旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

アセッツさんのトラベラーページ

アセッツさんのクチコミ(11ページ)全1,030件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • サラダバー

    投稿日 2022年06月02日

    焼肉なべしま 熊本インター店 熊本市

    総合評価:4.0

    熊本ICから5分ほど、熊本東バイパス沿いにあります。店内はテーブル席の他にお座敷もありファミリーでも利用しやすいと造りです。こちらのお気に入りはサラダバー。旬の野菜をたっぷりいただいて、焼肉の罪悪感を減らします。

    旅行時期
    2021年02月

  • とにかく広い

    投稿日 2022年06月02日

    パークプレイス大分 大分市

    総合評価:4.0

    大分米良ICから5分ほど、スポーツ公園向かいにある大規模ショッピングモールです。イオンをはじめフードコートや映画館などもあり、一日中過ごせます。とにかく広く駐車場も数か所あるので、どこに停めたかを忘れないよう注意!です。

    旅行時期
    2021年02月

  • ドリンクのサイズにびっくり

    投稿日 2022年06月01日

    OB 諏訪店 諏訪

    総合評価:3.0

    諏訪インター近くにあるステーションパーク内の喫茶店です。屋根にある『コーヒーOB』の大きな文字が目印。店内は木がふんだんに使われていてログハウスのような雰囲気です。ドリンクのサイズがとにかく大きく、アイスコーヒーをオーダーするとビールジョッキで出てきます。

    旅行時期
    2022年05月

  • ピーターラビットの世界

    投稿日 2022年06月01日

    ピーターラビット ガーデンカフェ 自由が丘 自由が丘

    総合評価:4.0

    自由が丘駅正面口から徒歩3分ほど、自由が丘デパート沿いの道から1本入ったところにあります。店内のあちこちにぬいぐるみが座っていて、それほどファンではなくても思わずかわいい!と言ってしまいます。ガーデンカフェという名前の通り、お花や草木がたくさんあり、とてもよく手入れされていてきれいでした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 焼肉ランチ

    投稿日 2022年05月31日

    牛たん大好き 焼肉はっぴぃ 川越店 川越

    総合評価:4.5

    川越と本川越をつなぐ商店街クレアモールにある焼肉屋さんです。焼肉ランチ990円はカルビ2種、豚、カクテキ、ライスとスープがついています。しかもライスとスープはおかわり自由。お肉のクオリティはお値段相当かなという感じですが、明るくきれいな店内で、お昼から気軽に焼肉を楽しめるのはなかなか良いです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 奥沢のフレンチ

    投稿日 2022年05月31日

    奥沢サクレクール 自由が丘

    総合評価:4.5

    目黒線奥沢駅から奥沢銀座商店街を5分ほど進んだところにある小さなフレンチのお店です。店内は木目調のアンティークな雰囲気。地元の常連さんが多く、年齢層はやや高めな印象です。何度かお邪魔していますが、ひとつひとつが丁寧に作られていて、いつも想像以上の味に驚かされます。季節ごとに訪ねたくなるお店です。

    旅行時期
    2022年04月

  • 『富士山極太焼きそば』

    投稿日 2022年05月31日

    鐵一 清水

    総合評価:3.5

    新東名NEOPASA清水のフードコート内にある鉄板焼きのお店です。ソースの良い香りに誘われて『富士山極太焼きそば』を購入しました。焼きそばの上に富士山型の目玉焼きが乗っています。他には青のり、紅ショウガ、天かす。麺は極太麺というほど太くはありません。ふやけて柔らかくなった天かすが意外においしかったです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 飛行機の型抜きニンジン

    投稿日 2022年05月31日

    餃子とタンメン 天 羽田

    総合評価:4.0

    第2旅客ターミナル1F到着ロビーにあるタンメンのお店です。店内は落ち着いたトーンの内装で、テーブル席の他にカウンター席もありおひとり様でも入りやすい雰囲気です。タンメンセット1,080円をオーダー。タンメンに羽根つき餃子3個がついてきます。飛行機の型抜きニンジンがかわいい。タンメンは野菜のだしがしっかり味わえて、餃子との相性もバッチリでした。

    旅行時期
    2021年12月

  • タコライス

    投稿日 2022年05月31日

    MOTO's KITCHEN 馬込・池上

    総合評価:4.5

    池上線長原駅改札を出て、中原街道方面に進んだ角地にあります。こちらのタコライスを移動販売車で食べたことのある知り合いから、是非食べてみて!とオススメされました。パッと見は、キャベツが多くソースや具が少ない?と思ったのですが、しっかり混ぜていただくと絶妙なバランスでとてもおいしかったです。そして結構辛い。また食べたくなる味です。

    旅行時期
    2022年04月

  • 出汁茶漬け

    投稿日 2022年05月31日

    シロク けやきウォーク前橋店 前橋

    総合評価:4.0

    けやきウォーク1Fレストランエリアにある和食屋さんです。ランチタイムに『焼き塩サバと明太子のおひつ』をオーダー。こちらのお店では3段階に分ける食べ方がオススメされていました。まずおひつのごはんをお茶碗に盛ってそのまま、次に高菜などお漬物と一緒にいただき、最後に出汁をかけて出汁茶漬けとしてシメる、という方法です。焼きサバの風味と出汁の相性が良く、個人的には出汁茶漬けが一番オススメです。

    旅行時期
    2021年11月

  • 大きな虹が目印

    投稿日 2022年05月31日

    HOTEL AZ 鹿児島喜入店 鹿児島市

    総合評価:4.0

    外壁に描かれた大きな虹が目印のビジネスホテルです。客室はシンプルな造りで決して広くはありませんが、清潔に保たれており安心して過ごすことができました。広い平面駐車場が無料というのもうれしいポイントです。到着前に駐車場の件で問い合わせの電話をかけましたが丁寧に対応していただけました。

    旅行時期
    2021年11月

  • サクッと飲む

    投稿日 2022年05月31日

    HIGHBALL’S うえのステーション 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    JR上野駅構内エキュート3Fにあるバルです。コンパクトな店内にはカウンター席の他にテーブル席もあります。平日16時頃伺うと、出張帰りらしきビジネスマンたちで店内はほぼ満席でした。ハイボールをはじめお酒の種類が豊富で、ソーセージ盛りやサバスモークなどお酒にぴったりのおつまみも充実していました。サクッと飲むのにちょうど良いお店です。

    旅行時期
    2020年11月

  • 静かな雰囲気

    投稿日 2022年05月31日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:3.5

    JR成田駅から徒歩15分ほど、お土産物屋さんやうなぎ屋さんなどが連なる参道を抜けると、本門に到着しました。テレビなどで見るといつも混雑していますが、平日の夕方だったせいかあまり参拝客はおらず、静かな雰囲気でした。ゆっくりとお参りしたい方は平日の夕方オススメです。

    旅行時期
    2020年11月

  • 油そば大盛

    投稿日 2022年05月31日

    東京油組総本店 池袋東組 池袋

    総合評価:4.0

    地下のお店なので店内の様子が見えず少々入りにくいですが、実際は思ったより広くすっきりとした内装になっています。油そば大盛をオーダー。太麺に細切りチャーシュー、メンマ、ネギ、刻み海苔がのっています。追加トッピングもありましたが、私にはこの基本セットで十分でした。カウンターにある無料トッピングの玉ねぎも良いアクセントになります。

    旅行時期
    2021年02月

  • ざるそばとかき揚げセット

    投稿日 2022年05月31日

    小木曾製粉所 松本駅前店 松本

    総合評価:4.0

    松本駅を出てすぐの場所にある立ち食いそばのお店です。入口でチケットを購入し、呼ばれたら自分で取りに行くセルフ方式になっています。券売機から厨房へオーダーが飛ぶので、チケットを渡しに行く必要はありません。ざるそばとかき揚げセット690円をいただきました。細めの麺はしっかりとした歯ごたえでとてもおいしかったです。つゆは少し甘めに感じました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 麻婆豆腐定食

    投稿日 2022年05月31日

    熱烈酒場 ドンちゃん 新宿

    総合評価:4.5

    ランチで麻婆豆腐定食750円をいただきました。麻婆豆腐にから揚げ2個、お味噌汁、サラダ、お漬物。写真などを見ずにオーダーしたので、かなりのボリュームに驚きました。麻婆豆腐はアツアツの鉄鍋に大きめカットのお豆腐、辛みもちょうど良くとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年05月

  • カラフルなマカロン

    投稿日 2022年05月31日

    Rond. セレオ甲府店 甲府

    総合評価:4.0

    JR甲府駅改札を出てすぐ、駅ビルセレオの2Fにあるスイーツのお店です。信玄餅で有名な桔梗屋系列のお店とは気づかない、白を基調としたおしゃれな店構えです。カラフルなマカロンはシャインマスカットやももなど山梨県産のフルーツを使用したものもあり、山梨のお土産としてもオススメです。

    旅行時期
    2022年04月

  • ちらし寿司

    投稿日 2022年05月31日

    仙場Jr 甲府

    総合評価:4.0

    JR甲府駅の駅ビルセレオ5Fにあるお寿司屋さんです。店内は大きな窓に面していて明るく開放的な雰囲気です。ランチのちらし寿司\1,089をいただきました。まぐろやえび、白身などボリュームがありました。サラダとお味噌汁のセットでこのお値段はお得だと思います。

    旅行時期
    2022年04月

  • 替え玉2玉無料

    投稿日 2022年05月31日

    博多風龍 秋葉原総本店 秋葉原

    総合評価:4.0

    末広町駅からすぐの角地にあり、黒い看板が目を引きます。こちらの特徴は何といっても替え玉2玉無料。1玉の量は控えめで、またテーブルには紅ショウガや高菜、にんにくなどトッピングが揃っているので味変を楽しみながら2玉あっという間に食べてしまいます。

    旅行時期
    2022年01月

  • 『今週の感謝麺』

    投稿日 2022年05月31日

    中華一 龍王 横浜

    総合評価:4.0

    相鉄線横浜駅すぐ、西口五番街の中にあります。店内は意外と広くテーブル席とカウンター席があります。ザ・町中華!という感じの懐かしい雰囲気。週替わりの『今週の感謝麺』この日はタンメンでした。細めの縮れ麺にシャキシャキ野菜、スープは少し濃いめかな?ボリュームたっぷりで食べ応えがありました。

    旅行時期
    2021年08月

アセッツさん

アセッツさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1030

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年03月10日登録)

    167,597アクセス

3国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

アセッツさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています