旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kajyuuさんのトラベラーページ

kajyuuさんのクチコミ(7ページ)全136件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 桜島一望

    投稿日 2015年02月23日

    仙巌園(磯庭園) 鹿児島市

    総合評価:5.0

    島津藩主の邸宅で当時のセレブの暮らしぶりが分かります。
    広大な敷地面積で桜島を一望できる庭園が美しいです。
    じっくりと時間をかけて散策してみて下さい。御屋敷の内部見学も有ります。
    園内にはショップやレストランも充実していますよ。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • パノラマビュー

    投稿日 2015年02月23日

    湯之平展望所 桜島・古里温泉

    総合評価:5.0

    サクラジマアイランドビューという周遊バスを利用して桜島の景観を楽しみに行きました。このバスは桜島港から発着で桜島西部の要所を運転手さんのガイド付きで効率良く周れます。
    記念撮影の時間もこの湯之平展望所では十分取って下さいました。ここからの眺めがやはり一番でした。

    旅行時期
    2013年11月

  • コスモス

    投稿日 2015年02月22日

    国営讃岐まんのう公園 まんのう

    総合評価:4.0

    季節の花々に彩られる広大な公園というこで前々から訪れたく行ってみました。
    広い園内には花畑や滝などとても整備された公園という印象。
    この時期はちょうどコスモスでカメラを携えて皆さん熱心に撮影されていました。
    また時期を変えて訪れたい場所です。
    ファミリーでのんびりと芝の上でくつろいだりされてる方多かったです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 人生一度はお参りに

    投稿日 2015年02月22日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    長い階段で有名ですが本当に785段は大変でした。
    途中休憩していると籠に乗って行く方も見られました。
    籠を担ぐ方には脱帽する思いでした。

    しかし上り終えた達成感とのどかな景色で疲れがす~っと引きますよ。
    是非一度挑戦して下さい。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 美しい橋の絶景

    投稿日 2015年02月22日

    瀬戸大橋 鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺

    総合評価:5.0

    岡山県の児島と香川県の坂出を結んでいます。
    中間辺りの与島パーキングエリアには是非立ち寄って下さい。
    展望台からの見晴らしはまさに絶景!
    訪れたのが夕刻で橋の壮大さと夕陽の素晴らしい景色とを撮影することが出来て大満足でした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 風情ある町並み

    投稿日 2015年02月22日

    足守の町並み 岡山市

    総合評価:3.5

    観光バスも入る位の大きな駐車場に車を止めそこを拠点に侍屋敷や大名庭園の近水園と散策出来るようになっています。旧街道の面影を残した道沿いを眺め歩くと足守地区の方々がこの風情を大切にされている思いが伝わります。

    旅行時期
    2013年09月

  • 鬼の伝説

    投稿日 2015年02月22日

    鬼ノ城 総社・吉備路

    総合評価:3.5

    昔鬼が住んでいたという伝説の城跡に惹かれ訪れました。

    駐車場まで山道で狭く意外と交通量があるので注意です。
    駐車場から城跡まで整備された道ですがハイキングといった感じて歩きやすい靴が必要。

    展望台からの見晴らしが清々しかったです。
    今回駐車場から西門までの往復だけでしたが砦に沿って一周する事も出来るらしいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 何度訪れても

    投稿日 2015年02月22日

    吉備津神社 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山市街地から車で20分程走ります。
    駐車場は十分なスペース有ります。

    本殿までの階段が少し急です。
    本殿は厳かな美しさに心洗われるかのようで境内を巡る長い回廊がまた素敵。
    パワースポットと呼ぶに相応しく何度訪れても良いかな。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • ファンタジックな街並み

    投稿日 2015年02月21日

    九分 九分

    総合評価:5.0

    あの千と千尋の神隠しのモデルになった場所です。
    急な階段を昇り降りしますのでご注意ください。
    情緒ある街並みは映画の世界観通りで別世界のよう。
    台北から遠いですが行く価値絶対ありです。
    目玉は願事を書いて飛ばす提灯です。昼間の訪問でしたが夜なら空に放たれた思い思いの提灯の美しさに目を奪われることと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日

  • ほんとに行列だ~

    投稿日 2015年02月21日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    ツアーの食事プランで一番楽しみにしていたこのお店。
    私達は優先で席に座れたのですが一般の観光客は外に大行列です。
    有名な小籠包を含むコースを頂きました。
    日本にも展開されているけれども本店ということでより美味しく感じました。
    繁盛店なので店員さんの接客はよくないですが仕方ないと思います。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ

  • 格安ツアー用かな

    投稿日 2015年02月21日

    ユナイテッド ホテル 台北

    総合評価:3.0

    大手旅行会社の格安ツアーを利用した際の宿泊地で建物が古くリーズナブルと言った印象。しかし立地は良く観光地へのアクセスに便利。飲食店、コンビニすぐ側に有ります。
    朝食はビュッフェでした。台湾らしくお粥が用意されていましたが台湾の米が私の口に合わず少々残念。代わりに花巻(蒸しパン)がとても美味しくて三泊したのですが毎朝3~4個食べてました。

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 鎌倉大仏を目指しました

    投稿日 2015年02月21日

    高徳院(鎌倉大仏) 鎌倉

    総合評価:4.5

    憧れの江ノ電に乗って鎌倉大仏を目指しました⇒⇒

    さすが鎌倉の象徴!
    重厚なその迫力に一同おぉ~~
    修学旅行生や外国人観光客多く大仏前は撮影会です。
    シャッターチャンスが中々回ってこないので本気の写真撮影は早朝が良いのかも。
    20円で大仏内の見学が出来ます。入口通路がとても狭いですけどね。

    お土産物屋の大仏型べっ甲飴が可愛らしく友人受けを狙ってまとめ買いしました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 大水槽☆

    投稿日 2015年02月21日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    沖縄旅行で訪れたい場所ナンバーワンでしょう。
    大水槽「黒潮の海」は圧巻!の一言。
    ゆったり泳ぐジンベイザメに癒されます。

    水族館だけでなく外にはイルカショーのステージが併設されていて親子連れが可愛いイルカに大喜び。
    海洋生態の展示室も興味深かったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • さすがの大規模ホテル

    投稿日 2015年02月21日

    ロワジールホテル那覇 那覇

    総合評価:4.5

    ロワジールホテル初利用です。ロビーも室内もとても綺麗。
    スタッフの対応も素晴らしかったです。

    空港近くで国際通りもタクシーですぐなので宿泊日の夜と翌日両方食事やショッピングを楽しみました。ホテル内のショッピングエリアはちょっとした百貨店並です。温泉も有ります。朝食ビュッフェは沖縄らしい料理を豊富に揃えてあり朝からお腹いっぱいになります。

    後、一緒に旅行した姉がベットのマットレスを気に入り旅行後に問い合わせてみても丁寧に対応して下さいました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 超有名観光スポット

    投稿日 2015年02月21日

    浅草寺 浅草

    総合評価:5.0

    東京観光スポットとしてメディア露出度上位ではないでしょうか。
    雷門を通り浅草寺までの仲見世通りが見るだけでもとっても楽しい!
    外国人の方が熱心に扇子や手ぬぐいなどこれぞ日本の風情とお買い求めになられていました。

    本堂前の香炉の煙は病に効くというので健康祈願として沢山浴びて帰りました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 一度は登りたい

    投稿日 2015年02月21日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:5.0

    予想していたけれど平日でも大混雑。
    一時間チケット買うのに並びその後エレベーターに乗るのに30分並びと、
    ソラマチを含めての観光をお考えなら十分な時間の余裕を持って下さいね。

    展望台からの眺めは素晴らしく東京の都心側は人垣が出来ていました。
    晴れた日を選ぶといいですね。
    度胸のある方は是非ガラス床に乗って下さい。私は怖くて無理でした。
    眺望以外に感動したのはエレベーター内です。星空観賞のようで素敵な演出だと思いました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行

kajyuuさん

kajyuuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    136

    5

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年02月21日登録)

    29,453アクセス

3国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kajyuuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています