旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

シフォンさんのトラベラーページ

シフォンさんへのコメント一覧(6ページ)全185件

シフォンさんの掲示板にコメントを書く

  • 海が映えるシフォンさんへ。

    この夏はヨーロッパでしたね。
    福岡からフィンエアでヘルシンキに行けるので、行動範囲が広くなりますね。
    早速、熊さんマークのKARHUのビールで、一年ほど前のヘルシンキを思い出しました。

    スロヴァニアやクロアチアは、国の名は聞いたことあるけど、どこだ!。そんな国をバスで国境越えとは・・・ イトウさんさん、遠慮します。英語は中学1年程度だし、日本語もこの頃おぼつかないし。

    海にビール。シフォンさんは、海が映えますね。そしてビール。クラビ・ピピ・プノンペン・スリランカ・・・と、海ですね。旅の目的は、まだ訪れていない国プラス海。更に、日本人や観光者が余りいない海を求めているように感じます。

    旅は、その日の体調や思いつき?で 自らのペースで行動し、その時々の地で思い出を造るのが満足感を得ると思っています。それこそ、日頃の仕事を忘れ、海の波音や潮風を受けながら時を忘れ体の洗濯?し、現実に戻っていくときには、しっかりと仕事に、そして次なる旅のプランを練ることができるのかな?

    海があると、何でも写真映えするのかな。ヨーロッパの石畳は、何人の方が足跡を残したのでしょか。石畳の角の丸く、そしてつるつるの石を歩くと、多くの人の足跡、長い歴史を感じ、また石畳を歩きたくなります。日本の舗装道路では、決して感ずることのできない石畳。素足で歩きたいね。滑るけど。

    所で、生ビールのグラスは、どうして同じ大きさでないの? シフォンさんの方がご主人さんより大きいのかな? でも、写真ではグラスも冷えていて美味しそうだね。

    次の旅行記も、引き続き拝見します。  BYイトウさんさん。




    2018年09月24日20時48分返信する 関連旅行記

    RE: 海が映えるシフォンさんへ。

     こんにちは、イトウさん☆

    今年の夏はヨーロッパ。英語も得意ではないのに、おまけに現地の言葉が加わり...ですが今回も現地の方々に助けられ無事目的地へ行けました。感謝!

    イトウさんさんのヘルシンキ旅、思い出しますね^^熊さんのカフルビール美味しいですね。寒い北欧でも冷えたビールが旨い!
    そうなんです、ビールのサイズが違います。なぜかって?1杯目は小さなグラスで注文し、キンキンに冷えた2杯目をまた頂く為でございます♪ワインもいけますからね(^O^)

    訪れた事のない国・都市が目標ですが、今回の旅で誤算だったのがロヴィニがこんなにも海が美しくリゾート地だとは行くまで知らなかったのです!!!
    事前に調べれば分かっていたでしょう。。。特に下調べせずに来たもんですから、到着した時の興奮は表現できません(笑)

    さすが、イトウさんさん!!!
    非日常を味わいたいのでメジャーではない都市へ行く傾向があります。悪く言えばひねくれ者。体が元気なうちは、遠く、そして大変な道のりの場所へ行っておこうと思っています。あまり考えたくはないですが生きていればいろんな事がある...いつかは行けなくなる日が来るんだろうな、と。いつか来るその日まで元気に旅をし続けたいですヽ(´▽`)/

    そう!私もそう感じます!
    何百年も前の人たちが歩いた道を「今」私も歩いている、それが好き。
    生活する上では、舗装された綺麗な歩きやすい道って楽。でも「変わらない」っていいなと日本人の私は感じる^^
    ロヴィニのつるつる石畳、素敵でした!滑る滑る!スニーカーでも滑った人(笑)

    > 旅は、その日の体調や思いつき?で 自らのペースで行動し、その時々の地で思い出を造るのが満足感を得ると思っています。それこそ、日頃の仕事を忘れ、海の波音や潮風を受けながら時を忘れ体の洗濯?し、現実に戻っていくときには、しっかりと仕事に、そして次なる旅のプランを練ることができるのかな?

     ↑イトウさんさんのこの文章すべて好きです。感動します。
    おっしゃる通り。その時に感じたまま、現地に行けば予定していた事よりもやりたい事が出てくるはずなので、基本決めていかない。何もする事がなければビール飲めばいい。気の合う旅の相棒にも感謝...ですね^^

    イトウさんさんの旅行記も後ほど拝見いたしまする♪
    年に何度かイトウさんさんと旅のお話できるのがとても楽しみなシフォンより
    2018年10月01日15時34分 返信する
  • 毎年行ったことが無い国・・・

    こんにちは、シフォンさん

    フィンランドエアー☆
    乗ったことがないけれど、何となく素敵なエアーなんだろうなって
    皆さんの旅行記を見ながら感じつつ、、、
    私も、フィンランド、クロアチア、イタリア☆
    行ってみたいなぁ。
    毎年、行ったことが無い国に、、、って素敵。
    私はどうしても日程の関係もあって、アジアになってしまうことが多く、
    またお気に入りの国は何度も行きたくなっちゃって、、、
    なかなか違う国に出会う機会が少ないのですが。
    でも、世界各国さまざまな文化や景色があるので、
    生きているうちにたくさん行けたら良いなって思います

    真っ青な空と海のアドリア海。
    憧れるわ~
    続きも待ってますね。

      たらよろ
    2018年09月14日12時22分返信する 関連旅行記

    RE: 毎年行ったことが無い国・・・

     こんにちは、たらよろさん☆

    フィンエアー、よかったです!なにがよかったと言えばやはり「遠いヨーロッパが近く感じること」ですね。アジアでの乗継ぎと比べると、体の負担が違います!!
    地元の空港からもっと色んな長距離線が出ていればこんな気持ちではないんでしょうね。大きな空港が羨ましい...泣

    今のところ行ったことのない国へ訪れていますが、もうそろそろ更新出来なくなるかも(笑)お金も大事だけど、時間も!必要ですもん。(´Д` )えーん

    > でも、世界各国さまざまな文化や景色があるので、
    > 生きているうちにたくさん行けたら良いなって思います
    ↑私も同じ意見です!

    本当に。大好きな国や都市は何度も行きたくなります。知らなかった事が一つでも知れ、体験出来るといいな。死ぬときに、どこの国のあそこが一番よかったな〜って^^どう感じるか!?今から楽しみです♪
     シフォン
    2018年09月19日13時54分 返信する
  • クロアチアのロヴィニに一目惚れ♪

    シフォンさんへ

    おはようございます、いちごいちえです。
    フィンエアーで行くヨーロッパの旅、楽しませていただきました!

    クロアチアのロヴィニに一目惚れしちゃいましたよ~♪
    ロヴィニはリゾート地ですね。
    海も綺麗だし、お食事も美味しそう!
    アルコールも安くて、魅力的(笑)

    ヘルシンキを経由していけば、ヨーロッパってとても近く感じますよね。
    セントレアからもフィンエアーがヘルシンキまで就航していますので、旅先の選択肢が増えます!

    実は来年の2月、フィンエアーでヘルシンキを経由してローマまでのチケットを予約済みです。
    寂しいかな主人の仕事の関係上3泊5日の弾丸なのですが、ひとっ飛びしてきます♪

    また続きの旅行記、楽しみにお待ちしていま~す!

       いちごいちえ
    2018年09月12日07時11分返信する 関連旅行記

    RE: クロアチアのロヴィニに一目惚れ♪

     こんにちは!いちごいちえさん☆

    ロヴィニ私も一目惚れでした!
    路地に色とりどりのお家に可愛い窓...どツボでしたヽ(´▽`)/

    確かに。訪れた他のヨーロッパと比べれば物価は安かったかも!
    やはり物価は重要ですね。。。最後の北欧の価格は驚きでした...泣
    ですが、ヘルシンキよかったです。ヘルシンキは夫がすごく気に入ったようなのでまた行けたらいいなと思っています♪

    来年楽しみですねー!その時期だとオーロラとか見れちゃうのかしら?!いいな〜♪
    旅のスタイルは人それぞれ、同じ土地でも見方でこんなに世界が変わるんですね!
    いちごいちえさんの旅行記も大好きです。楽しみにしています!
     シフォン
    2018年09月12日13時00分 返信する
  • ②が楽しみです♪

    ヨーロッパ方面の個人手配旅行は夢のまた夢♪
    海と空と街の風景
    そして、よだれが出そうなお料理の数々
    うらやましいぞ~^^

    行くことは無いので、旅行記で楽しませていただきます。
    次の旅行記がわくわく♪♪
    2018年09月03日09時28分返信する 関連旅行記

    RE: ?が楽しみです♪

     七味さん、こんにちわ♪

    個人手配と言っても、心に余裕のある旅ならいいのですが...^^;
    現地の乗り物に乗るときなんて不安だらけです.笑

    よだれが出そうなお料理、七味さんの台湾旅で何度思ったか...
    「やっぱり台湾いいわ〜!」と。食事の面では台湾に敵う国はない!

    ありがとうございます♪
    写真を撮りすぎて、旅行記の作成が纏まらないシフォンより(´∀`)
    2018年09月03日13時05分 返信する
  • 第2弾拝見。

    シフォンさん、ゴールデンウィーク満喫しましたね。

    観光やショッピングでなく、ゆったりと時間と空間を味わい、現地のエネルギーで更にパワーアップした事と想像します。

    旅の楽しみは、プラン作りから始まりね。まず、空港からホテルまで移動手段はどうするか?・・ホテルに到着できれば、後は、ノープランが絶対に現地を楽しめますね。

    でも、ノープランと言えども、どうやって過ごすか旅に出る前に想像するだけでも、日ごろのストレスが吹き飛ぶのでは。

    大都会?のホテルのプールで日光浴しながら読書やビールも、時には癒しにもなるけで、海の波音とローカルな食堂でその土地のグルメは、ビールも進むし、ゆったりとした時間を過ごせたでしょう。でも、シフォンさんと砂浜にはカクテルは不似合かな?

    ネコは、完全に癒されますね。イトウさんさんの家の周辺には地域ネコが我が家の庭に・・。見付け次第に、追い出します。

    シンガポールで、マーライオンが登場し、観光でしたね。でもハッピーアワーのビールに・・・。シンハはシンガポールにもあるんですね。

    シフォンさんが、現地のエネルギーでさらにパワーアップしたので、そのパワーを少し旅行記から頂きました。イトウさんさんも旅を楽しみに行きます。 BYイトウさんさん
    2018年06月17日16時31分返信する 関連旅行記

    RE: 第2弾拝見。

     こんにちは、イトウさんさん☆

    旅に行くとその時は疲れますが、やはりパワーはもらっていますね。日本に帰ってきてから実感します^^
    シンガポールでは飲んで食べただけ...本当はホーカーへも行きたかったのですが眠気に負け...残念。シンガポールは場所を選べば物価は高くないので、これからも新しい発見をしていきたい。また行かねばと検討中です!

    どこまでがノープランか〜、移動手段は必要ですね。
    明日なにするかとかも決めてないので、その時の気分で毎日好き勝手してます♪
    ホテル選びも苦手で、行く前は本当になにも考えたくない。初めての土地に行く時は...いい意味でストレスです゚(´д`)あへ 一番真剣に考えているのは現地にいる時かも(笑)

    > シフォンさんと砂浜にはカクテルは不似合かな?

    夫にも言われました〜 日頃可愛いカクテルなんて飲まないので飲んだ後、変に酔いました...これも思い出ですね♪

    イトウさんさんとライちゃんが次に何処へ行くのか楽しみなシフォンです\(^^)/

     シフォン
    2018年06月22日13時46分 返信する
  • 今回はスリランカでしたね。

    ひと気のないビーチ好きなシフォンさん、今回はスリランカ。
    イトウさんさんには、ほぼ100%に限りなくスリランカは選択肢には出てきません。

    ローカルな列車やバス利用で、コロコロでなくかなり重いリュックを背負い移動。ローカルな処でもWi-Fiはサクサクでしたか? マップは使えたのかな?
    ガイドブックなんて無いでしょう。事前にネットで情報収集されたのでしょう。

    旅は冒険と挑戦ですね。初めて訪れる地は、ワクワクの反面ドキドキ。何でも新鮮で、ついついシャッターを押して、瞼に仕舞いたい思い出も記録に残し、また訪れたいと思いますよね。

    波の音をツマミにビールが進んだのが、手に取るように伝わってきました。

    第2弾まだ、拝見していませんので、引き続き拝見します。

    普段使っているノートパソコンのキーボードに焼酎を盛大に飲ませ、今ドクター入り中。
    イトウさんさんは、3ヶ月に33日も入院したので、土日以外は皆勤です。が、最近はAIRのチェックを始めました。  BYイトウさんさん。
    2018年06月10日16時45分返信する 関連旅行記

    RE: 今回はスリランカでしたね。

     こんにちは、イトウさんさん!

     > ひと気のないビーチ好きなシフォンさん ←ここだけ聞くとちょっと怪しい人(笑)
    はい!今回はスリランカ。ANAのマイルで行ける「行ったことのない遠いところ」を選びました。下調べはあまり好きではないのでほぼ無知で向かったスリランカでしたが...結果、大正解!
    食事もビールも、よかったーー!スリランカおすすめです^^(だけど移動は本当に大変...)

    WiFiですが、無料で使える店も多かったですがスイスイ使える感じではなく。なので、夫のSIMも使わないともったいないので夫から電波をもらって使うことの方が多かったですが、こっちの電波はいつでもサクサク!困ることはなかったです。

     > 旅は冒険と挑戦ですね。
    ↑まさにこれですね〜。これが欠けた旅は旅ではない!(^O^)
    そうなんです。よく私たちのことご存知で... 波の音をツマミに黄色のアワアワドリンクが進む進む!

    あらあら!イトウさんさんのノートパソコンまでもお酒好きとは!!ノートPCさんもさぞ喜ばれたことでしょう(;´∀`) よい結果になることを願います☆

    33日も入院されていたのですか...改めて日数聞くと長い。
    皆勤ということは、きっと身体もお元気...!という証ですね☆
    おお!次はどちらへ〜♪ 旅の予定があると仕事も頑張れるシフォンでざいますー^^

    イトウさんさん、無理なさらずに。ではまた☆ シフォン
    2018年06月11日17時47分 返信する
  • スリランカの海

    こんばんは、シフォンさん

    スリランカといえば、
    紅茶とスパ、シギリヤロック、、、
    そういうイメージなので、ビーチの感覚は無かったなぁ。
    のんびりと楽しめそうなビーチがあるんですねー
    それに、3匹のニャンコちゃんが可愛くて。
    更に、lionビールがどれだけ~ってほどに登場するんですが…(笑)

    ウミガメさんのちょっとだけ押し売りくん、
    気をつけないといけないね。

    たらよろ
    2018年06月07日21時52分返信する 関連旅行記

    RE: スリランカの海

     こんばんは!たらよろさん

    そうなんです。行く前までは紅茶か〜ロックか〜って考えていたんですが(本当の本音はサファリにも行きたかった)・・・ゆっくり出来るビーチがあるって発見したら即、夫も私もミリッサに食いついちゃいました♪ヽ(´▽`)/ 私ひねくれ者なんで、あまり有名じゃない場所に萌えます(笑)

    あは♪ライオンビール飲みまくりです♪
    物価が安くて、ほとんど交通費もかからず・・・両替した金額余りまくりでした〜

    にゃんこに癒され、カメに感動し、野良犬にビビった旅になりました。笑
    ベトナムの旅行記拝見しました。
    たらよろさんが旅した豪華なベトナムを見てると、旅っていろんなスタイルがあるんだなと感じていました(*^^*)いつか私もそんなリッチホテル泊まりたい〜!!旅っていいですね☆☆
    日本もまた暑くなりますね。たらよろさん、ご自愛ください
     シフォン
    2018年06月07日22時30分 返信する
  • すごいな~

    相変わらず個人手配で個人旅行ができるのがうらやましいです
    根性無しの私はいつもツアー^^;

    シフォンさんの旅行記を見ていると
    またどこかに行きたくなりました~♪
    2018年05月29日08時59分返信する 関連旅行記

    RE: すごいな?

     七味さんが根性無しですと???一人旅、アフリカ大陸、インド...根性なしはそんな事できませんヽ(´▽`)/
    私の方こそ七味さんの旅行記で新しい発見ばかりです。
    これからもガンガン旅してくださいね!私も出かけるぞ〜

     シフォン
    2018年05月29日11時17分 返信する
  • ご無沙汰です。

    口コミに早速、クリック有難うございました。

    ホテルの口コミが先になってしまいました。

    先ほど、高松と金毘羅さんの旅行記をアップしました。

    国内の旅行記は久しぶりでした。海外への飛行機の慣らしで羽田から高松へ行ってきました。
    体調は万全です。が、まだ、計画倒れです。

    シフォンさん、飲みとチョイグルメの旅はいつですか。 byイトウさんさん。
    2018年04月03日20時35分返信する

    RE: ご無沙汰です。

     イトウさんさん

    ご無沙汰しております。
    口コミを拝見しご旅行へ行かれたんだと思っていましたら旅行記も!
    まだ拝見していないので、後ほどじーーっくりと読ませていただきます^^

    私もなかなか国内は行かない...“国内”といっても移動、食事等相変わらず物価は高いので気軽に「あそこ行こう!」と言えない現実です。泣

    私の旅ですね...うふふ。うふふ。もう少々お待ちくださいませーヽ(*´∀`)ノ

     シフォン
    2018年04月06日14時25分 返信する

    ピピ島のピーチ・・・

    口コミ、発見。

    ピピ島には、いろんな所にピーチがあるんですね。
    写真を拝見すると、ピーチには人がいなく、波がなく穏やかななので一層透明感が映えますね。水深も浅いのかな。

    こんな綺麗な砂浜を目の前に、時間を忘れ、波の音・小鳥の音をお摘みに喉を潤すには、贅沢すぎますね。

    シフォンさん夫婦の大自然をお摘みに、時間をゆっくりと過ごす旅を次に目指すべくプランに一考しようかな?  Byイトウさんさん。
    2018年04月08日15時51分 返信する

    RE: ピピ島のピーチ・・・

     サワディカー、イトウさんさん♪

    口コミまで読んでいただきありがとうございます!
    マイルを貯めないので本当はもっと書きたいんですが、なかなか進みません・・・ネタもない。笑

    自然、いいですね。
    目的地がある場所まで行くまで(帰りも)大変だけど、そこでゆっくりしたいが為に行く!欧米人みたいに現地でゆーーーっくり過ごしてみたいわぁ。←いつも帰る日にちを言うとびっくりされる(泣)

     シフォン
    2018年04月11日14時45分 返信する
  • ピピ島第2弾拝見(漸くです)

    シフォンさん、遅くなりました。漸く第2弾拝見しました。

    年末年始を海外で過ごすことは、イトウさんさんにとっても憧れですが・・イトウさんさん地方は冬に雪が積もり、その際には除雪もありますので、出かけられないのが今ですが、そのうちというか近い年末年始に行きます。

    ピピ島の観光用のボート。趣があって、この島、透き通る海、足跡のない砂浜に大変マッチ、それも木造船。

    カードが使えるのですね。今だに現金払いしているイトウさんさんは、カードデビューしなければ・・・

    チャン、シンハー、レオとタイのビール三昧でしたね。チャーハンはアッサしているのでビールの充てになると思うよ。

    機内での朝、ビールをCAさんにお願いするのは勇気がいるよ。まず周りを見てアルコールをお願いしているか確認してから・・・
    朝から飲んでいる人余りいないけど。PPで入れるラウンジで飲んでから・・

    CXの機内食は、何だか品数が少ないと思っているのはイトウさんさんだけ?

    「いつまで旅ができるか分からないけど、元気な身体がある限り、私は旅を続けたい。」その通りです。病気になって健康でいることの有難さを改めて実感しました。健康であれば「旅も、美味しいものも、アルコールも」堪能できます。堪能と打ったら胆嚢が出てきました。今後もシフォンさん、旦那さん、健康が第一前提で、ビール&食の旅を続け下さい。

    尚、イトウさんさん、術後、暫く(3週間)アルコールを避けていましたが、解禁しています。次の旅先をいつ、どこにを思案中です。   Byイトウさんさん。
    2018年02月04日14時45分返信する 関連旅行記

    RE: ピピ島第2弾拝見(漸くです)

    イトウさんさん、こんにちは

    足跡のない砂浜...うっとり〜なんて素敵な表現!今から旅行記編集してこようかな^^
    日本で“木造船”と聞くと色々とあり...あまりいいイメージがないですが、東南アジアの木造船は回りの風景とマッチして、素敵な絵になるんですよね。
    乗っていて水が溜まってくると大丈夫か?と少し不安になりますが(笑)

    日本も大変すばらしい国だと思いますが、寒い...寒い。寒い地方に住める自信がありません。。。もうすこし忍耐強くなりたいものです・゜・(ノД`)・゜・

    朝から夜までビール三昧!
    朝便の機内ではなぜお酒をオーダーしにくいのでしょう。お酒は夜飲むもの!とイメージが出来上がったのは何故でしょう...笑
    マレーシア航空を利用できたこと、いい思い出です。キャセイに感謝ですね♪

    そのキャセイさん、品数少ないですよね!!!同じような意見の方がいて嬉しい!!
    贅沢は言わない...せめてパンか、フルーツでも欲しい。あ、薄〜いキットカットも正直寂しかった...あ、言いだしたらきりがないのでこの辺で。

    アルコール解禁ですか!!おめでとうございます!!
    お酒好きには、アルコールは栄養ドリンクなんでーす^^♪

    あれがやりたい、あそこに行ってみたい。それはまず健康でいること、が大前提ですね。
    イトウさんさんが元気になってくれて嬉しいです。
    “胆嚢”ですか!!もう、、、これから“堪能”にしましょう!!でも...無理しないでくださいね☆

    近い年末年始、イトウさんさんの「ビールの旅」の旅行記を拝見出来る時を楽しみにしています!

     シフォン
    2018年02月06日14時21分 返信する

シフォンさん

シフォンさん 写真

21国・地域渡航

12都道府県訪問

シフォンさんにとって旅行とは

ただ遊びに行くだけじゃない、失敗した事も学んだこともすべて自分の経験。自由に動きたいので、ホテルから航空券まですべて自分で手配をする個人旅が好き。
旅をする度、レベルアップした気分!

英語は得意ではないけど、現地の方々とのふれあいが好き。美味しいものを食べ、美味しく酒を呑む!笑

人生なにがあるかわからない!?
出来る時に、行ける時に!旅を楽しみたい。

2020年 Covid-19 でキャンセル→5月ギリシャ(ミコノス)、8月台湾&インドネシア(バリ島)、12月フィリピン(ボホール)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自然を感じられる場所

大好きな理由

鳥の囀り、自然から聞こえる音が癒し。体が元気なうちにたくさん旅をする。

行ってみたい場所

行けるのなら世界中!!

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています