旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

WALAさんのトラベラーページ

WALAさんのクチコミ(5ページ)全179件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スペイン王室御用達チョコレート♪

    投稿日 2012年11月08日

    カカオサンパカ (バルセロナ本店) バルセロナ

    総合評価:4.5

    スペイン王室御用達のチョコレート専門店です。
    東京丸の内にも支店がありますが、バルセロナでは半額程度で購入できます。
    もちろん味はお墨付き!
    素敵な箱入りチョコレートはちょっとお洒落なお土産に♪
    板チョコはバラマキ土産に♪
    店内もゆったりで、お買い物カゴに好きなものを入れてお会計するシステムなので自由に見られます。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 自家焙煎のアーモンド♪

    投稿日 2012年11月08日

    カサ ジスペルト バルセロナ

    総合評価:4.0

    旧市街、サンタマリアダルマル教会近くにあるナッツやドライフルーツを中心とした食品店です。
    陽気で明るい日本語を話す店員さんがいます。
    このお店の奥の釜ではアーモンドを自家焙煎していて味見させてくれます。
    温かい炒りたてのアーモンドは美味しかったです☆
    グラム売りが中心ですが、お土産用に小さくパッキングしたものも売られています。
    グラム売りで買ってホテルでおやつにするのもよいかもしれません。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 素敵なガウディの夢のお家☆

    投稿日 2012年11月07日

    カサ バトリョ バルセロナ

    総合評価:5.0

    ガウディの建築した海をイメージしたお家です。
    2階のグラシア通りに面した大広間、素敵なステンドグラスでとてもきれいです。
    採光を意識してどの部屋にも太陽の明るさが入るようにステンドグラスがふんだんに用いられています。
    採光の関係で午前中がよいようですがとても混んでいます。
    HPから事前に入場券を購入されるとお勧めします。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • さすが老舗の味でした☆☆☆

    投稿日 2012年11月04日

    セッテ ポルタス バルセロナ

    総合評価:4.5

    予約なしで19時すぎに訪れました。
    ちょうど席が空いていてすぐに案内されました。
    その後予約のお客さんが続々と…21時に帰る頃には外にたくさんの人が待っていました。
    セッテポルタスといえばパエリャ!!
    1人前からオーダーできます。
    1人前でも量が多いので他のお料理も食べながらシェアすることをお薦めします。
    サーヴィスも味もさすが老舗だなと思いました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 味も美味しい!スペインの金太郎飴☆

    投稿日 2012年11月04日

    パパブブレ (Barcelona Gotico店) バルセロナ

    総合評価:4.0

    スペイン風の金太郎飴♪
    色々な果物の金太郎飴は小さいのにそれぞれ果物の味がします!
    カラフルな色もかわいく、スペイン土産にお薦めです。
    お店は旧市街の中央湯便曲の近くですが、とても小さなお店なので見逃してしまいそうです。
    店内では飴を作る様子を見ることができます。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • お土産を買いに♪

    投稿日 2012年11月03日

    エル コルテ イングレス (カタルーニャ広場店) バルセロナ

    総合評価:4.0

    スペイン各地にある大手デパートです。
    デパートといっても日本のデパートに比べると敷居は低く、日本のスーパー+α的なお店でした。
    地下の食品フロアにはお土産にぴったりなチョコレートやワイン、スペイン食材などがたくさん並んでいます。
    このお店のエコバッグが安価でバラマキ土産に重宝しました(レジ付近に置いてあります)。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 口コミ通り!美味しいお店です♪

    投稿日 2012年11月03日

    セルベセリア カタラナ バルセロナ

    総合評価:4.5

    スペインでは日本に比べて食事の時間が遅めです。
    遅いランチのために15すぎに訪れたら満席で30分位待ちました。
    16時半をすぎて店内に空席が出るようになってきました。
    観光客だけではなく地元の人にも人気のお店のようです。
    メニューはスペイン語と英語記載。
    2人で苦しい程食べて飲んで50€位でした。
    どのお料理も美味しいのでハズレなしです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 観光客向けなフラメンコショーです。

    投稿日 2012年11月03日

    コルドベス バルセロナ

    総合評価:3.0

    ツアー会社を通して予約しました。
    ガイドブックにも載っているタブラオです。
    ショー自体は1時間ですが、その前に食事も予約した場合はショーの1時間15分前までにお店に入ります。
    食事はビュッフェスタイルでスペイン料理が中心です(味は普通)。
    ドリンクも飲み放題でした。
    ショーは1時間程で、席によって近くて良い席、遠い悪い席がありますが自分で選ぶことはできません。
    観光で、フラメンコを生で観たいという場合にはお手軽なお店だと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • バルセロナの街と海を一望!

    投稿日 2012年11月03日

    モンジュイック地区 バルセロナ

    総合評価:4.0

    モンジュイックの丘の中腹にある展望台からはバルセロナの街と地中海の青い海を一望できます。
    お天気のよい日はとても気持ちのよい場所です。
    モンジュイックの丘はバルセロナオリンピックのメインスタジアムや競泳用のプールなどもあり現在も使用されています。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ゴシック建築!

    投稿日 2012年11月03日

    サンタ エウラリア大聖堂 バルセロナ

    総合評価:4.5

    旧市街の中心にあるカテドラル。
    観光客だけではなく地元の信者さんも訪れている由緒ある聖堂です。
    ゴシック建築の聖堂内部はステンドグラスの優しい光で包まれた素晴らしい空間です。
    内部の写真撮影も可というのはフォートラ会員には嬉しいところ♪

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 分かり易くて利用価値大!

    投稿日 2012年11月03日

    メトロ (地下鉄) バルセロナ

    総合評価:4.0

    8つの路線がそれぞれ色分けされており、上下線どちらに乗ればよいかもホームに降りる手前に表示されているのでわかりやすいです。
    車内でも扉の上に現在地がランプで表示されているので車内アナウンスが聞きとれなくても心配ありません。
    10回分の回数券はその都度切符を買う手間もなくとても便利でお勧めです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • タイルの美しさに目が奪われます!

    投稿日 2012年11月03日

    グエル公園 バルセロナ

    総合評価:4.5

    ガウディが住宅地として造りましたが失敗に終わり、現在はグエル公園としてバルセロナの人気の観光地になっています。
    有名な波のようなベンチ、トカゲどれもカラフルなタイルで覆われていてとても素敵です。
    ベンチに座って、地中海の海を眺めゆっくりと訪れたいスポットです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 宇宙船の中に宿泊です♪

    投稿日 2012年11月02日

    バルセロ ホテル サンツ バルセロナ

    総合評価:4.0

    宇宙船をイメージしたインテリアのホテルです。
    サンツ駅から直結しているので鉄道を利用し郊外に行く方や空港からの便はよいです。
    ただ、観光やショッピング重視の方は繁華街から地下鉄で20分程度かかります。
    リノベーション後のようで、客室もホテル内も新しくきれいです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 日本酒好きな方は必見スポットです!

    投稿日 2012年09月10日

    越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

    越後湯沢駅構内に併設された施設です。
    新潟の地酒を500円で5種で楽しめます♪
    人気のお酒やレアなお酒、お好みに応じて各種揃っています。
    隣には多種揃えたお酒のお店もあり、気に入ったものを購入できます。
    新幹線の待ち時間だけではなく、ここを目的に訪れるのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 世界最大級のロープウェイに乗って♪

    投稿日 2012年09月10日

    湯沢高原アルプの里 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:3.0

    アルプの里へ向かうロープウェイは世界最大級の大きさだとか。
    大きいためか安定感があってそれ程揺れません。
    地上はとても暑い日ですが、ロープウェイを降りると心地よい秋の風が♪
    9月はコスモスがたくさん咲いていてきれいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    2.5

  • バブル時代を感じますが、さびれ感はありません!

    投稿日 2012年09月10日

    NASPAニューオータニ 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

    今年で20周年。
    大きなホテルで、いかにも「バブル時代!」という感じのホテルです。
    しかし、あちこちリニューアルされていて荒んだ印象はありません。
    客室が広いのでとても過ごしやすいです。
    夕食ビュッフェは和食、洋食ととても美味しく、とくにスイーツは一押し!!
    どのケーキも美味しかったです♪
    何より宿泊料金がとても安いので気軽に伺えます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 大人も楽しめる動物園です♪

    投稿日 2012年08月24日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:4.5

    人気の動物園を自分の目で確かめてきました!
    噂の動物の行動展示は大人も十分楽しめます。
    特にぺんぎん館では空飛ぶぺんぎんがお気に入り♪
    気持ち良さそうにスイスイ泳ぐぺんぎんの姿は必見です。
    市営動物園だけあって駐車場も無料、入場料も800円と良心的。
    新たな動物舎も建設中で進化しています!

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • 日本一!

    投稿日 2012年08月24日

    ひまわりの里 増毛・雨竜

    総合評価:5.0

    前々から気になっていたひまわりの里にかなりの思いつきで訪問しました♪
    ナビに案内されて車を走らせました。
    突然黄色のひまわりの里が出現します!
    さすが日本一とはこのこと!!
    一面のひまわり畑は圧巻です。
    しかも入場無料でいいの?というお得感☆
    道央道からもさほど遠くなくお勧めスポットです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • ファミリーにお勧め☆

    投稿日 2012年08月22日

    札幌エクセルホテル東急 札幌

    総合評価:4.0

    このホテルは客室タイプが多数あり、多くの部屋でバスルームとトイレ、洗面が別々に分かれています。
    水回りは新しくはありませんが清潔に掃除されています。
    客室もラグジュアリー感はありませんが広めでとても使いやすかったです。
    ホテルスタッフの方はあたらずさわらずで個人的には快適でした。
    立体駐車場の係のおじさんが愛想がよくて気持ちが良かったです。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 布好き女子は必見!

    投稿日 2011年09月13日

    ソーマ (デリー店) デリー

    総合評価:5.0

    インド旅行前にどうしても行ってみたくてチェックしていたお店でした。
    デリー市内に2店舗あるようです。
    コンノートプレイス内とカーンマーケットの近くにあります。
    (私はカーンマーケットの近くの店舗へ行きました)
    キルティングの小物やチュニックなど色、柄、サイズも豊富です。
    お値段も(日本で同じものを買うことを思えば)超激安!
    時間がなくゆっくりは見られませんでしたが、
    布物好きな女子には絶対お薦めなお店です。
    このお店のためだけにインドへ行きたい位です♪
    ※布が染料のような匂いがしますが、手洗いすれば落ちます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

WALAさん

WALAさん 写真

11国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

WALAさんにとって旅行とは

コロナ禍を経て、ボチボチ近場の旅行を再開。
自由に旅行に行ける日はもう少し先かな。

いつか自由に旅行に行ける日がきたら、行きたい場所がたくさん!
まずは近場の温泉と…軽井沢、沖縄、北海道に伊勢、奈良…、海外はソウルにホーチミン、そして大好きなロンドンにフィレンツェ!
夢が膨らみます♪

とにかく旅行大好き人間!
旅が終わったらまた次の計画をたててそれを目標に働く、旅は終わりのない私の生きがい☆
1回の旅には100冊の本を読むのに匹敵するストーリーがあると思っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フィレンツェ
ロンドン

大好きな理由

フィレンツェは街並みが素敵で、目に入るもの、景色もすべてが絵になる!小さな街でどこへでも歩いて行けることも魅力です。
ロンドンは、ひとつの街の中に歴史と未来が混在している感じで魅力的。見どころの多いロンドンは、1回の旅ではとても見尽くせないし、何度も行きたくなります☆

行ってみたい場所

サンティアゴ巡礼
ルルドの泉
マチュピチュ
ウユニ塩湖

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています