旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

えっちゃんさんのトラベラーページ

えっちゃんさんへのコメント一覧(5ページ)全88件

えっちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • 事前予約だと、、、

    こんばんは、えっちゃんさん

    遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
    日本一の高い場所で素敵なランチ♪羨ましいわ。
    今は634も予約取れるようになってきたのかな?
    事前予約だと、お天気が悪くても仕方ないけれど、
    富士山が見えないまでも、でも、晴天で気持ち良い気候で良かったですねー♪

    真っ青な空に白いフレームのスカイツリーが見事です!

    たらよろ
    2017年04月07日20時29分返信する 関連旅行記

    RE: 事前予約だと、、、

    たらよろさん、こんばんは。

    いつもご訪問、ご投票いただき
    ありがとうございます。
    たらよろさんの旦那様もbirthday
    だったのですね、おめでとうございます(*'▽'*)
    お若いご夫婦ともお知り合いになれるのも旅行ブログのお陰と嬉しく思います。

    シンガポールの旅行記に訪問させてもらいましたが、東南アジアってものすごいですね〜 インフィニティ・プールからの眺望が摩天楼ビル群だなんて想像もつきません。話には聞いていましたが……
    私の中ではプール、オーシャン、青空が一つになった光景ですよ(>_<)

    また訪問させていただきますね!
    えっちゃんより

    2017年04月08日21時35分 返信する
  • 早朝割引!

    えっちゃんさん

    おはようございます。

    電車で一時間何十分で行けるスカイツリー、一度も行ったことがありません。
    なるほど、平日早朝割引券3000円というのがあるのですね。
    東京タワーに比べてお高いツリー、これならいいですね。

    それにしても快晴で澄み切った空気のこの日。
    素晴らし眺望を楽しめましたね!

    レストラン634も良いですね。
    ほぼ完全なフルコース。
    ご夫婦どちらのコースもおいしそうですし、何より優雅ですよね!
    お値段は高そうですが、いずれ試してみたいものです。

    死ぬまでに一度は行ってみたいものです(笑)

    norisa
    2017年04月05日06時49分返信する 関連旅行記

    Re: 早朝割引!

    norisaさん、おはようございます(^o^)

    いつもご訪問、ご投票ありがとうございます。
    この日は快晴で本当に気持ち良かったですよ。

    故郷の友人や新幹線でたまたま隣り合わせた外国人がスカイツリーに上ってきた、と聞いて私もいつかはー!!って。
    やっと行けて嬉しいです。

    真下から見上げると本当に迫力があります。 デッキからの眺めも最高です。norisaさんもぜひ奥様といらして下さい。

    いつもありがとうございます。
    今後ともよろしくお願いします!

    えっちゃんより
    2017年04月05日09時49分 返信する
  • 百花繚乱咲き乱れ

    こんばんは、えっちゃんさん

    山下公園に、こんな見事なしだれ桜があったなんて、
    全然知らなかったです。
    春に行かないと、なかなかわからないなぁ。
    もう見事に咲いているんですよね。東京は。
    京都はまだまだ、、、蕾膨らむ。
    今週末、やっと花開くかしら?

    横浜は赤煉瓦でも、お花イベントしますよね。
    山下公園のイベントといい、、、
    お花イベントは華やかで良いな♪
    今度はお花の季節に横浜に、、、、計画しないと。

    たらよろ
    2017年04月03日22時49分返信する 関連旅行記

    RE: 百花繚乱咲き乱れ

    たらよろさん、 こんばんは。

    そうなんですよ、山下公園はいま花盛り!  傷ついた心も癒されます。
    みなとみらい地区ができて以来、横浜の人気が奪われた感がありますが、私はこの一帯が一番横浜らしいと思います。 山下公園にマリンタワー、時代の変遷を見てきたホテルニューグランドや元町・山手周辺が私は大好きです。

    昨日しだれ桜を見に行ったのですが、偶然ガーデンフェスタも始まっていてラッキーでした。 ちょっと写真だけ撮りに出かけたのが1時間以上、花々に囲まれて幸せでした。
    ちいさな幸せを積み重ねればよいなぁーと思う今日この頃です。

    えっちゃんより

    追伸
    今回私もてるみくらぶの被害者の一人になってしまいました。 非常に残念なことですが、何とか前向きになろうとしているところです。
    2017年04月03日23時29分 返信する
  • ”幸せはすぐそこにある”のに、つい遠くへ行きたがる!何故でしょう?

    ☆お宅も『てるみの魔の手』に引っかかった方? 還暦が寒歴に変わってしまった訳ね。

    ☆我が家は、夫の古希を祝おうか?と勝手な思い入れで折角なら評判のエミレーツA380のビジネスを選択!ポーランドはワルシャワ&クラクフでゆっくり中世の息吹を感じてくるつもりだったのに。。。Oh my god !

    ☆オンラインの怖さは、PCで簡単に予約できて、あっという間に一括振り込みが出来る事!

    ☆あれにしようか〜これにしようかと迷ううちに「えーい、面倒だ、機内泊を目的に往復フルフラットで行っちゃえ!ってな安易さでしたから〜馬鹿の見本〜

    ☆今は、用心しすぎてどこを信用すれば良いのか?クラブツーリズムやJTB(あまり好きじゃ無い)トラピックスか?と毎晩ガイドブックとにらめっこするうちに疲れて、半年延期するか〜と(要するに私が行きたいだけの話なので)全く弱いものいじめのてるみね!
    2017年04月03日22時16分返信する 関連旅行記

    RE: ”幸せはすぐそこにある”のに、つい遠くへ行きたがる!何故でしょう?


    salsalady さん、こんばんは。

    はい、私も「てるみ」に騙されました。 本当なら明後日ハワイに向かってるはずでした。
    泳ぐのが大好きで、美しい海に魅せられて毎年沖縄に行ってます。 イベントの時はハワイへ、今年は私の還暦祝いでした。 介護やら何やらでずっと行けなくて、今回5年ぶりの渡ハで楽しみにしていました。

    60万円近くだまし取られたのも悔しいですが、それ以上に大切な思いや希望を打ち砕かれたのが本当に悲しくて、「てるみ」を許すことができません。  salsaladyさんもご主人の古希祝いだったそうですね。 お互い辛いですが前を向いていくしかないと思います。
    私たちも高い授業料になったねーと、振り返るまいとしています。

    今後とも、どうぞよろしくお願いします。

    えっちゃんより
    2017年04月03日23時15分 返信する
  • 連泊は羨ましい☆彡

    こんばんは、えっちゃんさん

    今年も明けて早、20日以上が経過して、、、
    ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。
    今年もどうぞよろしくお願いします〜♪

    みなと温泉蓮、連泊だとのんびりできるでしょうね〜
    岩盤浴も、いろいろある温泉も、プールもジムも・・・
    あっ、でも別途有料の施設もあるからちょっとなぁ〜〜って思う部分もあります。
    宿泊者はすべて無料にしてほしいというのが本音かな(笑)

    この時期は蟹でしたよね〜
    私は蟹が苦手なので、この時期に行くことはできないわってHPを見て話してたんです、、、
    今度は4月の予定☆彡
    その時は、ブッフェのテーマ、何かな??


    まだまだ寒い日が続きます。
    お身体ご自愛くださいね。

    たらよろ
    2017年01月23日22時37分返信する 関連旅行記

    RE: 連泊は羨ましい☆彡

    こんばんは、たらよろさん。

    こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願いします♪ 昨年はいろいろ訪問させていただきありがとうございました(*'▽'*)

    みなと温泉は2泊で存分に楽しめました。
    有馬まで行かなくても市内で温泉三昧できるなんてホント幸せですよ(^o^)
    10階の展望露天風呂や1階の庭園露天も勿論良かったですが、岩盤浴が無料で使い放題なのが嬉しかったわ。 1周年キャンペーンとやらでジムやプールも無料! 食後は泳いでカロリ一消費せねば!に取りつかれてる身にはありがたかったわ〜
    本来はГ宿泊者はすべて無料」でやってほしいと私も思いますが。

    > この時期は蟹でしたよね〜
    そうなんです。バイキングだからあまり期待してなかったけど、おいしかったですよ。4月の季節メニューは何でしょうね?
    ゆっくり楽しんできて下さいね。また訪問させていただきますから。

    それではまた。
    えっちゃんより
    2017年01月23日23時49分 返信する
  • ラスイート神戸ハーバーランド

    こんにちは、えっちゃんさん

    素敵に女子お泊まり(^^♪
    それには、最高のホテルですよね〜〜
    女心、ガシっと鷲掴みのラスイート。
    しばらくお泊まりに行ってないなぁ〜〜って先日話していたところ。。。笑

    お泊まりから、ランチまで、思いっきり楽しまれてリフレッシュできたようで良かった。

    ところで、エッグスンのポテト、
    個人的に凄く好きなんだけれど、
    それ以上にえっちゃんさんが好きだといわれるバビーズのポテト。
    はて、どんなのだっただろう???と気になるわ〜

    バビーズは、関西に無いので、また関東方面に行ったときに行かないと!!
    先日、アークヒルズとみなとみらいに泊まったけれど、
    違うところに食べに行っちゃったから(笑)

      たらよろ
    2016年11月20日11時42分返信する 関連旅行記

    RE: ラスイート神戸ハーバーランド

    たらよろさん、こんばんは!

    ラスイートの女子旅は本当に楽しかったわ〜
    次回はテラスが広いデラックスルームにも泊まってみたい!
    って思うけど。。。 なかなかお値段も素敵だから(笑

    たらよろさん、みなとみらいに宿泊されたんですね。 旅行記拝見しました。
    いつもの東急ホテルかと思いきや、インターコンチネンタルでびっくり!
    私は近すぎてどちらも泊まってないわー! いいわ、いいわ、うらやましい〜
    お食事ではよく利用するんだけどね。 景色を楽しみながら時間を気にしないで
    ゆっくりできるのが好き、友人とのランチでは強い味方ですね!!

    今週私は紅葉を愛でに箱根に一泊してきました。 箱根美術館の紅葉が箱根で
    一番と聞いたから。結論は遅すぎて茶葉??期待した分かなりがっかりです(泣
    やっぱり私の中では京都の紅葉が一番ですね。夫が定年退職してから毎年のように
    訪ねていましたが、3年前永観堂で人生最高の紅葉に出逢えました。
    あの時以上の感動はいまだないですね。 
    たらよろさんは京都にお住まいだから何時でもご覧になれて羨ましい限りです。
    また訪問させていただきますね〜 

    えっちゃんより
    2016年11月26日18時25分 返信する
  • やっぱり、高千穂峡はいいですね〜

    えっちゃんさん おはようございます!
    いつかは私も行ってみたい高千穂峡!
    大変参考になりました!

    行ってみたかった理由は、やはり真名井の滝ですが。。。
    この旅行記を読むまで、実は滝の名前すら知りませんでした(^-^;
    高千穂に行くには宮崎空港からよりも実は熊本空港からの方が近いと聞いたことがあります。今回は宮崎空港からのアクセスなのですね。
    それにしても、旅行記に出てくる豪華列車が間近で見られたのもラッキーでしたね!

    夜神楽、前から興味がありましたが、この旅行記のお陰で絶対見なきゃという気持ちになりました。沢山の情報が詰まった旅行記、大変楽しませてもらいました。

    ひろ
    2016年09月22日10時39分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり、高千穂峡はいいですね〜

    ひろさん、おはようございます。早速書き込みいただき、ありがとうございます。

    > 高千穂に行くには宮崎空港からよりも実は熊本空港からの方が近いと聞いたことがあります。

    そうなんです。熊本空港の方が近いのですが、東側へ抜ける大橋が崩落して迂回路なの。本来は熊本応援しなくちゃの思いはあるものの、悩んだ末東海岸を北上する事に。
    2泊目が大分だしね〜

    > 夜神楽、前から興味がありましたが、この旅行記のお陰で絶対見なきゃという気持ちになりました。

    見る前は乗り気じゃなかった夫も、帰りには満足気でしたよ! 最前列で写真も撮り放題が良かったのかも。ここでしか見れないのですから〜

    高千穂自体は小さな町ですから、半日もあれば大体見て回れますよ。
    ずっと行きたかったので、存分に楽しむ事ができ良かったです!

    えっちゃんより
    2016年09月22日11時41分 返信する
  • 白浜は・・・

    こんばんは、えっちゃんさん

    残暑お見舞い申し上げます♪
    毎日暑いですね〜
    関西は、35度超えが3週間くらい続いてて。。。
    本当に暑いです(笑)

    白浜の旅行記にお邪魔しています。
    やっぱり、白浜といえば、パンダ(^^♪
    見事に繁殖に成功させている素晴らしい動物園ですよね。
    あんなにたくさんの子パンダたちを生き生きと育てられていて、、、
    日本が中国に誇れる動物園だと思うわ〜笑
    本当に可愛いパンだたちに、癒されて、暑さも少しマシ??
    いやいや、暑いです(笑)

    もうしばらく、暑い日が続きますが、お体ご自愛くださいね。
    また、旅行記を楽しみにしていますね。
      たらよろ
    2016年08月26日23時33分返信する 関連旅行記

    RE: 白浜は・・・

    たらよろさん、こんばんは。
    私の拙い旅行記にいつもご訪問、ご投票いただきありがとうございます。

    南紀白浜にあんなにパンダがいるとも知らず、他の方のブログを読み行ってみたいと。冷房のきいた部屋で山積みの笹に埋もれながらずっとお食事中…
    何とも羨ましい暮らしぶりなの!? あの可愛らしさがなせる技? ずっと見てて幸せな気持ちになりました。

    ところで先日大阪出張の夫に同行し、母に会いに行こようかと思いましたがやめました。連日の猛暑の上、台風による悪天候で…
    またこの週明けにも台風が! なので来月九州への旅の帰りに、神戸へ行くことにしました。

    まだまだ暑い日が続くと思いますが、たらよろさんもどうぞご自愛下さいね〜
    えっちゃんより

    PS 先日京都に前泊した夫がゴスペルが休みだったと残念がっていましたよ。



    2016年08月27日18時56分 返信する
  • 本牧に馬の記念館。。。

    こんばんは、えっちゃん様

    馬の記念館って、なんとなく北海道のイメージだけれど、
    本牧にあるんですね〜
    名馬の銅像もあって、なんだかうれしくなるね。

    芝生にブルーシートを広げてのお花見(^^♪
    春爛漫って言葉がそのままの光景だね。

    でも、えっちゃん様はモンブランでコーヒーブレイク。
    私もそのしちゃうなぁ〜(笑)
    えっ、それじゃ花見じゃないって??(笑)

      たらよろ
    2016年04月09日22時47分返信する 関連旅行記

    RE: 本牧に馬の記念館。。。


    たらよろさん、こんばんは。

    ちがうの、ちがうの、この日は朝から雨でダメかなぁ〜って。
    だから早めにお昼ご飯食べて馬車に乗りに行ったのよ。
    結局たくさんの家族連れで乗れなかったけど(泣

    根岸はかつて外国人居留地があり、基地もあり戦後は接収されてた。
    返還された時に昔の根岸競馬場を記念して「馬の博物館」と「記念公苑」
    ができたそうです。 日本で初めての西洋式競馬場だったらしいわ。
    知らなかったわ〜!!

    広い公園内を1時間もお散歩したら、もちろん可憐な桜を愛でながら!
    軟弱者の老夫婦は、お茶にしましょうかーってことに。
    いつものことです、反省ばかりの日々...

    えっちゃんより
    2016年04月09日23時07分 返信する
  • こんな風に使う屋形船も風情があっていいですね!

    えっちゃんさん はじめまして!

    ぷかり橋から屋形船が乗れるのは知っていましたが
    桜の季節このような使い方もいいもんですね〜

    ちょっと優雅なお花見、素敵な旅行記ですね

    ひろ
    2016年04月08日17時21分返信する 関連旅行記

    RE: こんな風に使う屋形船も風情があっていいですね!


    ひろさん様、はじめまして。

    私の拙い旅行記にご訪問&書き込みいただき、ありがとうございます。

    この季節どこを歩いても、桜のピンクの花々が美しく、張り出した枝からたわわに咲きほこる姿に心が高揚します。一番華やぐ季節ですね。

    ひろさん様の大和千本桜を拝見しましたが見事ですね。近くに住みながら知らなかった、残念。
    来年見れたらいいんだけど……
    伐採するなんてもったいないと思います!

    えっちゃんより
    2016年04月08日18時06分 返信する

えっちゃんさん

えっちゃんさん 写真

1国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

えっちゃんさんにとって旅行とは

未知の世界との出会いを求めてー知らない街に出かけてきれいな景色をたくさん見て
、おいしものを色々食べたいです。
そして家族や友達など、大切な人たちと思い出作りかな。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄、ハワイ、ヨーロッパ。初めてのヨーロッパ旅行がローマでした。友人宅に1週間泊めてもらって毎日一箇所ゆっくり見て回りました。一歩外に出ると街中が歴史的建造物。まるで博物館にいるよう...この時イタリアにノックアウトされたのです!!

大好きな理由

青い空と紺碧の海が大好きだから。 歴史的町並みにも憧れます。

行ってみたい場所

まだ行ってない南イタリアやパリ。

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています