旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

bonitanさんのトラベラーページ

bonitanさんのクチコミ(134ページ)全2,673件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 七福神あられ

    投稿日 2016年02月17日

    幸煎餅 静岡店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    呉服町にあるお煎餅屋さん、七福神あられで有名です。
    伊勢丹とパルコのちょうど中間地点くらいに位置します。
    幸煎餅は群馬県に本社があるお煎餅屋さんだったのですね。

    七福神あられはその名の通り、7種類の味を楽しめます。
    軽くて食感が良くて、食べ出すと止まりません。笑

    旅行時期
    2016年02月

  • 隠れた名店

    投稿日 2016年02月15日

    御殿場さくら井家 御殿場

    総合評価:5.0

    知人に連れて行ってもらいました。
    開店前からお客さんがウエイティングしていました。
    これは期待大。

    ランチメニューより、日替わりランチを選択。
    目の前に差し出されたお膳は感動ものでした。
    丁寧な作りでお出汁も良く効いている。
    これは満席にもなるわー!

    旅行時期
    2016年02月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ラブリーなお洋服・アクシーズファム ダイバーシティ東京店

    投稿日 2016年02月15日

    アクシーズファム ノスタルジー (ダイバーシティ東京店) お台場

    総合評価:4.0

    ダイバーシティ5Fにある、アクシーズファムです。
    初めての人はビックリするくらいラブリーなデザインを展開しています。

    しかしながら、自分のように場違い?な年齢層のお客さんも見かけます。
    地味な色目を選べば、年齢層の幅は広くなると思います。

    旅行時期
    2016年02月

  • バスツアーの立ち寄りスポット

    投稿日 2016年02月13日

    亀家本舗 亀有・柴又

    総合評価:3.5

    柴又付近の駐車場は有料ですが、亀屋本舗さんの駐車場を使わせていただくことによりバスの駐車料を節約しているようです。

    当然ながら亀屋本舗さんにご案内されます。
    3種類の試食後は土産販売に。
    お買い上げ品は店からバスまで運ぶので、手ぶらで帝釈天観光できます、と。

    亀屋本舗さん、かなりの商売上手です。

    旅行時期
    2016年02月

  • 無料日帰りバスツアーのランチ指定レストランの中の1つ

    投稿日 2016年02月12日

    響 お台場店 お台場

    総合評価:3.5

    無料日帰りバスツアーでもらったミールクーポンでランチしました。
    アクアシティ6Fにあり、その眺望はすばらしいです。

    ミールクーポンはツアー専用メニューなので、あまり参考にはならないでしょうか?(^^;;
    アクアシティの5カ所のレストランから選べるミールクーポンです。

    次回はちゃんとお代を払って、ちゃんとした料理をいただきますね。(^^;;

    旅行時期
    2016年02月
    利用形態
    ランチ

  • 寅さんの左足をなでると試験に落ちない?

    投稿日 2016年02月12日

    寅さん像 亀有・柴又

    総合評価:4.0

    映画、「男はつらいよ」のフーテンの寅さんの像です。
    フォトスポットです。

    大半の人はここで写真を撮って左足をさわります。
    なぜか左足だけピッカピカ。

    左足の下駄は脱げ落ちない、ということで「試験に落ちない」ご利益もあるとか。

    旅行時期
    2016年02月

  • 行列ができる草団子のお店・吉野家

    投稿日 2016年02月11日

    吉野家 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    皆さんのクチコミを参考に、吉野家の草団子を購入しました。
    まだ温かくてよもぎの香りが漂い、本当に美味しそう!
    実際、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。(^^;;

    試食が無いのは味に自信があるからでしょうか?
    草団子のお店は帝釈天参道にも何軒かありますが、行列ができていたのはここだけでした。

    旅行時期
    2016年02月

  • 和風ロールケーキ・い志いの米米ロール

    投稿日 2016年02月12日

    い志い 亀有・柴又

    総合評価:4.0

    食べログ ベストスイーツ5年連続受賞中 と貼り出されていた「米米ロール」を購入してみました。
    一本1,250円でした。

    胃に優しいさっぱり系のクリームです。
    全体的に軽い食感でいくらでも食べられてしまいそう。
    おじいちゃんおばあちゃんへのお土産として喜ばれそうなロールケーキだと思いました。

    旅行時期
    2016年02月

  • 1/20~3/17まで改装中・スタバ アクアシティ

    投稿日 2016年02月09日

    お台場

    総合評価:3.5

    目の前にレインボーブリッジや自由の女神を見渡せるすばらしいロケーションの店舗で、いつも混んでいます。

    現在は改装中で3/18(金)よりリニューアルオープン予定とのこと。
    スタバファンの皆様、今しばらくお待ちください。(^^;;

    旅行時期
    2016年02月

  • 1/17(日)で閉店

    投稿日 2016年02月09日

    アクシーズファム (アクアシティお台場店) お台場

    総合評価:3.5

    好きなブランドですが、アクアシティお台場店は閉店していました。

    リニューアルでは無く、1/17(日)でクローズしていたようです。

    アクシーズファムは近くのショッピングモール・ダイバーシティ東京プラザにも店舗があります。

    ダイバーシティの店舗は営業中です。

    旅行時期
    2016年02月

  • インターコンチネンタルホテル東京ベイの売店

    投稿日 2016年02月06日

    N.Y.ラウンジ ブティック 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    ザ・ショップ N.Y.ラウンジ ブティックは、ホテル1階ロビーフロアにある売店のことです。

    美味しそうなスイーツやパンが並んでいました。
    中でも4色のカラフルなチョコレートが気になりましたが見送りました。
    後からHPをチェックすると、1月17日に販売開始した『カラフル ハートフル ベジフル ショコラ』と知り、バレンタインデーも考慮して購入すれば良かった!と悔やみました。

    客室で使用しているバスアメニティやタオルなども販売していました。

    旅行時期
    2016年01月

  • ハロウィンのランチコース

    投稿日 2016年02月05日

    イーストサイド・カフェ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    季節限定ハロウィンコースランチを食べました。

    エントランスの近くにあるレストランなので朝一番で予約した方が良いと思います。

    ハロウィンとクリスマスのシーズンは特に混み合います。
    この時は同行者がwebでプライオリティーシーティングを取ってくれました。

    美味しいのはもちろんとこと、見た目にも楽しくてハロウィン色満載のランチに感動しました。

    旅行時期
    2015年10月

  • 2F休憩所から富士山が見えた!

    投稿日 2016年02月04日

    えびせんべいの里 (御殿場店) 御殿場

    総合評価:5.0

    御殿場プレミアムアウトレットに行った帰りに寄りました。
    愛知県に本社がある、えびせんべい屋さん。
    全種類を試食できます。

    衛生面にも気を配り、試食は自動開閉の容器からトングで取るようになっています。
    でもツアーバスで来たおばちゃんたちは、平気で手でつまんでいました。
    日本人の団体です。(-。-;

    2Fではタダでお茶できます。
    この日は無料休憩所の全面ガラスの向こうに雄大な富士山が見えました。
    なかなか見えないそうで、なんだか得した気分になりました。

    1,080円の購入でおまけをいただきました。

    旅行時期
    2016年01月

  • 欲しかったモコモコパーカーに巡り会えた!

    投稿日 2016年02月02日

    ジェラートピケ&スナイデル (御殿場プレミアムアウトレット店) 御殿場

    総合評価:5.0

    2ブランドの同店舗。
    店舗面積の大半がスナイデル商品。
    大人気のジェラートピケの商品は少ないです。

    この日はちょうどウインターバーゲン中でした。
    赤とアイボリーのボーダーのモコモコパーカーを購入しました。
    定価の半額以下という、ジェラートピケにしては超お買い得品。
    三菱地所系カードでさらに5%OFF。

    襟元に Merry Christmas のタグが縫い付けられていたので、プレゼントの時は要注意です。(^^;;

    旅行時期
    2016年01月

  • 素通りできなかった安さ!

    投稿日 2016年02月02日

    御殿場

    総合評価:5.0

    ウインターバーゲン中のこの日、ゴディバ店内は大変なにぎわいでした。
    なんでこんなに混んでいるんだろう?と、入店。

    三千円以上の詰め合わせが税込千円以下って!?
    あ、消費期限が翌日!

    一両日中に消費できないこと分かっていても思わず購入。
    全部が全部、消費期限翌日では無くて、もう少し余裕がある物もありました。

    旅行時期
    2016年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 明るく華やかなディスプレイの店内

    投稿日 2016年02月02日

    お台場

    総合評価:4.0

    いつもアウトレット店でしか買ったことが無かったゴディバ。
    半額でも高いと思っていただけに、さすがに正規店はお高い。

    でもなんと華やかな雰囲気でしょうか!
    バレンタイン用?いやいやホワイトデーにも使える愛らしいチョコが勢ぞろい。

    ゴディバのショコリキサーは有名ですが、ソフトクリームもあったんですねー。
    (ショコリキサーはボリュームがあり過ぎ。)
    もう少し暖かくなったらソフトクリームを食べてみたいな。^ ^

    旅行時期
    2016年01月

bonitanさん

bonitanさん 写真

11国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

bonitanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています