きよさんの旅行記全558冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
天理さくらウォーク(2025年4月1日)圧巻のシダレザクラ
- 天理
- 2025/04/01 - 2025/04/01 0
- エリアの満足度:5.0
- 天理さくらウォーク(2025年4月1日)圧巻のシダレザクラ天理教協会本部では、この時期いろんな種類の桜が咲き誇りとても見応えがあります。一年中解放されており、誰......もっと見る(写真25枚)
-
唐子・鍵遺跡史跡公園(2025年4月1日)
- 大和郡山・田原本
- 2025/04/01 - 2025/04/01 0
- エリアの満足度:4.0
- 唐子・鍵遺跡史跡公園(2025年4月1日)約2,000年前の弥生時代、奈良盆地の中央に位置するこの地には、日本最大級のムラがありました。 唐古・鍵遺跡は、幾重も......もっと見る(写真8枚)
-
加古川市志方のルピナスの里、高砂市の鹿嶋神社(2022年5月11日)
- 加古川・播磨・高砂
- 2022/05/11 - 2022/05/11 6
- エリアの満足度:4.0
- 加古川市のルピナス畑、高砂市の鹿嶋神社(2022年5月11日)ルピナスの里志方町横大路では、ルピナスの花が見頃を迎える5月上旬頃にルピナスまつりが開催されます。......もっと見る(写真22枚)
-
和歌浦天満宮(2025年2月27日)
- 和歌の浦
- 2025/02/27 - 2025/02/27 9
- エリアの満足度:4.5
- 和歌浦天満宮(2025年2月27日)延喜元年(西暦901年)御祭神 菅原道真公が大宰府に左遷させられる途中、風波を避けてこの和歌浦の地に立ち寄られました。その後......もっと見る(写真15枚)
-
和泉リサイクル環境公園 咲き始めの梅(2025年3月1日)
- 和泉・泉大津
- 2025/03/01 - 2025/03/01 7
- エリアの満足度:0.0
- 和泉リサイクル環境公園 咲き始めの梅(2025年3月1日)今年は全般的に花の開花が遅れているようです。...もっと見る(写真14枚)
-
中山寺の梅林 七分咲き(2025年3月14日)西国三十三所霊場第24番札所
- 宝塚
- 2025/03/14 - 2025/03/14 9
- エリアの満足度:5.0
- 中山寺の梅林 七分咲き(2025年3月14日)西国三十三所霊場第24番札所汗ばむ陽気の中、綺麗に咲いている梅鑑賞に出かけました。...もっと見る(写真18枚)
-
荒山公園の梅林(2025年3月9日)
- 堺
- 2025/03/09 - 2025/03/09 8
- エリアの満足度:0.0
- 荒山公園の梅林(2025年3月9日) 梅林は、総面積約2万7,000平方メートルと広く、 現在、約50品種・約1,100本あり、見頃を迎えています。 好天の日......もっと見る(写真17枚)
-
かざはやの里(2025年3月7日)梅まつり
- 津
- 2025/03/07 - 2025/03/07 15
- エリアの満足度:4.5
- かざはやの里(2025年3月7日)梅まつり66種類585本の梅が開花しています。...もっと見る(写真19枚)
-
結城神社(2025年3月7日)へ見頃のしだれ梅鑑賞
- 津
- 2025/03/07 - 2025/03/07 12
- エリアの満足度:5.0
- 結城神社(2025年3月7日)へ見頃のしだれ梅鑑賞約300本の華麗なしだれ梅が有名で、そろそろ見頃だということで行ってきました。...もっと見る(写真18枚)
-
牛滝山 大威徳寺の紅葉
- 岸和田・貝塚
- 2022/11/18 - 2022/11/18 28
- エリアの満足度:4.0
- 牛滝山 大威徳寺の紅葉曇り空で陽ざしがなく、見栄えがちょっと悪かったですが綺麗に色づいた紅葉が見れました。...もっと見る(写真13枚)
-
龍泉寺の紅葉 富田林市
- 富田林・羽曳野
- 2022/11/16 - 2022/11/16 21
- エリアの満足度:4.5
- 龍泉寺の紅葉龍泉寺 推古天皇の時代(西暦592年)に曽我馬子が勅命を受けて建立されたと伝わる古刹です。山中にひっそりと佇む紅葉やドウダンツツジが美しいお寺です。......もっと見る(写真15枚)
-
西恩寺の紅葉 千早赤阪村
- 河内長野
- 2022/11/16 - 2022/11/16 22
- エリアの満足度:5.0
- 西恩寺の紅葉 千早赤阪村融通念仏宗のお寺で、ご本尊は阿弥陀三尊です。紅葉がとても綺麗なお寺です。近くに紅葉で有名な河内長野市の観心寺があり、そのためかあまり知ら......もっと見る(写真21枚)
-
大仙公園の紅葉
- 堺
- 2022/11/15 - 2022/11/15 15
- エリアの満足度:4.5
- 大仙公園の紅葉 日本庭園大仙公園世界文化遺産に登録された百舌鳥古墳群の一角、世界最大の墳墓仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳周辺に位置しています。この公園内に日本庭......もっと見る(写真28枚)
-
高野山の紅葉
- 高野山周辺
- 2022/10/26 - 2022/10/26 25
- エリアの満足度:4.5
- 高野山の紅葉10月下旬となり、紅葉もそろそろ見頃かなと思い訪問しました。綺麗な紅葉を楽しむことができました。...もっと見る(写真22枚)
-
大原野神社の紅葉
- 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 2022/11/10 - 2022/11/10 14
- エリアの満足度:4.5
- 大原野神社の紅葉見頃を迎えています、旧二十二社に列せられた由緒ある神社です。紅葉の名所としても知られています。...もっと見る(写真12枚)
-
神峯山寺の紅葉
- 高槻・島本
- 2022/11/10 - 2022/11/10 14
- エリアの満足度:4.5
- 神峯山寺(かぶさんじ)の紅葉天台宗の寺院で紅葉の名所として知られています。少し早いかなと思いましたが、綺麗な紅葉が見れて満足しました。広くて綺麗な駐車場(500......もっと見る(写真18枚)
-
正法寺の藤 滋賀県日野町
- 信楽 甲賀
- 2022/05/02 - 2022/05/02 19
- エリアの満足度:5.0
- 正法寺の藤樹齢300年の藤が見頃を迎えています。藤の甘酸っぱい香りが境内に漂い、たくさんの人で賑わっていました。すぐ横には日野ダリア園があります。駐車場は無料、......もっと見る(写真18枚)
-
三大神社の藤
- 草津(滋賀)
- 2022/05/02 - 2022/05/02 15
- エリアの満足度:3.5
- 三大神社の藤砂擦りの藤で有名な三大神社です。たくさんの人が訪れていましたが、藤の方は盛りを過ぎていて少し残念でした。...もっと見る(写真9枚)
-
高野山の紅葉
- 高野山周辺
- 2021/11/09 - 2021/11/09 16
- エリアの満足度:4.5
- 高野山の紅葉11月上旬に高野山へお参りしました。少し遅めなので紅葉も盛りを過ぎているようでした。蛇腹路の紅葉です。...もっと見る(写真21枚)
-
法雲寺(法雲禅寺)
- 堺
- 2022/04/22 - 2022/04/22 14
- エリアの満足度:3.5
- 法雲寺近隣ではツツジの寺で知られる法雲寺へツツジ鑑賞に行きました。法雲寺は黄檗三傑の一人慧極道明(えごくどうみょう)禅師が寛文12年(1672年)に開山した黄檗......もっと見る(写真15枚)
-
ネモフィラ祭り MAISHIMA
- 大阪ベイエリア
- 2022/04/22 - 2022/04/22 20
- エリアの満足度:5.0
- ネモフィラ祭り MAISHIMA大阪湾を望む地に、無数の色鮮やかなブルーのネモフィラが咲き誇る景観は圧巻です。...もっと見る(写真23枚)
-
苔寺(西芳寺)、鈴虫寺(華厳寺)、地蔵院(竹の寺)
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
- 2022/04/15 - 2022/04/15 22
- エリアの満足度:5.0
- 苔寺(西芳寺)、鈴虫寺(華厳禅寺)、地蔵院(竹の寺)京都市西京区の寺院を巡ってきました。苔寺(西芳寺)広い庭園を覆いつくすほどのたくさんの種類の美しい苔が素晴ら......もっと見る(写真44枚)
-
和泉リサイクル環境公園
- 和泉・泉大津
- 2022/04/06 - 2022/04/06 20
- エリアの満足度:5.0
- 和泉リサイクル環境公園チューリップが綺麗に咲いていました。菜の花、紫花菜、ラッパ水仙、もちろん桜も満開で、まさに春爛漫という感じでした。ほんとに良く手入れの行き......もっと見る(写真31枚)
-
おの桜づつみ回廊の桜 兵庫県小野市
- 三木・小野
- 2022/04/04 - 2022/04/04 23
- エリアの満足度:0.0
- 加古川の堤防沿いに約4kmも続く桜並木が満開で綺麗でした。...もっと見る(写真12枚)
-
日岡山公園の満開の桜
- 加古川・播磨・高砂
- 2022/04/04 - 2022/04/04 14
- エリアの満足度:0.0
- 兵庫県加古川市にある広大な敷地の日岡山公園。お花見スポットとして知られています。桜が満開だという事で行ってきました。好天に恵まれ平日にもかかわらず、数か所ある無......もっと見る(写真14枚)
-
金閣寺
- 今出川・北大路・北野
- 2021/01/05 - 2021/01/05 47
- エリアの満足度:5.0
- 金閣寺金箔張替え等の改修工事が済んだ金閣寺。金ピカの金閣寺を見に行ってきました。眩いばかりの金閣寺をゆっくり堪能できました。こんなに人がいないとは思っていません......もっと見る(写真21枚)
-
和泉リサイクル環境公園 咲き始めの菜の花、見頃のバラを見てきました。
- 和泉・泉大津
- 2020/12/11 - 2020/12/11 36
- エリアの満足度:4.5
- 和泉リサイクル環境公園産業廃棄物の最終処分の埋め立てが終了した跡地を「自然あふれる、憩いの空間」として再生された公園です。四季折々の花々が咲き誇る手入れの行き届......もっと見る(写真22枚)
-
毘沙門堂門跡の紅葉
- 山科
- 2020/12/07 - 2020/12/07 39
- エリアの満足度:5.0
- 毘沙門堂門跡御本尊に毘沙門天を祀り、後西天皇の皇子公弁法親王が入寺して門跡寺院となった格式の高い寺院です。紅葉の名所として知られています。落葉がかなり進んでいま......もっと見る(写真26枚)
-
メタセコイア並木
- マキノ
- 2020/12/07 - 2020/12/07 42
- エリアの満足度:4.5
- メタセコイア並木盛りは過ぎているようでしたが綺麗に色づいたメタセコイアの並木路。見に来てよかった。ただ曇り空だったのがちょっぴり残念でした。平日でしたがたくさん......もっと見る(写真15枚)