旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マルコケロリンさんのトラベラーページ

マルコケロリンさんのクチコミ(4ページ)全135件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • トルコの歴史を感じました。

    投稿日 2013年10月14日

    サフランボル サフランボル

    総合評価:5.0

    サフランボルはトルコ国内でも、特に昔ながらの民家が数多く残されていて、トルコの歴史を感じることができました。また、今回の旅行では、サフランボルが一番最初に訪れたスポットなのですが、現地の修学旅行生?に話しかけられて、とても楽しいひと時を過ごすことができました。トルコは以前来た時も思ったのですが、親日家が多いので、もちろん怪しい人には注意が必要ですが、コミュニケーションをとるのも楽しみの一つだと思います。ここで一気に緊張がほぐれました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 地下都市ですので少しひんやりします。

    投稿日 2013年10月14日

    カイマクルの地下都市 カッパドキア

    総合評価:5.0

    カイマクルも二度目になります。以前来た時も夏だったのですが、それでも寒く感じましたので、今度は長袖を羽織っていきました。迷路のような地下都市は、一時はアラブ人から逃れたキリスト教徒が住んでいたこともあると言われています。ところどころに敵の侵入に備えた丸い石が道をふさげるように置いてあります。とても大きな岩で、動かすのは大変そうだと感じました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • トルコで食べた料理の中でもかなり新鮮さがあったと思います。

    投稿日 2013年10月14日

    ニュー ガラタ レストラン イスタンブール

    総合評価:5.0

    こちらがトルコを出発する前に最後に寄ったトルコ料理屋さんです。トルコはお魚の料理も多く、そのどれもがびっくりするくらい美味しいです。失礼にあたらないようなら、醤油を持って行ってかけて食べるとなお絶品です!またサラダやスープも美味しいので、世界遺産のほかに料理も楽しめる国だと思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • とても美味しい日本食が食べられます!

    投稿日 2013年10月14日

    東京レストラン&寿司バー イスタンブール

    総合評価:5.0

    トルコ料理はとても美味しくて有名で、私も大好きです。デザートはちょっと甘過ぎて苦手ですが、スープやサラダ、サーデ・ピラウなどはとても口に合います。ですが、長くトルコ料理を食べているとさすがに日本食も恋しくなります。そんな時こちらの「Tokyo]という日本料理屋さんがお勧めです。とても美味しくてトルコで食べているとは思えないほどでした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ブルーモスクの名で有名です。

    投稿日 2013年10月14日

    スルタン アフメト モスク イスタンブール

    総合評価:5.0

    ブルーモスクを訪れるのはこれで二回目になります。トルコを代表するイスラーム寺院で、信者が集う神聖な場所です。どうしてブルーモスクというのかは中に入ると良く分かります。とても綺麗なブルーに包まれた場所だからです。寺院などはノースリーブや短パンがダメですので、気をつけた方が良いと思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 素敵な洞窟レストランでした!

    投稿日 2013年10月14日

    Uranos & Sarikaya カッパドキア

    総合評価:5.0

    とても素敵な洞窟レストランで、入口からアトラクションに乗るようなワクワクした雰囲気がありました。中に入ると客席がステージを囲んで丸くなっていました。お料理はシェフが目の前で実践してくれるショーもあり、とても美味しく感じました。また、トルコ伝統ダンスやベリーダンスのショーもあり、客である私たちも一緒に楽しむことができました。トルコの伝統に少し触れられた気がして、とても楽しいディナーでした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • とても広くて明るい客室でした!

    投稿日 2013年10月14日

    グランド シェバヒル ホテル コンベンション センター イスタンブール

    総合評価:5.0

    こちらのホテルは唯一連泊できるホテルでしたので、本当にゆっくりすることができました。特に客室は明るくて広くて、文句のつけようがありませんでした。また泊りたいと思うホテルです。食事もとてもお腹いっぱいになるほど出していただきました。ただ、デザートがトルコの中でも甘いデザートぞろいでしたので、食べきれなかったのが残念です。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 落ち着いた雰囲気のホテルです。

    投稿日 2013年10月14日

    ハリッチ パーク ホテル アイワルック

    総合評価:4.5

    アイワルクで宿泊した唯一のホテルです。とても静かで落ち着いた雰囲気のホテルでした。ゆっくりしたかったのですが、次の日の朝が早いため、滞在時間が短かったのが少し残念です。部屋の広さやきれいさ、眺望など特に問題はありませんでした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • スパが立派でした!

    投稿日 2013年10月14日

    パム サーマル ホテル クリニック & スパ パムッカレ

    総合評価:3.5

    とても大きな、どちらかというと横に広いホテルでした。ですので、部屋が遠い人は行くのが少し大変な感じです。ですが、スパがとても綺麗でしっかりしていました。唯一、蚊が大変多くて、こちらのホテルに宿泊した時にたくさん蚊に刺されてしまいました。虫よけとかゆみ止めが必要だと思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • とっても広いお部屋でゆったりと過ごすことができました。

    投稿日 2013年10月14日

    ディンラー ホテルズ ユルギュップ カッパドキア

    総合評価:5.0

    トルコに到着してずっと観光して疲れていましたが、こちらのホテルは大変広くて、かなりゆっくりすることができました。スーツケース置き場も部屋の中にちゃんとありましたし、部屋も明るく快適でした。カッパドキアと言えば洞窟ホテルですが、こちらのホテルもかなり大満足でした。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • とっても綺麗で趣のあるホテルでした!

    投稿日 2013年10月14日

    CCR カッパドキア ケーブ リゾート アンド スパ カッパドキア

    総合評価:5.0

    坂道をのぼった先にあるホテルです。とても綺麗で趣のあるホテルでした。スパもきれいですし、なんといっても標高が高いので、景色が最高でした。ところどころにベランダのような広い空間があり、そこに出て外を眺めることができます。ずっといても飽きないくらいとても綺麗な景色でうっとりしました。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • そこそこのお部屋でした。

    投稿日 2013年10月14日

    アルティネル アンカラ アンカラ

    総合評価:3.0

    こちらのホテルがアンカラで宿泊した唯一のホテルです。アンカラはトルコの首都だけあって、とても混雑していました。首都にあるホテルなので、仕方ないと思いますが、客室は若干狭く感じました。それでも設備や清潔さは特に問題なかったです。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • スノボにはとても便利でした。

    投稿日 2013年10月13日

    ANAクラウンプラザホテル札幌 札幌

    総合評価:4.5

    毎年冬になるとスノーボードをしに北海道を訪れています。今回は札幌から遠く離れたスキー場に行くことにしたので、ホテルの近くに送迎バスが来てくれるところを選びました。スノーボードの板とシューズと荷物を持って雪道を歩くのは大変なので、とても助かりました。ホテル自体もとても綺麗で、文句のつけようがありませんでした。スタッフさんも親切に色々教えてくださいましたし、またこちらのホテルを利用したいと思います。

    旅行時期
    2009年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • なんといっても駅近です。

    投稿日 2013年10月13日

    センチュリーロイヤルホテル 札幌

    総合評価:5.0

    札幌に出張に行った際に利用させていただいたことがあります。なんといってもこちらのホテルは、雨や雪が降っていても駅から濡れずにたどり着くことができます。札幌に行くのは冬が多いのですが、本当に地面が滑りやすくて、駅近のこのホテルは大変便利です。札幌の人たちは地面に滑り止めを投げていて(驚きました)工夫してくださっていますが、ドジな私はそれでも転んでしまいます。ですので、こちらのホテルは大変ありがたいです。

    旅行時期
    2008年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • スープカリーといったらこちらのお店です。

    投稿日 2013年10月13日

    スープカリー ヒリヒリ2号 札幌

    総合評価:5.0

    札幌出張の際に必ずと言ってよいほどこちらのお店を利用させていただいています。こちらのお店のスープカレーを食べる前までは、正直、普通のカレーの方が美味しいのではないかと思っていました。ですが、こちらのスープカリーは本当に美味しくて、辛さの段階も選ぶことができます。野菜もチキンもとても大きくて食べ応えがありますし、これを食べに札幌に行きたいと思ったことがあるほどです。本店や3号店もあります。

    旅行時期
    2008年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • とても落ち着いた雰囲気のホテルです。

    投稿日 2013年10月13日

    福岡ガーデンパレス 博多

    総合評価:5.0

    福岡に出張に行った際、何度か利用させていただきました。ビジネスホテルですが、びっくりするくらいとても綺麗です。接客もサービスも良いですし、ホテルの雰囲気自体が大変良いと思います。とても落ち着いていて、ゆったりと時間が流れているような感覚になります。たまに隣の会館が混雑していて道が通りにくい事もありますが、ホテル自体は本当に素敵だと思います。

    旅行時期
    2007年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • このお店を超えるもつ鍋にはまだあっていません。

    投稿日 2013年10月13日

    もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 博多駅前二丁目店 博多

    総合評価:5.0

    私にとってもつ鍋といえばこちらのお店です。本当に本当に絶品です。私は実はもつはあまり得意ではなかったのですが、先輩が紹介してくださって、こちらのもつ鍋を初めて食べました。その時、あまりの美味しさにすごくびっくりした記憶があります。キャベツの量も多いですし、味がしみ込んでいますし、感動するくらいの美味しさです。ただ、店内が狭いので、すぐに満席になってしまいます。もし絶対に行きたいと思うのでしたら、予約することをお勧めします。たしかお座敷の席もあったような気がします。また福岡を訪れた時は必ず行きたいお店です。

    旅行時期
    2007年02月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 私の福岡出張のランチの定番です。

    投稿日 2013年10月13日

    日本料理てら岡 中洲本店 博多

    総合評価:5.0

    私が福岡に出張に訪れる際、大体ランチはこちらのてら岡ですませていました。本当に料理が新鮮で美味しいのです。特に昔はランチにいか丼があったのですが、いかと卵の相性が抜群で、こちらのお店でいかが好きになったほどです。あまりの好き具合に、夜一人で訪れたこともあります。店員さんが着物なので、一人で入るには若干抵抗があったのですが、それよりも美味しさをとりました。またぜひ行きたいお店です!

    旅行時期
    2007年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 安い割に十分なホテルです。

    投稿日 2013年10月13日

    THE HOTELS HAKATA Kasane Bayside 博多

    総合評価:4.0

    中洲川端に出張に行った際に、一度だけ利用させていただいたことがあります。その時は出張が直前に決まったので焦っていたのですが、たまたまこちらのホテルに空きがありましたので、本当に助かりました。利便性が多少悪いので、もしかしたら空きがあったのかなとも思ったのですが、そのほかは全く問題なく素敵なホテルでした。雰囲気も明るいですし、朝食がとても美味しかったです。夜遅く朝早い仕事なので、利便性を重視していることもあり、一度しか利用していませんが、プライベートで旅行の際は利用しても良いと思いました。

    旅行時期
    2007年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 新しくなったホテルです。

    投稿日 2013年10月13日

    アークホテルロイヤル福岡天神 博多

    総合評価:4.0

    福岡に出張の際にたまに利用させていただいています。以前は宿泊者にクオカードをプレゼントしてくれるということもありました。お値段がお手頃な割に全く問題ないホテルなので、出張には最適だと思います。ですが、少々利便性が悪いので、仕事でかなり疲れて駅から歩いて帰ってくるには多少遠かったです。

    旅行時期
    2008年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

マルコケロリンさん

マルコケロリンさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    135

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月06日登録)

    19,962アクセス

8国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

マルコケロリンさんにとって旅行とは

旅行が大好きです。特に機会があれば、現地の方と仲良くなれる可能性もあるので、それも楽しみです。

自分を客観的にみた第一印象

行動力はあるけれど、臆病で弱虫。

大好きな場所

日本、トルコ、タヒチです。
日本では鎌倉の寿福寺が大好きです。
トルコではハットゥシャシュが大好きです。
タヒチではボラボラ島が大好きです。

大好きな理由

行ってみたい場所

ハワイです。

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています