旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Decoさんのトラベラーページ

Decoさんのクチコミ(31ページ)全706件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 国指定文化財

    投稿日 2015年11月19日

    国森家住宅 柳井・上関

    総合評価:4.5

    柳井の白壁の町並みの中にある、古い商家の建物で、国指定文化財です。
    近くの「むろやの園」と同じく、かつての柳井の繁栄を偲ばせる豪商の家屋ですが、「むろやの園」が明治以降人手に渡っったりしたのに対し、「国森家」住宅は、ずっと家屋が伝えられてきて、それも文化財になった理由らしいです。

    建物は貫録十分。黒光りする柱は太く、堅牢な造りであることがわかります。柳井に行ったら、絶対に訪れるべき施設です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 柳井の地名の元になったお寺

    投稿日 2015年11月19日

    柳と井戸 柳井・上関

    総合評価:4.0

    湘江庵というお寺の中にあります。
    ここの柳と井戸が、柳井という地名の元になったそうです。

    お寺自体は小ぢんまりとしていますが、お庭の柳の周囲は、一幅の絵のような落ち着きと美しさと親しみやすさを感じます。
    物凄い観光地というわけではありませんが、柳井観光のついでに立ち寄るのも良いと思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 国木田独歩

    投稿日 2015年11月19日

    国木田独歩旧宅 柳井・上関

    総合評価:4.0

    文豪・国木田独歩は、19歳~23歳まで柳井で生活していました。市内の病院の当主が、独歩の父親に貸すために新築し、その後移築・保存したものだそうです。

    建物は二~三部屋の小ぢんまりした平屋の家でした。質素な生活をしていたようです。
    独歩は、「少年の悲哀」など、柳井やその周辺ににちなんだ作品も書いています。興味がある方、文学好きの方は訪れてみても良いと思います。

    ただし、柳井駅からは結構離れています。「むろやの園」や「国森家住宅」などがある白壁の町並み付近から、さらに歩きますが、旧居までの道は、独歩が散策していた道だそうで、ゆったり楽しみながら歩くのも良いのではないかと思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 観光名所の入口にあります

    投稿日 2015年11月19日

    柳井市町並み資料館 柳井・上関

    総合評価:4.0

    JR柳井駅から、柳井の観光地(白壁の町並みなど)は、少し歩きますが、この「町並み資料館」は、白壁の町並みの少し手前にあります。
    まずここに寄って、行きたい場所の場所や概要を確認していくと便利です。二階には、柳井が生んだ歌手で、戦前~戦後に人気があった、松島詩子の展示がありました。
    建物自体も歴史を感じさせるレトロな洋館で、意外にも楽しめました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 美しい町並み

    投稿日 2015年11月19日

    柳井白壁の町並み 柳井・上関

    総合評価:4.0

    柳井の観光名所の中心とでも言える通りで、この通りの側に国森家住宅やむろやの園があります。またここから奥に進むと、独歩曾遊の道、国木田独歩旧家があります(ちょっと歩きます)。

    白壁の街並み、古い街並みは他の場所にもありますが、柳井は町をあげて美観を作り上げて行こうという意気込みのようなものを感じました。古い建物もきれいに修復・整備してあり、新しい建物も美観を壊さないように、昔の家風の外観にしてあるのには驚きました。

    晴れた日などは、気持ちよく散策できる街並みです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 表からは想像できない広さ

    投稿日 2015年11月18日

    商家博物館むろやの園 柳井・上関

    総合評価:5.0

    「むろや」は、西日本有数の油商だった小田家の屋号から名付けられています。
    町家特有の構造で、口はそれほどなく、奥行きがあります。しかし、敷地は奥深い構造です。見学していくと、敷地の中に幾つもの家があるような気がしてきます。

    表に母屋があり、入口と「見世」(商談の場)に続いて居間や寝室。続いて長屋と中庭を経て本蔵と中間部屋。その先に幾つも蔵があります。その奥には「半閑舎」(岩国公が柳井を訪れたときの宿舎として建てられた)があり、一番奥には広い油絞り場があります。敷地の先には柳井川があり、ここから船で油を運んでいたそうです。

    当時の富商の生活ぶりがうかがえて興味深いし、江戸時代の建物に興味がある方には、非常に見応えがあると思います。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 清々しい参道

    投稿日 2015年10月23日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.0

    大鳥居から、出雲大社の拝殿・本殿のエリアに向かう途中にあります。
    松の緑が清々しく、歩いて行くと、徐々に出雲大社に近づいていくのだと感じられます。
    見どころは拝殿や本殿、神楽殿かも知れませんんが、松の馬場を含む長い参道も出雲大社の一部。ゆっくり歩いて楽しむのも良いと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 出雲大社の入口

    投稿日 2015年10月23日

    大鳥居 出雲市

    総合評価:4.0

    一畑電鉄の出雲大社前駅から歩いて行ったので、この大鳥居から入りました。
    駅から大鳥居までも、古い旅館があったり、門前町の情緒を感じますが、ここからは、長い参道が続き、出雲大社にやってきたことを実感できます。
    参道は緑豊か。駅と大鳥居の間も雰囲気があるし、大鳥居と拝殿の間も清々しい雰囲気で、とても良いアプローチでした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大注連縄に感動

    投稿日 2015年10月23日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:5.0

    大注連縄に感動しました。ここまで太いと注連縄というよりも、別のオブジェに見えました。
    拝殿も立派な建物ですが、神楽殿もそれに劣らずというよりもそれ以上の風格を感じました。
    拝殿、本殿に向かって左側、少し外れた場所にありますが、絶対に見逃さないようにしてください。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 松江城二の丸にあります

    投稿日 2015年10月21日

    興雲閣 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    松江城公園の中を進むと、二の丸の中に松江郷土館があります。
    中には松江の古い写真等が展示してありました。迎賓館として建てられたそうで、白いクラシックな洋館で、建物に興味がある人にもお勧めの建物です。
    お城見学や塩見縄手散策と併せて見学するのも良いと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 松江城が眺められます

    投稿日 2015年10月21日

    明々庵 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    不昧公と称される、松江藩第七代藩主・松平治郷によって建てられた茶室です。塩見縄手のちょっとした高台にあり、入口の前が展望台風になっていて、松江城が眺められます。
    全体的に、素朴ではありますが、大らかで開放的な感じがします。軽快で定石に頓着しない、不昧公好みが表れているようです。
    近くには、小泉八雲旧居&記念館、武家屋敷などがあるので、併せて見学するのも良いと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 塩見縄手にあります

    投稿日 2015年10月20日

    武家屋敷 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    松江城の東北一帯に位置する塩見縄手。城のお堀に沿って武家屋敷街が続きますが、その一角にありました。
    結構広い敷地で、庭も簡素ですが、結構広めでした。結構格式の高い武家の屋敷だったのかも知れませんが、当時の質素な生活ぶりがうかがわれるような雰囲気でした。
    武家屋敷の近くには、小泉八雲記念館・旧居や明々庵など見どころが集まっているので、塩見縄手を散策しながら、立ち寄って見学するのも良いかも知れません。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 知られぬ日本の面影

    投稿日 2015年10月20日

    小泉八雲旧居 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.0

    「知られぬ日本の面影」など、日本を題材とした作品で知られる小泉八雲こと、ラフカディオ・ハーン。彼は松江に赴任してきたとき、庭のある武家屋敷に住むことを希望hし、たまたま持ち主が転勤していたこの屋敷に住むことができたそうです。
    三方が庭に面していて、ハーンが居間として使用していた部屋からはそのすべての方向が見渡せました。
    この屋敷の見学のポイントは、外から屋敷を見るよりも、屋敷の中からハーンが愛した庭を見ることにあるのかも知れません。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 城下町の雰囲気を味わえる

    投稿日 2015年10月20日

    塩見繩手 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    松江城の北東側、お堀に近いあたりにあります。
    城下町の雰囲気を色濃く残しており、特にお堀沿いには旧家が連なっており、城側の景色も含めて楽しめます。
    この一帯には見学できる武家屋敷、小泉八雲旧居・記念館、明々庵などが集まっているので、のんびり散策して雰囲気を楽しみながら見学するのも良いかと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 水面から見た松江のお城と街並み

    投稿日 2015年10月19日

    ぐるっと松江堀川めぐり 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    松江城のお堀を周遊します。お城の緑豊かな景色、付近の城下町らしい雰囲気の街並みなどを、ゆったり風情ゆたかに見ることができます。
    船なので、暑い日でも比較的涼しく過ごすことができます。
    道路を歩きながら見る景色とはまた違った角度から、景色を眺めることができます。とkに塩見縄手のあたりの雰囲気は最高です。
    時間があるなら、乗船する価値は十分にあると思いました。

    旅行時期
    2015年07月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.5
    車窓:
    5.0

  • 街に開放感をもたらす湖

    投稿日 2015年10月19日

    宍道湖 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:5.0

    松江のシンボルとでも言うべき湖。宍道湖があることで、松江は思ったよりも開放的で明るい感じの街に感じることと思います。
    宍道湖を楽しむには三通りあります。
    一つは、湖の周辺を散策すること。お散歩コースとしては最適です。
    二つ目は、遊覧船に乗ること。船から湖畔の旅館・ホテル街や松江の街並みを眺め、湖の大きさを実感できます。
    三つ目は、松江城天守閣から眺めること。少し距離はありますが、松江の街と宍道湖を併せて眺望を楽しむことができます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 展望浴場は良いです

    投稿日 2015年10月19日

    松江しんじ湖温泉 ホテル 一畑 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:4.5

    一人旅で温泉のあるホテルを探していて、「ホテル一畑」に宿泊しました。
    ホテル自体は格式も高く、接客も丁寧です。ロビー廻り、1階の雰囲気は開放的でとても良かったです。
    部屋はシングルで、(これは仕方ないのですが)湖側でなくてちょっと残念。しかし、シングルの割にはゆったりとしていて、部屋自体には満足でした。
    ここで素晴らしいのは、なんといっても展望大浴場。大きく開口部が取られた露天風の湯船もあって、宍道湖が一望でき、大満足でした。
    お値段的にはちょっと高めですが、それに応じた満足度は感じられました。松江で一度は宿泊してみても良いホテルだと思います。

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 実戦的な構造が特徴の現存天守

    投稿日 2015年10月19日

    松江城 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:5.0

    豊臣秀吉の部下であった、堀尾吉晴によって築かれた城で、全国に12ある現存天守の一つです。
    よって、豊臣系の外観の特徴である「下見板張り」の黒い城郭で、この点は岡山城等と共通しています。
    天守閣の建築様式は大きな入母屋の上に小さな望楼を乗せた「望楼型」で比較的古い形式です。
    松江というと、不昧公が作り上げた風雅なイメージがありますが、松江城は銃口や石落しが多数設けられ、以前の戦国の気風がまだ残っていたころの建築物です。
    そのあたりも含めて見学すると興味深いと思います。
    周囲の濠の保存状態も良いし、武家屋敷なども残っていて、トータルで城下町としてよく保存されていると感じました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 神様がすぐ側にいるような気が

    投稿日 2015年10月18日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:5.0

    とても有名な神社ですが、非常に広い境内の中、古い建物が数多く立ち並び、厳かな雰囲気が漂い、神様がすぐ側にいるような気がしました。
    本殿、拝殿、神楽殿と、大きな建物にも圧倒されるし、大注連縄には驚きました。
    本殿は、大昔はもっと大きくて高い建物だったとか…
    一生のうちで一度は訪れた方が良い神社です。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    駅からちょっと歩きます
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 鬼龍院花子の生涯

    投稿日 2015年10月17日

    新堀川 高知市

    総合評価:4.0

    はりまや橋付近から、東南方向に流れる小さな川です。
    船がたくさん係留してあり、高知が海辺の町であることを実感できます。
    周囲は下町風ですが、意外とのんびりした雰囲気で、歩いていて心地良かったです。

    尚、宮尾登美子の小説で、夏目雅子主演で映画化された「鬼龍院花子の生涯」の鬼政一家の家は、小説を読むと、どうやらこの新堀川のあたり、はりまや橋に近いところにあったことになっているようです。もちろんフィクションではありますが、宮尾氏がこのあたりを想定して小説を書いたことを考えれば、小説・映画が好きな方なら、一際思い入れも出てくると思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

Decoさん

Decoさん 写真

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Decoさんにとって旅行とは

心のリフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

山形、東京、岐阜、愛媛、高知、長崎、沖縄

大好きな理由

行ってみたい場所

ペルー、チリ

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています