旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Dr.Tomさんのトラベラーページ

Dr.Tomさんの写真全5,555 »

  • 薄っぺらいスモークサーモンと海老。コスト削減が見え見えです。まあ短時間...

    エリア: ロンドン

  • 往路と違っていたのは良かったです。

    エリア: ジュネーブ

  • 14:35発なのでまたアフタヌーンティー。

    エリア: ジュネーブ

  • これはとても良かったです。到着したら5日間仕事です。

    エリア: ロンドン

  • 今回はアフタヌーンティー。

    エリア: ロンドン

  • 9:55発なので、朝食。ソーセージサンド。可も無く不可も無いって感じで...

    エリア: マンチェスター

  • アミューズブッシュ。

    エリア: ドーハ

  • アラビックメッツェを久々に。

    エリア: ドーハ

写真をもっと見る

Dr.Tomさんのクチコミ全1 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

Dr.TomさんのQ&A

回答(5件)

  • カタール航空でドーハ乗継マンチェスター行について

    3月末にカタール航空を使い、羽田⇒ドーハ乗り継ぎ⇒マンチェスターに
    行きます。
    乗り継ぎは初めてのうえ、乗り継ぎ時間が45分しかないのが不安
    なのですが・・・同じ経路または別経路でもカタール航空...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/03/13 22:54:02
    • 回答者: Dr.Tomさん
    • 経験:あり

    自分はマンチェスター在住で、仕事で先週カタール航空を利用しました。まず最初に、ドーハのハマド空港は結構大きいので、次のゲートに行くのに徒歩で15−20分かかるかも知れません。その他セキュリティチェックもあるので(自分の便はそうでした)、混んでいると結構時間を費やしてしまう可能性があります(ビジネスクラス利用でしたら専用のレーンがあるので早いですが)。羽田からの便が遅れなければギリギリで大丈夫かと思います。飛行機を降りたら係員が待機してくれているかも知れません。

    最悪乗り遅れた場合、乗り継ぎが現地で月曜、火曜、木曜か土曜の場合、午後にもうひと便ありますので(13時10分発、18時マンチェスター着)振り替えてくれると思います。その他の曜日の場合はロンドン経由でマンチェスターか、もしくは1日ドーハに滞在になるかと思います。

  • ARLによるスワンナプーム空港からアソーク、までの交通利用に関して

    こんにちは

    直前の方の質問[スワンナプーム空港から、アソークまでタクシーかARLか、どちらが良いでしょう?]の
    みなさんの回答を拝見して、どうしても疑問点を解消したくなりました。

    重複し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/07/25 17:25:52
    • 回答者: Dr.Tomさん
    • 経験:あり

    以前ウエスティンに泊まった時、シティライン(遅いほう)でパヤタイまで行って、そしてスクンビット線でアソーク駅まで行きました。時間的には空港からパヤタイまで30分、そしてパヤタイからアソ−クまで10分程度です。エクスプレスもパヤタイに行くようなので、BTSスクンビット線のほうが便利だと思います(ウエスティンとシェラトンホテルはアソーク駅のまん前)。タイムテーブルによると、エクスプレスは30分おき、そしてシティラインは15分おきに運転されているようです。ただエクスプレスを待つ時間を考えれば、シティラインに乗っても結局同じだと思われます。

    荷物がたくさんある場合は、タクシーのほうが楽ですね。問題点は時間帯により1時間ぐらいかかる可能性があります。

    実は今週末またウエスティンに泊まる予定で、前回と同じルートでホテルまで行くと思います。




    エアポート レール リンク

  • 2回目のバンコク、ホテル選び迷っています

    5月に2回目のバンコク旅行をします。

    個人旅行でホテルをとろうと思っていますが、迷っています。
    女性4人で行きますが、旅サークルのメンバーでまだ知り合ってまもない
    人たちです。
    気を遣わず...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/04/26 16:42:06
    • 回答者: Dr.Tomさん
    • 経験:あり

    つい先日アソーク駅に隣接しているWestin Hotelにとまりました。他の方が言っているように、立地条件は最高ですね。ターミナル21というショッピングセンターには色々な店屋レストランもあるので、気軽に安心して行けるでしょう。日本語を話せるスタッフもいるので、心強いと思います。

    自分はエグゼクティヴフロアに泊まり、夜になるとカクテルタイムなどあって、ただでお酒や食べのもをいただけるのも良かったです。自身の旅行記に写真を載せてありますので、ぜひ参考にしてください。 Bangkok Marriott Marquis Queen's Park

回答をもっと見る

質問(0件)

Dr.Tomさん

Dr.Tomさん 写真

27国・地域渡航

2都道府県訪問

Dr.Tomさんにとって旅行とは

日常のゴタゴタから離れて、自分の好きなことができる時間と空間。

自分を客観的にみた第一印象

英国マンチェスター在住の旅行好き。人生の半分以上海外に住んでいるので、日本に1年に1度帰国するのが旅行かも。最近は出張で飛ぶ機会も増えてきました。

FFPはトルコ航空のエリート(Star Alliance Gold)とブリティッシュエアウェイズのゴールド(One World Emerald)

ホテル系はマリオットBonvoyゴールドとIHGのプラチナアンバサダー。


大好きな場所

タイ

大好きな理由

気候が良い、食べ物おいしい、人々優しい。

行ってみたい場所

中東、南米

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |