旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

WALAさんのトラベラーページ

WALAさんのクチコミ(7ページ)全179件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「京の朝食」をお勧めします!

    投稿日 2012年04月23日

    イノダコーヒ 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    言わずと知れた京都の有名コーヒー店。
    朝食で利用しました。
    看板メニューの「京の朝食」は焼き立てクロワッサンにたっぷりサラダ、スクランブルエッグに絶品ハムで大満足です。
    そして忘れてはならないコーヒーも美味♪
    京都の観光前にお勧めの朝食です。
    平日でも朝から混みあっています。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 美味しいおばんざいランチがいただけます。

    投稿日 2012年04月23日

    ゲストハウス 菜の花 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    色々なガイドブックにも載っているお店です。
    ランチで利用しました。
    「菜の花ランチ 1500円」はボリュームもあります。
    ひとつひとつのおばんざいが普通なんだけど美味しい!
    外からは中が全く見えず少し入りにくい印象ですが、一人でお食事にみえている方がたくさんいました。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 女子好みなインテリア♪

    投稿日 2012年04月23日

    ホテルモントレ京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    地下鉄・烏丸御池駅から2、3分のところにある大きなホテルです。
    ホテルの雰囲気も客室もパリのプチホテルの様でとてもかわいいです。
    客室の広さは普通ですがバスタブも広めでゆっくり入れました。
    周辺には食べ物屋さんがたくさんあって、歩いて出かけられます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • 教えたくないけど…

    投稿日 2012年04月23日

    まんざら 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    この本店の他、京都市内にいくつか支店のあるお洒落な居酒屋です。
    メニューは各店舗で異なっていて、創作和食がいただけます。
    特に、本店では「あぶり鯖寿司」が絶品!
    お店の雰囲気も落ち着いていて、人にはあまり教えたくない!?お店です。
    京都へ行ったら必ず行くスポットになりそうです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 一押しAfternoon Teaです♪

    投稿日 2012年03月04日

    ピーク・ラウンジ 新宿

    総合評価:5.0

    ピークラウンジのアフタヌーンティは3段トレイの他にも美味しいプチスイーツやフィンガーフードが食べ放題!
    もちろんお茶のおかわりも好みのものを好きなだけオーダーできます。
    ホテルスタッフも食べ具合やお茶の量を見計らって次のオーダーをとりにきてくれ、サービスも言うことなし。
    都内ホテルのアフタヌーンティーの中ではお値段(3200円+サービス料)も手ごろで一押しです!
    休日は混んでいるので早めの予約をお勧めします。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 朝食にお薦めします☆

    投稿日 2012年01月29日

    武橋洞ブゴグッチッ (プゴクッチプ) ソウル

    総合評価:4.5

    干し鱈のスープで人気のお店です。
    メニューはこのスープのみ。
    これでお店が成り立つのも納得の味です。
    スープは12時間以上も煮込んで供されるそう。
    朝食に食べると身体がとても温まります。
    お店の前には行列ができますが、回転が早いのでそれほど待ちません。
    リピ決定!

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 日本人向けなサービスのお店

    投稿日 2012年01月21日

    牛里ガーデン ソウル

    総合評価:4.0

    ( 梨泰院から明洞へ移転したようです…)
    明洞にはなかなか評判のよい焼肉屋さんが少ないのですが、ここは口コミで評判が良かったので訪れてみました。
    日本人向けなサービスです。
    お店の人も写真を撮ったり食べ方を教えてくれたり親切。
    お肉のお味もまずまずでした。
    生ビールを飲めたのは嬉しかったです(笑)
    ただお客さんは日本人ばかりで韓国の焼き肉屋の雰囲気は味わえません。
    「無難」を求める日本人ならぴったりなお店だと思いました。
    帰りにはペットボトルのお水を1本ずつくれました。
    クーポンで15%OFFになるのでお忘れなく!

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 寒い日のおやつはここで決まり!

    投稿日 2012年01月19日

    ソウルで2番目においしいお店 ソウル

    総合評価:4.5

    ソウルで2番目においしいお店という名の通り、美味しいおやつをいただけます。
    もちろんお薦めは「おしるこ」です。
    自然の味がします。
    甘すぎない餡に栗、銀杏、黒豆、シナモンが絶妙!
    大きなおもちも入っています。
    冬はとても寒いソウルですが、このおやつをいただくと心も身体も温まります。
    日曜日に訪れましたが、営業時間は12時からでした。
    色々な所には11時と記載されていますので要注意!

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 居心地のよいホテルになりました!

    投稿日 2012年01月18日

    ザ プラザ ソウル オートグラフ コレクション ソウル

    総合評価:4.5

    リノベーションを終えて、デザイン性のあるホテルになりました。
    部屋を入るとまず配置に驚き、ピンクの壁と大きな鏡にちょっと圧倒されます(笑)
    しかし滞在するとなんだか居心地のよい部屋なのです。
    ツインの部屋はデスクもそれぞれのベッド近くにあり便利です。
    睡眠を重視した部屋になっているとかでベッドの寝心地はもちろん、耳栓やアイマスクまで準備されています(全くうるさくない部屋でしたが…)。
    バスルームはシャワールームが独立していて水圧、排水ともに◎。
    モルトンブラウンのアメニティも嬉しかったです。
    アクセスも地下鉄の駅や明洞まで地下でつながっているので極寒のソウルでは大変助かりました。
    一つ欠点といえば部屋の広さでしょうか。
    大きなスーツケースを2個広げられる広さはありますが…。
    個人的にはソウルの定宿にしたいホテルです☆

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 2日連続で食べに行ってしまいました!

    投稿日 2012年01月17日

    モッシドンナ (三清洞本店) ソウル

    総合評価:5.0

    三清洞店ではなく明洞店に伺いました。
    行列に並ばない韓国の人が行列になると有名なお店です。
    三清洞店に入ったら長い行列でした。
    明洞店は行列もなくすんなり入ることができました。
    トッポキ≒ただのおやつ?ではなく、すっかりはまる絶品料理でした。
    ただ辛いだけではなく辛さと甘さのミックスした絶妙な味で、ダシが効いているようないい味のスープです。
    思わず2日連続で通ってしまいました。
    お薦めはチーズ+海鮮のトッポキに、最後はポックンパという焼き飯+チーズのトッピング!
    一度食べたらやみつきな味でした。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 口コミ通り満足!

    投稿日 2012年01月17日

    土俗村 (トソッチョン) ソウル

    総合評価:4.5

    訪韓25回目にして初めて訪れました。
    口コミ通り美味しいサムゲタンを頂けました。
    このお店のサムゲタンはほのかににんにくの風味がして食欲が増します。
    ホロホロの鶏肉とナツメや高麗人参、松の実、栗、銀杏…身体に優しい食事でした。
    テーブルにセットされたカクテキもとても美味しくてたくさん食べてしまいました。
    また行きたいと思います。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • ゆっくりお買い物できます。

    投稿日 2012年01月09日

    東和免税店 ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルの免税店はどこも日本人と中国人で混みあっています。
    (購買意欲が失せるほど!)
    東和免税店は他の免税店に比べると規模も小さく店舗数も少ないですが比較的空いている穴場です。
    特にコスメ系は充実しているので混んでいるのが嫌という方はよいのではないでしょうか。
    空いているので店員さんに色々聞きながらお買い物できます。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    2.5

  • 疲れたらココ♪

    投稿日 2012年01月09日

    カフェ コイン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    明洞にあるカフェです。
    随分前から通っていますが、最近はたくさんのトラベラーさん達も訪れるお店になりました。
    ここに行ったら絶対にオーダーするのは生ジュース!
    オーダーしてから生の果物をジュースにしてくれます。
    ショッピングで歩き疲れた身体にビタミン補給されますよ♪

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 鶏一羽!お薦めです!

    投稿日 2012年01月09日

    陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ ソウル

    総合評価:5.0

    今まで見た目で避けてきたことを反省!
    鶏一羽がタライにドォ~ンと登場します。
    ちょっとグロッキーだけど食べてみてください。
    鶏の出汁がいいスープになってとても美味しいお鍋です。
    つけダレも単純なんだけどすごくあっています。
    まだ食べたことのない方、ぜひ一度お試しください!

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • ホテルステイ重視でなければ…

    投稿日 2012年01月09日

    アイリンホテル ソウル

    総合評価:3.0

    南大門に近いホテルです。
    口コミでは部屋が狭い、浴室に問題あり…とあまりよい評判でなかったので心配していました。
    実際、フロントの方はほとんど日本語は通じませんでした。
    確かに客室は広くはありませんが天井が高く圧迫感はありません。
    浴室も水圧、排水ともに問題なし。
    明洞や南大門へのアクセスはよいので、ホテルステイを重視しない旅ならば全く問題ないホテルです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • サービスの気持ちの良いレストランです。

    投稿日 2011年12月20日

    足柄の森レストラン エクスパーサ足柄SA 御殿場

    総合評価:4.0

    以前テレビで紹介されていたので気になって寄ってみました。
    朝霧ヨーグル豚ハムの炭火焼をオーダーしました。
    大きなハムが2枚!
    食べきれないかと思いましたが美味しかったので完食してしまいました。
    このレストランのスタッフの方々はどの方もさりげないサービスで気持ち良く過ごせます。
    きっと社員教育がしっかりしているのでしょうね。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ちょっと高いけどお薦め!

    投稿日 2011年12月20日

    ちもと 駅前通り店 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    評判の湯もちを買いに行きました。
    職場のバラマキ土産には少しお高いので自分用に(笑)
    柔らかくなめらかな求肥に細かい羊羹が練り込まれています。
    包装を開けないうちから柚子のほのかな香りがします。
    口に入れるととろける食感!
    リピ決定お菓子です♪

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • リーズナブルで美味しいランチ♪

    投稿日 2011年12月20日

    魚料理 大正 本店 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.5

    芦ノ湖に行った際に立ち寄りました。
    1050円で美味しい丼ぶりを食べることができました。
    お味噌汁も魚の出汁がよくきいていて美味しかったです(おかわり自由)。
    鮮魚店直営のお店のようです。
    サイドメニューもありお薦めです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • クリスマスを楽しめます♪

    投稿日 2011年12月20日

    星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ 仙石原

    総合評価:4.0

    期間限定ではありますがクリスマスイルミネーションを観ることができます。
    夕暮れ時がキレイでお薦めです。
    よく手入れされた庭園はガーデンデザイナーの方が手掛けたもので、とても癒されます。出口付近にあるショップでは星の王子さまグッズがたくさんあってついついお財布の紐がゆるんでしまいます。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • さすが老舗宿!

    投稿日 2011年12月19日

    仙石原温泉 仙郷楼 仙石原

    総合評価:4.5

    明治3年創業の仙石原の老舗のお宿です。
    白く濁った温泉は最高!
    お料理はどれも工夫が凝らされていて美味しかったです。
    唯一難点だったのは、大浴場と露店風呂が離れていて、露天風呂の脱衣室も洗い場も外だということ。
    寒くて寒くて行ってはみたもののとても入れませんでした。
    きっと冬でなければ全く問題ないのでしょう。
    口コミ通りよいお宿です。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5

WALAさん

WALAさん 写真

11国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

WALAさんにとって旅行とは

コロナ禍を経て、ボチボチ近場の旅行を再開。
自由に旅行に行ける日はもう少し先かな。

いつか自由に旅行に行ける日がきたら、行きたい場所がたくさん!
まずは近場の温泉と…軽井沢、沖縄、北海道に伊勢、奈良…、海外はソウルにホーチミン、そして大好きなロンドンにフィレンツェ!
夢が膨らみます♪

とにかく旅行大好き人間!
旅が終わったらまた次の計画をたててそれを目標に働く、旅は終わりのない私の生きがい☆
1回の旅には100冊の本を読むのに匹敵するストーリーがあると思っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フィレンツェ
ロンドン

大好きな理由

フィレンツェは街並みが素敵で、目に入るもの、景色もすべてが絵になる!小さな街でどこへでも歩いて行けることも魅力です。
ロンドンは、ひとつの街の中に歴史と未来が混在している感じで魅力的。見どころの多いロンドンは、1回の旅ではとても見尽くせないし、何度も行きたくなります☆

行ってみたい場所

サンティアゴ巡礼
ルルドの泉
マチュピチュ
ウユニ塩湖

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています