旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

comestaiさんのトラベラーページ

comestaiさんのクチコミ(9ページ)全665件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【サンマリノ】坂道の多い旧市街へはロープウェイが楽

    投稿日 2019年08月17日

    フニクラ (ケーブルカー) サンマリノ

    総合評価:5.0

    サンマリノは麓の町から高台まで一気に上がれるロープウェイがあります。ロープウェイ脇には展望台もあって麓の町やその先のリミニ、更に遠方にアドリア海が観れます。リニミからのバスで来る場合は乗車時に麓の町で途中下車する旨を運転手に伝えておくと通過せず、安心なようです。

    特にスーツケース片手にサンマリノのホテルに宿泊する場合は、バスで終点まで行かずに麓の町で下車してロープウェイで高台まで一気に上がるのがベストです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    その他
    利便性:
    5.0
    高台まで一気に上がれて楽です。

  • 【サンマリノ】ポリスボックスがある旧市街入口

    投稿日 2019年08月17日

    聖フランチェスコ門 サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノにレンタカーで訪れた際に、途中、聖フランチェスコ門の脇を通りました。リミニからのバスの方はこの門から旧市街に入って行くようです。写真はドライブレコーダーの映像(スクリーンショット)です。

    左に聖フランチェスコ門があって、門の前の横断歩道の反対側にはポリスボックスがあります。一旦停車して、更に高台の駐車場を目指しました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【フィレンツェ】ZTL心配無し、市内のレンタカー貸出

    投稿日 2019年08月12日

    レンタカー フィレンツェ

    総合評価:5.0

    フィレンツェ市内のHertz営業所で、レンタカーを借りて、トスカーナをメインにドライブしました。最大の懸念点はフィレンツェ旧市街を広くカバーする「ZTL、車両進入禁止エリア」でしたが、モータープールのある公共駐車場のサイトにはZTLを避けて戻る道順が書いたマップもあり、大丈夫でした。

    詳しくは下記旅行記を参照下さい。

    アマルフィ海岸 + トスカーナ・ドライブ 815km - #8 天空の城 サンマリノ
    https://4travel.jp/travelogue/11525614

    ただ返却時、無人のガソリンスタンドで使い方が分からず、イタリア人に助けてもらいました。給油前に精算機みたいな機械で入れたい給油量を指定したあとクレジットカードや現金で精算した後、給油する方法でした。高速を下りる前、または下りてすぐのガソリンスタンドで満タンにすれば良かったです。

    ZTL Italy Restricted Driving Zones in Rome, Florence, Pisa, Milan - Auto Europe
    https://www.autoeurope.com/italy-ztl-zones/

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    中・長遠距離
    利便性:
    5.0
    フィレンツェ市内にあるので便利!

  • 【サンマリノ】政庁と自由の女神がある中心広場

    投稿日 2019年08月20日

    リベルタ広場 サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノの政庁がある中心広場を訪れました。政庁はゴシック様式で、玄関前で衛兵交代式が行われます。また、広場の真ん中には自由の女神があり、訪れた時はサッカーのUEFA U-21欧州選手権の宣伝パネルも置かれていました。

    また、広場から見えるパノラマも素晴らしいので、3つの塔と共にサンマリノのシンボルと呼ばれるリベルタ広場は必ず訪れたいものです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    4.0

  • 【サンマリノ】こじんまりとした政庁舎

    投稿日 2019年08月20日

    庁舎 (サンマリノ) サンマリノ

    総合評価:4.0

    サンマリノのリベルタ広場に面して建つ政庁舎で、共和国宮殿とも言われます。政庁舎前の広場には自由の女神の像が建ち、内部も見学できるようです。あいにく何か業務が行われていたらしく、内部見学はできませんでした。また1時間毎に衛兵の交代式もあるそうなので、時間が合えばぜひ見学したいものです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【サンマリノ】丘の上に築かれた城塞都市

    投稿日 2019年08月20日

    サンマリノ歴史地区とティターノ山 サンマリノ

    総合評価:4.0

    フィレンツェからレンタカーで、世界遺産「サンマリノ歴史地区とティターノ山」を訪れました。丘の上に築かれた坂の多いところなので、駐車場はできるだけ高台の所に停めました。フラッタ門から旧市街に入り、大聖堂や政庁のあるリベルタ広場を訪れ、そこから更に高台にある3つの塔を訪れました。

    バスで来る場合はロープウェイの麓駅で途中下車した後、ロープウェイで一気に高台に上がると良いです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    展示内容:
    4.0

  • 【サンマリノ】レンタカーは高台のP6/P5 駐車場が便利

    投稿日 2019年08月17日

    レンタカー サンマリノ

    総合評価:5.0

    サンマリノは旧市街でも坂道が多く、3つの塔は更に上がったところにあるので、レンタカーで高台の駐車場を目指しました。P6/P5駐車場は城壁の門近くにあり、便利です。そこが満車で一杯だった場合は、P7駐車場が広くて良いです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    市内・近距離
    利便性:
    5.0

  • 【フィレンツェ】初登頂、ドゥオーモのクーポラ!

    投稿日 2019年08月12日

    ドゥオーモ (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:4.5

    フィレンツェの大聖堂の丸屋根「クーポラ」に初めて上ってみました。463段の階段を上ると展望台に出ますが、途中、周回路があってクーポラの屋根裏のフレスコ画、ヴァザーリの「最後の審判」を真近で見ることができます。また展望台からは360度、フィレンツェの街が見渡せ、ぜひ一度、上ってみたいものです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【フィレンツェ】メディチ家の菩提寺、サン ロレンツォ教会

    投稿日 2019年07月26日

    サン ロレンツォ教会 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    メディチ家の菩提寺、サン ロレンツォ教会に初めて入場してみました。教会の回廊、地下祭室のコジモ・デ・メディチの墓碑、中央礼拝堂、旧聖具室、ブロンズ製の説教壇、フィリッポ・リッピの名画「受胎告知」など多くの見所がありました。

    また、ミケランジェロも設計プランを出した正面ファザードは、今も未完のままです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【日比谷】ミッドタウンのオイスターバー

    投稿日 2019年07月22日

    BOSTON Seafood Place 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    東京ミッドタウン日比谷の地下にあるオイスターバー「BOSTON OYSTER&CRAB」にランチを食べに行ってみました。フードコートのようなところにあり、13時過ぎだったせいか、ゆっくり座れました。オイスターが入ったペペロンチーノを頼みましたが、量もちょうど良く、美味しかったです。

    旅行時期
    2019年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 【フィレンツェ】レンタカー営業所に近いアドリアティコ

    投稿日 2019年07月16日

    グランド ホテル アドリアティコ フィレンツェ

    総合評価:3.5

    レンタカーを借りて、トスカーナをドライブする予定があったので、レンタカー営業所に近い当ホテルに行きと帰り2泊しました。ハーツもエイビスのどちらの営業所も近く、便利でした。

    フィレンツェ旧市街の中心までは歩いて10分程度かかりました。レンタカーを借りる方にはお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    レンタカー営業所や駅に近い
    客室:
    3.5

  • 【アマルフィ】船だと渋滞無しで、早い!

    投稿日 2019年07月17日

    船 (アマルフィ) アマルフィ

    総合評価:5.0

    アマルフィ観光はサレルノからいつも船で訪れています。バスもありますが、海岸沿いの道はくねくねしているのと渋滞にはまると何時間もかかるケースがあり、現地での滞在時間が少なくなる恐れがあるからです。バスより若干、費用はかかりますが、アマルフィ海岸の絶景を見ながら、アマルフィを訪れることができるので、お勧めです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    5.0

  • 【アマルフィ】カフェやスイーツが多いドゥオーモ広場

    投稿日 2019年07月17日

    ドゥオーモ広場 (アマルフィ) アマルフィ

    総合評価:5.0

    イスラムの影響を受けたファザードや鐘楼があるアマルフィのドゥオーモを望む広場には、カフェやスイーツのお店が軒を連ねています。私達はスイーツのお店、アンドレア・パンサでレモンケーキを頂きましたが、甘過ぎず美味しかったです。

    ドゥオーモを観ながらスイーツを食べる至福の一時が味わえるので、お勧めです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 【アマルフィ】海岸の絶景鑑賞は、船がベスト!

    投稿日 2019年07月17日

    アマルフィ海岸 アマルフィ

    総合評価:5.0

    9年振りにアマルフィ海岸を訪れました。今回もお天気に恵まれ、サレルノから船でポジターノ、アマルフィとアマルフィ海岸の絶景を鑑賞しながら、バカンスを楽しむことができました。

    6月以降はアマルフィ20時台の船便が追加されていて、アマルフィでディナーを楽しんだ後、サレルノのホテルに戻ることができました。バスだと渋滞で何時間もかかるケースもあるとのことなので、時間的にも船がベストです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 【サレルノ】ビーチに面した大型ホテル

    投稿日 2019年06月30日

    Grand Hotel Salerno サレルノ

    総合評価:4.0

    グランド ホテル サレルノ
    4つ星ホテル、¥12,475 朝食付き
    スーペリア ダブルまたはツインルーム シービュー

    アマルフィ観光の起点、サレルノに滞在した際に、駅に比較的近い当ホテルに宿泊しました。ビーチに面した大型ホテルで団体客がよく使うホテルでした。

    ポジターノやアマルフィ、ラヴェッロに泊まるより、安く泊まれるので、予算重視の方にはお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    比較的、安い
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    駅に近い
    客室:
    4.0
    比較的広い

  • 【アマルフィ】昔の栄光が忍ばれるドゥオーモ

    投稿日 2019年07月16日

    アマルフィ ドゥオーモ アマルフィ

    総合評価:4.5

    9年振りにアマルフィを訪れ、街のシンボル、ドゥオーモを見学しました。正面ファザードと鐘楼はイスラムの影響を受けているのでしょうか?他の教会とは違った感じでとても素敵です。教会内は天井のフレスコ画が素晴らしく、昔の栄華が忍ばれます。別料金になりますが、天国の回廊もお勧めです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    教会は無料です。
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.0

  • 【ポジターノ】眺めの良いホテル・アンコラのレストラン

    投稿日 2019年06月30日

    Hotel L'Ancora ポジターノ

    総合評価:4.5

    クリストーフォロ・コロンボ通り沿いにあるホテル・アンコラのレストランでランチを頂きました。白を貴重とした建物で、レストランからは眺めがとても良かったです。店内はゆったりとした作りで、シーフード・パスタを頂きました。

    旅行時期
    2019年06月

  • 【ポジターノ】東側、スポンダ・バス停側の展望台

    投稿日 2019年06月30日

    ポジターノ 展望台 ポジターノ

    総合評価:5.0

    クリストーフォロ・コロンボ通りを上がって行くと、ポジターノ東側。スポンダ・バス停の手前当たりに見晴らしの良い展望台があります。フェンス一体型の素敵なベンチも設置されていて、インスタ映えする景色が満載です。多くの観光客が写真を撮っていました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    景観:
    5.0

  • 【ローマ】テルミニ駅近のUNAホテルズ デコ ローマ

    投稿日 2019年06月13日

    ウナ ホテルズ デコ ローマ ローマ

    総合評価:4.0

    5年振りのローマ、6月上旬、入国後、帰国前の2泊しました。鉄道での移動を予定していたので、テルミニ駅近くの当ホテルにしました。1番のメリットは駅に近いことで、朝食をゆっくり取ることができました。内装はリニューアルされていて綺麗でしたが、建て付けが悪いところがありました。

    2泊目はお部屋をグレードアップしてくれ、5階のベランダ付きのプレミアムなお部屋になりました。ベランダから近くの教会の屋根が見えました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    バスタブ付きでした。
    ロケーション:
    5.0
    テルミニ駅に近いです。
    客室:
    4.0
    綺麗でしたが、建て付けの悪いところがありました。

  • 【島根】大きなしめ縄が立派な出雲大社神楽殿

    投稿日 2019年04月30日

    出雲大社 出雲市

    総合評価:4.5

    出雲大社の参拝の後、神楽殿を訪れました。大きなしめ縄が立派で、昨年、2018年7月に6年振りに掛け替えられたそうです。日本最大級のしめ縄は長さ約13.5m、重さが約4.4トンもあるそうで、迫力のあるしめ縄と共に神楽殿をぜひ写真に収めたいものです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

comestaiさん

comestaiさん 写真

17国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

comestaiさんにとって旅行とは

旅は私の人生、生きる糧!
人生で一番大切なものは、思い出を作ること。

明けましておめでとう御座います!
円安、欧米のインフレ、サーチャージと海外旅行も高嶺の花(泣)今年も様子見です。
ガソリン代は300円/L を超え、気軽にドライブできそうにありませんね。

YouTubeの旅番組を見て、行った気分になっています。

コロナ前、2019年6月にイタリアに1週間!
アマルフィ海岸とトスカーナ ♪
最も美しいイタリアへ

バカンス! 心の健康、癒しが重要ですね!
介護や何かのアクシデントで、いつ大好きなヨーロッパへ行けなくなるかもしれないし・・・
一年間、親も家族も皆、健康だったら、ご褒美にバ・カ・ン・ス!

いつも私の旅行記へのご訪問、ご投票、ありがとうございます。速やかにお礼の「いいね」をしてますが、遅くなった場合、ご容赦下さい!また全て「いいね」済みだった場合、新しい旅行記の投稿、お待ちしていまーす♪

プロフィール写真:
イタリア、トスカーナ地方
ピエンツア

カバー写真:
世界遺産 オルチャ渓谷
糸杉とくねくね道
映画「トスカーナの休日」のワンシーン

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛、人生前向き、心は優しく!

大好きな場所

ヨーロッパ

大好きな理由

ヨーロッパの田舎をドライブするのが大好きです!

行ってみたい場所

ドゥブロヴニク、コトル、スプリット、プリトヴィッツェ、ブレッド湖
サントリーニ島、ラヴェッロ、サンセバスチャン

再訪)スペイン、イギリス

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています