけど、好きなところでゆっくりできないのがツライ)最近は個人旅行ばかりです。
    私の英語のレベルは、中学生以下ですが、何とかやって来ました。
    ドイツも大丈夫ですよ。英語のできる人はたくさんいますし、どの人も
    とっても親切です。英語圏でない方が、ゆっくり話してくれるので、
    かえっていいくらいです。ニュルンベルガーソーセージ、とってもおいしかったです。ビールはバンベルクの薫製ビールを是非!
    2006年12月13日09時24分 返信する
  • アツモリソウ綺麗

    はじめまして。
    akicと申します。

    9月に礼文島を周ってきました。
    次は花の咲く頃にまた行きたいと思ってます。
    piccolotさんの旅行記参考になりました。
    アツモリソウ綺麗ですね〜。

    本島をハイキングだけでなく、
    トド島にも渡ったりと礼文満喫の様子が伺えました。

    利尻では帰りの飛行機が出なかったのですね。
    私も礼文からの帰りの船が出ませんでした。
    でも人も温かくて食べ物も美味しくて、
    延泊もそれなりに満足できちゃいました。

    ではまた伺います〜。


    2006年10月16日10時41分返信する 関連旅行記

    RE: アツモリソウ綺麗

    akicさん、ありがとうございます。
    アツモリソウはわざわざ見に行く価値がありますよ。
    私はすっかり利尻礼文大好き病にかかってしまいました。
    また行きたいです。
    2006年10月16日12時00分 返信する
  • オーレスンとガイランゲンフィヨルド

    はじめまして。
    今月末から、オーレスンを起点にガイランゲンフィヨルドをラウンド・トリップ(日帰り)する予定です。ルートが同じなので、piccolotさんの旅行記とても参考になりました。
    ガイランゲンフィヨルド、すごく楽しみです。
    (そのあとのオーレスン→オスロ乗継→ストックホルムのルートも同じです!)
    なかなか情報が少ないので、オーレスンの町(街?)で印象に残っている場所など教えていただけたら嬉しいです。


    2006年07月15日01時35分返信する 関連旅行記

    RE: オーレスンとガイランゲンフィヨルド

    こんにちは。夏の北欧旅行、楽しみですね。
    オーレスンはアクスラ山の展望台に行ってみて下さい。
    階段400段ありますが、頑張って登った後はすばらしい眺めが
    待っています。
    後、めぼしいところはあまりありませんが、町歩きがとても楽しいですよ。
    どの建物もアールヌーボーなので、美しくて見飽きません。
    友人は教会や美術館に行ったようです。
    どうぞよい旅行を。
    2006年07月15日18時59分 返信する

    RE: RE: オーレスンとガイランゲンフィヨルド

    piccolotさん こんにちは
    オーレスンのオススメありがとうございます。
    アクスラ山の展望台、400段もあるんですね。
    高いところは好きなので、ぜひ登ってみたいと思います!

    2006年07月16日16時37分 返信する
  • 久し振りに礼文を満喫しました

    久し振りに礼文を満喫しました。
    この時季,北海道特に釧路地方はずっとお天気が悪かったのに
    礼文はまずまずのお天気だったようで何よりです。

    レブンアツモリソウは本当に「大きい!」
    盗掘する人の気が知れません。
    野の花は野においてこそ美しいのに。ですよね。

    今年は気温も低めで旅行記の日付を見たときには少し早いのでは
    と思いましたがばっちりだったようで何よりでした。
    2006年07月01日00時31分返信する

    RE: 久し振りに礼文を満喫しました

    初めまして。見て下さって、有り難うございました。
    釧路にお住まいですか?
    釧路もいいところですね。
    さて、今回の礼文、お天気を心配しましたが
    利尻移動の日にちょっと降られたくらいですみました。
    晴れると暑かったです。お花とハイキングを堪能しました。
    ウニも・・・甘くておいしかったです。
    また、来年も行ってしまいそうです。
    北海道はどこに行っても素晴らしいですね。
    2006年07月01日14時49分 返信する

piccolotさん

piccolotさん 写真

14国・地域渡航

8都道府県訪問

piccolotさんにとって旅行とは

旅、大好き人間です。
私にとって旅は活力の素みたいなもの。
頭の中は、いつもそのことでいっぱいです。
最近は一人旅が多いです・・・。自分と向き合って、
土地の人にも向き合って旅をすると、なぜか
いつもたくさん思い出ができる。それがうれしくて
また行きたくなる繰り返し・・・。

私の旅物語 文章ガシガシ長いんです。でも、忘れたくないから書いてます。
http://legatopia.web.fc2.com/traveljapan.html

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています