旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェラーリ01さんのトラベラーページ

フェラーリ01さんのクチコミ(42ページ)全3,787件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 銀河の広場

    投稿日 2016年10月05日

    オアシス21 名古屋

    総合評価:3.0

    「銀河の広場」は栄駅直結で中に入ると同じフロアにあり、観光案内所が近くにあった。週末や冬になるとコケても冷たくないスケートリンクがあり華やかであるが、なんもやってなかったから、ちょい拍子抜け。観光客もいたが、サラリーマンが地下鉄利用で通る方が多かった。

    旅行時期
    2016年06月

  • オアシス21iセンター 観光案内所

    投稿日 2016年10月05日

    オアシス21iセンター 観光案内所 名古屋

    総合評価:4.0

    「オアシス21iセンター 観光案内所」は栄駅直結で中に入ると同じフロアにある。名古屋市や愛知県の観光パンフレットやマップが充実している。名古屋グッズ、各種入場券が10時から18時まで販売している。観光で栄に来たらここで情報収集するといいだろう。

    旅行時期
    2016年06月

  • オアシス21

    投稿日 2016年10月05日

    オアシス21 名古屋

    総合評価:3.5

    「オアシス21」は愛知県にある数少ない名所の一つだ。栄駅直結で案内が表示しているため初名古屋の人でも迷わず行けるだろう。週末中心でイベントをやっており、詳しくはオアシス21のホームページで確認されたし。夜はカップルが多い!

    旅行時期
    2016年06月

  • ドン キホーテ (名古屋栄店)

    投稿日 2016年10月05日

    名古屋

    総合評価:3.5

    「ドン キホーテ (名古屋栄店)」は大っきい観覧車があるサンシャインサカエの対面に位置する。アクセスよく地下鉄栄駅1番出口からすぐだった。24時間営業で免税対応、銀聯カードも使える。種類豊富ではあるが値段的に激安かっていうと?

    旅行時期
    2016年06月

  • 緋毬2

    投稿日 2016年10月04日

    緋毬 名古屋

    総合評価:4.0

    「緋毬」は栄の地下街にある。店奥が小洒落た喫茶室になっており、甘味が食える。かき氷は夏季限定だと思っていたら、一部限定メニューだった。きなこミルク金時にして正解だった。ゆっくりソファー席でくつろげてよかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • ナナちゃん人形2

    投稿日 2016年10月04日

    ナナちゃん人形 名古屋

    総合評価:4.0

    「ナナちゃん人形」は名古屋のアイドル的存在だ。遠くからでもすぐわかる。毎度なんの服を着てるか気になってしまう。今日はラグビーの服を着ていた。ちょい華やかさに欠ける。今や名古屋の観光スポットらしく、写真を撮ってる人が多かった。

    旅行時期
    2016年06月

  • KAKO 柳橋店

    投稿日 2016年10月04日

    KAKO 柳橋店 名古屋

    総合評価:4.0

    「KAKO 柳橋店」で朝めし。モーニングタイムは7時から11時まで。ドリンク代のみ、セットメニューありでその日の気分で決めれるのがいい。駅から離れてるため観光客の姿は見えず、通勤前のサラリーマンやお年寄りが多かった。落ち着く雰囲気でよかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • 包宝 NEOPASA岡崎店

    投稿日 2016年10月04日

    包宝 岡崎SA店 岡崎

    総合評価:3.5

    「包宝 NEOPASA岡崎店」の人気ナンバーワン、あらびき肉まん(240円)を食った。サイズは小さくなく、大きくなくでいろいろ食ってるからいい感じだった。中身の肉がたっぷりでうまかった。またリピートしたい肉まんだった。

    旅行時期
    2016年06月

  • ジェラート クレメリア パラディーゾ

    投稿日 2016年10月04日

    ジェラート クレメリア パラディーゾ 岡崎

    総合評価:3.5

    「ジェラート クレメリア パラディーゾ」最近はやりの棒アイスやソフトクリームの店だった。1本380円。東京よりだいぶ安いな。ラズベリー&ブルーベリーのベリーベリーにした。甘すっぱく、さっぱりで夏にいいアイスだ。

    旅行時期
    2016年06月

  • 伊藤和四五郎商店 NEOPASA岡崎店

    投稿日 2016年10月04日

    伊藤和四五郎商店 NEOPASA岡崎店 岡崎

    総合評価:3.5

    「伊藤和四五郎商店 NEOPASA岡崎店」はさんわグループ創業者の名を冠したブランド店で、高速道路では初出店だそうだ。専用のイートインスペースもあり、フードコートで食ってもいい。名古屋コーチンのカスタードソフトは卵の味が濃かった。

    旅行時期
    2016年06月

  • スペイン窯 パンのトラ NEOPASA岡崎店

    投稿日 2016年10月04日

    スペイン窯 パンのトラ NEOPASA岡崎店 岡崎

    総合評価:3.5

    「スペイン窯 パンのトラ NEOPASA岡崎店」半田や安城にあるパン屋がサービスエリアにできた。そういやここも行列してたな。行った時はパンが並んでるところに客はいたが、会計で行列しておらずラッキーだった。岡崎店限定のクリームパンがうまかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • 三州 岡崎宿 NEOPASA岡崎サービスエリア店

    投稿日 2016年10月04日

    三州 岡崎宿 NEOPASA岡崎サービスエリア店 岡崎

    総合評価:3.5

    「三州 岡崎宿 NEOPASA岡崎サービスエリア店」は土産売り場だ。岡崎といえば八丁味噌。種類豊富で専用ブースがあった。岡崎のゆるキャラ、オカザえもんのグッズもあった。岡崎サービスエリア限定の八丁みそういろがあったが、栗ういろにした。伊勢の名物も食える。

    旅行時期
    2016年06月

  • NEOPASA岡崎「元祖 手打ち釜揚げうどん 大正庵釜春」

    投稿日 2016年10月04日

    大正庵釜春 NEOPASA岡崎店 岡崎

    総合評価:3.5

    「NEOPASA岡崎「元祖 手打ち釜揚げうどん 大正庵釜春」」は岡崎の有名うどん店。八丁味噌まぜめんはあったが、もろこしうどんがなかったのは残念だ。第二候補の釜揚げうどんにした。刈谷の店がなくなって以来だったか。こしあるうどんでうまかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • CAFETERIA 岡崎農場

    投稿日 2016年10月04日

    CAFETERIA 岡崎農場 岡崎

    総合評価:3.5

    「CAFETERIA 岡崎農場」で地元の岡崎おうはん卵を使ったオムライスを食った。うたっているほど卵のボリュームなし。だが岡崎おうはん卵のうまさを感じることができた。夜限定メニューである八丁味噌の野菜らーめんは食ってみたい。

    旅行時期
    2016年06月

  • 名古屋名物 みそかつ 矢場とん NEOPASA岡崎店

    投稿日 2016年10月04日

    名古屋名物 みそかつ 矢場とん NEOPASA岡崎店 岡崎

    総合評価:3.5

    「名古屋名物 みそかつ 矢場とん NEOPASA岡崎店」に行った。予想していた通りに行列ができていた。サービスエリアの店だからメニューが限られていた。鉄板とんかつが食いたかったがなし。人気ナンバーワンのわらじとんかつ定食にした。安定のうまさ。

    旅行時期
    2016年06月

  • NEOPASA岡崎(下り)

    投稿日 2016年10月04日

    NEOPASA岡崎(下り) 岡崎

    総合評価:4.0

    「NEOPASA岡崎(下り)」は新東名高速道路の新しいサービスエリア。出来た当初の混み具合をテレビでやっていたからずらして今日きた。人気店は並んでいるが、意外に混んでなかった。メシの店が多いため、旅行の時に利用するのもアリだ。

    旅行時期
    2016年06月

  • グラーノグラーノ 安城南店

    投稿日 2016年10月03日

    グラーノグラーノ 安城南店 三河安城

    総合評価:3.5

    「グラーノグラーノ 安城南店」はアピタ安城南店に入ってるパン屋。イートインスペースがあり、モーニングもあった。前より惣菜パンが増えた気がする。パンの種類が多かった。その中でシンプルイズベストの塩パンがうまかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • 北城屋 百石店

    投稿日 2016年10月03日

    北城屋 百石総本店 三河安城

    総合評価:3.5

    「北城屋 百石店」へ手土産を買いに行った。この店代表銘菓の安城一番にした。包んでもらってるあいだ、黒たまかりんとうが目につき、本日のおやつに選んだ。名前の通りにかりんとうみたくカリカリで、こしあんはそんな甘くなくてうまかった。

    旅行時期
    2016年03月

  • 一隆堂喫茶室3

    投稿日 2016年10月03日

    一隆堂喫茶室 岡崎

    総合評価:3.5

    「一隆堂喫茶室」に行った。まだ夏季限定のカキ氷の季節じゃないからコーヒーブレイク。モーニングは11時まで。本日のコーヒーとバタートーストにした。うまいコーヒー、よき朝だ。毎月最終土曜に「ジャズ喫茶 一隆堂」をやってるそうだ。機会があれば行きたい。

    旅行時期
    2016年05月

  • 名鉄パノラマスーパー

    投稿日 2016年10月03日

    名鉄パノラマスーパー 名古屋

    総合評価:4.0

    「名鉄パノラマスーパー」は名古屋本線がメインの特急列車だ。真っ赤な胴体のパノラマカーの警笛 (ミュージックホーン)が懐かしい。パノラマスーパーになってから聞かなくなったような。特別車両に乗るには特別車両券(ミューチケット)が別途必要だ。

    旅行時期
    2016年07月

フェラーリ01さん

フェラーリ01さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3787

    114

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年02月04日登録)

    423,523アクセス

12国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェラーリ01さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています