旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひらめさんのトラベラーページ

ひらめさんのクチコミ(41ページ)全877件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 期間限定で公開しています。

    投稿日 2017年10月10日

    大阪城 大阪城・京橋

    総合評価:3.5

    大阪城に行った際に、櫓一般公開されていたので、見てきました。
    700円です。
    大阪城天守閣と櫓セットで、1200円でもチケット売ってます。
    多聞櫓から千間櫓へと見学していきました。
    途中、説明もスタッフにお聞きしながら、
    大阪城を満喫することができました。

    旅行時期
    2017年10月

  • りんくうシークル内にあるボリューム満点ランチ

    投稿日 2017年10月09日

    THE KOREAN STYLE OBON PEP りんくう店 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    りんくうプレミアム・アウトレットに行った時に、お昼ご飯で入りました。
    李朝園なんば店には、前に行った事があったので、ランチメニューはだいたい知ってました。
    満腹セット780円冷麺とビビンバのセットです。ドリンクは、プラス150円でつけれました。
    マンゴージュースを選びました。
    メニューの名前通り、満腹になりました。

    旅行時期
    2017年10月

  • サンタマリア号45分間の船旅で大満足します

    投稿日 2017年10月08日

    大阪港帆船型観光船 サンタマリア 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    大阪港で下車したら、徒歩約8分くらいで着きます。
    海遊館が見えたら、右手奥にあります。
    大阪周遊パスで行って来ましたが、
    パスを船乗り場で見せたら、バーコードでピッと読み取り、乗せてくれます。
    毎時0分に出発しています。
    五分前に着いても、ちゃんとのれました。

    旅行時期
    2017年10月

  • 味は最高で上品な中華

    投稿日 2017年10月02日

    海鮮酒家 柏林苑 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    グルーポンで購入したチケットで行って来ました。
    1800円で、食べ放題にワンドリンク付き。お得感満載。
    えびシュウマイ、ふかひれシュウマイ、
    野菜のお粥、どれも美味しかったです。
    大根もちと桃まんがおすすめです。
    沢山部屋がありましたので、団体で個室利用もありかと思いました。

    旅行時期
    2017年10月

  • いろんな味のふわふわかき氷。

    投稿日 2017年10月02日

    雪桜 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    難波にランチに行った帰りに、UGGのお店の筋をアメリカ村から南方向に行くと右側にありました。
    看板をみるといろんな味があるじゃない。
    ふわふわで美味しかったです。
    オレオ、きなこ、マンゴー、いちご
    ハーフサイズで500円が最安値。
    ハーフでお腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2017年10月

  • 海の家に来たみたいな海の幸

    投稿日 2017年10月01日

    波平 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    オフィス街にある居酒屋さん。
    コンロで牡蠣、ホタテ、いか、ししゃも、
    エイのひれ、などなど沢山焼いて楽しみました。
    あまり頼みすぎるとコンロに乗せられないので注意です。他にもメニューはめちゃくちゃあります。串カツもありお腹いっぱい。
    椅子は、瓶ビールとかのケースに座布団をのせてあるだけなので、長く座るとおしりが痛いです。
    しかし、味は最高でした。

    旅行時期
    2017年09月

  • 朝のパンバイキングやってます

    投稿日 2017年09月17日

    ハート ブレッド アンティーク イオンモール堺鉄砲町

    総合評価:4.0

    朝10時から1時までパンバイキングやってます。
    朝10時5分前に到着したら、もうすでに並んでました。
    ぎりぎりで席に案内されました。
    ジュース飲み放題にしたら。プラス100円かかりますが、パンなので、飲み放題にしたほうがいいかもしれません。
    ジュース1杯ついて500円です(税抜き)
    チーズのパンが食べたかったのですが、かごになかったので、きってほしいと頼んだら切ってくれました。

    旅行時期
    2017年08月

  • チーズケーキファクトリーのケーキが買える

    投稿日 2017年09月17日

    尼崎

    総合評価:4.5

    休日はたくさんの人で賑わいます。
    年会費は、4158円法人で入ってます。
    いつも柔軟剤、パン、ピザ、冷凍餃子、アップルパイとかを買います。
    が、今回はチーズケーキファクトリーのケーキが買えると聞いて、買いました。
    冷凍だから買い物順序を冷凍ものは、最後にして、ホットドックを買って、車で食べながら早く自宅に帰りました。
    9月の連休に行きましたが、朝10時に到着して、フードコートに11時に行きましたが、
    15分ほど並びました。
    駐車場もでるのに五分くらいは並びました。

    旅行時期
    2017年09月

  • ワンコインランチしかもドリンクまでついてる

    投稿日 2017年09月16日

    海鮮れすとらん 魚輝水産 住之江店 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    お昼ご飯に行きました。
    ランチは500円からあります。
    漁師丼500円を注文しました。
    赤だし、ドリンク付きです。
    コスパ最高です。
    他には、お寿司の定食や、唐揚げ定食、
    お刺身定食とかあり、どれも780円、980円とかでお得に満足できます。
    もちろん赤だしドリンク付きです。

    旅行時期
    2017年07月

  • 落ち着いた雰囲気のホテルビュッフェ

    投稿日 2017年09月15日

    カフェ・イン・ザ・パーク 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    北新地駅、西梅田から近いANAクラウンホテル一階にあるカフェインザパークというレストランです。
    夜のディナーにいきました。
    ビジネス街にあるので、金曜日夜だったので、会社の打ち上げ的なものもしてました。
    ライブキッチンでは、ローストビーフが提供されていて、デザートも充実してました。

    旅行時期
    2017年09月

  • オーダーバイキングの中華

    投稿日 2017年09月11日

    龍江飯店 横浜

    総合評価:3.5

    中華街を歩いていたら、
    客引きに声をかけられ、
    二号店の食べ放題に連れていかれました。
    1980円と1680円のどっちにするか、迷いましたが、あまり食べられないから1680円の方にしました。1680円を選んでも北京ダックは食べられるそうなんで、良かった。
    水はセルフサービスです。
    バイキングメニューには、デザートもありました。デザートは、ココナッツミルクが美味しかったです。味は普通でした。

    旅行時期
    2017年09月

  • 夜の赤いちょうちんは、異国情緒たっぷり

    投稿日 2017年09月11日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:4.0

    夕飯を食べにいきました。
    どこのお店に入ろうか悩みながら、うろうろしていると、お店の前にたっている客引きに何度も声をかけられました。
    食べ放題か、セットの料理かってとこでした。
    魔除けのストラップ、占いと、飽きないです。
    ちょうちんの釣ってある道は、まるで台湾に旅に来たようです。

    旅行時期
    2017年09月

  • 横浜の高台にある公園

    投稿日 2017年09月11日

    港の見える丘公園 横浜

    総合評価:4.0

    山下公園から歩いて行ったのですが、少し遠かったです。
    人形の家を通りすぎて、歩道橋みたいなのをわたり階段があるので、そこを上がると公園が見えてきます。展望台につくとベンチがあります。景色を見ながら休憩です。
    外人墓地側からも来る事ができます。
    みなとみらい線元町の駅から、エレベーターで4階まで上がり、公園を抜けて外人墓地沿いに上がっていき、左に曲がってまっすぐ行くと港の見える丘公園につきます。
    この方が楽かもしれません。

    旅行時期
    2017年09月

  • 憩いの場所、山下公園

    投稿日 2017年09月11日

    山下公園 横浜

    総合評価:4.5

    横に細長い、海に面した公園です。
    ランニングされてたり、釣りされてたり、
    ピクニック、様々な人がいました。
    シーバスの乗り場もあります。
    日本郵船の見学もできるそうです。
    入場料300円だったと思います。
    ベンチが所々にあるので、
    座って景色を眺めながら、観光の休憩にいいのではないでしょうか。

    旅行時期
    2017年09月

  • 海水浴で大人気の由比ヶ浜

    投稿日 2017年09月11日

    由比ガ浜海水浴場 鎌倉

    総合評価:4.0

    9月に行ったから、海の家を解体していました。地元の人が八月はすごい人で半端ないよって、言ってました。
    鎌倉駅から徒歩15分くらいです。
    まっすぐに歩いて行くと海が見えてきます。
    行き止まりになってます。
    夕日がきれいでした。

    旅行時期
    2017年09月

  • おしゃれな赤レンガ倉庫

    投稿日 2017年09月11日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    横浜といえは赤レンガ倉庫ですね。
    おしゃれなお店がたくさんありますね。
    11時からのお店が多いのかな。
    世界一美味しい朝食で有名なビルズがありました。
    近くにはシーバスの乗り場があり、
    工作船記念館がありました。
    無料で入れるので、記念館はお薦めです。

    旅行時期
    2017年09月

  • 鎌倉といえば鶴岡八幡宮

    投稿日 2017年09月10日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉駅を降りたら、江の電のる方と鶴岡八幡宮に行く方とに分かれる看板があるので、
    どちらの出口から出たらいいのか、すぐわかりました。
    でると、小町通りを歩いていきます。
    たくさんのお店がでていて、見ながら行くと時間がかかります。
    鶴岡八幡宮にまずお参りしてから、
    帰りにお土産物色ですね。
    外人の方もたくさんいました。
    階段を上りきるとお参りです。

    旅行時期
    2017年09月

  • 休日なのに、あんまり並んでませんでした。

    投稿日 2017年09月10日

    bills 横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    朝10時くらいに赤レンガ倉庫に着きました。
    海側に歩いて行ったら、左側にありました。
    並んでるかなぁと覚悟してましたが、
    五人くらいが並んでただけでした。
    料理の値段は、やはりそこそこ高いなぁと感じました。家族で行くとかなり高くつきます。

    旅行時期
    2017年09月

  • 小町通りにあるだんごやさん

    投稿日 2017年09月10日

    さくらの夢見屋 小町通り本店 鎌倉

    総合評価:4.0

    小町通りを鶴岡八幡宮に向かって歩いていくと、左側にあります。
    店構えはかわいい感じで、いろんな種類のお団子があります。
    いそべ焼き160円、普通のみたらし団子120円、黒ごまなど、だいたいが130円、150円くらい。気軽に食べ歩きにはいいと思います。

    旅行時期
    2017年09月

  • 羽田空港でお安く早く食べれる美味しい玉子のお店

    投稿日 2017年09月10日

    赤坂うまや うちのたまご直売所 羽田空港店 羽田

    総合評価:5.0

    東京に飛行機で旅行に出掛けた時、帰りに京急から羽田についた時に通りかかり気になってました。
    少し並んでたので、まずチェックインしてからと思い三階JALカウンターで搭乗手続きをして、また一階の「うちのたまご」のお店に戻ると、一人しかならんでなかったので、
    さっそく並びました。待つこと五分。
    すぐに席に案内され、旦那はたまごかけ、私は玉子丼を注文。たまごかけの食べ方は、まずご飯が運ばれてきたら、たまごは二個まで前からとってかけて食べるルール。
    玉子丼もたまごを前にあるかごから一個とって、玉子丼にかけて食べていいそうです。
    たまご好きには、たまらないかもしれません。
    玉子丼、たまごかけ、どちらも550円。
    親子丼は750円。

    旅行時期
    2017年09月

ひらめさん

ひらめさん 写真

2国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ひらめさんにとって旅行とは

非日常を気軽に体験する。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

京都

大好きな理由

落ち着くし、近場で旅行感覚を、味わえるから。

行ってみたい場所

オーストラリア

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています