旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mさんのトラベラーページ

mさんのクチコミ(14ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 千本桜

    投稿日 2016年04月09日

    吉野山 吉野

    総合評価:4.0

    2016年4月8日に行ってきました。桜のピークは過ぎていてけっこう散ってしまっていました。それでも遠目から見る千本桜はとてもきれいに見えました。平日なのに人が多かったです。いろいろお店が出ていて、ラングドシャのソフトクリームや焼き筍がおいしかったです。

    旅行時期
    2016年04月

  • 遊山箱ランチ

    投稿日 2016年03月18日

    たろう茶屋 板野・松茂

    総合評価:4.0

    人数にかかわらず事前予約が必要なお店です。3月は遊山箱で提供ということで、なんだかいつもと雰囲気が違う感じでした。見た目が鮮やかで可愛い料理が少しずつ詰め込まれていました。見た目が華やかだけど、お肉があまりなかったので普段のランチのほうが個人的に好みです。

    旅行時期
    2016年03月
    利用形態
    ランチ

  • おいしいジェラート

    投稿日 2016年02月28日

    G.エルム 淡路島

    総合評価:4.0

    お店には駐車場がないようで、近くにあった観光客のための駐車場に車を停めていきました。搾りたて牛乳と桃のジェラートを注文しました。コーンかカップか選べて、カップを選んで店内で食べたのですがおしゃれな器で出してくれました。盛り付けもトトロみたいでかわいいです。シングルが290円、ダブルが340円で料金の差があまりなく、ダブルを選んだのですがどちらもおいしかったので満足。ランチを食べている人も多かったです。

    旅行時期
    2016年02月

  • トロトロの温泉

    投稿日 2016年02月28日

    淡路島うずしお温泉 うめ丸 淡路島

    総合評価:4.0

    淡路島の3年とらふぐ会席を食べに訪れました。焼きふぐと唐揚げが特においしかったです。ボリュームがあり、食べきれないほどでした。うずしお温泉はかなりトロトロです。こんなにトロトロな温泉があるんだとびっくりしました。部屋も広くゆったり過ごすことができました。消臭をしてくれたそうですが、それでもたばこのにおいがしたのが少し残念。禁煙室ではなかったので仕方ないですね。

    旅行時期
    2016年02月

  • 渦潮

    投稿日 2016年02月28日

    うずの丘大鳴門橋記念館 淡路島

    総合評価:2.0

    スイッチを押すと水流がおきて渦潮ができる仕組みがわかるようになっている模型や、モニターでキャラメルが渦潮について説明してくれたり、渦潮について色々と学ぶことができる施設。お土産コーナーやレストランなどもありました。

    旅行時期
    2016年02月

  • おしゃれなパン屋さん

    投稿日 2016年02月28日

    平野パン 淡路島

    総合評価:4.0

    のどかな田舎道にあるおしゃれなパン屋さん。フルーツを使った鮮やかなデニッシュやハードパンなど種類が豊富です。おすすめはクリーム入りのデニッシュ系のパン。使っているクリームの甘みもちょうど良く、とてもおいしいです。

    旅行時期
    2016年02月

  • 蟹料理

    投稿日 2016年02月21日

    徳島甲羅本店 徳島市

    総合評価:4.0

    蟹料理のお店。会席料理が一人5000円くらいです。雑炊が付いてくるコースはかなりお腹がいっぱいになります。平日はランチメニューがあり、わりとリーズナブルな値段でおいしい蟹料理を食べることができます。サラダにかかったオリジナルドレッシングもおいしく、レジで販売しています。

    旅行時期
    2016年02月

  • 定食の種類が豊富

    投稿日 2016年02月21日

    食べごろ定食専門店 徳島市

    総合評価:4.0

    定食の種類が豊富です。平日は750円の日替り定食があります。ただし数量限定なので早めに行かないと売り切れていることも割とあります。人気のお店で、いつも駐車場が満車でなかなか停められません。ご飯を少なめにしてもらうと20円引きになります。

    旅行時期
    2016年02月

  • おいしい大福

    投稿日 2016年01月28日

    夢菓房たから 春日町本店 高松

    総合評価:4.0

    大きな苺大福が有名なお店。少し小さめサイズも販売しています。薄くやわらかな皮の中に甘さ控えめの白あんと、大きないちごが丸ごと1個入っています。大きくて食べごたえがあります。豆大福も皮に黒豆がたくさん入っていて豆の味がしっかりしました。

    旅行時期
    2016年01月

  • おいしいタルト

    投稿日 2016年01月28日

    かにわしタルト店 高松

    総合評価:4.0

    果物がいっぱいのったタルトは見た目も鮮やかで味もおいしいです。一番人気のいちごのタルトはいちごが甘くカスタードクリームも絶妙な甘みでおいしいです。道路を挟んだ駐車場が少し不便だけど、近くに行った時はよく立ち寄っています。

    旅行時期
    2016年01月

  • 人気の食堂あり

    投稿日 2015年12月29日

    道の駅 源平の里むれ 高松

    総合評価:4.0

    建物の中にセルフの食堂や地元の人の手作りのジャムや加工品、野菜の販売コーナーがあります。セルフ食堂は海鮮中心でボリュームがあり価格もお手頃で味もとてもおいしいです。店を出ると芝生があるので少し歩いて海を眺めるのも気持ちいいです。

    旅行時期
    2015年12月

  • パワースポット

    投稿日 2015年12月03日

    箱根神社 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:4.0

    パワースポットとして有名な神社に参拝してきました。箱根湯本駅からバスに乗り約1時間で到着。空気が澄んでいて、散策していると気持ち良かったです。神社内はしっかり清掃されていて、階段にも落ち葉などなくきれいでした。おみくじやおまもりが何種類か販売されていました。

    旅行時期
    2015年12月

  • お風呂が良かった

    投稿日 2015年12月03日

    箱根湯本温泉 ホテル南風荘 箱根湯本温泉

    総合評価:4.0

    禁煙和室に泊まりました。畳も青くきれいでした。ごはんも部屋食でおいしく朝ごはんのバイキングは品数が多く従業員の方の対応も感じが良かったです。お風呂も塩素のにおいも気にならず、露天風呂も景色がきれいで風情があり良かったです。思っていたよりも良いホテルでした。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • 銀座でリーズナブルでおいしいお寿司

    投稿日 2015年12月03日

    梅丘寿司の美登利総本店 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    13時20分頃お店に着くと10組程待っていました。整理券を発券し30分くらい待って入店できました。炙りづくしと、14時までのランチメニューがあったので注文しました。炙りづくしが本当に絶品です。そしてとにかくおみそ汁がすごくおいしかったです。

    旅行時期
    2015年11月

  • 女性向けのホテル

    投稿日 2015年12月03日

    ホテルマイユクール祥月 箱根湯本温泉

    総合評価:3.0

    事前にネットで調べ口コミが良かったので予約しました。ウエルカムドリンクや部屋に置いてある焼き菓子や冷蔵庫の冷菓などのおもてなしは女性が好きそうだと思いました。食事もおしゃれに盛りつけられていました。食事はもう少し普通なものが個人的に好きです。大浴場のドアを開ける前から塩素のにおいが漂っていたのがちょっと難点。全体的に清潔感もあるし従業員の方の感じも良かったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • 美味しいお寿司

    投稿日 2015年10月18日

    梅丘寿司の美登利総本店 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    いつ行っても行列ができている人気のお寿司屋さん。待ち時間が機械で発券するシステムに変わっていました。どれくらい待っているかわかりにくいし、以前のままでよかった気がします。お寿司はいつもどおりとても美味しかったです。海外のお客さんが多かったです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 季節のパフェ

    投稿日 2015年10月18日

    タカノフルーツパーラー 新宿高島屋店 新宿

    総合評価:4.0

    平日の15時頃に訪れました。ちょうどティータイムだったのもあるのか、結構混んでいました。少し待ってテーブルへ。季節のパフェが鮮やか。栗のパフェとフルーツサンドを注文しました。大ぶりな栗は味がしっかりしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2015年10月

  • 雰囲気が良い

    投稿日 2015年10月18日

    羽黒山五重塔 羽黒・余目

    総合評価:4.0

    平日の昼間に訪れました。あまり人がいなくて静かでパワースポットのような雰囲気です。長い石段の上り下りは結構大変ですが行く価値はあります。石段も写真に撮ると綺麗です。苔の緑と石段のコントラストが素敵なので是非写真を。

    旅行時期
    2015年10月

  • くらげの宇宙

    投稿日 2015年10月18日

    鶴岡市立加茂水族館 鶴岡

    総合評価:4.0

    平日の昼間に訪れましたが結構人が多かったです。大きな水槽にたくさんのくらげがゆらゆらと漂い、ライトで照らされているのは宇宙のようでとても綺麗で癒されます。アシカショーなども楽しく、入館料は1000円なのでお得だと思います。

    旅行時期
    2015年10月

  • 浅草寺

    投稿日 2015年10月18日

    浅草寺 浅草

    総合評価:4.0

    平日の夕暮れ時に訪れましたが、海外からの観光客がすごく多かったです。いろいろな仲見世があるので覗きながら歩くのは楽しいです。きびだんごを購入しパクリ。スカイツリーを背景に記念写真を撮っている人も多かったです。

    旅行時期
    2015年10月

mさん

mさん 写真

9国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています