旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アセッツさんのトラベラーページ

アセッツさんのクチコミ(12ページ)全1,030件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 浜焼き

    投稿日 2022年05月30日

    山六水産 長岡・寺泊

    総合評価:4.0

    寺泊『魚の市場通り』通称アメ横の中央付近にあります。店頭にはイカ焼きやほたて、つぶ貝などの浜焼きが並べられ良い香りが漂っていました。市場通り全体的に夕方には閉まるお店も多く、こちらも17時までなので早めに行くことをオススメします。

    旅行時期
    2021年05月

  • にんにく料理

    投稿日 2022年05月30日

    ガーリックジョーズ テラスモール湘南店 藤沢・江ノ島

    総合評価:3.5

    テラスモール湘南4Fにあるにんにく料理専門店です。店内は大きな窓、テラスで席もあり開放的な雰囲気です。Aランチ1,380円+ドリンク200円をオーダー。チキンステーキ、ガーリックチャーハン、サラダのプレートです。当たり前ですがにんにくがガッツリ効いていてビールが飲みたくなりました。次はビールが飲める時間にお邪魔したいです。

    旅行時期
    2021年06月

  • 老舗

    投稿日 2022年05月27日

    資生堂パーラー 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    平日のランチコースをいただきました。店内は女性の方が多くかなりにぎやかです。お料理はおいしく、テーブル周りや接客も心地よくさすが老舗だなぁという感じでした。しかし値段設定は少々強気かな?まぁ場所代も含めてなのでしょう。

    旅行時期
    2021年10月

  • 熊野神社の並び

    投稿日 2022年05月27日

    黒船 自由が丘

    総合評価:3.0

    自由が丘駅から徒歩5分ほど、熊野神社の並びにあります。間口が狭く、奥に長い造りになっています。コロナ対策ということで、入店したら店内で一列に並びます。メインのショーケース前に来た時にはゆっくりと商品を選ぶ間もなく注文しなければならないので少々慌てます。並んでいる間に商品のリストなどを確認できるシステムがあると良いなと思いました。

    旅行時期
    2021年12月

  • 朝食がおいしい

    投稿日 2022年05月27日

    松本ツーリストホテル 松本

    総合評価:4.0

    建物自体が古めで、客室も狭さを感じます。しかしそれを全てカバーしてくれるほど朝食がおいしい。地元の野菜を使った手作りの煮物やお漬物が最高です。和朝食だけでなく、カレーやフレンチトーストなどもあり種類が豊富です。

    旅行時期
    2022年03月

  • 上海焼き小籠包

    投稿日 2022年05月27日

    大山生煎店 自由が丘

    総合評価:3.5

    自由が丘駅から徒歩3分ほど、上海焼き小籠包のお店です。干しエビの中華がゆと小籠包3個をいただきました。小籠包の皮は厚め、カリもちでおいしい。おかゆとの相性も良く、お腹いっぱいになりました。雨の日サービスということで、小籠包1個10円引きサービスをしていただきました。

    旅行時期
    2022年05月

  • チョコレートケーキ

    投稿日 2022年05月27日

    AKANE 馬込・池上

    総合評価:4.0

    東急池上線洗足池駅から1~2分、商店街の中にあります。路面店ですが半地下のようになっており、間口もそれほど広くはないので通り過ぎ注意です。この日はバレンタインのチョコレートケーキを購入しました。チョコレートケーキだけでなく、フィナンシェやクッキーなどもたくさん種類があり目移りしてしまいました。

    旅行時期
    2022年02月

  • テラス席でのんびり

    投稿日 2022年05月27日

    シロノニワ 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    平日ランチに伺いました。メニューは、メインを選び、セット(スープのみ)またはコース(スープ・サラダ・デザート)をつけます。この日は真鯛のパスタ+コースにしました。真鯛のパスタはみミディアムレアの真鯛にハーブとレモンの相性が良く、とてもおいしかったです。ドリンクブッフェはソーダなどの種類もたくさんありこれで2000円ちょっとはとてもお得だと思います。ちょうど気候も良くテラス席でのんびり寛ぐことができました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用形態
    ランチ

  • 五反田で落ち着いてランチができる

    投稿日 2022年05月24日

    タント タント ザ・ガーデンズ五反田店 大崎・五反田

    総合評価:4.5

    ホテルの1Fにあるイタリアンです。休日のランチに伺いました。落ち着いた雰囲気の中、乾杯ドリンク・前菜・パスタorピザ・フォカッチャ・デザート・コーヒーで2000円程度はかなりお得だと思います。パスタは太め、もちもちでおいしかったです。

    旅行時期
    2022年03月

  • テラス席あります

    投稿日 2022年05月19日

    カフェ ラ・ボエム 自由が丘 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅から徒歩3分ほど。テラス席がありますが、この日は小雨だったので店内2Fの席に案内していただきました。2Fはテーブル席の他にカウンター席と半個室風のボックス席もあり、落ち着いた雰囲気です。ランチで小海老と青じそパスタとシーザーサラダをオーダーしました。ラボエムと言えばシーザーサラダ。ストップと言うまでチーズをかけてくれるサービスが健在なのは嬉しかったです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 外観はおしゃれ

    投稿日 2022年05月19日

    Haru and haru 自由が丘

    総合評価:2.0

    外観はおしゃれな雰囲気です。しかし、店内にはお子さんの書道が展示してあったりテーブルにも学校の道具が置いてあったりと、良く言えばアットホーム、違う見方をすれば雑然としていました。誰かの家の日常に入り込んでしまったカンジ。肝心のフレンチトーストは、ごく普通でした。

    旅行時期
    2022年04月

  • ツインルーム

    投稿日 2022年05月19日

    ジュラクステイ新潟 新潟市

    総合評価:4.5

    今回『訳ありプラン』で、部屋割りや眺望の指定はできないとのことでしたが、ツインルームを案内していただけてラッキーでした。このホテルのオススメポイントである朝食バイキングも、感染対策がなされた上で通常通り営業されていました。たれかつ巻やじゃんぼ油揚げなどご当地グルメを味わうことができて満足です。

    旅行時期
    2022年05月

  • わかりにくい場所にあります

    投稿日 2022年05月16日

    文殊製麺 徳島市

    総合評価:3.0

    平日のみ、しかも午前11時開店で13時頃には閉店してしまううどん屋さん。こんなところにお店が?というくらいわかりにくい場所にあります。地元出身の知り合いに教えてもらって行ったのですがそれでも少し迷いました。麺は讃岐うどんにしてはやわらかめかな?とり天との相性が良かったです。

    旅行時期
    2022年02月

  • 鳥めし弁当

    投稿日 2022年05月16日

    登利平 前橋けやきウォーク店 前橋

    総合評価:4.5

    群馬出身の知り合いに、群馬へ行ったら必ず食べて欲しいと言われた登利平の鳥めしをこちらで購入することができました。鳥めし弁当松830円です。柔らかいもも肉とむね肉、甘めのたれがごはんにしみて、冷めていてもとてもおいしくいただけました。

    旅行時期
    2021年12月

  • 開放的な雰囲気

    投稿日 2022年05月16日

    自由が丘プラス 南口店 自由が丘

    総合評価:4.5

    自由が丘駅南口から徒歩1~2分、緑道を横切って奥沢方面に進んだ左手にあるお店です。1Fでオーダーし、席は2Fへ。店内はかなり広く開放的な雰囲気です。窓側はカウンター席になっており、電源もあるのでパソコンを開いている方もいらっしゃいました。カフェだけでなくランチメニューもあり使い勝手の良いお店だと思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • ブリ茶漬けランチ

    投稿日 2022年05月16日

    こんぴら丸 福岡春日店 太宰府

    総合評価:4.0

    春日西通り沿い、ホームセンターナフコの向かいにある海鮮料理のレストランです。ブリ茶漬けランチ880円をいただきました。漬けのブリをそのままいただいた後はごはんに乗せておだしをかけます。ブリのうまみとおだしの風味、あっさりと食べられてとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年04月

  • 牛カツ

    投稿日 2022年05月16日

    牛カツ京都勝牛 ヨドバシAkiba店 秋葉原

    総合評価:4.0

    ヨドバシAkiba8Fレストランフロアにある牛カツのチェーン店です。平日13時すぎ、店内はほぼ満員でした。ランチ限定の牛サーロインとメンチカツ膳1,089円をオーダー。ややレアな牛カツ、やわらかくてとてもおいしかったです。かなりのボリュームでおなかいっぱいになりました。

    旅行時期
    2022年01月

  • タブレットでオーダー

    投稿日 2022年05月16日

    情熱のすためしどんどん 新宿西口1号店 新宿

    総合評価:3.5

    新宿駅西口ヨドバシカメラの裏手にあります。店内は意外と広く、テーブル席とカウンター席があります。以前は券売機だったと思うのですが、タッチパネル式のタブレットになっていました。ゆっくり選べるし簡単で良いです。オーダーから提供までがとても速いので、ササッと済ませたい人にもオススメです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 種類は多い

    投稿日 2022年05月16日

    ザ ブッフェ ダイナー ららぽーと海老名 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:2.5

    ららぽーと海老名4Fレストランフロアにあるブッフェ形式のお店です。店内は広く、落ち着いた雰囲気の内装です。お料理はお寿司やピザ、春巻などなんでもアリのラインナップ。種類は多いけれど、これ!というオススメは特にありませんでした。あれこれ食べたいお子様連れには良いかもしれません。

    旅行時期
    2022年01月

  • 浜名湖

    投稿日 2022年05月16日

    浜名湖サービスエリア 浜名湖

    総合評価:4.0

    東名高速の大きなサービスエリアです。広い芝生エリアから浜名湖が一望できます。お土産物やレストランも充実していて、少しの休憩のつもりがついのんびりしてしまいました。トイレの数も多く清潔だったので安心して利用できました。

    旅行時期
    2020年03月

アセッツさん

アセッツさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1030

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月10日登録)

    167,785アクセス

3国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

アセッツさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています